自称なんちゃってアマ新人王以外に、こっちも調べたら笑えたわw
多賀井が自慢する大阪学生ボクシング選手権とやらの実態(自称:2年連続3位)w

AクラスとBクラスにレベル別になっていて、それぞれの階級の出場者数は2〜6名w
http://univ.nikkansports.com/school/daikei/boxing/006547.html

総勢44名÷7階級=各階級6名平均
それをさらにAクラス、Bクラスに分けると、平均3名程度でトーナメント、多賀井でも3位にはなれるなw
Bクラスでの出場だったに間違いないしw

http://www.tezukayama-u.ac.jp/news/information/2011/11/28/post-171.html
>この大会は関西大学、大阪商業大学など関西学生リーグの強豪校10校が加盟する大阪学生ボクシング連盟の
>学連委員らが運営実務を主管しており、今年度は本学の松下さんが委員長を務めました。
>試合はクラス別に全7階級のトーナメント形式で行なわれ、44名の選手が参加しました。

多賀井が3位だったとしても、しょぼすぎて関大ホームページの実績にも載らんわw