X



【PFP】ロマチェンコvsリゴンドウ★2【頂上決戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 02:09:45.74ID:nV1g5Wmg
なるほどリゴンドーはやはり天才の中の天才というわけか
あの優しげな表情からは想像もつかないほどの化け物
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 02:54:53.18ID:qT/Iplpp
誰か英語できる奴
ツイッターで本人に聞いてくれ
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 04:14:17.30ID:L82M980L
PFPはリゴンドーだろwメイウェザーとリゴンドーは別格!
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 07:05:49.35ID:IjFvOG+A
そしてリゴンドーはメイウェザーが大好き
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:18:38.68ID:/6jrL44h
ボクシング経験者だが、リゴ37歳、ロマチェンコ29歳の8歳差を舐めたらあかんよ。
どのくらい違うかって言ったら、29歳の時のメニューを37歳の時やると、丸2日体を癒す休養が必要になる。疲れも取れにくい。
これで階級2つも上げさせてロマチェンコ負けたら、リゴとロマにはそもそも相当な実力差があったことになるよ。
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 20:58:50.49ID:gnIgUq1+
リゴンドーの笑顔が好き
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:04:20.62ID:IjFvOG+A
ロマチェンは完璧に対策を仕上げてリングに上がるだろうから、
リゴンドーは何らかの仕掛けをしないと。今まで見せたことないフェイントやらコンビやら。
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:48:27.21ID:y9EUuX8h
ロマチェンコは誰が相手だろうと淡々と仕事をこなすだけという感じだな
弱い犬ほどよく吠えるというのは今のリゴンドーのためにあるような言葉だ
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:55:24.25ID:NhKAAzrS
普通に考えたらリゴンドーの勝ちだけど
リゴンドーのスタミナは心配要素ではある
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 00:32:40.38ID:KFwNkthp
>>39
元々かなりの実力差あるやん
同じ年齢 同じ階級じゃ試合にならんで
ロマチェンコは触る事すら無理
全盛期過ぎた年寄りの体小さいリゴ
全盛期で若い体格有利なロマチェンコ
これでやっと試合になるレベル
これぐらいのハンデでやっと試合出来るレベル
これだけのハンデ戦やけどローチ、ポーター、マイキー、ブローナーはじめほとんどの関係者はリゴ勝ち予想
元々の能力 素質 センスが比べもんにならん
リゴの若い全盛期の動き見たらアホでも分かる
人間の動きじゃない
ロマチェンコの動きは頑張れば出来るレベル
リゴの動きは真似できへんレベル
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 05:46:38.95ID:uOrquG8h
写真の身体つきがやばいわリゴンドー
Sフェザーにフィックスできてるのかはわからんが
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 14:35:00.42ID:UfpS/AXq
ロマチェンコはなんも得るものがないこんな試合よく受けたよな
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 14:52:23.00ID:kHwZrXma
スピードとテクニックでいったらリゴンドーしか近いレベルいないんじゃね?

ロマの良さを引き出した結果、ロマの評価が上がるんじゃないかと。もち、勝ったらの話だけど。
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:04:41.39ID:UfpS/AXq
>>49
勝ったとしても体格差では自らが圧倒的に勝り、全盛期過ぎた37歳のロートルに勝っただけとか言われるだけだろ
しかも不人気キューバ人だから興行的になんの旨味もない

ただ、物凄くファンが観たいカードではある
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:21:45.40ID:7r547ScB
天才ボクサーギレルモ・リゴンドウ
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:45:26.06ID:u0lvdKqY
戦わせてほしいというなら戦ってやってもいいが俺のほうからわざわざ体重を落としたりしてお前に合わせる気は一切ないというロマチェンコのスタンスは格好いいな
王者の風格を感じる
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:58:36.22ID:7r547ScB
ロマチェンコってパッキャオと135でやりたいって結構前に抜かしてた雑魚だろ?
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:00:47.84ID:7r547ScB
クロフォードとも135でやりたい言っててクロフォードの137まで俺が落としてやるからやろうぜ発言にビビって逃亡
マネージャーのクリマスは140でクロフォードとやるのは自殺行為だからと言って逃亡
雑魚すぎだろ
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:04:45.68ID:7r547ScB
しかもこいつ最近パッキャオじゃなくてホーンとやりたい抜かしてたな
ホーンとやるくらいならクロフォードとやれよwww
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:07:42.36ID:7r547ScB
リゴンドーに負けた後、クロフォードとやれよ
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:14:29.47ID:7r547ScB
ロマチェンコはリゴンドークロフォードに敗北して引退すればいいんじゃねーか
最近ロマチェンコ劣化してきたし、ボクシング続けるのきついだろ?
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:30:16.79ID:snwHfGY6
>>45
んー、そんなに差あるかは
やってみんとなんとも言えんね。
同階級でもロマチェンコの方が強い可能性も十分あるしな。
まあ試合になれば全てはわかるな。
0062名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:50:11.00ID:kHwZrXma
>>51
体格差があるからロマが勝つとは思う。
ただ、スピードやテクニックでは素晴らしいものを、お互いが出し合って、勝った方も負けた方も高い評価が得られると予想。

それか、超絶塩試合かのどちらか。(笑)
0063名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:12:06.06ID:E18teV5X
終わった後に素直に勝った方を誉めれる奴が一体何人いるんだろう
毎回(○○は既に劣化していた、調整失敗だ、もともと雑魚狩りボクサーだ)こんな感想しか見ない
0064名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:31:14.34ID:KFwNkthp
>>59
同じ階級同じ年齢でロマチェンコが勝つって思ってるのは世の中で君だけやで
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:40:58.06ID:kHwZrXma
でもロマの方がアマでの評価高かったし、リゴの方がPFP的には上みたいな断言はどうかと。
実際、ロマの方がプロでの実績上だしな。リゴはドネア以降、周りから避けられてるのは不幸だけれども。
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:07:02.28ID:qggGsnY/
リゴンドーが瞬間芸はそれほど長くは続かない
一度省エネモードに入るとリードのパンチが無く相手が前進してくれないと途端にアクションが減る

ロマチェンコのような足が速い手数塩は、カウンターパンチャーのリゴンドーにとっては階級年齢のハンデを無視しても相性はかなり悪いよ
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:10:02.26ID:SsXHSaf0
>>66
雑魚チェンこはすでに劣化始まってるからリゴンドーに負けて終わり
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:10:18.23ID:OWgYzi6J
>>64
自称経験者から自称元プロに格上げした自称19歳の虚言癖土下座オヤジまだ惨めに生きてたのか

191 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2017/07/24(月) 20:04:35.40 ID:6sExWndL
ボクシング経験者の俺が見た実力
リゴンドー100 メイ98 ロマチェンコ92 クロフォード94 マイキー91 ロマゴン90 井上85 田中80 山中75 井岡68 亀田40 亀田1−100

270 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2017/08/03(木) 23:25:00.44 ID:nxbxuNdQ
戦闘力
リゴンドー100 メイ99 クロフォード95 ロマチェンコ93 マイキー91 ロマゴン89
井上85 田中81 山中72 井岡63 和毅45 大毅37 亀田長男21
元プロの俺が試合内容や動きみた感じだいたいこんなもんやろ
異論は一切認めんで
もしかしたら亀田兄弟はもうちょっと戦闘力低いかもやけどだいぶサービスしてこれぐらいの戦闘力が妥当やな

571名無しさん名無しさん@腹打て腹。2017/08/23(水) 01:35:00.96ID:ANYM8qJL
>>570
そりゃまだ19やから嫁も家族もおらんで
恋人もおらんで セフレは3人だけおるけど
頼むからリゴに掛けたいからロマチェンコ逃げるなよ
こんな美味しい条件ないやん
わざわざリゴが全ての条件飲んでくれてるねんで
男やったら逃げたらアカンで まじで試合決まらんかったらロマチェンコには絶望するで

383 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2017/09/10(日) 00:40:00.58 ID:tRoERkA4
俺は別にロマチェンコを馬鹿にしてるわけじゃないからな 勘違いするなよ あくまでリゴと比べたらショボいだけ
戦闘力的にはこんな感じやな 異論は一切認めんで
リゴ100 メイ99 クロフォード95 マイキー93 ロマチェンコ92 ロマゴン89 エスト88 井上85 田中81 山中68 村田65 井岡62 亀田三男32 亀田長男25 亀田次男20
明日は久しぶりに楽しみやわ
ロマゴンは頭づきでダウンし頭づきで出血しそれでもシーサケには勝ってた あれを負けにされたらアカンわ
明日は久しぶりにロマゴンの本気が見れるわ
KOで勝つからよう覚えとけ
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:29:38.38ID:KFwNkthp
>>65
リゴはキューバっていうボクシングの激戦区で戦ってきた
しょきに負けたりもした
ロマチェンコはキューバみたいな強豪選手とはほとんど戦ってない
ザコに何勝しても意味ない
今回ロマチェンコははじめボクシングを教わる事になるやろうな 
ドネアみたいにレッスンされて改めてボクシングの怖さ難しさを知ることになる
ロマチェンコははじめ本物の超一流選手と試合する
所詮一流王者のロマチェンコがいくらハンデ戦とはいえ超一流王者のリゴに勝てるわけない
リゴが負けたら裸土下座アップしたるからこのレス保存しとけ
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:17:53.52ID:qggGsnY/
一流、超一流王者という線引きは有名なニワカ用語
よっておまえの意見は全く傾聴に値しない
裸土下座の前にさっさと全財産賭けてこい
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:49:24.03ID:UfpS/AXq
オリンピック2連覇は両方とも色褪せない記録だけれど、リゴオタ関西弁は落ち着きなさい
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:56:29.86ID:RjNmd9j/
サム・ラングフォードは「あいつは強いけど人間じゃなくてゴリラだから」と言われてたそうだけど、リゴンドーがロマチェンコに勝ったら悪い意味じゃなく、人間の能力を超えてるな
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 01:17:38.88ID:KZ2wbNbz
youtubeやtwitterの外人コメ見てるとリゴンドー勝利予想もかなり多い
これだけ不利な条件でロマチェンコに挑戦して、こんなに勝利予想もらえる選手なんていないよ
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 01:41:39.87ID:nLpsJAzw
神様仏様リゴンドー様どうかロマチェンコをぶっとばしてください
0078名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 02:12:35.40ID:7Ue6tVUJ
>>76
もしロマチェンコが37でリゴが29
リゴのほうが体格有利やった場合世の中で誰一人もロマチェンコ勝てるって予想ないやろな
いかにリゴが凄いか
8年後のロマチェンコが楽しみやな
8年後のロマチェンコが今のクロフォードと試合するみたいなもんやからな
こんな不利な試合をリゴはやろうとしてる
でもほとんどの関係者はリゴ勝ち予想してる
ロマチェンコが37歳になった頃調整試合なしにいきなり2階級上の選手と試合する根性あるか?
しかもその階級のトップといきなり試合する根性があるか?
8年後のロマチェンコがどうなってるか楽しみやな
今のリゴみたいな評価されるかな?
まぁ無理やろうな
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 08:09:02.21ID:VTQCcCyL
お互いアマ戦績が化け物で若干リゴンドーの方が今までピンチになった場面とかが見受けられるぐらいか。
ロマチェンコは底を見せないな。
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 08:36:44.15ID:er3J5aZY
パワーが違いすぎるけど
リゴンドーの場合は当たらない可能性が
あるから、勝敗が見えづらいな
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 08:39:36.53ID:/Eop8jdk
>>76
そういうのじゃなくて、純粋にすたいる、戦力、展開予想してみて?
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 11:35:21.92ID:Bz7y+7d0
ロマには1発が無いからなぁ〜。手数出してプレッシャー与えて中盤以降仕留める選手。二階級上げてもリゴが足使えるならその手数もかいくぐれますし全然勝機はありますよね。
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 12:36:28.18ID:KGW0Q+I/
体格と年齢の差が表れる試合になると思うよ。スピード、テクニック、どっちがどっちに勝るかはわからん!同等とみると、やっぱり、明らかな違いは体格と年齢差。
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 12:44:00.29ID:ZOrOH3tb
スパーではスーパーライト、スーパーウェルターからダウン奪ってたらしいしパンチがないってわけではない
サーマンが言うようにセットアップのためにあえて軽いパンチを打ってる
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 13:14:18.09ID:ODAP5evA
>>83
1発がないというより、本当のパワーパンチ打つ前に試合終わってるイメージだけどな。
連打の時の緩急のつけかた、というか加速のさせ方や出入りの速さ見る限り、KOパンチ持ってると思うよ。
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 13:17:10.19ID:ODAP5evA
>>83
中盤以降仕留める、の仕留めるパンチ出す前に相手がギブアップしてるからね。
あれ、打つ手がない、とか戦意喪失というより、このまま続けてたら次辺り仕留められそうだ、という恐怖心からかもよ。
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 13:24:53.00ID:yTIyc7AT
>>43
ドネア戦とか見てると全然当てはまってませんけどね
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 13:32:50.46ID:Bz7y+7d0
確かにロマは強弱つけて緩急のあるパンチのコンビネーション打ってますよね。あんまり強振してるとこ見たこと無いなぁ〜。でもそこまで余裕の試合運びが出来るのだから早いラウンドで仕留める試合も見てみたいものです。
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 13:34:37.10ID:9JOpD47m
リゴ、スパーで5人ノックアウトしたの、かなりでかいやつらみたいだな。それを目の当たりにしたからリゴが勝つと思ってるって、誰か忘れたけど現役のボクサーが言ってる動画観たわ。
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 14:13:21.61ID:wmSmVMv9
>>78
ろくに試合もせずかといって他に出来ることも無いのでリングにしがみついていた37歳w
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 18:16:15.22ID:7UzJcFDJ
確かにリゴンドーもコロコロ転がってるけど
ロマチェンコも意外と被弾して顔を腫らしてるし
もしそれがリゴンドーのパンチだったら顔が変形してると思うんだよね
階級上がってもパンチの堅さは変わらないから
オッズほど戦力差はないと思う
ロマチェンコが断然有利な条件だけど
勝敗はかなり予想が難しい
0093名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:04:56.47ID:3iiW9jpv
リゴンドーって人間が勝てるように出来てない完璧なスタイルなんじゃない?
だからプロも色んな人もこの階級差でリゴンドーの勝ちを予測してるのでは?
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:42:36.83ID:7Ue6tVUJ
世の中に絶対はないってよく言われるけどこの試合は絶対リゴが勝つ
だから俺は全財産と借金100万してこの試合にかける
一瞬で4倍に資産がふえる
当日オッズがもっと開くように願うだけ
久しぶりにこんなおいしいギャンブル
リゴが負けたら俺は全財産失い借金100万と裸土下座アップ
ちゃんとこのレス保存しとけ
100%リゴが勝つ
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:56:25.93ID:PYTInog3
まあ今までのリゴンドーの人外パフォーマンス見てたら幻想抱くのもわかる

ただロマチェンコみたいに自分から試合を組み立てる功者とやってないのも事実
もちろんそれはリゴンドーみたいな人外とやってないロマチェンコにも言える

ただ予想するならロマチェンコ有利だと思うよ
ロマチェンコはドネアみたいにカウンター狙いのボクシングじゃないからね
手数でも有効打でもスタッツ上ではロマチェンコがリードすると思う

リゴンドーとしてはどこまで見栄えの良いパンチをピック出来るかだね

大雑把な系統としてはカネロ対ゴロフキンみたいになるよ
リゴンドーがカネロでロマチェンコがゴロフキン
0096名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:58:13.82ID:o1wF6tpk
スレ違いだがボクシングやってて一年位なんだが
https://m.youtube.com/watch?t=302s&;v=qudd1PE1UrQ
これでボクシングに使えるフィジカルつく?
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:04:51.75ID:PYTInog3
カネロはスタミナ切れしたけどあれはスタミナが足りないんじゃなくてゴロフキンのポジショニングとプレスのかけ方が絶妙だから

今までの対戦相手みたいにカネロのペースで戦わせなかった。休みたいときに自分の距離を巧妙に潰してくるゴロフキンを前に脅威とストレスを感じてパンチをダイナミックにまとめすぎた

あとはカネロは元々踏み込んで瞬発力に頼った打ち方をするぶんスタミナの消費が激しいのもあるね。リゴンドーもこの系統

反対にゴロフキンは力まなくパンチを打つからスタミナのロスが緩やか。ロマチェンコはこの系統

リゴンドー・カネロは短距離ランナー
ロマチェンコ・ゴロフキンはマラソンランナー

そしてゴロフキン同様ロマチェンコもリゴンドーにいつもの待ち時間を作らせないと思う
結果いつもより手数を多く出したリゴンドーはいつもより早くスタミナ切れを起こすよ
0098名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:07:56.22ID:PYTInog3
どっちが良いとかではないけどロマチェンコやゴロフキンの方がスタイル的な安定感あるよね

リゴンドーやカネロがこのタイプに勝つにはやはり序盤にダメージを与える、見栄えの良いパンチを見せて印象点を稼ぐ

カネロはゴロフキンのフェイント技術によってカウンターを打ち込めなかった
リゴンドーはどうか?
ロマチェンコはリゴンドーのカウンターに対してどういう作戦を用意してるか?
0099名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:44:09.20ID:4TUyKg4X
なかなかいい分析してんねー
ロマチェンコのフェイントの数凄いからリアクションが生命線のリゴンドーは消耗が速いと思うわ
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:54:23.87ID:XkfmjFCy
口裂け女を撃退する言葉
「ポマード!ポマード!ポマード!」
リゴンドーオタクを撃退する言葉
「アマガサ!アマガサ!アマガサ!」
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:25:17.43ID:o0xhRS29
>>97
+カネロはベガスでのメキシカン人気もあったんだけどな
引き分けまでが限界だったな
0102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:56:35.81ID:nLpsJAzw
リゴンドーとカネろはまったく違う系統だろ
0103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:00:31.21ID:nLpsJAzw
リゴンドーのオッパイもみたい
ギレルモじゃないよ
ギレルモの美人妻のだよ
0104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:12:57.48ID:KZ2wbNbz
スタミナ消費が激しくなるってのはその通りだろうね
ただし、それはリゴンドーの初太刀を避けられたらの前提が成り立つ場合だと思う
コンビネーションもなにもかも、結局ファーストコンタクトで競り勝てないと成立しないんだな
リゴンドーはこの競り合いが異常なぐらい強い
内山がリゴンドーにコンビネーションはいらないと評したのは的確
一瞬の足が速くポジショニング良い上に反応速度もハンドスピードも超人並
こいつにカウンター結界作られたらまず崩せないよ
どうやってスピードで劣るロマチェンコがリゴンドーの結界崩すのか見ものだな
リゴンドーの初太刀を避けられるならロマチェンコが後半にバテるリゴンドーを捕まえて勝つだろう
0105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:24:56.44ID:E0SZwT8c
フィジカルで追い込んでガラスの顎に軽いパンチ打ち込んだら終わりだろ?
リゴンドーは左ストレートで威嚇してポイント取るスタイル
階級差がある相手にはきついと思われる
得意のクリンチでも負けるだろうしな
0106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:36:40.93ID:J+pGH68l
>>516
震えて隠してる時点で
おまえの負け(^。^)

おまえが隠してる平成元年版
アルバム体育会誌に
多賀井が
関西大学ボクシング部主将 であり
スウェーデン遠征日本代表に選抜
大阪学生選手権2年連続第3位
近畿学生新人王だと
全て記載されている

泣きながら隠してないで
平成元年版アップしてみ?
0107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:05:43.15ID:d3BvUP+i
リゴンドーツイッター見ると増量苦でかやりイライしてるみたいだな
やはり130は無理があるのか?
0112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:28:38.93ID:HmHjDVrs
体重増やすのがきついって贅沢な悩みだな
まあ、動ける前提で増量って意味だろうから当然だが
0113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:57:06.68ID:cyeGsBiD
>>111
訳わからなくねーから。

80年代以降のPFPではロマとリゴが1位2位だよ。80年以前は見てないから分からん。

1ロマチェンコ
2リゴンドー
3ハグラー
4ロイジョーンズ
5タイソン
6レナード
7デュラン
8トリニダード
9リカルドロペス
10メイウェザー
11デラホーヤ
12オルズベックナザロフ
13ハーンズ
14ウィテカー
15チャベス
16ジョーカルザゲ
17ホプキンス
18ジェームズトニー
19パッキャオ
20レノックスルイス
0114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:03:06.31ID:cyeGsBiD
現役のPFP

リゴ ロマ ← 全階級、全時代通じて突き抜け 同じ時代に二人がいる事が奇跡 階級が近いのも奇跡 対戦するという奇跡

クロフォード ← リゴ ロマよりずーーっと落ちるけど3番手

尚弥 ← ウォード引退、GGG底が見えた所で4番手はこの人

エスト ← 劣化版リカルド・ロペスって感じ 5番目

シーサケ ← ディフェンスに難ありだがSフライとは思えない馬力 6番手

GGG ← カネロ戦で引き出しの少なさとディフェンスの甘さを露呈 7番

ガルシア ← 人気高いがロマやクロと戦ったら一方的に負けそう。もう少し攻撃のバリエーションがほしい 8番

カネロ ← 攻撃防御バランスいいがもう少しスピードほしい 9番
0115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:07:37.19ID:OfPFT/19
ロマチェンコとリゴンドーが同じ階級ならリゴンドーが
勝つだろうがさすがにロマチェンコのほうがかなり
でかいからまあパワーで押し込んで勝てるでしょ
スピードもついていけないほど差があるわけじゃないし
0116名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:13:28.99ID:cyeGsBiD
五輪金は4年で10人しか出ない。

プロ世界王者は4年で数百人出る。

全ての国がプロボクシング解禁されたらアメリカ、キューバ、旧ソ連の国(ロシアやウクライナ等)、イギリスに世界王者は独占される

日本人も井上以外は世界王者になれない

ロマチェンコとリゴンドーはそんな中で五輪連覇してる

五輪連覇同士の対決って史上初だからな
0117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:15:27.81ID:kc+8/ca2
いつ5連覇したんだよ?w
0118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:15:52.86ID:kc+8/ca2
あっごめんw五輪連覇ね…
0119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:18:28.86ID:cyeGsBiD
>>117
五輪5連覇した奴は存在しない
0120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:21:47.08ID:cyeGsBiD
さすがにリゴンドー、ロマチェンコでも五輪5連覇は厳しい。

アマ続けてれば3連覇は確実に出来ただろう。

4連覇も可能性はある。

しかし5連覇は厳しい
0121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:29:18.84ID:cyeGsBiD
今、全階級で一番層があついのは間違いなくスーパーフライ級。

リゴンドーがスーパーフライ級にいたら、ロマゴンやシーサケット、エストラーダを無双してスター選手になれただろう
0122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:38:40.49ID:62uWgPgd
シーサケとか強打ちらつかせて足使ったら楽に勝てる
0123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:58:44.26ID:OfPFT/19
ステベンソンがオリンピック四連覇できたんだよな
ロスオリンピックにキューバが不参加でできなかったが
0125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 02:29:36.45ID:tytFfu1v
二人ともそんなに凄いの?
0126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 02:38:46.54ID:erfRkgx7
凄いけど過大評価されてるな
0127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 05:46:57.13ID:Eya/7ZuZ
>>126
正直俺も同意

アマでの凄さとプロの実力は比例しないからね
3Rか12Rかの違いは大きいよね。あとはヘッドギア無しと小さいグローブの違いも

ロマチェンコ・リゴンドーよりもメイウェザーの方が上だし、現役でいえばゴロフキンやカネロの方が上だよ
0128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 05:53:36.15ID:Eya/7ZuZ
リゴンドーもロマチェンコもフィジカル強くてディフェンス上手いボクサーと10回くらい試合したらどっかでコロッと負けるよ

この2人のプロキャリアに関しては対戦相手が情けない印象しかない
0129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 07:31:55.24ID:rXXXKFdy
>>107
リゴンドーは増量苦か。笑
パッキャオも、体重落とさないために1日五食してたとか聞いたな。

体重下限を、下回っちゃダメなのかな?

JBCでは下限も制限されてるようだが、そもそも、体重オーバーさえしなければいいだろう、と思う。
0130名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 10:32:37.45ID:uX832cWm
カネろとかwww
ララ戦有効打で負けて顔面ボコボコいれられてた雑魚じゃん
インチキカネろとかオワコンだろ
0131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 10:35:20.08ID:uX832cWm
カネろに対してしっかりストレートをいれてる数が多いのはゴロフキンよりララwww
下から上げてきたインチキカネろにこの程度のゴロフキンwww
ララのが強いwww
0133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 14:55:37.44ID:6U+BeyOu
リゴンドーが塩漬けするよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況