X



過小評価過大評価されてるボクサー [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/25(月) 09:25:49.89ID:V7PJib08
過小評価 ガッツ石松
過大評価 畑山隆則
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/25(月) 10:12:26.04ID:whC/vUCa
過小評価 バーノンフォレスト
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/25(月) 11:09:39.78ID:gU7QiE4E
過大評価内山山中井岡
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/25(月) 11:12:29.88ID:Pa1Ptb+E
ボクシングの井上が韓国に息抜き旅行 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1506005198/
井上尚弥と銀行員ニエベスのグローブの大きさの違い [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1505629656/
シーサケットから逃げ回る雑魚狩りボクサー井上逃弥 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1505461502/
弱い相手としかやらない井上尚弥ニダ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1504940587/
井上尚弥vs30歳世界ランキング7位の銀行員 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1503417239/
韓国料理サムゲタンを食べる井上 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1504544611/
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/25(月) 13:26:25.82ID:EyWzak/9
二号はもっと評価されていい(ベルト獲った後のみ)
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/25(月) 16:57:43.67ID:2zLAZ2YY
>>1

過小評価: 村田 諒太 

過大評価: たわけ原 死んじまえ
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/25(月) 17:58:12.45ID:sRklOVrd
過小 辰吉丈一郎
過大 具志堅用高
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/25(月) 18:11:51.25ID:yTFVPDaX
過小評価 薬師寺保栄
過大評価 辰吉丈一郎
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/25(月) 23:24:43.94ID:hH1EciAk
まあ坂田に勝ってるしね
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/26(火) 01:08:16.34ID:pMFIePRD
あの頃の次男なら内藤に勝てたかも。というより最終的には長男より強かったんじゃないかと思う

もしランダエタ戦からのアウトボクシング路線になってなければ長男ももっと評価されてただろうな
打たれ弱いから今より敗けは増えてたと思うけど
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/26(火) 01:26:00.98ID:+JUoMsr/
2号はタフだよな
1号は打たれ弱いけど
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/26(火) 01:32:59.44ID:S1RfCDfK
過小評価  山口圭司
過大評価  リカルドロペス
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/26(火) 02:01:18.66ID:DblpLr96
過大評価 具志堅用高 リカルド・ロペス
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/26(火) 02:03:44.55ID:DblpLr96
過大評価 ナジーム・ハメド
過小評価 ウスマン・アーメド
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/26(火) 02:05:48.15ID:DblpLr96
過大評価 ダルチニアン
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/26(火) 02:10:05.01ID:q8EACE50
>>2 デラホーヤ<モズリー<フォレスト<マヨルガ<∞<旭道山 
という結果が出ている 旭道山サイキョョョョッッッッ!!!!
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/26(火) 19:10:55.30ID:lSsvTsUN
>>18
ハメドの課題評価は身体動かしたことない自称ボクオタがよく言うよな。
ボクサーは皆彼を天才と認めるのに
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/26(火) 19:25:05.87ID:nid6dLVQ
>>21
ハメドの過大評価をもっとも大声で叫び続けていたのはメイウェザー。
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/26(火) 21:00:00.44ID:iSolEEz/
>>22
バレラには何もできなかったけどな。
国内で雑魚相手に圧倒してただけの
過大評価ボクサーの代表
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/28(木) 02:17:25.94ID:zpMEPSVL
>>1

過小: 山中⇒14度も世界戦やって未だ無敗(ネリ戦は先程無効試合となった)
かつ一度も顔面ボコボコにされた事が無い。
ボクサーにとって究極の理想である「打たせず打つKOアーティスト」を実現させた
    偉大な王者。

過大: モラレス⇒防御が下手すぎ。世界戦の半数は顔面ボコボコにされており、
    ジュニア・ジョーンズ以外の大物相手に一度も完勝できていない。
    タイトルの多くは    隙間王座で、統一戦では本命王者にことごとく敗北している。
    これで「メキシコ史上6番目に偉大な王者で一発殿堂入り」って一体・・・???
    
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/28(木) 05:06:44.32ID:U5LG1DRT
過大評価 タイソン ロペス ハメド
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/28(木) 11:38:10.25ID:fdU7XDde
過大評価 たけぽん
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/28(木) 19:14:10.29ID:ZbpiIPZ1
過小評価 フェザー級以上の王者
過大評価 フェザー級以下の王者
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/29(金) 01:45:41.84ID:TwW4fNLO
バレロは過大評価
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/29(金) 12:33:03.40ID:AY1Pw4tK
過大評価 リカルドロペス
過小評価 マルケス

同じナチョの門下でもマルケスのほうが圧倒的に強い
ロペスは芸術点が加算されすぎ
雑魚階級で雑魚とやってればそりゃ芸術的にもなるわ
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/29(金) 13:17:01.58ID:CtMxHOXv
>>30
バレロ、ハメド、ロペスは日本で異常に評価高いよな。
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/29(金) 13:17:50.29ID:CtMxHOXv
>>31
間違いない
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/29(金) 22:59:59.30ID:739CJW8f
>>32
いずれも方向性は違うが雑魚を曲芸のように倒す選手だな
そしていずれもろくに試されてない
まあ、ハメドはバレラとやったぶんまだマシか
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/29(金) 23:03:35.10ID:Kyu2sPxg
間違いなく俺
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 00:48:09.34ID:ftlIrWpw
>>34
ハメドは実力はそこまでではないかもしれないが、あのスタイルやパフォーマンスは天才でしかないんだよなぁ
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 05:11:20.23ID:Bh6AmrbY
カネロは過大評価というか、かなり守られて戦績を維持してる選手だと思う。
ホントなら4敗くらいはしてるはず。

全盛期のセルヒオマルチネスとやって欲しかったなぁ。
その時の両者のウェイトは合わなかっただろうけど。
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 05:20:22.62ID:vmvAPXLf
マルケスのスタイルは好きだけど明らかにステロイド使ってるのがな
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/30(土) 17:10:52.42ID:4RVdbvln
>>35
誰だよおまえ
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/01(日) 10:15:52.27ID:cC6eFcz1
>>37
カネロはむしろ過小評価
マルチネスが勝てるはずがない

ゴロフキンも過小評価
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/02(月) 17:09:26.34ID:U6/kC1rp
雑魚狩りとは言わんが十分強いってほどの相手とはやってないだろ
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/04(水) 13:13:32.26ID:8ESY2fSf
>>40
ユーリは防衛戦で苦戦の連続だったからな。パワーヒッター化して総合力は衰えていたのかもしれん
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/04(水) 13:22:03.51ID:OyOewrmt
>>42
例えば、誰?
せいぜい、峠を過ぎたケビン・ケリーくらいしか思い付かない。
バレラに何も出来なかった時点で一流とは
言えないでしょ。
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/04(水) 16:14:47.34ID:G9brU3EO
>>24
マーベラスおじさんかな?
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 00:39:30.50ID:MiHmUhao
>>45
一流とか超一流とかニワカ丸出し用語で恥ずかしいから使わないほうがいいぞ
残るはメキシコ3人衆くらいであとは無双していたからそれなりに強いは強かったよ
別にそれ以上の最強評価なんて誰もしていないんだから「過大」でもなんでもないだろ?
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 02:15:52.44ID:PodI+mjP
過大評価 セレス小林

過小評価 マルティンカスティーリョ
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 06:06:42.79ID:KS5OPJvO
>>46 エリク・モラレスの防御技術についてはどう思う?
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:28:11.44ID:OwKdW6PZ
46じゃないけど
モラレスって山中といっしょで、強打に相手がビビってくれていることが最大のディフェンスだよな。
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 15:42:04.89ID:wxzxdJWI
「レパード玉熊戦法で行け!!連打だ連打!!」結果、東洋太平洋フェザー級タイトルマッチで清水初防衛!!!
https://www.nikkansports.com/battle/news/201710030000188.html


3回終了後だった。清水にセコンドの大橋会長が声をかけた。
「レパード玉熊戦法でいけ!」。
90年代初頭にWBA世界フライ級ベルトを巻いた王者の名前を挙げたのは、
バッティング気味に頭から突っ込む往年の韓国スタイルのノへの特効薬を思い出したから。時は90年7月、
王者李烈雨に水戸で挑んだ玉熊の王座戦は、「頭」に対して細かい連打で10回TKO勝ち。
その意図を理解した清水は、「切り替えて、力でねじ伏せられた」と、4回から戦い方を一気に変え、終わりなき連打で試合を決めた。
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 16:50:31.38ID:YGSvL0oQ
>>48 いつセレスが名チャンピオン扱いされたんだ?

ポンコツカストロの腹ボテに一発入れて倒したぐらいで多威張りの 
タワケ原死んじまえ こそキング・オブ・過大評価王者だろう

立場の弱い者や目下の者には傲慢で高圧的だが
ジョッピーや膀胱ガンといった 自分より強い相手には 
たちまち弱気無気力になり尻尾巻いてキャインッWw

なんでこんな奴の好感度が高いのか まったく分からん
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 17:46:51.60ID:njC443k+
過小評価 クリス・ジョン。弱々しいけど
なかなか負けなかった。
マッチメイクのおかげかもしれないが
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/07(土) 02:57:33.95ID:SjRTvcyp
目下には親切でフレンドリーだが目上には攻撃的・挑戦的で敬わない畑山は『関羽』

目上には礼儀正しくご機嫌取りだが目下には高圧的で威張り散らす竹原は「『張飛』

二人の息が合うのも分かる気がする 表裏一体の関係だな
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/07(土) 03:44:50.57ID:ptGVjT1v
好き嫌いは別にしてモラレスもハメドも世界中で普通にグレート扱いな
おまえらのボクシング観戦歴自体が過大評価なんだから無理するなよw
0057名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/07(土) 08:07:10.04ID:cKsSkTwa
ハメド信者が一人頑張ってるなあ
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/07(土) 15:16:37.36ID:pSEXhyPC
>>31
まさにこれ
過大 リカルドロペス
過小 マルケス

引きこもり続けて、Lフライでも精彩を欠いたロペスが過大評価されまくっとる特に日本で
逆にマルケスは評価低すぎ、パッキャオにだって早い段階で実質勝ってるだろ
はじめの一歩なんかの影響でロペスは崇拝されてしまった感はある
また、そもそも当時の大橋が150年に一度の天才などど超絶過大評価されるぐらいだからな
それを倒したロペスはボクシング史上最高のレジェンドぐらいに評価しないとおかしくなっちゃうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況