X



【検証】現役?辰吉丈一郎を語ろう【真相】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/27(水) 01:24:35.04ID:RbgOLK1Y
パンチドランカーって?病名でもないのに劇的にそれを使いたがる5ch住人の怪
ここでネガレスが出れば出るほど辰吉丈一郎伝説は強化されていく、の皮肉
果たしてるみは天使か悪魔か
アラ50♂の再チャレンジ。経済観念、死生観、時代の遷移。

我々はなぜいまだに辰吉丈一郎を語りたがるのか?
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 02:14:51.29ID:DrQWGJHW
>>116 「辰吉ジュイキ 実力」で検索すると、強いって感想がいくらでも出てくんぞ ウソつくな
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 04:46:26.75ID:kQDrh1GL
●判定10R アブラハム・トーレス
●TKO9R ビクトル・ラバナレス
●判定12R ビクトル・ラバナレス
●判定12R 薬師寺保栄
●TKO11R ダニエル・サラゴサ
●判定12R ダニエル・サラゴサ
●判定10R リカルド・メディナ
●負傷判定7R ポーリー・アヤラ
●KO6R ウィラポン・ナコンルアンプロモーション
●TKO7R ウィラポン・ナコンルアンプロモーション
●判定10R フリオ・セサール・アビラ
●TKO7R サーカイ・ジョッキージム
辰吉丈一郎
28戦16勝(14KO)12敗
 ↑
公式では20勝(14KO)7敗1分だけど、みんなの知っている真の戦績ね
0124名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 09:02:57.80ID:UR2visNc
>>122
そらボクシングよく知らないニワカばかりと御用マスコミばかりやん
ジュイキが強いとかアホすぎ。センスのカケラもねーよ。いまだに辰吉が天才とかほざいてる奴と同レベルの馬鹿
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 11:29:24.91ID:5bsvdCqO
>>123
ウィラポン2は3RKO負けにしてもいいくらい。
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 12:43:30.16ID:AlLIKemO
今ボクシングでは村田や井上や比嘉といった天才が活躍している そして
カルチャー面では米津玄師という何でもこなせる万能の天才児が活躍している
今の時代の連中は本当にスゴい それに比べて

辰吉を筆頭とした昭和末期〜バブル期にはロクな奴がいなかったな
世界戦21連敗、とかな

組織力は圧倒的に当時の日本のほうが上だった、良くも悪くも 
しかし個人の能力という点では現在の若者に完敗だよ
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 18:26:47.84ID:CGIrvBrb
WOWOWボクシング検定チャンピオンの岸本、本間キモいわ
井上尚弥の対戦相手の候補に那須川天心入れんなや
こいつのこういうところが本間キライ
皆さん、コメント欄に罵詈雑言書き込みまくりましょう!!

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/archives/73857444.html
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:09:36.00ID:xSxSfwND
>>127
昭和は非科学的根性論だけだったからね
どんな才能があっても的外れなトレーニングしてるから伸びない
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:14:02.83ID:5Lqewn0r
辰吉もプロ8戦目までは今の井上みたいに見られてたし
実際それくらいの勢いと実力はあったんだけどな。
0132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:54:30.07ID:yH4R2RED
辰吉は我流のボクシングでキャリアを終えてしまったからな
その点が井上との違いだろうな
0134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:57:30.26ID:EDhi68ob
>>131
井上はそのぐらいの時点じゃろくにパンチ貰わなかったし田口相手に右痛めて左一本で完封したり辰吉とはやってるボクシングの次元が違った
0135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:17:58.71ID:AlLIKemO
>>133 毎試合後の顔面七変化は芸術作品やったろうがっっっ!!!・・・・Ww
0136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 12:48:48.48ID:bMN9ye+A
TBSが大晦日に格闘技してた頃にそのMMAやK1の中で辰吉のボクシングルールの試合
計画された事があった、TBSはボクシング中継してるからボクシング界との関係上
まずいので計画は消えた
0139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 14:14:58.03ID:JLaSdu1W
7戦目でカニザレスに挑戦したフィリピン人にフルマークの判定勝ちしてるし網膜剥離になる前は普通にボクシングの天才だろ

アマチュアの試合含めて28戦くらいで世界チャンピオンになった選手って他にいるか?
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 14:21:56.87ID:eOJNtSoe
辰吉は天才ていうよりも早熟なんだよね。
日本人ボクサーで
俺が天才だって思うのは、
海老原、具志堅、柴田、川島、井上ぐらいだな。
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:31:17.12ID:UfbjsD1V
>>140 早熟とも言えないな、だったら「ガードもストレートも最初は使えてた」はず 
徹頭徹尾ダメダメだっただろw ゛運が良かった、でも実力がヘボすぎた゛これしかない
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:35:52.00ID:JLaSdu1W
>>141
間違えた。3戦目で試合したフィリピン人だ。
カニザレスに判定まで粘った選手に7回KO勝ちだから凄くないか? まだ3戦目だぞ。
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:56:01.97ID:JLaSdu1W
でもネルセン原田は3戦目じゃないだろ
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:59:04.36ID:RTq1dV7F
>>144 ガードもストレートもへぼいのに?
0149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 00:34:27.29ID:FJ63Cq7W
岡部を倒した時のバランスのいい連打には心底惚れたけどな。

ラバナレスとやった時は見る影もなかった。
0150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 09:17:50.16ID:Z/XpYIFP
辰吉のスパーの動画見れば実力や現実が分かるよ。
0151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:49:09.93ID:bo/W2qRi
この前、嫁さんの2人でNHKに出てたけどもう呂律も回ってなかったしお爺ちゃんみたいになってたわ
0152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 11:45:29.96ID:IMBN5yyl
>>144
んなあほな。
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 15:04:30.85ID:wdfPaJBg
あんなにリーチがあるのにいいストレートが打てなかったな
唯一の武器が左ボディじゃな
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 16:56:45.54ID:yUId5Lux
リーチがあるのに
ストレートが下手で
フック主体。
パンチ力は大してないのに打ち合う。
避けるのが下手なのにガードしない。
唯一の長所が左ボディーだからね。
0156anjoesel
垢版 |
2018/01/05(金) 20:31:31.10ID:fiFQ2DCx
・ガードすると手が出ない、足が止まる、頭が振れない、
何よりも最大の武器だった左ボディアッパーが出ない

・肩まで下がってしまうデトロイトスタイル

・相手の左ジャブを避けても右を被せるライトクロスが打てない

・左ジャブに続く コンビネーションパンチが無い
(左ジャブからではただちに左ポ゛ディアッパーへ繋ぐことはできない。)

・ワンツーがまったく打てない 
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 00:54:12.41ID:E/PrfX1l
【ガチホモ】【ストーカー】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず
違反申告する新潟県の超有名な
無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
09018832706 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp
【変態】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 12:46:42.61ID:pHh8MzxV
マジな話、リチャードソン戦までの辰と日本チャンピオン時代の井上がやったらどっちが勝つかな?
0159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 14:08:20.78ID:N9GQIM5c
>>158
辰吉だな。
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 14:35:21.04ID:IwUVH6LS
ラパ2戦は変則型に弱いのかなって感じだったが、正統派の薬師寺にジャブの差し合いで
完敗してかなりメッキ剥げたね。
てか、世界レベルでみるとそもそもバンタム
が適正階級だったんかね
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 15:01:39.95ID:pHh8MzxV
https://www.youtube.com/watch?v=jod5DxpvXTc

TVのオンエアで見た時は本当に何を言ってるのか殆ど聞き取れんかったが、
ツベで改めて見てもやっぱり聞き取れん…
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 15:09:43.85ID:pHh8MzxV
中学時代の友人と並んでみると老い方が異常なのが顕著やな。
この友人にすら1RでKO負けしそう・・・
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 15:13:26.92ID:pHh8MzxV
失語症にはその症状によっていくつかの型に分類される。
ブローカ失語──運動性失語,表出性失語ともいい,理解力は比較的よいが,なめらかに話せない。


多分この状態に近いのでは・・・?
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 15:48:41.41ID:vWD5ply5
ミット打ちした後でひとりで足下ヨロヨロしてるやんけw
そのヨロヨロ感もスポーツ選手が疲れてフラッとするのではなく、体の不自由な老人がよろついてる感じに見えるw
0169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 15:59:47.17ID:C0XE3Nt2
るみさんも流石に老けたなあ
まあ50じゃ仕方ないか
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 16:08:19.99ID:pHh8MzxV
辰と並んでると父親を介護してる中年の娘に見えてしまう…
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 16:35:14.71ID:C0XE3Nt2
こんなん見てると、試合どころかスパーも怖くてさせられないわ
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 16:50:44.19ID:zx5x1B/I
喫茶店に現れてルミに叱られてる時はフガフガ言ってて痴呆老人にしか見えん。
マジでヤバイ
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:29:56.92ID:C0XE3Nt2
>>174
応援すんのはどうぞご自由にだけどね
それで銭集めはいただけない
今の状態だと実情知らない人間から金騙し取ってるだけのただの詐欺
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 18:36:39.75ID:8KtZFHep
今更辰吉が現役にこだわってるの止められる人間はいないだろうから友人なら何も言わず暖かく見守るべき
それを利用して金稼ぎとか最低だわな
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 18:56:01.96ID:zbkOlMSY
余命○カ月と言われた人が「病気が治ったらみんなでハワイに行きたい」と言って、
「必ず行こうな、早く体を治せよ」と周りの人が返すのと同じ状況だろうな。

辰吉の症状から見てそんなに長い間今の状態をキープ出来るとは思えない。
ボクシング止めろと言って突き放すよりは、意識がはっきりしている間は夢を見せさせて
やりたいという周りの配慮だろうね。
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:08:06.66ID:IwUVH6LS
>>179
試合なんて実現性0だもんな
それを綺麗ごとを大義にして金騙しとってるに
過ぎない
本気でリングに上げようと考えてたとしてんなら、番組で宮崎も言ってるようただの殺害幇助だよ。
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:46:00.81ID:6/YfvC9H
試合よりも仕事を実現させろ この甘ったれジジイ 
本当に次男ジュイキを養父にして食わせてもらうつもりか
コイツがこうまで堕落するとは想像もつかなかったわ
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/06(土) 21:56:42.99ID:f69nRYyL
撮影忘れてたくだりとか、あんま冗談にもなってねえな・・
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 10:22:15.24ID:d6WLPFpC
>>186
辰吉は屁理屈が上手いから本人が詐欺師だと思ってたが、
ドキュメンタリー見ると取り巻きが完全に悪いな。
辰吉はもう禁治産者と変わらんだろ
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 11:24:19.77ID:BiTRgxsx
>>185
自分で意味不明な話をしていることは理解出来ているけど
上手く話すことが出来ない。

完全な失語症だな
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 12:44:52.34ID:F/ubCH8g
10年後は生存してないか施設に入所してるだろうな
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:28:26.59ID:B8hSt4Ug
10年後はマジで洒落にならんと思うな、薬師寺なんて見た目劣化せず若々しいのに
今は辰吉のがかなり年上に見えてしまうわ、下手すりゃ具志堅辺りよりおじいちゃんに見える
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 14:35:57.82ID:BiTRgxsx
中学の同級生から支援者数が少なすぎてこのままじゃ厳しいって説明受けてる場面は
癌で余命宣告してる医師と患者の爺さんみたいに見えたw
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 17:27:16.73ID:BiTRgxsx
まあ実際に試合してるわけじゃないし、これからも試合が組まれる可能性は無いだろうから
少なくとも試合で死んで相手選手にトラウマを負わせるような心配は無さそう。
今のままボクササイズで適度に運動している分には悪いことではないかもしれないけど
ここ何年かで明らかにドランカー症状が進行している感じだから
独断でやってるトレーニングとか1日1食生活が脳にとって正しいかどうかはかなり心配だよな。
マスクしながらのトレーニングや1日1食は脳への負担になってそうだが…

周囲にはあのドランカー症状について医師の指導を受けるように意見する人間はおらんのか?
テレビのインタビュアーは、世界チャンピオンに返り咲く可能性があると思うか?とか
試合で大怪我することが心配じゃないか?とか聞く前に
ドランカー症状について医師に診せた方がいいのでは?と進言出来る奴はいないのか?

ルミは頭悪そうだからしょうがないとしても戎岡とかはどう考えてるんや?
0196名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 23:08:42.43ID:z+CCuOWI
酔っ払いの爺さんみたいにヘラヘラしてるしヤバいよな
喋れば口回らず歩けばヨタヨタ 40代でこれなんだからこの先は地獄だな
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 23:25:02.77ID:5se4iXJB
どんなに実績を積もうとも、辰吉選手の試合のような熱狂は生み出せないですね。
ボクサーとしての実績では勝てても、プロとしての存在力では到底適わないです。
計算してやれるのなら僕もマネをしたいくらいですが、
あれは彼自身の強烈なパーソナリティーが生み出すものであり、
そういう次元のものではないんですよ。
尊敬している・目標にしたい・真似したいとかいう存在ではなく、
彼自身が90年代以降のすべての日本人ボクサーにとってのアイコンなんです。
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/07(日) 23:58:23.28ID:3QG0Gs+s
辰吉の計算ではないのだろうが、戦い方打たれ方、負け方、勝ちへ持ち込む流れ、劇的・熱狂的な試合状況、強さと弱さなど
漫画の世界の矢吹ジョーをどうしても想起させてしまう。
名前の由来と矢吹ジョーは無関係だと思うが、不思議な「ジョーの宿命」を負っているとしか思われない。
漫画のジョーやジョーのライバルたちにも滅びの美学が流れていたことが
辰吉丈一郎にも憑依しているかのようだ。
その彼がかつてこの国で誰にも真似できない存在感があったことは事実。
ボクシング競技が進化して、現在の日本人選手が辰吉丈一郎より強いという事実などとはまったく別次元で
彼ほどファンを興奮させる選手は今後も現れないかもしれない。

無責任にスポーツ観戦する側としては、何か引き寄せられたり、引きつけてくるものに沿いたいのであり
スポーツを分析的に鑑賞したり批評したいわけでない。
バッシングを受ける前の亀田のような「作られた存在」ではなく、自然にあのようにプラスもマイナスも曝け出す
人間的でドラマチックな存在になってしまったのだと思う。

現在の辰吉を美化するつもりは毛頭無いが、
辰吉が未だに「現実を生きていない」と感じさせるのも、彼はもともと、いつしかアスリートであると同時に
(世間が彼に付託した)物語の代行者だったからだろう。引退するということは、ボクシングではなく、その”辰吉丈一郎を引退”すること。

自覚がないはずのないパンチドランカー症状や進行性の衰えへの恐怖との向き合い方の1つとして、
現在のような態度・時間の使い方をすることも彼と世間の間にあっては赦されているような気がする。
それだけのものを彼は既に人々に与え、そして自罰として引き取ったまま生涯をエンドまで往くのだから。
そしてこんな辰吉の姿、生き方からでも、私たちは学ぶものある、老後に思い出す何かがあるように思われてならない。
だから目が離せないのではないだろうか。
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/08(月) 09:49:45.40ID:lyWfy/jS
今の辰吉は白線の上を真っ直ぐ歩くことすら出来んだろうな
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/08(月) 14:41:31.85ID:lNwlT6xB
辰吉以上に人気があったボクサーて、
90年以降はいないね。
それ以前だと具志堅が最後だな。
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/08(月) 16:11:31.52ID:qRLm3BtD
大場政夫と辰吉は別格だな。こんな漫画みたいな生きざまのボクサーはもう二度と出ない。
時代が違うからね。
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/08(月) 16:21:27.24ID:4N9YpmXW
この男の言動・行動原理を一言で言い表すと゛現実逃避゛これに尽きる
0205名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/08(月) 16:58:20.18ID:fyWVymrg
嫁さんでさえ聞き取れないシーンもあったな
男も女も40越えると、声が中年声には変わって
くるから、彼の若い頃のキー高めの声と
比較すんのはナンセンスだけど、呂律は完全に
回ってないわな

まあ試合はどうあがいても出来ないわけだし、
トレーニングすること自体悪いことじゃないから本人の好きなよにさしたるので良いかもな
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/08(月) 18:00:07.97ID:4N9YpmXW
あれでまだ車の運転してんのか? 警察は免許取り消せよ いつか大惨事を起すぞ
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:57:08.86ID:lyWfy/jS
殆ど車には乗ってなさそうだし乗っても近隣への移動が主みたいだから何気にゴールド免許ぽいよな。
でも辰吉にとっての5年は普通の人の20年分くらいの劣化に相当しそうだから車の運転させるのは危険だよな。
全然車に乗っていないが故の認知症の老人がゴールド免許で自分の運転を過信してるのと同じ危うさを感じる。
「んん〜〜?ブレーキはほれやったっふぇー?」
って言いながら小学生の列に突っ込まないことを祈るばかりだ。
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 00:33:37.56ID:Ot9+P/oj
>>203
大場は映画にたとえると赤木圭一郎やジェームズ・ディーン。
夭折の係数が懸かっている

もちろん、リアルタイムで観てたから大場のラッシュとかわくわくしてたけど

漫画的というのは圧倒的に辰吉、次いで輪島、石松かな
具志堅は強い戦いをよく見せてくれたが、軽量級すぎて対戦相手が弱すぎた印象のほうが上回ってしまう

藤猛、浜田、畑山の試合も興奮したし
世界に届かなかったが、赤井や村田、ピストン堀口も印象的ではある
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 11:34:07.44ID:hjQes67b
辰吉が人気だったのは利かん坊丸出しのルックスにも関わらず
岡山の粗大ゴミと言われるくらいだったのに
実は父ひとり子ひとりの生い立ちでクメジさんが台所で倒れている姿を見て世界チャンピオンになって親を楽させたいとうバックボーンがあったからやろ。
世界初挑戦の入場シーンでそのアナウンスが流れ、国歌斉唱の時には子供の頃のスライドが流れてたり
にも関わらずクメジさんは試合会場には足を運ばなかったから、
リチャードソンに勝った時にアナウンサーが感動のあまり、お父さんのクメジさん見てますねぇーと言ってしまったりと浪花節満載やったからな。

次のシリモンコン戦では、西原トレーナーと小森さんの墓前に報告するとも言ってたしな。

しかし、さんざんタダ飯食わせてもらって二人三脚でやっていた大久保トレーナーへの感謝の言葉が無かったのはなぜだったんだ?
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:35:15.92ID:Nhc04Ueq
辰吉は網膜剥離になった事も、結果的にカリスマ性に拍車をかけた

当時は、負けたら引退の条件をファンはそのまま信じてたから、リングに向かう辰吉には悲壮感がただよい、それが辰吉の色気にもなってた

薬師寺戦の入場とか、サルのおもちゃみたいに拍手するシーンやファンを煽るシーンも、どこか終わりへと向かってく儚さがあった

例えるなら初期北野映画的な、死に向かう前のモラトリアムな空気感
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:53:56.84ID:j7ZKMp5Y
尻モンコン戦が大きかった
自分は、あれがなければいまだに彼の動向をチェックすることはなかったろう
あの闘いのあとのシリモンコンのエレクト写真にはたまげたなぁ
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 14:50:26.24ID:Yhq+arHg
あの戎岡とかって奴気に食わん
辰吉に近づき腰巾着から生意気にいっぱしの有名人ぶりやがって糞小物がよ
まぁ昔の金井戦で腹がよじれるほど笑わせてもらったけどな
試合前のシャドーパフォーマンスも素人より遅いしなwwwwww
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 17:46:33.59ID:oTO0Ybyw
まあ要するにだ 日本の大多数ボクシングファンは同国人ボクサーに対しては
゛強さ゛など全く求めてない、ということだ そういう意味では、ちょうどいいのかもな、
この死にかけたフガフガ・アウアウアーゾンビが
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:33:20.60ID:GyszllJl
>>214
ただ今はある意味立場逆転じゃね
相手してくれるの奴位だろ
内野も手を引いたみたいだし
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:25.16ID:aXLtI5Gc
>>209
グレート金山 ドンチュンも忘れないでよ
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:07:40.42ID:GkFXAcMC
>>216
内野はまだ辰吉で銭儲けのチャンスがあるとみていた間は
ジョーちゃんジョーちゃん言うて持ち上げたけど
タイで19歳にKO負けして以降はさすがに手をひいたんか?
現金な奴っちゃなー
そこへ行くと戎岡は尼崎で半グレやってた時は
「あんなんが世界チャンピオンならワシは宇宙イチ強いでぇw」と配下のパシリに嘯いていたのに
実際に辰吉のボクシングを目の当たりしてからは「兄貴!」やもんな(笑)
まあ、未だに辰吉にひっついてるだけ内野よりは男気あるかな(笑)
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 01:17:25.75ID:7IuB/oPt
>>215
そんな単純なわけないでしょう
野球やサッカー、柔道、相撲などに比べると
ボクシングは体験的に判断することが非常に難しい競技
知識がなければ対戦相手のキャリアやステータスもよくわからない
従って、強い弱いがなかなか素人にはわからないプロスポーツ

強さを求める意識がないわけがないが
ストーリーボードに乗って人物を追っていったり
本人に単なるアスリートとして以上の、魅せる要素があって
なおかつ勝ったり負けたり予測不能の決闘に近い戦いをする者であれば
少年たちが心踊らせて観てしまうことは自然
ネットもない時代のアスリートなので、マスコミ情報と目で見た姿や色気が決め手になる
興業として考えたら、辰吉がドル箱スターだったことは否めないファクト
だからといって日本人がボクシングに強さを求めていないわけではない
10年代のボクシングファンは、実体験から遠い競技であっても、技術やパンチ力を
テレビ観戦から読み取れるようになってきていると思うよ

今後望むのは、もっと世界へ進出していくボクサーかな。
願望だけで言うなら、パッキャオのような実力もあり夢も大きな、グローバルな無差別級の猛者
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:03:12.92ID:wdDBtufO
バンタムという軽い弱い階級であのキャラは無理があると思うのは俺だけ?
ほんとにやくざの車から鍵を奪うなんてしたのか
減量なしでライトくらいでしてるなら豪胆だなって思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況