X



ゴロフキンVSアルバレス Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 15:31:29.15ID:2iwhbl9D
まぁその2戦にしてもさ、パワーもテクニックもそれなりにあって倒し屋って評判の選手が
塩に徹してサバイバルを目指さざるを得ない状況に追い込んだだけでも
その階級の帝王に足る存在だと思うよ
あれを圧倒してKOしろってのはロイ、ホプでも難しいだろ
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 15:42:28.86ID:ZSG7s7wJ
ネリのドーピングが有耶無耶になったらしいな
カネロも怪しい
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:34:14.47ID:FByVhB0S
最近ジェラルドマクレランなる存在のボクサーがいたことを知った
トニーやロイ、ホプ、ハグラーなどミドルはレジェンドが多過ぎるわ
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 20:23:53.42ID:GIAbKXYD
なんでいつもカルザゲ神が抜けてるんだ?w
ペシペシは嫌いか?w
0855名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/05(木) 20:35:06.32ID:+kvOO2kJ
SM
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 07:37:37.32ID:3VSDLoi+
>>854
俺は大好きだぞ
ハードペチシングの神
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 11:48:07.21ID:o89/4twf
カルザゲ、昔はハードパンチャーだったけど拳痛めてスタイルが変わったらしいね。
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:33:43.31ID:o89/4twf
既出かもしれないけど、
ゴロフキンってNEWS ZEROの村尾キャスターに似てるね。
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:45:30.83ID:MAa8VUCQ
>>859
眼鏡かコンタクト取り替えな
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 17:28:30.73ID:A5dY5HBk
エスパー伊東に似てるぞ
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/06(金) 18:23:00.34ID:MAa8VUCQ
あのタラコ唇が魅力的だと思うがな
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/07(土) 17:59:07.17ID:Et9ab9Pn
ラインオブデューティって海外ドラマのフレミング巡査はゴロフキンそのもの
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/07(土) 19:23:04.24ID:OCOWN5Ua
ゴロに言えることはジャッキーチェンの「蛇拳」或いは「酔拳」を見ろということ
手塚治虫が「漫画から漫画を学ぶな」と言っていたが
ボクサーもボクシングからボクシングを学ぶなと言いたい
分野の違うところに多大なヒントがある
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/07(土) 22:05:40.49ID:jP+V9b67
無駄な動き増えるだけ
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/11(水) 21:12:34.29ID:2ogRAQag
亀田大毅は北朝鮮系のパチンコ店だといわれているキコーナで営業してる

キコーナの大当たりはすべて遠隔大当たりなので打てば打つほど負ける

キコーナは大阪、兵庫の極悪パチンコ店なので利用しないように
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:22:42.79ID:aT9mAIBk
>>858
パチパチパンチになったな
ナックル反すと拳痛めるから
0878名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:29:41.30ID:7vAOouxr
あんな八百長されたら、まずジャッジの人選で揉めるわな
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:49:08.13ID:J+pGH68l
>>516
震えて隠してる時点で
おまえの負け(^。^)

おまえが隠してる平成元年版
アルバム体育会誌に
多賀井が
関西大学ボクシング部主将 であり
スウェーデン遠征日本代表に選抜
大阪学生選手権2年連続第3位
近畿学生新人王だと
全て記載されている

泣きながら隠してないで
平成元年版アップしてみ?
0881名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 13:16:45.15ID:OJQB8+h8
処分されたよ。にしてもこのカネロとかいうフィルターガチガチのフェイクファイターはほんと気に食わんな。ボクシング界はこんなゴミをスーパースター扱いして持ち上げてる。
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:23:20.79ID:YDW5Up3I
>>881
ゴロはウォードが引退するまで階級あげなくて良かったね
ガス欠急造ミドルのチビからダウンも取れないんだからウォード相手なら間違いなく負けたからね
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/20(金) 20:49:40.20ID:LfJBNOaA
https://i.imgur.com/VWduE56.jpg

関係ないけどゴロフキンの嫁さん可愛いな
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:35:17.47ID:nCrvT/wx
いいなぁ
カネロに勝って引退したらいいよ
脳やられる前にね
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/21(土) 05:13:42.20ID:L/UevrV3
>>883
ゴロフキン可愛いな
試合で向かい合うのは絶対にゴメンだけどw
0887名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/21(土) 06:51:24.83ID:XH/x55hc
なんか真面目で幸せそうなカップルだなw
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/22(日) 00:27:06.83ID:4jNha86B
>>870
古いよ(笑)。what if?かw
0889名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:12:07.42ID:4jNha86B
もし再戦したら、アルバレスがダウンとって勝つと思う。
0890名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:52:40.17ID:zTkM8du4
逆だろう
0891名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:24:26.86ID:ypd2EC7h
>>890
テクニックある方が再戦では勝つ
ゴロはフィジカルでごり押ししてただけカネロはガス欠だったがテクニックは上回ってた
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/26(木) 06:08:05.79ID:1TZtnalw
これからゴロフキンは衰えてくとは思うけど(節制とハードトレーニングは見て取れるんで緩やかっぽいが)
カネロは試合終わった時に心折れた顔してたから、ゴロの恐怖は心身に刻まれたっぽい
むしろ中盤までに倒されてたほうが心のダメージは少なかった気がする
ミドルに適応してくにしてもそれ込みで再戦の時仕上げて来れるか、1度目の時みたいに序盤積極的に行けるかは面白そう
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/26(木) 17:12:36.17ID:f7IN08/f
たしかにカネロは、試合中ずっと切なそうな表情してたね
0896名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/26(木) 17:26:33.03ID:sYmdYd/b
次試合したら初戦で恐怖心植えつけられたエンダムみたいに普通にボコられるかも
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/27(金) 08:41:16.66ID:32chnegW
>>900
ハーフじゃなくてクオーター?って言うんだっけ?
爺ちゃんか婆ちゃんがそっち系だったはず

再戦は良いけどゴロフキンの衰えだけが心配だな
年齢的にいつガクッと落ちても不思議じゃない
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/27(金) 18:43:00.38ID:AoOpdc/y
オフェンスやディフエンスは別にしても、戦術の幅はゴロフキンだったからなぁ
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/27(金) 20:25:21.60ID:t9CKX+wN
>>903
おまえただの信者だな
大好きなゴロフキンは下の階級上がりのガス欠チビからダウンすら取れなかったこれが現実
あとウォードから脱糞逃亡したのもな
0907名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/28(土) 06:19:45.84ID:IEcWvFA+
>>905
お前こそ単なるニワカじゃね?
勝てそうな相手、勝ったら名前上がる相手選ぶのはプロとして当たり前。
カネロ相手にはは判定勝ちありきの逃げまくり戦法で甘んじて引き分けられた。
ウォードは階級も違うしゴロフキンの目指すミドル無双とは折り合わなかった。
なんか異論あるかw?
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/28(土) 08:11:10.93ID:GZlmf9cg
>>907
ありまくりだわミドル無双なんて最初から言ってないしSミドルまでなら誰とでも戦うっていって引退寸前のフロッチチャベスに交渉持ちかけてた
そこにウォードが来た途端キャッチじゃなきゃやだって逃げたのはゴロフキンな
まあ何いっても急造ミドルのガス欠チビからダウンどころかぐらつかせる事も出来ないそれがゴロフキンな
実際ジェイコブス戦負けてたし
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/28(土) 14:10:19.89ID:0roK9Ny/
村田、ゴロフキンを東京で試合てなると確かに良いカードだけど
アンダーカードも井上とか比嘉とか総動員しないと満席は厳しいな
その前にゴロフキンのファイトマネー用意できるのかもハードル高い
3億は必要
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/28(土) 14:26:17.12ID:IEcWvFA+
>>908
相性悪い相手避けるの当たり前だろ
ジェイコブスには判定ではあるが明らかに勝ってるし、カネロの当日体重はゴロフキンより重いんじゃねーの?
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/29(日) 02:40:42.34ID:6TmrAbzv
>>903
つまりアマで慣らした村田はカネロやクロフォードより技術が上と
頭大丈夫?
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/29(日) 11:51:49.62ID:6kB4Xk7C
>>900
韓国人ていうか高麗人な
といってもルーツも人種的特徴も一緒だが
父がロシア人、母が高麗人のハーフ
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/30(月) 11:17:57.70ID:M9J7QSuw
2戦目はどんな展開になるのやら
ゴロフキンは簡単に当てられないとわかったし、カネロは前回の作戦では
通用しないしダメージも稼げないとわかったと思うし
カネロがポイントアウトで勝とうとしたら、メイウェザーくらい明確に塩漬けにできないと
0917名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/01(水) 13:40:25.34ID:1xh4KoeU
ゴロフキンの見た目はロシア系の感じしかしないけど
お母さんとお兄さんはバリバリアジア系の血を感じさせるしな
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/02(木) 12:34:47.36ID:c0EUisyF
ゴロフキンのパワーパンチを殆ど空振りさせてたからなカネロ。あれは正直意外だった。あそこまで当たらんのか、と。
細かいのはゴツゴツ食らってたけど、強い右とか左のボディとか、ゴロフキンの必殺パターンの起点となるパンチがことごとくクリーンヒットしない。

万が一、カネロがスタミナを克服したら(しないだろうが)、ポイントアウトで勝ちかねない。
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/02(木) 13:03:19.91ID:FJUoT9YO
スタッツ見とけ
いつもよりはヒット率が低いだけ
0921名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/02(木) 16:15:07.38ID:YhDoZlb6
確かにGGGのこれまでのスタッツはジャブで50%強、パワーショットでも50%弱、って言う驚異のスタッツだったからな。
ただそれでもゴロフキンがあれほどカネロを捕まえられないとは思わなかった。
正直、終盤TKOと思ってたわおれ。
0922名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/02(木) 16:19:34.39ID:pcyW2eqF
ゴロフキン引き出しが少ないからな
0923名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/02(木) 17:49:06.58ID:FJUoT9YO
また引き出し君かよ、、
0924名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/02(木) 18:47:58.52ID:0ZX57NuR
ゴロフキンのパワーショットを避けられたのも打ち合いを避けたからだろ
カネロぐらいの選手が明確に下がれば強豪でも捕らえられまい
次にカネロが勝つにはスタミナの限りペチペチに徹するしかない。ていうかやるはず
前回の1〜3Rみたいな色気は出さないだろう
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/02(木) 19:39:11.62ID:267cgKjr
そうは言ってもゴロフキンの年齢がなあ
1年後2年後にはカネロのスピードについていけず一方的になる可能性もある
反射神経と動体視力が落ちて来たらやばい
再戦を先延ばしにすればするほどゴロフキン不利になる
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:54:10.05ID:/j9cJQEF
今回ゴロフキンが完勝したならともかく
地元判定に助けられたとはいえ引き分けだからな
年齢的に次やれば負け濃厚だと思うけど
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/03(金) 06:08:52.03ID:NQvtSET5
今回は満場一致でカネロは情けないって評価でしょ
あんなにゴロフキンの弱体化を待っておいて
リマッチへの期待なんかより、本当にカネロの情けなさが目立ったわ
0929名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/03(金) 16:28:08.55ID:a4gYtOQe
>>927
一方でカネロのあの試合展開を称える人もいるんだよな
メイ系のボクシングに毒されているんだろうか
若いメキシカンがあからさまなポイントアウト狙いやったら普通に批判モノなんだけどな
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/03(金) 16:53:16.12ID:n0gC3Thf
カネロのショットは大半がボディに集中してるわけ

ボディにあれだけ入れたのに構わず前進してるゴロフキンが「強い」
それだけ
0931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/03(金) 16:58:15.90ID:E51JpnA0
つーかカネロはメイウェザーにかなり影響されてるよなボディワークとかカウンターの取り方まんまメイだもん
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/03(金) 20:29:11.97ID:FNCO7tMZ
ゴロフキンのボディって他の選手レベルで見たら別に弱点ではないよね
頭が意味不明な頑丈さだからそれよりは効果ある、って程度で
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:02:02.15ID:E51JpnA0
>>932
いやモンローjrに効かされたりジェイコブスの左ボディアッパーに完全に萎縮したりしてるから弱点には変わりない
カネロがアウトボックスかつガス欠したから大丈夫だっただけ
仮にSミドルでウォードとやってたらKO負けだよ
0936名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:55:54.28ID:OZsI3MOc
カネロがコットからWBCタイトル取って、WBCの統一戦指令が出た時やってたら
ゴロフキンはまだ今ほど衰えてないし、カネロもミドルの身体出来てないしで一方的なKOもあっただろうな
カネロはタイトル返上してまで避けて対戦先延ばしにして正解だったな
0937名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/03(金) 21:57:14.18ID:NQvtSET5
カネロがアメリカ人だったら今回の試合はある程度評価されたんじゃないのかな
ただ、メヒコであれはいかんでしょ
メヒコもベガスのチカーノもカネロを支持しなかったでしょ
国の文化レベルの打たれ続けてもそれでも打ち返すメンタリティをカネロは乏しめた
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 00:37:10.05ID:smnZaz2D
>>936
なんかひたすら衰えたっていってるけどそもそもゴロが試合した強豪がカネロとジェイコブスくらいだっただけで雑魚ばっかりとやってりゃそりゃ強く見えるだろうよ
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 01:31:26.44ID:hkSoN9ul
ジェイコブスに勝ってカネロにも実質勝ったところで雑魚狩りって評価は覆ったでしょう
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:41:27.28ID:KFRy/xEv
>>933
ミドルで倒せるやつの名前が出てこない時点で厳しいんだよ、ボディ攻めのリターンに対するリスクがまだでかすぎて
もしも村田さんがこのまま防衛続けられて、2年後に対戦出来るならあの左ボディは相性的に面白いかもしれない
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 11:00:52.82ID:smnZaz2D
>>939雑魚狩りではないがカネロは急造ミドルだし正規体重では一度もやってない
こういう奴を無理矢理リングに上げたんだからメイやパッキャオレベルになりたいならSミドルに上げていきなりウォードとやるべきだねやんないだろうけど
ゴロがSミドルに上げてウォードとやりたい宣言すればウォードは1試合だけ引退撤回するよおいしい相手だもん
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 12:02:22.91ID:NbE2wYsb
無理やりwwww
カネロはミドルのベルト持ってたし、元ミドル王者なんだけどなwwww
ミドルでベルト取ったのに、キャッチで防衛戦したあげく
GGGと統一戦しないでSWに逃げ帰ったカネロのことをお忘れかwwww
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:45:23.59ID:80HqJ5tP
そのスーパーウェルターでもチャーロバードララに囲まれ逃亡w
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:24:22.13ID:zV58mFQo
>>942
メイだったら尚更ウォードなんかとやらないだろ
強いクセに不人気(しかもダーティスタイル)なんて誰だって避ける
引退するときに特に騒がれなかったような選手がスターへの通過点になり得るか?
0946名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:25:33.54ID:smnZaz2D
>>943
あれは対コットやりたかったから仕方ないでしょしかもキャッチだったし
カネロが明らかにミドルの体格ならキャッチでやる必要ないしミドルでもあんまり大きくないゴロよりも小さいの見れば体がミドルではないのは間違いない
周りが急かしたから仕方なく試合したのはあるだろう
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:46:11.46ID:MLrL6ggd
>>942
大体同意だけどメイやパッキャオレベルならクルーザーの最強の王者と戦って勝つぐらいしないとね
メイはカネロやデラ、コット相手に当日3階級近く離れている中で勝ってきたから一階級上の選手に勝つだけじゃ足りない
0948名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/05(日) 01:17:04.13ID:FK6RhnFt
ゴロフキンの上背からすれば別にウェルター〜スーパーミドルの4階級くらいは可能だったろ
ゴロは179cmなんだからな
0949名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/05(日) 03:36:12.80ID:hwqv/UUD
>>946
コット戦だけやりたいならすぐベルト返上すれば良かった
それなのに、キャッチで防衛戦してGGGとも戦うようなこと言ったあげくに逃亡
すぐベルト返上してたら俺も946の意見に賛成だけど
ベルト取ってからの対応が酷い。

しかもごのタイミングでGGGとやるってのが衰え待ちなのが明確すぎる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況