X



ボクシングで東京ドームを埋めるのは無理なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/17(水) 13:33:22.55ID:rgynQi8I
6大世界タイトルマッチ

メイン 村田×ゴロフキン
セミ  井上 統一戦

比嘉 Sフライ王座挑戦
田口 防衛戦
拳四朗 防衛戦
京口 防衛戦

清水 東洋防衛戦
和氣 10回戦
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/17(水) 15:02:32.39ID:P4CdpxEz
オコエ
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/17(水) 16:23:58.50ID:thu2fX/j
うんこまん
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:04:06.97ID:CRY+6+Vq
絶対に無理だよ。
村田とゴロフキンでもドームは愚か、
アリーナも無理。
タイソンが最初で最後なんだよ。
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:11:15.08ID:nRNtYpAt
タイソンって客入ってたのか?
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:20:03.51ID:JTfbP1NO
タイソンでさえ空席が多かった。しかしダグラス戦を見に行った人は安い買い物だったよね。
リングサイド15万円でも高くないw
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 06:40:35.41ID:gYP4Ei1e
K-1てドームでやってたっけ??
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 06:58:13.57ID:D/O+I144
K1もPRIDEもプロレスもドームでやりまくってるよ
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 07:32:28.32ID:LekTnZIP
>>7
K-1は末期以外はGP決勝は東京ドームでやってた
年末興行は京セラドーム
PRIDEはドームよりさいたまスーパーアリーナのイメージ
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 08:06:30.62ID:D/O+I144
日本のボクシングは昔から客入りは悪くてプロレスに完敗してる
歴史的にも客入りがよかったことはない
視聴率は取るけど客入りは悪いのがボクシングって感じかな
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 11:34:37.68ID:HjshxZVj
アンダー 辰吉 寿以輝 10回戦

ゲスト 小池百合子 千原ジュニア 火薬田ドン
国歌斉唱 Superfly
セミの前 EXILEダンスパフォーマンス
リングガール 忍野さら 筧美和子
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 11:53:58.34ID:ChFmgsoC
ドームを埋めるには女のファンを増やさないとな
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 14:14:26.47ID:3M1YqTOi
辰吉のデビュー戦がタイソンの興行だった
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 18:34:00.78ID:PuOvL4rg
>>13
随分小さなドームでやったんだな。
ドランカー症状でとるぞ
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 18:55:54.14ID:4h9MglI2
同じメダリストのアンソニージョシュアが9万人集めてるし
オーストラリアのジェフホーンもパッキャオ戦で数万人集めてるだろ
村田さんはボクシング知らない人でも知ってるくらい人気は十分なんだから
興行のノウハウさえあれば4万人くらいは集められるだろ
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:16:11.79ID:ZQZOcpZc
>>13
あれ2戦目とかじゃなかったっけ
時空の歪んだボディで倒したやつ
ダウンもしたけどね
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:19:50.02ID:tlVIgbDV
>>15
知名度はあっても人気は無い、村田アンチのボクシングファンも多い
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/18(木) 20:30:24.52ID:4h9MglI2
マディソンスクウェアガーデンで2万人集めて370万ドルの入場料収入を誇るゴロフキンが
わざわざ完全アウェーの日本に来てくれるかが問題
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/19(金) 19:13:29.88ID:77Ngg/37
ゴロフキンは日本には絶対に来ないね。
もし呼ぶとしたら、
十億は必要だよ。
一億や二億じゃあ
まず来ないね。
十億も払えるプロモーターは日本にはいない。
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/19(金) 19:35:18.83ID:waZ43z2w
>>10
歴史まで言い出すと白井義男は後楽園球場だろ
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/19(金) 19:36:58.13ID:waZ43z2w
辰吉鬼塚ならドームでやれただろうなあ
いまだと井上山中でもせいぜい武道館か?
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/19(金) 20:47:53.43ID:waZ43z2w
タイソンの知名度は別格だったからな
当時まだテレ東で試合中継してたからレオンスピンクス戦とか見れたし
日本で普通にCMも出るぐらいでまあゴロフキンにそんな知名度はない
パッキャオがミドル級を狙うって村田に挑戦してきたほうが
話題性はあるかな
それこそパッキャオのファイトマネーなんて払えんけどw
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:29:07.16ID:8hrC7L2B
まず大田区総合体育館を埋めてからだな
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/20(土) 00:15:09.80ID:H4Glm0K1
亀田内藤でさえさいたまスーパーアリーナで2万人入ったんだから
メインが村田ゴロフキンでアンダーカード充実させれば4万前後は入るべ
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/20(土) 02:55:28.69ID:9itUB7VK
いや亀田と内藤は
日本中が注目していた。
ボクシングの内容じゃなくて、
騒動で注目されていた。
村田とゴロフキンの
試合は
亀田と内藤の試合とは比べ物にならないほど価値はある。
しかし日本中が注目する事はない。
試合内容や価値よりも騒動で注目されるのが現状なんだよね。
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:01:15.19ID:VzHHee3v
>>26
それボクシングに限らずどんなことでもそうじゃない?

メジャーのワールドシリーズよりも甲子園決勝のほうが視聴率が取れる。
重要な国際問題のニュースよりも芸能人のくだらない不倫のほうが視聴率が取れる。
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:39:54.86ID:B7XYA9xr
そういや明日のジョーで後楽園球場に試合会場作ってて観客がハイテンションになってるシーンあったな
こんなでかいとこで試合見れるのかあって
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/20(土) 11:03:44.38ID:B7XYA9xr
吉野のウエルタータイトルマッチとかもそうだが東京ドームであのタイソンの前座って良い思い出だろうな
国技館でありきたりなメイン張るよりはるかに気分良いだろう
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:50:38.67ID:XHx4LdAB
最近のボクサーで魅力あるのは比嘉くらいだよ
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/21(日) 00:39:31.22ID:dYtu2+Ix
そう考えると昔の新日本プロレスってすごかったんだな
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/21(日) 01:50:30.71ID:1i3gesca
プロレスもなんであんなに凋落したんだろうな。
ボクシング板にもプロレス最強とかあおるのよくいたけど、それすらもういないんだろ?
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/21(日) 10:48:20.55ID:jy2NtdMw
後楽園ホールでしょっぼいミニマム級世界タイトルのメイン張るより、東京ドームでアリやタイソン級の役者のヘビー級タイトルのセミファイナルでやる熱いウエルター級日本タイトルのほうが偉業に思える
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/21(日) 13:29:43.90ID:rQFOvcCV
>>34
役者ってなんだバカヤロウ
選手っていえ知恵遅れが
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 07:40:05.76ID:Wx01H9+6
辰吉も前座で試合したよね?
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:05:33.41ID:emGAJfqA
>>36
現実に亀田vs素人のほうが客がガチで入りそうだから笑えるwww
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:11:40.76ID:z3eEzxf6
今の亀田にそんな力ないでしょ
井上vs比嘉なら有明コロシアム満員にできる

村田vsカマセで横浜アリーナ埋めれるならゴロフキン戦でドームでやるのも現実味が出てくるな
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 09:22:36.90ID:emGAJfqA
>>39
事実、亀田に勝ったら1000万円企画で素人と
リングで遊んでるだけで井上人気を軽く抜いてしまった亀田www
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 10:04:09.68ID:3MmOCOCb
>>37
デビュー2戦目の天才と騒がれてる話題の関西人としてタイチャンピオンとやったよな
たしかボディーで倒した
本田が仕切ってた関係で大阪帝拳だから試合したんだろうね。
たしか日テレでちらっと放送された記憶あるわ
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 10:19:57.92ID:TknNnDOt
>>40
それはネットで見た奴が多いだけで集客とは別
亀田の試合は視聴率は良かったが会場ガラガラなことも多かった
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 10:29:06.88ID:emGAJfqA
>>42
井上の試合は集客もないし、ネットでも見られないww
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 11:01:49.16ID:z3eEzxf6
ボクシングはチケット高いんだよ
1万円の席でもろくに見えないことが多い
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 11:51:55.62ID:vWsL9r+c
映画館が高くて客が減ってるのと同じ問題な気がする
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 11:56:03.62ID:zdPEtQSG
人気出したきゃ八百長無くせ
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 11:57:05.89ID:zdPEtQSG
ムエタイ見てみろ
何故あんな盛り上がると思う
選手がお互い必死だからだよ
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 12:30:25.59ID:vWsL9r+c
賭ける事が出来るからだろ
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 12:37:35.21ID:zdPEtQSG
>>49
スキルもフィジカルもメンタルも日本のキックやボクシングと違うがな
日本チャンピオン以上のパンチスキルに腕のように振り回す足の迫力はすごい
軽量級の一般試合でも海外ボクシング世界戦のような迫力がある
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 12:39:55.17ID:3MmOCOCb
>>48
賭けてるからだよ
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 12:59:19.02ID:TknNnDOt
タイじゃムエタイ選手はスポーツ選手じゃなく競走馬扱いらしいからな
競馬はいい例えだわ
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 13:06:08.57ID:zdPEtQSG
じゃ日本もそうしたらいいんじゃね
パチンコみたいに商品でやりとりすりゃ法律上大丈夫なんでは
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 13:08:11.39ID:EN7bElEo
試合後にジャニーズのコンサートやれば即完売だろ
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 13:22:24.40ID:3MmOCOCb
東京ドームの使用率は読売ジャイアンツの次がジャニーズだろうな
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 13:33:40.34ID:vHdajHlD
まぁフジの選手は参戦しそうだよね
井上、けんしろう、比嘉とか
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 13:35:49.53ID:zdPEtQSG
タイ人に一人に勝ったら一万円で無名のA級ランカー何人抜き出来るかとかやらしたら面白そう
多分5人は軽い
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 15:48:13.32ID:vWsL9r+c
昔エドウィンバレロが1RでKO出来なかったら100万円とか企画してランカー相手に1Rで勝ってたけどそういう企画増やして欲しい
0060名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 15:55:08.94ID:zdPEtQSG
>>59
日本人同士じゃヘビーvsフライでも難しそうだな
海外ボクサーは日本ボクシングとは次元が違うわ
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/24(水) 19:40:23.81ID:8T/vu6Vu
15年間、1日も休まず通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介

【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555

ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2 

09018832706 【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/25(木) 01:41:03.09ID:K9Ja1FZq
>>50
ムエタイ戦士のスキルがバカ高いのは同意なんだけど、
ムエタイの試合って首相撲の展開多くて迫力無くない?
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/25(木) 02:13:34.10ID:jf1CJNWO
>>63
クリンチや寝技膠着に比べたら大分マシ
ルールや風潮が変わったのか最近の試合見てたらレフリーがすぐ引き剥がすしお互いあまり首抱えに行かない
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:39:08.11ID:jf1CJNWO
ツニャカオが竹本とかいう20勝25敗くらいのA級ボクサーとタイトル戦をしてプロが練習生をからかうように弄んでいる動画がある
バレロは俺から1R逃げ切ったら百万円か
日本のボクシングなんて本物の強豪からしたら高校生の部活か御遊戯みたいなもんだろう
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:26:57.39ID:tQgspSJF
バレロは生きてたらフェルナンドバルガスみたいな生涯だっただろうな
強豪とやったらディフェンスの甘さが出てやられてると思う
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/26(金) 00:01:57.69ID:B395R6vL
バレロはパッキャオとやって欲しいとずっと言われてたよね
実現したらどうなってただろうか
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/26(金) 06:11:10.37ID:KJYRHUg0
村田VSゴロフキン
井上VS山中
比嘉VSシーサケット
試合の間はももクロが三曲
乃木坂が三曲歌いラウンドガールも
ももクロ乃木坂にやらせる

これでなんとかいけんかなw
試合の間には嵐が曲を歌い
リングアナウンサーも嵐にやらせる
という手もあるがこれは女多すぎで
ボクシングで埋まった感がないw
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/26(金) 07:27:37.60ID:EdSgK4aW
>>70
消えろ
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/26(金) 08:42:19.66ID:7JEnM+gj
ももクロのライブに来る人はライブに足を運ぶほどももクロが好きなんだわ
だがボクシングが好きな人は日本のボクシングがいかに胡散臭いか分かっている
とりあえず八百長だの経歴詐称雑魚だのせこいことを辞めるべきだな
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/26(金) 11:53:01.22ID:rcpjDbqp
メイン ワイルダーvsジョシュア
セミ 村田vsゴロフキン
井上統一戦
井岡vs比嘉
ロマチェンコvsリナレス
拳四朗防衛戦
清水東洋タイトル防衛戦

これでどうよ?さすがにドーム満席なるだろ
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/26(金) 12:35:09.42ID:qCrKU+32
>>73
ワイルダーとジョシュアのメインは、ボクシングファンなら興味も出るかも知れんが、
普通の一般人は知らないだろ。

タイソンは、85年の王者になる前から、テレビ東京で試合を放送してたからなぁ。
86年〜87年にかけて、WBC、WBA、IBFの順で、世界王座統一してるしさ。
途中でテレビ東京から日テレがタイソンの試合を放送するようになったので、
一般人でもタイソンの知名度は、結構、あったよ。
そこで東京ドームでのタイソンの防衛戦だからねぇ。当時はバブルの時だから、
バカ高いチケットもバンバン売れたしさ。

例えば、村田で8000人集め、井上が8000人集めるとして、同じ興行だと、客がかぶってしまうんじゃないか? 仮に半分の4000人が客として被ると、単純計算で、
12000人しか来ない。

2万位の箱ならば、そのカードでもマスメディアを巻き込んで宣伝すりゃ埋まるかも知れないとは思うけど
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/26(金) 13:32:52.57ID:q63RNamy
>>74
ワイルダージョシュアは海外からの客も来るだろゴロフキンにロマチェンコ付きなら海外から3万人は来るんじゃないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況