X



井上尚弥vsゾラ煮・テテ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 00:45:44.13ID:Zd1nieEM
どっちが強いよね?
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 00:50:48.36ID:9YhovxOW
微妙
井上はバンタムでどんな感じかもわからんし
テテは今までの井上の対戦相手の中で、スピードパワー距離感スキル全部一番だろうし
相性も良くなさそう
五分五分かなと
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 01:53:32.53ID:vi1BaHtB
弱いのとやりすぎてよわなってますね 荒い
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 12:09:01.23ID:AN0WT+6g
>>2
相性があんまり良くなさそうなのは同意。

体格差やパンチはフェザー級のセルバニア相手にスパーやってるみたいだし大丈夫だとは思うけれど。
テテの懐の深さは怖いね
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 15:38:58.35ID:O5TCsEa2
ゾラ煮ってすごい不味そう
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 16:52:04.73ID:SjgHyGuN
最短KO王者ゾラニ・テテ 井上尚弥との対戦望む「準備できている」

WBO世界バンタム級王者ゾラニ・テテ(22=南アフリカ)が、同級への転向が確実視されている井上尚弥(24=大橋)との対戦を望んでいるという。
米国のボクシングサイト「ボクシングニューズ24」が伝えた。
WBO世界スーパーフライ級王者の井上は、30日に同級7位のヨアン・ボワイヨ(29=フランス)と7度目の防衛戦を予定。
来年はバンタム級への転向が確実で、3階級制覇が期待される。

そのバンタム級で待ち構えているのが、強打のサウスポーとしてKO率72%を誇るテテ。
井上との対戦に興味があるかの問いに、「バンタム級では誰とでも戦う準備ができている」と答えていたという。
テテは4月に行われたWBO世界バンタム級暫定王座決定戦で判定勝利し、スーパーフライ級に続き2階級制覇を達成。
のちに正規王者となり、11月の初防衛戦ではシボニソ・ゴニャを世界戦最短KO記録となる初回11秒KOで下した。
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2017/12/28/kiji/20171228s00021000163000c.html
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 17:05:53.45ID:SjgHyGuN
井上尚弥、“11秒KO男”テテ陣営が対戦希望「メガファイトを起こせない理由はない」
2018/01/04 17:28

記事では、バンタム級に転向すれば、WBO世界王者ゾラニ・テテ(南アフリカ)に挑戦する権利を持ち、テテのプロモーターであるフランク・ウォーレン氏は
井上側が望めば「テテVS井上」に賛成していると紹介。「冗談抜きでテテと井上の一戦を“瞬く間に”作る、とウォーレンは言う」と伝えている。
運命の行方は「テテと戦いたいか否かを決める井上側のマネジメントにかかっている状況だ」と分析している。

さらに、記事ではウォーレン氏が自身のサイト上のコラムで語ったコメントを紹介。
井上側からオファーがあれば“即快諾”の意思を明かしている。

テテは2月10日にWBO同級1位オマール・ナルバエス(アルゼンチン)と指名試合を戦うが、井上とのビッグマッチを阻む理由にはならず、対戦に前向きな様子。
記事では「もし、井上がバンタム級の世界タイトル戦に興味があれば、夏もしくは、それより前にテテと面することが可能だ」と夏の激突の可能性を指摘している。

ただし、テテ戦については「井上にとってスーパーフライ級での経験と違うストーリーとなるだろう」とした上で
「テテは明らかにこれまで井上がプロで対峙してきた誰よりも強打者だ。
パンチ力の高い者と戦う限り、井上にとって大きな階級進出となるだろう」とバンタム級が簡単な道ではないと展望している。


井上が逃亡しなきゃ夏にはテテvs井上になるってことだな
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:11:49.44ID:oerXjHS1
ナルバエスっておるくたと井上戦が続けてゴミだったんだよな
それから持ち直してきてる感じだが糞雑魚とやってるだけ?
それともバンタムがベストなだけ?
それともおるクタが相性最悪なだけ?
どれだよwwwナルバエスお爺ちゃん
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:53:52.23ID:zzUw2a9B
実現しないでしょ。

井上は「ガチ試合」やる気ないし。
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:55:53.86ID:ZukMLnZ8
ナルバエスはポタポフっていう無敗のWBO2位の選手をTKOしてテテ戦が決まったらしいな
ちなみにポタポフはナルバエス戦の前に井上がアメリカでやったニエベスとの無敗対決を制してる
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 21:26:15.90ID:1g3u1tso
やる度胸ねえだろな。
長身のボクサータイプ。しかも一発があるとなりゃな
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 00:33:41.49ID:AslJA2lx
つーかやらんならそこそこのチャンピオンと同じな
もうこれは決定事項
年寄りのナルバエスと河野に完勝、あーそれなりに実力あるんだねすごいねでお終いの話
ボクシングやってる人間が口や権力だけで生きるようになったら信用してもらえない
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 14:02:20.50ID:oiehqZ5Z
マクドナルドの動向次第てとこが関の山だろ
ネリとがちで打ち合う気もないだろし
バネは日本来てくれんだろし
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 16:02:10.35ID:JVNVW3PK
テテもなんだかなぁ…
勝ち試合での倒し方が派手ってことで評価が上がってるけど、しょっぼい相手にやられてるからな。
意外とちょっと劣勢になったらギブしちゃうかもよ。
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 16:11:50.67ID:fcJ7S07Q
やるわけねーじゃん
みなさん学習しようぜ
こいつがイギリスでテテとやるんやったら拍手送るわw
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 16:21:37.43ID:Jr1pycoi
3敗もしてる過大評価雑魚だからなテテは
しかもそれほど大したことない相手ばっか
ニワカが持ち上げまくってる理由が謎
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 16:42:56.19ID:C0XE3Nt2
負けで選手評価するのがにわかモロ丸出しやな
無敗が最高だと勘違いしてるアホ
こいうやつは試合なんてろくっすぽ見ていない
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 16:50:01.77ID:exCZH3IJ
>>28
で、テテはどれだけすごい相手とやって負けたの?
コットみたいにメイパックマルガリカネロあたりとやって負けたのとは話が違うんだが
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:22:37.93ID:C0XE3Nt2
>>29
まあ〜た、この手の不毛な争いかよ
毎度の流れで、ほんじゃあ井上はどうなの?どんな凄い相手とやったんだって話になるだけ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:37:51.67ID:BcRqqJ64
大事なのは戦績じゃないだろ 井上がプロで対戦経験の無い長身のサウスポーでさらに親父はそういうボクサーが苦手と公言してるからどういう試合になるのか楽しみってだけだ
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:42:12.45ID:JVNVW3PK
ナルバエスじいさんとの試合は試金石になるよね。
3敗したときとは違って今のテテは覚醒してるのか、それともやっぱり三流相手に3敗する程度なのかさ。

「ま、お手並み拝見と行きましょうか」by両津
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:49:59.73ID:CFbud48O
例えば山中は全盛期と初期は全然違うからな
日本の中でも低レベルな奴に2引き分け(実質2敗www)
モレノにインチキかましたとはいえ、その頃より格段に成長した
井上だってアマプロ関係なくかなり成長してるだろ
テテもかなり成長したと俺は見てるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況