X



【Heavy】ヘビー級スレ69【Super Heavy】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/06(火) 15:55:20.98ID:CkExjE/S
ジョシュアもワイルダーもクリチコもどっからどー見てもステロイダー。20超えて体型が激変してるヤツは間違いなく使ってる。
0809名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:41:12.21ID:Wui77Sme
無差別級トーナメントやれよ
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:03:28.02ID:Fl09QxY9
雑魚狩りでもワイルダーはきっちり1Rで仕留めてとりあえずセカンドグループとの実力の差は示したな。
倒して当然の試合で倒すのは意外と難しいんだよ。

ジョシュアが倒して当たり前の試合で41歳のおじいちゃんに倒されかけただろ?
あわやマイケル・モーラー同様笑いものになるところだった。
モーラーなんか100年後のボクシングファンにも嘲笑されるだろう。
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:07:13.56ID:Fl09QxY9
まあワイルダーVSジョシュアはおそらくは実現はしないだろう。
両プロモーターとも看板選手を潰すリスク考えたら試合は組めない。

ボウとルイスもライバル対決といわれながら試合が実現しなかったし。
クリチコ兄弟との兄弟対決も10年前のプロボクシング界では2人は頭ひとつ実力が抜けていたにもかかわらず実現しなかった。
0813名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:49:13.65ID:P7woj/GO
ワイルダー溺愛君には申し訳ないが、対戦相手に関しては言い訳出来ないと思う。
ワイルダーが対戦した相手全員合わせてもクリチコひとり分にもならない。

逆にジョシュアはクリチコとやったことで他のヘタレマッチ全て帳消しにしてあまりある。
加えてTKO勝ち。

ワイルダー持ち上げたかったら、もっと違う手を考えた方がいい。

ジョシュアは判定の経験ないくせに。とか。
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 04:46:21.54ID:Fl09QxY9
ジョシュアも全盛期の攻撃心旺盛の20代後半〜安全運転の30代前半クリチコ相手だったらジョシュアの株も上がったが。
かなり落ちていた時期のフューリー戦で限界と欠点を見せた後、さらに1年後だったからね。
ダウンとられて持ち直したのはたいしたものだが、あれが全盛期なら中盤までにKOされていたし、単なるひとりの挑戦者でしかなく歴史に消えていたのは間違いない。
せめておじいちゃん相手にはワンサイドゲームなり豪快に倒すなりしないと(それでも当たり前だが)

ホームズがアリに勝ってもタイソンがホームズに勝っても勝って当たり前で結果そのものは評価されなかったのと同じ。
0816名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 07:29:59.60ID:Xk9Tsjld
試合見てねえだろこいつ
年齢だけでクリチコオトロエタークリチコオトロエターとりあえず言っておくだけのバカニワカ
手も足もろくに上がらないスタイバーンとキャリア最高クラスのキレに仕上げてきたクリチコを「同じオトロエタ二人でも1ラウンドで殺したワイルダーは次元が違う」
て馬鹿すぎて笑うわ
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 08:15:24.05ID:cZbbgniF
ジョシュア戦のウラジは過去最高の仕上がりってビタリが言ってるんだが。
体も絞れてたしね。
まあ何にせよワイルダーの対戦相手とは比較にならんよ
0823名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 08:36:08.73ID:5v3KZtDF
>>821
最高の出来だったよ。ウラジ。

俺ウラジ大嫌いだったけど、最後の試合で大ファンになった。

そしてジョシュア好きだけど、試合見ながら最後はウラジ応援してた。
0825名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:57:21.49ID:xGipl4lk
あの時のクリチコは凄い試合をしたが全盛期では無いわ
0826名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:58:45.83ID:w96zxFo1
>>825
全盛期って誰か言ってる?

最高の仕上がりだとは言ってるが。
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:36:45.49ID:OmVuY15E
クリチコ兄弟が去るのを待って雑魚狩りしてたらいつの間にかジョシュアが現れた。
ワイルダーの長期政権なんか永遠に来ないよ
0828名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:55:28.67ID:9swbbmnE
あの時点で考えうる最高の仕上がりだったが人間である以上衰えはどうしたってあるからな
とはいえ衰えはあるとはいえあの状態のクリチコに勝てるのだからジョシュアも本物
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:16:49.42ID:3yMEZZ5C
ジョシュアって歴代のヘビー級王者と比べて強い方なん?
0830名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:27:10.54ID:xGipl4lk
真ん中くらいやろ
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:45:14.41ID:+pDu2P9Y
ジョシュアがヘビー級史上最強だろ
2Mで筋肉の塊なんだから誰も勝てないだろ
0832名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:12:04.85ID:MKNh/Nwa
>>816 >>819
その連投で長文打ってるキチガイはワイルダーとか
パーカーとか関係ないぞ
何年もここに粘着してるキチガイ懐古
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 07:37:26.83ID:NR1xrT4L
ジョシュア自己サイトでは199センチと何とも微妙なサバ読み方してるとこから2メートルじゃなくあくまで190センチ代ということにこだわりがあるんだろうな。
0835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 09:12:21.58ID:Cjl/9vw1
>>829
どうなんだろう?って想像させるボクサーだよね。
タイソン、ホリ、レノルイあたりの時代にいたらどうなんだろうって。
ワイルダーとかはそっち方面に興味が行かないけど。
なんか「正統派」って雰囲気があるのと、クリチコ倒した、ってのが大きいのかな。
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:48:12.15ID:OtEeX6HY
その辺は20年も前だし負ける気はしないな
レノルイが絶好調でジョシュアがタカム戦みたいなコンディションならって感じ
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:20:48.06ID:uoQOwL7m
国体で毎年実施されていたボクシングだが競技人口の少なさから2年に1回の実施に格下げ。
プロボクシングも、ボクサーライセンス保持者が04年の3630人をピークに昨年は2306人まで減少。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少の惨状。
http://www.sanspo.com/sports/news/20170511/box17051111300002-n1.html

2023年から4年間実施される国民体育大会で、毎年実施されたボクシングとクレー射撃が、銃剣道とトライアスロンとの入れ替わりで隔年実施に降格することになった。
「マイナー競技」との烙印(らくいん)を押されたも同然。その一因が競技人口にある。日本ボクシング連盟の登録者数は約5000人で、国体参加を希望する団体でも最下位に近い数だという。
劇的な選手増がなければ、毎年開催への復帰はかなり厳しい状況にある。

 プロも同様だ。日本ボクシングコミッションによると、ボクサーライセンス保持者は04年の3630人をピークに下降線をたどり、昨年は2306人。
プロテスト受験者は03年の1602人から昨年は620人に減少した。現時点で回復の兆しはなく、事態は深刻といえる。
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:21:51.08ID:BA3FofsP
いやいや、どう見てもジョシュアはレノルイには勝てないしホリやボウにも然り。小柄なタイソンには相性が良いだろうがそれでも危うい。
ジョシュアはまだこれから伸びる選手で当時のレジェンドと比べるのにはまだ早い。
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:51:02.46ID:0/LTillI
>>838
レノルイとはオリンピアンで英国で正統派のストレートパンチャーって共通項があって結構ダブるな。
ポカしそうな感じも含めて。

レノルイが自分がいまだに一番好きなボクサーってのもあるかもね。

どっちが勝つか、というよりどんな痺れる展開になるんだろう?って想像するのが楽しい。
0840名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:26:40.13ID:0MokhJtt
ボウってタッブスに負けてるんだよな
タイソンには子供扱いだったが
タイソンが試合した相手は実はかなり強かったと思う
全選手が全盛期と言う設定ならタイソンが一番な気がする
ジョシュアは強いがあのヘロヘロはちよっとなあ
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:56:54.19ID:AuqDeA+k
ボウはホリフィールドに勝ってる以外は完全な雑魚キラー
強いのとやれば毎試合のように苦戦する
持ち上げてんのは馬鹿だけ
タイソンもボウより勝てる範囲が広い程度の選手
その上極度のチキンで被害妄想持ち
ジョシュアに勝てる可能性があるのは
せいぜいホームズルイスクリチコくらい
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:40:34.93ID:9eZURbET
ジョシュアはあの体格で中量級ボクシングできるからな
クレイがロビンソンスタイルをヘビー級に持ち込んだのと同じで
でかくて中量級のボクシングを出来るやつが時代を作る
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:04:19.52ID:Dl7bNQIk
ホームズやルイスがジョシュアに勝てるわけない
かれらはその当時では最大級の体格やリーチを生かしていただけ
ただの懐古趣味者だな
フューリー以降はもう別の次元に入ってるよ
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:10:06.65ID:AuqDeA+k
ルイスってボウ、ビタリに勝ってるしジョシュアより
アマチュア含めると巨漢相手への実績上だけどな
逆にジョシュアは動ける巨漢、ディチコやクリチコには
毎度苦戦している
0845名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:40:09.18ID:9eZURbET
レノルイは自分よりデカい奴には突貫戦法だからな
これがジョシュアに通じるかどうか。接近戦でコンビネーションで迎え撃たれたら
分が悪そう。
ジョシュアが苦手なのは横に動けて距離作れるタイプだろう
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 19:11:11.17ID:0/LTillI
>>846
ダウン取られたウラジのストレート。
全盛期のビタリから食らったら失神してたと思う。
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/08(木) 19:17:33.23ID:mIvPf040
まず全盛期ならクリチコに負けてたわ
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:53:16.58ID:f+jQ44Gl
>>848
さすがにそれはないだろ。
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:57:13.51ID:kYd7Retq
ビタリにウラジのようなパンチ力があるとは思えんよ
カークジョンソンが綺麗に倒せた最後の試合じゃねーの
レノルイからはダウン一つも取れなかったし
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:10:12.42ID:7htcipO4
>>852
もう結構記憶薄れてるけど、右1発で決めてきた印象。
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/09(金) 11:37:21.12ID:cCYYVxmr
クリチコ兄弟、長い事君臨したけど印象に残ってる試合がほとんど無いんだよな。
のらりくらりの塩試合ばかりで、そらUFCに客取られるわ。。
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:53:30.96ID:9/MmFanJ
クリチコはジョシュアとの試合がベストバウトかな?
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/09(金) 14:55:34.95ID:2qirPAvE
ボクオタ「あのパッキャオやカネロでも難しかったのにマクレガーのパンチが当たるわけない」

メイウェザーにパンチが当たった数

カネロ: 117発(ヒット率22%)
マクレガー: 111発(ヒット率26%)
コット:105発(ヒット率21%)
モズリー:92発(ヒット率20%)
ベルト:83発(ヒット率16%)
ジュダー:82発(ヒット率19%)
パッキャオ: 81発(ヒット率19%)
マルケス:69発(ヒット率12%)

ボクシングデビュー戦のマクレガーでも111発当ててパッキャオの81発を上回りました
結論 ボクオタの目は節穴



↓はい、ボクヲタ反論どうぞ
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/09(金) 17:01:52.81ID:+LDTKl39
>>839
なわけない
昔の選手を悪く言うつもりは無いがさすがに懐古厨過ぎるわ
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:05:27.58ID:YpX9ELw1
ビタリとウラジはパンチ力はビタリの方があるだろ
ソリスをワンパンでぶっ倒した時、ビタリの方がパンチ力は上とこのスレで言われたもんだぞ
ブリッグスを殺しかけたのもビタリだし、KO率でもビタリの方が上だ。
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/09(金) 18:12:14.43ID:GH43wOxI
ソリスって膝の自爆だろ。ブリッグスも遥か以前にレノルイにもっと早く倒されてる。
ビタリは判定まで行ってるけど。
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/09(金) 21:28:01.52ID:NY3lUpnX
ボクオタ「あのパッキャオやカネロでも難しかったのにマクレガーのパンチが当たるわけない」

メイウェザーにパンチが当たった数

カネロ: 117発(ヒット率22%)
マクレガー: 111発(ヒット率26%)
コット:105発(ヒット率21%)
モズリー:92発(ヒット率20%)
ベルト:83発(ヒット率16%)
ジュダー:82発(ヒット率19%)
パッキャオ: 81発(ヒット率19%)
マルケス:69発(ヒット率12%)

ボクシングデビュー戦のマクレガーでも111発当ててパッキャオの81発を上回りました
結論 ボクオタの目は節穴



↓はい、ボクヲタ反論どうぞ
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 05:05:17.55ID:VqzcWkJm
ソリスはアマでヘイにスピード勝ちしてるしクルーザーで派手なスピードKOスターとしてヘイのライバルを目指してもよかった。
いくらヘビーにステータスがあると言ってもチビがクソデブ化してつまらない小手先ヘビー級になってもなあ
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 06:16:57.10ID:WJXgzkae
ソリスは無理に増量せずクルーザーでやってれば相当良いボクサーだったかもな
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:18:51.44ID:Nsz1vPDR
>>864
試合がつまらんのもあるが
強すぎて誰が相手でも勝って当たり前って感じだったからな
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 13:28:36.24ID:VqzcWkJm
ウゴノーみたいな端正なヘビー級好きなんだけど少しサイズ不足感あるな。
ヘビー級で195センチが小さく感じるて凄い時代だけど
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 13:44:47.79ID:3w9yeXsL
ブリジールごときに負ける雑魚はK-1に戻ったほうがいい
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:44:30.09ID:JJY70sHi
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:41:59.08ID:YgkM/vq6
>>869
ヘビー級で大柄な選手は200cm越えてるからな。
190cm台だと大きくは感じないな。
でも210cm越えてくると動きが緩慢になるから195cm〜205cmがベストサイズだな。
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:55:39.00ID:IsJ7QSMc
180cmで天下を取ったタイソンすげーわ
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:24:40.50ID:mplrhkcV
ロイやトニーも180cmで天下取ったな
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:39:55.68ID:ubhyfrzM
後ろ二人はドーピングでわろた
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:44:54.53ID:c7kDqd/Z
今の時代180以下の選手が勝てる姿が想像できないな
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:01:46.38ID:Nsz1vPDR
パーカーやチャー相手ならともかくジョシュアやワイルダーは無理だな
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:27:04.69ID:WBxnXMgA
170でヘビー級って力士みたいな体型かよ
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/11(日) 16:05:28.96ID:yoZoupId
そうなるとヘイとかとあんま変わらんし違和感ないな
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/11(日) 16:13:46.39ID:spX+Oaml
ヘビーはデカくて動けるやつが勝つだけの競技になってるからね
クリチコジョシュアワイルダーフューリー
王者になりたいなら190後半ないと話にならない時代になってる
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/11(日) 16:18:55.82ID:dfQNVnFr
タフマンコンテスト出身の史上最強の4回戦ボーイ
バタービーンもウィキ見たら身長180となってる
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/11(日) 16:21:31.45ID:yoZoupId
>>885
当たり前なんだけどなそれw
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/11(日) 17:06:08.34ID:yoZoupId
>>886
バタービーンは何だかんだで早かったからなあ
あんな短い腕で飛び込んでポンポン当てちゃう謎のセンス
ショーを盛り上げる一芸だけの選手だけど
みててちゃんとボクシングだったから面白かった
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:33:16.53ID:ZFmC7kqD
バタービーンは体の割にスピードがあるのは事実だが、その前に相手が雑魚過ぎるだけだろ。
そこそこ技術ある相手には全く通用してない。
初老のホームズにもあの通りだし。
0893名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:55:31.47ID:tCeRbacz
バタービーンは身長高い奴には弱いが自分より身長低い奴には相当強いだろ
回転力抜群のハードパンチャーだったからな
メイウェザーもパッキャオもバタービーンと試合すればバタービーンのハードパンチで1RKO負けだろう
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:08:42.30ID:yoZoupId
>>892
まあ…そりゃそうだけど
4Rボクシングだぞ?
4Rの連中の中であれやってるから良かったってハナシで
上から降りてきた人とやらせること事態がアホだったと思うわ
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:46:06.86ID:lU7QoLwz
230cm位でバタービーンの体型なら凄いパンチ力だろうな
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/12(月) 07:13:02.13ID:73BJurzL
ジョシュアくらい筋肉で増やしても115キロで遅くなってるからなあ。パワーで圧殺しやすくなってるかと言われたらそうでもないし
逆にこのまま120まで筋肉搭載してどうなるか見てみたい気もするが
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/12(月) 12:42:25.43ID:TLkdyPVr
まあ人それぞれって事で…
答えねーわ
この話題楽しい?
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:56:56.55ID:TLkdyPVr
ポベ陣営にだけ謎の徹底した薬物検査が義務付けられそうだな
ジョシュアには当然なし。何故って?彼は自国開催時のオリンピアンですから!
きっとクリーンですよ!何の心配もいりません。
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:09:06.55ID:TLkdyPVr
3月末だっけか
プライスが何ラウンドで失神するかを観察するだけの試合だな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況