X



【70年代ボクシング総合スレ45R】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 03:26:20.76ID:3QB92Hjb
門田新一がフィリピンでレネ・バリエントスと試合をしたとき
途中で相手が小さいグラブに付け替えたなんて話を雑誌で読んだ記憶が
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 06:10:54.18ID:3baOXN7t
>>208
貴明の野球でよくやるやつパクったんだな
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 08:38:12.26ID:k1cx1YMz
>>212
輪島−龍反町は最初2度目の防衛戦で行う筈だったが、TBSがボクシングから
撤退することになりフジに局が変わったら日本人対決はダメということで
ドノヴァンに変更になった。どうしても反町戦をやりたいのでNETに移籍した。
次のベルティニ戦もNETで、オリベイラTからフジに復帰した。
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 12:44:48.94ID:KOzZ8Sem
解説は日テレ原田 tbs白井 郡司 フジ矢尾板 朝日 沼田
東京12海老原でいい
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 14:28:55.70ID:J+FJ6ZNi
反町も東洋タイトル獲った時に拳骨折しなかったらその後のキャリア違ってただろうな
若く勢いある時の10か月のブランクは肉体的精神的にもマイナスだったろう
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 17:02:42.30ID:bWFMKFGJ
南久雄についても触れてあげてください。
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 17:46:17.13ID:F6jAHQml
俺も一橋大学の学園祭で岡田奈々に握手してもらった事がある。
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 18:55:55.41ID:KOzZ8Sem
>>224
ケーシー高峰か そりゃ〜ナンパしがいがあったなw
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 20:15:49.59ID:Xa0fj1xG
スパイダー根本は身長155でリーチ156でフェザーの世界ランクまで行った、正に毒グモだな
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 20:21:45.91ID:k1cx1YMz
俺は四ツ谷駅で堀越の制服を着たリリーズを見たことがある。
多分文化放送に行ったんだろう。
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 20:24:21.71ID:xXSyMADW
反町隆は竜反町から由来した名だからな 凄いよ
輪島が練習相手がいなかったということは反町もいなかったのか
引退後 輪島が王者になった時は凄いショックだったと言ってた 正直な感想だろう
ボクシングのセンスは反町の方があったからな
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 21:40:25.81ID:8kYxtl4C
輪島は「ボクシングを考える頭なら誰にも負けないぞ」ってTVで言ってたな
その辺が大きくものを言いそうだな
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 21:52:49.71ID:1CtXKo+p
輪島功一vsカシアス内藤も注目の一戦だった。
輪島が世界獲得直後のノンタイトルでやった試合。

もともと、輪島の世界獲得前に対戦が決まっていて、
東洋チャンピオンの内藤が「日本チャンピオンの輪島君に負けるわけがない」と
記者会見で豪語していた当時のプロボクの記事を覚えている。
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 22:40:43.81ID:Xa0fj1xG
輪島は引退するまで団地住まいだったから好感持てる
警官にも好かれてたからな
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 22:54:14.55ID:S/4Yjvlm
堀越って不細工だとつらい思いするらしい
特に古い制服の時

堀越だと一目でわかる制服着てる子見たらかわいい子期待しちゃうだろ
そういう期待する人は露骨に落胆するんだって不細工だと
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/19(火) 23:22:29.25ID:xXSyMADW
輪島がいた頃のジュニアミドルは一部のヨーロッパとと日本では認知されてたけど
その他では無名のクラスだった イタリアもよくジュニアクラスの王者を輩出していた
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 00:20:01.83ID:LOHuk4RK
Jミドルは工藤や三原もいたし
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 00:34:57.04ID:sfXyaCCV
柴田、引地、堀畑
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 02:13:57.94ID:KNOt+xxU
暫定を除いたら、Jミドルは輪島、工藤、三原の3人しか王者が出ていないんだよな
その後にスター選手も出てきて層が厚くなってしまったからな
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 08:04:19.55ID:954v/1Kk
偶然、列車で輪島の席の後ろになったことがあるが、こいつ
結構酒でも飲んでたのかすごい態度が悪かった。
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 11:44:34.04ID:NBuZ01qG
嘘くせぇエピソードだな
人格者輪島に限ってそんなことないと思うぞ
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 15:18:35.94ID:9Dunoyu4
>>328
三人も だよ 一つ下のクラスはゼロなんだから
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 18:16:24.84ID:4jAXLP1n
>>241
嘘くせーじゃなく嘘だよw
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 18:49:35.60ID:aQplmCBH
Jr.ウェルター級も三人だけ ライトより上は八人しかいない
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 18:52:52.66ID:kgSFmQHT
http://ha10.net/nanmin/1499950434.html
http://www.z-z.jp/?himajinn_


               ∩
              _( ⌒)     ∩__
             //,. ノ ̄\   / .)E)
            /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |ii.l/ /> <{. / / <にゃむの超超超臭いまんこ舐めて〜!
            |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
            i|/ ,ク ム"/ /
            |(  ヽ -====-\
            ゞヽ  三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0539ab6bde1d90775bd8639ab920ffa6)
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 19:57:29.17ID:xJB6VoMQ
こんな具志堅は見たくないシリーズ

夜中に嫌いな芸人の藁人形を作り五寸釘打ち込む具志堅
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:50:43.50ID:xJB6VoMQ
>>249
背負い投げ〜♪って言う浜田剛

嫁、子供、孫、グスマン犬を真顔で殴る蹴る具志堅

冬のオペラグラスを歌う渡辺二郎
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 22:06:40.11ID:6cCpvxfn
反町より辻本が強いの?
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 22:59:04.72ID:sfXyaCCV
川田藤吉がウエルター最強
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:28:33.99ID:4jAXLP1n
ウェルター日本人最強は平仲じゃないか
0257名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:44:23.88ID:KJOvi0wI
平仲はイーストに負けた後も再起を図っていたんだよな
雑誌の対談で知り合った輪島のジムで練習していた。
「アマではウエルター級だったし、ウエルター級も狙ってみたい」と言ってたな。
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 06:04:58.61ID:JszUvqii
平仲はアマではライトウェルタな
ロス五輪は国内予選で三浦に負けたのでウェルタで出場した
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 07:49:31.85ID:mpAaBr/i
アマはkgでプロはlbだから同じ階級でも重さが違うけど、ライトウェルターだけは
140lbsと63.5kgでほぼ一緒だったな。
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 09:19:02.15ID:gppOiZuo
2017年度の日本プロスポーツ大賞はプロ野球チーム
の福岡ソフトバンクホークスが受賞したが 
ボクシングの受賞者は過去4人

1968 西城 正三 (第1回受賞者!)
1979 具志堅 用高
1979 具志堅 用高
1991 辰吉 丈一郎
0261260
垢版 |
2017/12/21(木) 09:20:44.79ID:gppOiZuo
【訂正】

具志堅の2度目の受賞年は1980年
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 13:01:39.27ID:pzuYflQO
平仲はロス五輪ベスト8
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 13:42:10.35ID:Jm5p70Ox
平仲って、さして上手いとも思えないヘナロ・レオンにポイントアウトされたんだよな
そのレオンがブリーランドにKO負け、プロに行ってもウエルターはきついかもな
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 19:43:28.19ID:lawfRls6
全盛期対決なら平仲よりも浜田剛が勝ったかな?それとも尾崎かな?
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 20:26:18.53ID:015lgPDk
平仲はファン・マルチン・コッジといい勝負したぐらいだから
そこそこ実力はあったのでは?
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 20:46:51.88ID:T6tk2Q2r
田端信之が新人王になった時 世界獲れるんじゃないかと思ったなぁ パンチ力 スピード テクニック そしてハーンズより高い身長 けた違いだった 尾崎にやられたけど3戦ともいい試合だった もう少しアウトボクシングに徹していたらと思うけど 気が強いんだろう 
0267名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 21:32:56.99ID:JszUvqii
好きだったなぁ 尾崎紀世彦
0268名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 21:33:18.54ID:txp7NFmr
菊崎とかいう蚊トンボみたいのがいたな。
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 21:44:27.23ID:xkhTGwAC
今出品してるから買えよ
0270名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 22:19:22.33ID:l/fqxNdq
>>264
俺は平仲の方が浜さんより強いとみるぞ
スピードは浜さんの方が上かもしれないけど、
平仲は勝負強いしボクシングも堅実だ
上にもあるけど、コッジといい試合をしたし、
ロサリオにも海外でKOしている
0271名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:01:29.69ID:+WOWEFJN
>>266
田端といえば、大和武士が日本チャンピオンになった時に、「田端くんには笑われそうだけど、ボキはミドルで世界チャンピオンを取ります!」って言ってたな
今頃笑われてそう
0273名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:11:10.38ID:lawfRls6
>>270
レネアルレドントとロサリオどっち強かったかな?二人とも早いラウンドKOで勝ったけど
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:20:14.19ID:frbDG/EX
センサクとヘスス
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:34:16.97ID:l/fqxNdq
>>273
対戦相手の質を考えると、Jウエルターでもロサリオの方が上だろうな。
ワーボクで浜さんがロサリオのガルサ戦を「強い時のイメージ通り」と評していた。
「ライト級時代にロサリオと戦うことを考えていた。あれだけ動く選手ですから
捕まらないだろうと。そこで相手が打ってきたところを一緒に打とうと考えていましたね。
それだと相打ちになるんですけどね。」と語っていた。
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:50:38.64ID:M2jZLOPU
ロサリオは少し過大評価 全盛期に地元でラミレスに滅多打ちにされたのが
実力
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:18:20.54ID:xahBaRYK
>>275
俺はレネの不気味さが怖いからよく浜田は勝ったと思った、浜田戦の時の戦績37勝35KOだったから 浜田見て不気味な笑みしてた
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:01:23.83ID:VuUTa9do
平仲戦前に浜さんが「(ロサリオは)打たれ脆いと言わないまでも、
打たれて強くはない。あれだけ強い選手には珍しい気の弱さがある。」
と語っていた。その辺がドラッグ中毒になって死んでしまった理由でもあるのだろうか?
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 03:26:09.36ID:9+Hup6vM
井岡一翔、このままフェイドアウトするんかな

昔は日本人世界王者が自主的に王座を返上するなんて
考えられなかったよなあ・・・
0283名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 08:46:06.56ID:2TNUjzOG
>>280
そうだよね 昔は世界王者が最終目標 その虎の子を返上なんて
ベルトの価値が下がった証拠だね 当然 試合報酬も下がってるんだろうな
しかし結婚で揉めるとは珍しい
0284名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 11:38:02.09ID:Q2E9YXbs
軽量級じゃ井上が凄すぎて井岡が霞んでいたしな
モチベーションが上がらないなら辞めればええやん
0286名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 12:33:12.35ID:gveltagr
>>274
夢のカードですね。観たかった。
0287名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 12:33:26.01ID:2TNUjzOG
なんか井岡って強豪避けてるイメージがあるんだよな〜
ロマゴンを回避したのはしょうがないとして今なら日本人同士で
統一戦できるのに不可解だ 比嘉は強いけど経験で井岡に分があると思うけどな〜
0288名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 14:17:55.83ID:tH2BeEmk
>>286
ヘススーセンサクが夢のカード? そうは思わないなあ
同時期ならJr.ウェルターはベニテスやセルバンテスの方が強かったし。
0290名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 16:55:35.93ID:VuO7M3Om
あのヘススがパンベレには全く歯が立たなかったのを考えるに
74年ならデュランはパンベレにKO負け濃厚だと思う
0291名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:56:35.54ID:tH2BeEmk
>>290
ライト級のデュランがKO負けとか全く想像できない
ポイント負けはあってもセルバンテスにKO負けはありえないよ
0293名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:23:54.54ID:dMZq+YJ5
デュランはロドルフォゴンザレスの戦績見て逃げてたけど、日本の無名のゴリラに負けると思わなかったってコメントしてたな。だからゴリラと対戦する時は警戒していたらしい。
0295名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:44:56.48ID:HlLBs0xo
バンペレVSデュラン

ボクマガの夢の仮想対決では若干バンペレ有利の予想だったな。
0296名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:55:48.02ID:dMZq+YJ5
>>294
デュランは藤猛に憧れてボクシング始めたって言ってたな
0297名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:35:04.07ID:t5/fHFjP
>>295
あのイラストは傑作だったよねw 誰か持ってる人アップしてくれないかな〜
0298名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:55:08.46ID:qFufFmzy
そんなバンペレもロドルフォと対戦した時はダウン食らってるんだよな
結果は負傷KO勝ちだったみたいだけど

ロドルフォは何でガード低いんだろう
闘牛士やってたのがなんかしら影響してるのかな
0299名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:09:46.15ID:eWhKjnja
石松さんはマジ強くて巧くてスタイリッシュだった。
だから自国のヒーローがタイトル奪取した試合なのに、対ヘスス戦で石松さんのファンがプエルトリコで大量発生した。
既出凄いだろうが、後のSフェザーチャンプ、セラノは産まれた娘にスズキと名付けたくらい
0300名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:32:17.62ID:Q9qaIgyg
エディさんの口癖は一番カワイソウハ田辺ヨ。って言ってたな
網膜剥離なければ世界確実だったのに悔やまれる
村田よりも田辺に最初に取って欲しかったな
0301名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 00:47:46.24ID:KgW4ScL2
爺さんもう川渡っちまえよ
0302名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 01:34:09.07ID:mI/zcVOX
>>300
村田って?
0303名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 02:00:15.12ID:A54w0jyQ
田辺清は日雇いの人足まで落ちぶれたって言ってたな
八百屋のあんちゃんに顎で使われていたとも。
引っ越しするたびに狭い家になって、保険代理店でようやく報われたそうだ。
0305名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 07:50:44.71ID:yOIM0Y5u
村田蔵六だろ
0307名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 09:13:55.62ID:muPR5kXT
>>302
無法松の村田だろう、ヒョットコ
0308名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:08:23.38ID:rVuuT5I4
村田藤吉だよ
0309名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 12:42:23.46ID:KgW4ScL2
話の内容から当然村田英次郎さんだろな
0310名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:47:48.55ID:kMCd1EZv
村田は世界とってないからおかしいな >>300は勘違いしたんだろ
0312名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 14:30:34.68ID:740mHfcI
村田英治郎は兄がジャニーズか
大阪高槻でジムやってたかな
0313名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 14:57:06.26ID:kMCd1EZv
>>311
なるほど 納得しました!
0314名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:29:12.32ID:HHc7YU2N
>>288
夢のカードは言い過ぎでしたかね。じゃあ、好カードに変更ということで。

セルバンテスとセンサクの統一戦は観たかった。
絶頂期にズレはあるけど、年に5回防衛してWBCの年間最優秀選手に選ばれた頃のセンサクだったら、センサクが勝ってたのでは。
0315名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/23(土) 15:34:38.11ID:rVuuT5I4
なお、ソウル・マンビーには明らかに負けていた模様。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況