X



【Welter】ウェルター・Sウェルター級スレ15【Super Welter】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0535名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:30:12.63ID:RNp1IrQx
カネロが無茶苦茶してきた挙げ句
老いたゴロフキンと戦うなら

21才のムンギアは7年待つ権利がある
デラホーヤがどう考えてるか
0536名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:51:17.03ID:kUWl/EuT
カネロアンチは頭が悪いな
カネロの評価が高いのはその後トラウトやララといった難敵を下してきたからだろうに
カネロがビッグマッチ組めるのもカネロ自身の商品価値が高いから
ムンギアに7年待つ権利なんてあるわけがなく人気があればビッグマッチが組まれるしなければリゴンドーコース

アンチ活動に必死でカネロの人気、実力が高いことに目を背けているから意味不明になる
7年後が保証されているボクサーなんているのかね?
0538名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/27(金) 13:33:26.83ID:B+sMpuED
はぁ???
うんこはてめーだハゲ親父が!!
0539名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/27(金) 13:45:52.54ID:/XVrcWsm
>>536
別にカネロアンチではないけど、次期スター候補として守られてきた感はあるけどな
で、その期待通りに実績を積んできた

ドーピング問題で結構ダメージ受けたんだろうけど
0540名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/27(金) 14:25:27.89ID:ebpztsls
顔が不細工な男って生きてる価値無いよね・・・
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/diet/1286057910/

ブサイクは罪
本人も辛いだろうし周りもブサイクを見るのは辛い
ブサイクを見ると嫌な気分になる
皆を不幸にするブサイクは消えてほしい
0541名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/27(金) 15:58:15.60ID:Uo7VRivf
>>537
ハッキリ言う。
ムンギアは有望株。
雑魚でクソでウンコなのは、紛れもなく、
今のお前そのものだww
0542名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/27(金) 16:18:06.48ID:kDOsAX9e
スミスなんぞとシーソーゲームの打撃戦してる単なる雑魚。
人気も全くないのが現実。
ゴロフキンの相手に選ばれそうになったが雑魚すぎるという理由で許可が降りなかったのもうなずけるw
まだブランク有りのマルティロオジサンの方がマシレベルwww
0543名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/27(金) 16:27:15.60ID:rKxLcZDs
ムンギアは村田のようなもっさり感がある
タイプは違うが
0544名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/27(金) 16:27:31.21ID:/XVrcWsm
>>542
スミス「なんぞ」と
0546名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/28(土) 12:32:47.56ID:vvV9lVZy
>>536
下したっていうのはバードのみたいなやつのことを言うんだぞ
トラウト戦で後ろ下がりだしたときはメイウェザーかと思ったぜ
0548名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/28(土) 13:01:39.33ID:Lvnrywq0
ムンギアはこれからもっと伸びてスター選手になる可能性あるし、ハードとやるのはもう少し後の方がいいかもな
0550名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/29(日) 06:05:18.52ID:bRYYgl5n
なんかムンギア見てるとオルティスやリオスのホープ時代を見ているようだ。
良い選手が出てきたと思いきや。

たぶんムンギアも10年後、ロートル化した引退間近のカネロの噛ませ犬で豪快にKOされてそう。
0551名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/29(日) 21:24:48.08ID:Wvjdom4M
ムンギアって身長こそハードより低いけど体デカい感は上だな
0553名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/30(月) 11:50:25.72ID:f5tNK3Hy
ムンギアもハードもほんとしょーもない選手
0554名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/30(月) 18:14:58.82ID:rcAdm3s9
マイキーが次にスペンスとやるとか言ってるけど、ドネアみたいになりそう
身体はスーパーライトの時点でユルユルだし
0557名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/31(火) 20:12:37.18ID:b7biT/zs
ダイエット王者ムンギアの活躍をご期待ください
0558名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:57:06.58ID:dmnD48+m
この板で最初にムンギア持ち上げたのは自分なんだが
デカイ過ぎて勝ってるのは全然わかってるんだよね
リカルド・ロペスみたいに体重に関係無く本当の強打とテクでタイトル取れたか思ってるかだしね
それでもカネロに期待するより全然ましだと
0560名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:11:28.77ID:F1FAlHDc
大橋とロペス見ればわかるよ
ロペスは名王者なのか信じられないくらい
ガチガチだけど
大橋KOしたから一気に自信が付いた
自分のボクシングでチャンピオン倒して
自信つけて勢い出すのは誰も例外は無ないね
メイウェザーですらそうだから
0561名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:15:43.12ID:F1FAlHDc
大橋会長が消去的過ぎて
ロペスのせたんだけど
あの試合でロペスは自信つけて勢いがついた
0563名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:30:22.96ID:F1FAlHDc
>>562
ボクシング偏差値0
ボクシング検定はチャンピオン
0564名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:40:43.04ID:hlEpqANP
ん?
0565名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/12(日) 23:03:55.33ID:yT/XDzgg
ムンギアは強い弱いは別でボクシング自体はなんてことないけど
ハードのボクシングには味がある
攻撃的なジェームストニーだよ
0566名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/13(月) 01:08:56.78ID:8bQ2SfWf
ハードってトラウト戦よりララ戦のほうがディフェンスが良くなってるな、このまま防御力を伸ばしてほしい
0567名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/13(月) 23:26:23.49ID:wDwywzvp
PBCのメインでアレキサンダーvsベルト
なんてPBCもう終ったよ
アンダーもクソ
メイウェザーは引退試合もベルトで
メインにもしてあげて
かわいがってるんだよね
0568名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/17(金) 14:09:55.57ID:NIPxSy//
キースサーマンはいつ復帰するんだろう
0570名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/17(金) 14:59:18.97ID:FXZPFf7B
ムンギアはフィジカル任せに押し込んで振り回してるだけだからな
頭はちゃんと動かしてるから致命的な被弾はしなそうだが

Sウェルターのフレーム持ってるスミス相手だと押し込みはできるけどそれ以上は何もできなかったし
現状はウェルターフレームのアリをボコっただけだな

若いから伸びしろはあるけど、ハードやチャーロとは2枚ぐらいレベルが違う
0571名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/18(土) 06:04:38.87ID:XjNK7g2G
タフなハードもチャーロの連打には効かされそうだな
0572名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/21(火) 06:09:36.61ID:OdxKTQLA
チャーロがそこまで違いを見せられるかな??
今のままじゃハードには勿論ムンギアにもフィジカルパワーに飲み込まれそうじゃん
0573名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/08/21(火) 20:32:28.66ID:In9b85gF
ムンギアはスミスさえ押し込んでただけで細かく当てられまくって飲み込めてなかったし
カネロvsGGGのアンダーに出るのは楽しみだが
0574名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/09(日) 22:55:14.91ID:XpZRhZFn
ポーターが生き残ったか
0575名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:22:12.52ID:z+P0PcjP
スミスはイギリス人らしいいいボクサーだよ
全体的にバランス良くまとまってる
そのスミスに苦しめられながらもハッキリと判定勝ちしたムンギアは大したもん
まあムンギアもキャリア一の苦戦だったろうな
0576名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:24:19.76ID:z+P0PcjP
まあ勢いナンバー1のムンギアもハードとやればじわじわ後ろに下がらされる展開にはなるね
0577名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/17(月) 04:16:20.77ID:b8H3+o24
ムンギアは体格も顔もパワー系ガイジそのもの
0578名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/17(月) 09:19:09.44ID:p2HgbFAm
ムンギアはハードとやるのはまだ早そうだな、ハードチャーロ戦が見たい
0579名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/17(月) 11:39:07.84ID:SJFXPrai
チャーロは初回KOの余韻をを引きずってトラウト相手に変に振り回すGDGDぶり
今対戦してもハードに勝てないんじゃないかな
0581名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/28(金) 14:27:57.39ID:Buj2Whae
トラウト→ララのカネロ再現コースは実際ありだよな
ハードとチャーロはまだ難しいし
0582名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/29(土) 18:48:26.85ID:EYxtKFXl
トラウトサーモン
0584名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/09/30(日) 20:49:34.37ID:CtZDfQ60
ララはハード戦でかなり消耗したから今後は誰とやっても厳しい試合になりそう
ボクサーとしての寿命が・・・
0585名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 08:01:40.49ID:NuB8tvM2
世界最強レベルの中国人キックボクサーがボクシング転向

https://youtu.be/raEz2aDYgIo

彼は通用しますか?
0586名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 12:46:01.94ID:+kqMYCtP
今日のクロフォードvsベナビデスは何気にめちゃくちゃ楽しみなんだが注目されてねーのか?
ベナビデスにクロフォード倒してほしいけど厳しいだろうな
0587名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 13:04:58.22ID:NEXCdB91
>>586
注目してるけど、見れないからなぁ
0592名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:08:21.46ID:+kqMYCtP
最終ラウンドまでの内容が知りたい
かみ合わず12Rまでいったのか?
それとも接戦でエキサイティングだったのか?
0596名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:14:56.29ID:XwyAs3SR
>>592
エキサイティングではないしクロフォードの一方的だったわ
だだべナビデスも強いのにそれを上回るクロフォードはやはりPFPだなって感じ
これでクロフォードかロマチェンコがPFPだろう
0597名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:16:19.04ID:XwyAs3SR
>>595
え、なんで叩かれてるの?
12ラウンドかかったから?
0598名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:18:30.33ID:XwyAs3SR
>>594
ロマチェンコはパックとスーパーライト級でやる事すら拒否してるんだからクロフォードはあり得んです

というかパックがクロフォードとやるべきなんだが
0600名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:19:22.06ID:Y6ahyNIV
クロフォードは階級上げてもパフォーマンス変わらなくて凄いな
0601名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:24:55.02ID:XwyAs3SR
>>599
そんな階級下と比べるなよ
勝って当たり前だわ
クロフォードはサーマン、スペンス、ポーター、ダニガルと見たい
0606名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 16:29:46.70ID:sbFkydSw
>>585
これ公式試合?
相手服着てるしリング六角形だし。
0607名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 18:56:18.98ID:DrAZaWmV
コットやシントロンをぶっ倒してた時のアントニオ マルガリートにクロフォード勝てるかな?
0608名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:00:04.65ID:LyaJ79+w
あの時のマルガリートはグローブの中にオコエ入れてたからパンチ力半端なかっただろうな
しかもアホみたいにタフだし
後半マルガリートがクロフォード捕まえるかもしらん
0609名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:16:37.11ID:DrAZaWmV
>>608
あの時のマルガリートにはメイウェザーでも勝てないだろうね
0610名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:17:59.02ID:zPoDsqu0
>>603
マルケスのカウンターに毎回苦しめられて最後は撃沈してるパッキャオでは
マルケスより遥かにカウンターが上手いクロフォードにはピーク時でも全く通用しないだろうね
0611名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:18:53.63ID:NEXCdB91
>>610
今日の感じではどうなのかな
0612名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:22:26.30ID:5oJsnTZH
ロマチェンコがもうちょっと大きかったらなぁ
頂上決戦が見たかった
0613名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:28:22.43ID:LyaJ79+w
クロフォードはブローナーを舌出して挑発しながらボコボコにしてほしいわ笑
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 20:36:34.59ID:zPoDsqu0
パッキャオは記者の受けが悪くて殿堂入りするのは厳しいと言われる理由が
クロフォードはじめあらゆる相手から逃げてばっかりということなんだよな
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 21:00:56.16ID:kj6x8xuK
マルケスのカウンターは抜群だったよな
パッキャオとはタイミングが常に合い過ぎててどっちのファンから観ても鳥肌物の戦いよ
0622名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 21:05:24.07ID:IEXU4DQf
>>610
マルケス以上のカウンターの名手としてはどうだろう?
クロフォードはスイッチ込みの遣り難さと総合力ではマルケスより上だろうけど
一閃のカウンター使いとしてはマルケスの方が華があるし上だろう
0623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/14(日) 21:17:41.98ID:kj6x8xuK
クロフォードの常に小刻みにリズム刻む動きは物凄く評価出来るけど
こと、カウンターに感してはマルケスの才能の方が上だろうよ
0628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 10:48:08.91ID:nwmkAx2a
マルケスは一線級の奴らとばっかりやってたからしょうがない。
まぁクロフォードも強豪と対戦してるけど
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/15(月) 16:46:51.52ID:IzI6Ps2k
クロフォードは階級上げても大したものだけど、パワーアップした分、確実にスピードが落ちてるな

昨日のKOはまるでヘビー級のボクサーみたいな倒し方に見えた
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/16(火) 07:32:09.99ID:sTd/55Ma
べナビデスは銃撃されるまでトップランクに大事に育てられていたが
足がダメになってクロフォードの養分にされた。
べナビデスとフランキーゴメスはアマチュアを続けていたらメダル確実とESPNのデブ記者も言っていた程の逸材。
べナビデスはピストルを打たれ、ゴメスは麻薬を打ち、二人とも打ちまくりで微妙なポジションでキャリアを終えそうだ。
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/10/16(火) 08:30:26.19ID:1UqFI+Mr
ベナビデスは撃たれる前に大幅体重超過やらかしてるよな
あれは何だったんだ
弟もコカインでやらかした
呪われしベナビデス兄弟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況