X



【WBA第29代】田口良一part3【Lフライ級王者】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/31(日) 21:03:50.48ID:xuoxg0Gx
1986年12月1日生まれ
ワタナベジム所属
WBA第29代世界ライトフライ級王者
※前スレ
【WBA第29代】田口良一part2【Lフライ級王者】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1479421091/
0350名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 09:52:44.78ID:V4lIYBwF
ケンシロウはタイトル獲った試合は微妙な感じだったけど2度の防衛戦見てけっこう強いと思った
アコスタも田中にあんなに打たれてそろそろKOされるかなって感じだったけど最後まで倒れなかったし、下手したら一発で逆転KOするんじゃないか?ってくらい最後まで強いパンチうってた
どっちも強い相手 そんなにぽんぽん統一戦できないだろうけどどっちとやっても面白そうだね
0352名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 11:29:03.95ID:V4lIYBwF
田中の話なんて誰がしてるの?
0353名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 12:55:31.77ID:cIz2nEbL
一見おとなしそうな田口の内に秘めた気性の強さ見てファンになった!

是非ともケンシロウと対戦して三本目のベルトを獲得して欲しい。
0355名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 15:29:06.53ID:/RtDY9+z
田口vsアコスタは、田口が左のボディショットで削って、中盤以降を支配しそう。
田中vsアコスタと同様の展開になりそうだが、田口は田中ほど脆さがないので、明確な差が出そう。

田口vs拳四朗は、序盤から差し手争いが激しくなりそう。
田口のプレスを拳四朗が前後左右に動きながら切り崩そうとするイメージ。足を止めて打ち合う場面もあるだろうなぁ。
ラスト2ラウンドは死闘になりそう。
勝敗のカギは拳四朗が序盤にどれだけポイントを取れるか?かな。
0357名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:26:17.00ID:fiGPfqW7
田口くんは彼女いるのかな?
0359名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:39:42.94ID:E9qDzh0x
ケンシロウはなんかボコって欲しい
0364名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 22:39:19.24ID:b9wbHkV7
判定防衛ばっかりやってるライトフライのアジア人(日本人)がベガスで需要あると思ってるんならお前らマジで頭お花畑だよ
0365名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:13:36.50ID:ISxRksEU
田口は良いボクサーだと思うし応援もするけど、世界的に有名なボクサーにはなれんだろうよ。
それでもボクシングファンから密かに愛されるボクサーにはなりそう。
目立たない実力者、みたいな感じで。
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:27:38.44ID:EeiAUIlw
【ガチホモ】【ストーカー】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
9501235 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 09:02:16.55ID:M6IrUiNZ
つよ可愛いし井上からKO負けしなかっただけでも十分凄い
大田区出身で大田区体育館で年末TBSのメインカード試合出来るなんて凄いことだよ。
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 11:16:01.15ID:AN0WT+6g
>>354
コブシシロウはなんかワロタww
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 22:34:55.53ID:8SkG3JhU
田口姉さんは内山に抱かれてる?
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 07:06:52.08ID:nlqYzHCJ
そこは田口くんに抱かれたいだろうよ
0375名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 14:45:17.57ID:hwBibP0n
>>364
それな
軽量級なんて海外で需要がない
逆に言えば海外で需要が無い階級だから田口程度でも世界王者になれる
これが海外で需要が出てくるライト級あたりになると一気にレベルが上がってくる
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:51:40.27ID:nmGgqwbz
何度防衛しようが何階級制覇しようが世界最強とは言えない。
それを証明できるのは4団体を統一した者だけだからな。
日本人世界王者にはもっと統一戦を目指して欲しいよ。
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 11:24:14.65ID:2d+mffm9
>>378
言いそうで困るw
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 11:28:10.19ID:I998DR1F
ベルト2本持ってると各々の団体1位との
指名試合を立て続けにやらなきゃいけなくなるの??

確かにキツイわなぁ・・・
ランク10位台との勝って当たり前の防衛戦が出来なくなるんだね
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 12:42:35.51ID:qp4g6VWt
認定料もかなり負担だし指名挑戦者との交渉もたいへんだし時期が来たら返上してもいいと思うけどね
強豪から逃げたと思われないタイミングなら
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 17:37:09.53ID:09+Q6Qgr
認定料っていくらなんだっけ?それが負担なのはわかる。

しかし、指名試合多くなるのは、ファンとして、嬉しい、ことじゃないのか?

いつからここは雑魚狩り歓迎になったんだ?
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 18:38:36.63ID:2d+mffm9
詳しい数字は時代と交渉で変わるから参考までに、の話として、
WBAは王者・挑戦者の両方からファイトマネーの3%ずつが認定料
王者側は最低35万円、挑戦者側は15万円、挑戦者側が勝つとベルト作成代の約20万円がプラスされる
上限は共に1500万
スーパー王者も同じ、田口は統一王者なのでスーパー王者になる事ほぼ確実、メリットは指名試合の期限が伸びる(実質無くなる)

全てドル指標なので↑は1ドル100円計算、他の団体も似た様なもの
WBOも同じく3%だが上限が20万ドルなので、メイ対パッキャオ戦で200億以上稼いだけど2000万払わなくてWBO王座は剥奪されてる

WBCとIBFも似た様なもんだが、上記の相場にプラスしてプロモーター(日本ではジム)からも3%〜5%取る
なので大手プロモーター(日本だと帝拳)が優遇される
田口の場合はIBF防衛戦の時に今までのWBA防衛戦と違いジム側からもそれだけ取られる事になる、IBF防衛戦の価値がどれだけか?の問題

指名試合の相手がWBAとIBFで同じなら1試合で済む、対戦感覚は今までと変わらない、ジムの交渉次第
極端な話だけどライトフライのランカーに井上とかが居れば、強くて稼げるヤツなので1位に自然となる
ファンも反対しないが、大手プロモーターは負ける事を考えて交渉で避けたりもする
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 19:04:28.14ID:tO+b7tDA
階級で商品価値が決まる時代はとっくに終わってるだろ
もう何級だからとか統一してるとか無関係に選手個人の人気次第だよ
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 19:18:30.45ID:FqN3gMyO
そんな守りに入ったボクサーは見てても面白くはないかもな
負担とプレッシャーの中で苦しみながら上を目指す姿に感動するわけだから
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 19:22:38.92ID:09+Q6Qgr
>>384

詳しく教えてくれてありがとう。

3%で最低35万円ということは、ざっくり一千万以上稼げば、3%ですむわけね。
某記事より、田口の階級での世界戦ファイトマネーの相場は2000-3000万円。仮に2500万円とすると、

WBA認定料 3%
IBF認定料 3%
IBFプロモーター支払い料 4%

このまま二団体王者だと10%で250万円の支払い。WBAのみなら、75万円か。
差額は175万円、・・・大きいといえば大きいな。
でも、差額がファイトマネーの7%と考えると安い気もするんだが。統一王者というブランドでファイトマネーが7% 175万ぐらいあがるだろうし。

やっぱり、指名試合が増えて負けるリスクを恐れているとしか・・・
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/08(月) 01:55:37.23ID:DwSCvKTr
指名戦を嫌がるのは強い相手ってのもあるけど、
交渉が決裂したら入札になるってのもキツイかも
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/08(月) 11:14:21.70ID:v6+ru+Ng
ライトフライに関しちゃ田口最強で指名試合でも負ける気がしない安定感あるしなぁ

今なんて単一王座の防衛記録なんてマジで価値がないし、ドヤれる要素じゃない=客も引っ張ってこれない
日本唯一の統一王者として3団体4団体目指すのがハードだけど魅力なんじゃないかな
特に昨今の軽量級で抜けるにはそういうのが必要に思うわ
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:50:20.22ID:MB84g+Sa
>>395
亀田は3階級制覇してアメリカデビューしてますので、井上より亀田の方が偉いとでも?

いつ、誰に勝ったか、これが評価の基準だろ。井上はメリンドレベルの選手と戦ってすらいない。
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 14:24:24.07ID:5IRoNbu/
【制覇】
《名・ス自他》競争者を負かして権力・主導権をにぎること。

こういう本来の意味での制覇で考えると、1階級制覇ですらここ最近は田口くらいしか居ないね
比較されて対戦望まれる様なヤツが他団体王者含めて居るだけで制覇じゃなくなる
昔のノリのまま雑魚にも使ってるから凄い不快感

パッキャオみたいなのは制覇で良いけど、亀田みたいなのは制覇じゃない、階級制覇じゃない
日本のボクシング業界では慣例みたいになってる部分もあるけど、やっぱ違うでしょ
海外でも一緒くたにしてないし、それが自然で当然

ランダエタとしか戦ってないライトフライ級も、内藤に勝ったけど他全部から逃げたフライ級も、
スーパー王者の下で他の王者とも強者とも対戦してないバンタム級もどれも『階級』制覇じゃない
王座を取ったからまぁWBCライトフライ級制覇は良いにしても1階級制覇じゃない
WBCフライ級も取ったからWBCフライ級制覇は良いにしても1階級も制覇してない
WBAバンタムも同じ、スーパーの下だからなおさら
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 14:33:28.29ID:gZxUMaoj
亀田はポンサクから逃げなかったけど
井上はポンサクレベルとも戦ってすらいない
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 14:50:46.07ID:NrnhBJtx
井上みたいな業界やフジから総プッシュされてうかれてるやつはどうでもいいんだよ
田口みたいないぶし銀な選手が報われてほしい
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:00:42.69ID:YlcvIxMi
亀田ってモレノから逃げたくらいで内藤、ポンサク、ルイスとはやってるしな
意外と世界王者クラスと対戦してる
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:20:09.89ID:D6jFEejK
亀田と井岡は自分がレギュラー王者上にスーパー王者いて統一戦の指令があったのにやらなかった 紛れもなく逃げた
井上はまだ誰もが認めるトップとはやってないけど誰かから逃げたってのはないんじゃない? それにまだまだ現役続けるだろうからこの先トップとやるんじゃないかな
まあ亀田と井岡と井上みんなそんなに好きでもないから知らんけどさ
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:23:03.64ID:UGg6fAc1
亀田は拳に硬いもの入れてた疑惑だから論外
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:01:14.74ID:MB84g+Sa
井上の場合、逃げてはいないだろうが、雑魚としか世界戦してないのが問題。
王者になって何年たつんだよ、ということ。

亀田は
ランダエタ、ランダエタ、内藤、ポンサク、と世界戦の初期は相手がガチだった。ポンサクに負けた以降はあれだけどもね。ルイスに勝ったのはジモハンだけれども、ダラダラした展開の中、11 12ラウンドは明確に圧倒していたので、言うほどはない。

田口はV7でメリンドに勝利。

井上は世界戦七戦目で河野。十戦目でボワイヨ。まともなのは三戦目のナルバエス(39)のみ。

強敵に勝ったのを評価するなら、
田口>>亀田>井上
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:18:24.62ID:57bwGMQ2
>>404
井上もそのうちやるんじゃない 引退したときに残念だったかどうかはわかる 亀田はもう引退したから名誉挽回のチャンスはない
ランダエタ初戦も判定発表前に放送席はよく頑張った 若いんだからまた挑戦すればいいって負けた雰囲気だったのに亀田の勝ち ガチンコつながりでTBSの解説は竹原畑山が多かったけどこの判定はおかしいと言ってしまった
その後は竹原畑山をTBSの解説で見ることはなくなった
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:26:17.34ID:p3QZIGll
井上は強いとは思うけど激戦区だったフライ飛び越えてスーパーフライでもあれだけ好敵手がいながらバンタム転級。

まだアムナットに敗れた後フライで返り咲いた井岡の方がまともなのとやってる。
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:28:05.60ID:NrnhBJtx
そのうちやると言ってずっとやらないだろうよ
山中ネリで山中勝ち→引退でWBCの王座決定戦狙いなのはミエミエ
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 18:34:15.68ID:YwhvkY1P
結局今の時代は主要4団体のベルトよりも防衛回数よりも全盛期の一流選手に何勝したかだと思う。
多少の黒星つこうとも選手の価値が下がる時代でもないから井上もやればいいのに。
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:41:55.15ID:6UIfvtK9
【ガチホモ】【変態おじさん】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん

9501235 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2 

09018832706 【新潟県のホモ】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0410名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 13:07:12.34ID:XsgSOg7o
>>404
内藤が中国人にヘロヘロになってるのを見て イケル!と対戦ゴー
見事勝利。拳になんちゃら疑惑もありながら、劣化済みの内藤になんとか勝利
俺ってやっぱ強い?!と思い、同じく劣化済みと思い込んでたポンサクと戦うも、思わぬ逆襲にあい実力通りの結果となりましたとさ
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 14:52:48.50ID:gtxPBiFs
>>387
長谷川の全盛期で1試合3千万円行かなかったんだから低視聴率の田口がそんなにもらえるわけ無い

さらに今回はメリンド呼んで余分に金かかってるし、木村、五十嵐、京口のファイトマネーもある
会場も4000人ぐらいだったしな
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 14:54:00.58ID:gtxPBiFs
>>395
現状の実績では田口が上
井上は大した相手とやって無い
0414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 14:56:08.57ID:gtxPBiFs
>>404
マニアぐらいは田口が統一戦やってメリンドに勝ったこと評価してやらないとな
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 16:09:33.78ID:5jB1uUPE
>>412
興行から得られる収益(チケット他)は寒むかっただろうね。

ただ、田口の試合はこれ以前からTBSで中継されていたわけではないので
過去のテレ東での実績は、TBSがワタナベに支払う放映権料に影響しない。
諸事情を考えると、ご祝儀的な金額だったんじゃないかと。
意外と、丸儲けしてるのは大橋かも。
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:04:29.45ID:jWcexgYB
>>412
長谷川は3試合で『年収』が億越えした時があったので、ファイトマネーは5000万と言われてる
帝拳が真正に払ってた額ね
3試合の平均が33%1650万がジムで残り約3350万が売り上げで所謂ファイトマネー(手取り分)
実際はTV出演等でも収入あっただろうし、1億ジャストって事も無いだろうからわからないけどね
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:10:54.66ID:EkjUMM2t
>>410
バカ発見(笑)
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:13:28.69ID:EkjUMM2t
5年ブランクがあった37歳の老人ランダエタに打ち込まれていた田口が
なんで興毅よりも上なんだ?
あ?
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:15:09.84ID:EkjUMM2t
あと、井上はPEDユーザーなので論外
ナチュラルなら28歳時のランダエタに負けるレベル
技術レベルが低い
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:19:36.77ID:nvxxAOq8
>>419
クソみたいな童貞破廉恥加工画像の宅建証明書アップして自ら無職童貞晒して泣いてた屁人発見(大爆笑)
0421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:20:34.68ID:/kv9QBVr
お前が冗談レベルの論外だよ
歪んだ亀溺愛で知能レベルがサル以下
0422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:02:57.58ID:HSI6oSCK
田口はイケメンだから女子人気があるよね
井上なんかより田口のが女子ウケするね
あれ?田口って既婚者だっけ?
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:03:25.86ID:VUXB25h1
>>418
ランダエタに負けたならまだしも、負けてないのにそんなこといわれてもねぇ。

いつ、誰に勝ったかでいったら、田口>>亀田
いや、田口>=亀田でもいいわ、この際。内藤とランダエタに勝ったのはまあまあ評価できる。
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 03:23:29.26ID:Khpt/lxw
年間表彰選手 MVP候補は井上、村田、比嘉、田口
http://boxingnews.jp/news/54933/

2017年に顕著な活躍した選手を称える年間表彰式(2月9日開催)で、
表彰候補選手を選ぶノミネート会が11日都内で開かれた。
年間最優秀選手賞(MVP)候補には、井上尚弥(大橋)、村田諒太(帝拳)、
比嘉大吾(白井・具志堅S)、田口良一(ワタナベ)の世界チャンピオン4人があがった。
以下、各賞の候補は以下の通り。

◆最優秀選手賞=井上尚弥、村田諒太、比嘉大吾、田口良一

◆技能賞=井上尚弥、ホルヘ・リナレス(帝拳)、村田諒太、田口良一

◆殊勲賞=村田諒太、木村翔(青木)、尾川堅一(帝拳)、田口良一

◆KO賞=井上尚弥、比嘉大吾、木村翔

◆努力・敢闘賞=大竹秀典(金子)、有川稔男(川島)、藤本京太郎(角海老宝石)、
黒田雅之(川崎新田 )

◆新鋭賞=京口紘人(ワタナベ)、木村翔、拳四朗(BMB)
0426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 07:50:52.75ID:y+GaEzv2
>>424
知名度とミドル級と言うことで最優秀は村田になりそう
殊勲は敵地奪取の木村尾川と統一戦の田口ではみんな大したもんだし誰になるかわからん
技能も井上リナレスと比べると田口はちょっと落ちる気がする
とれるなら殊勲だけど最悪賞なしもあり得るかも
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 08:33:37.16ID:gKXNWZeb
岩佐のは世界戦とはみなされなかったんだなぁ
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 09:54:03.09ID:NaGAlI/h
>>424
ミドルの村田はまだしも雑魚狩りしかしてない井上がMVPになる理由が全くない
木村か田口か尾川が妥当だと思うけど今後プッシュしたい井上か村田になるんだろうな
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 10:47:43.78ID:zFNsSLWD
田口は、イケメンなのになんでモテないんだろうって言われるタイプだと思う
彼女いないって言ったら驚かれるけどあまりいたこともないみたいな
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:44:01.60ID:iFdAHGGA
>>424
田口スレで言っても仕方ないが田口一択でしょコレ

実力だけで言ったら井上、物珍しさで村田、両方合わせた比嘉
だけど実績という論より証拠で見せたのは田口の統一戦
統一戦で勝った事を評価しないと、逃げ王者を増やしてボクシング人気が低迷するだけぞ

田口という統一王者が居なきゃ構わないが、さすがに帝拳の村田推しは控えるべきだ
技能・殊勲・KO賞の順番で井上・村田・比嘉でいいっしょ
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:10:34.23ID:hteC1/MD
>>429
田口は目立たないがモテるタイプじゃない?
あ〜いう可愛い男は実際女切れないんだよ
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:45:17.94ID:pvLhC6fZ
>>430

同意。
間違っても井上は選ばれてほしくない。相手が弱かった。
比嘉も、実績的にはやや落ちる。

村田はミドル級制覇だから、日本としては偉いけれども、世界でみればそこまで偉くはない
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:51:42.61ID:x5S057lX
つーかこれで田口が選ばれなかったらもう日本人で
統一王者になろうとする人が居なくなるだろ?

リスクばっかり高くてリターンが無いんだし。。。
0434名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:22:15.61ID:gKXNWZeb
メリンドが多数防衛実績のあるチャンプなら当確だったかもね。
相手に王者感がないから、トップコンテンダーレベルと防衛戦したようなイメージになってしまった。
前戦でも物言いがついてる選手だしね。

「快挙、快挙」と持ち上げてMVPは村田になるでしょ。
しょせん第二王者だけど。
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 15:17:02.60ID:ahJ44LqP
羽生結弦=大谷翔平
0437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:07:36.78ID:fN/Z8Pqg
井上はテレビ向き
田口は地味なんだよね
でも女ウケは田口だろうな
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:30:16.02ID:Khpt/lxw
井上尚弥、バンタム級で“断トツ最強” 海外メディアPFPで6位 ネリ42位&テテ選外
https://the-ans.jp/news/15665/2/

なお、同サイトの最新版PFPでは井上、山中以外に元世界ライトフライ級王者・田中恒成(畑中)が19位、
WBA世界ライトフライ級王者・田口良一(ワタナベ)が31位がそれぞれ選出されている。
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:37:40.24ID:QZ15wpHQ
初防衛戦で統一戦って奴だっている

ミニマム時の八重樫
リッキー・バーンズ
ジュリアス・インドンゴ
ミニマムの時の井岡一翔だって当時防衛回数は1回か2回程度
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:34:52.91ID:47nn+0R9
>>436
田口に勝つのは難しいが、パンチないから壊されるリスクがない。
強敵呼びやすいだろう、井上と違って。
それでリング誌チャンピオンか。
https://www.ringtv.com/ratings/?weightclass=100
ベルト3つになったな。
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/13(土) 02:25:27.85ID:0YSMa2rq
>>422
井上は20代前半で早めに結婚したからね
田口も去年の1月に結婚相手をみつけたい、3年以内にはで子どもを作りたいって言ってたから
彼女できてるんじゃない?
モテるとしたら今が絶頂期だし
0444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/13(土) 06:53:02.18ID:KMqOW2/Y
キミとボクに契約なんか
何も意味がない

教会なんかタダの建物だし
神父はそれがビジネスだ

ほかの誰かに証明なんかしても
意味がない
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/13(土) 13:46:47.93ID:P6Z7j5pX
やっぱり複数団体を統一してると本物のチャンピオンって感じだよなぁ
井岡一翔もミニマム統一した時は本物って思ったもんなぁ
0447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:52:59.46ID:b5olA8ov
田口結婚したがってるなら結婚すりゃ良いのに
後援会とか絡むから面倒なのかな
そういえば内山も独身だよな
0448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:53:48.35ID:3W89bdql
>>446
4団体統一しろよ
キモい奇形児シロウのベルト奪えよ
0449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:14:25.36ID:XRzyf/pW
>>448
リアルな話ライトフライ最強は田口
4団体統一って難しいんだよ
クロフォードが久々に4団体統一したけどな
なんとか2団体統一は維持して欲しいところだがね
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:45:38.52ID:ERI864/C
タイトルが増える毎にファイトマネーが倍倍ゲームで増えてくならいいけど
そうじゃない限り承認料増えるわ、防衛の期限が厳しくなるわで
いいことばかりじゃないから全タイトル統一とか旨みがない。
だからクロフォードだって統一即返上で防衛戦やってないのが現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況