X



【最強】マーヴェラス・マービン・ハグラー【究極】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/05(火) 21:40:36.25ID:BpfelkS5
ミドル史上最強との呼び声が高いハグラー。
基本サウスポーだがオーソドックスでも戦え、最強のスラッガーであると同時に無類のテクニシャンでもある
12回の防衛戦のうち、大半は指名挑戦者であり、中にはデュランやハーンズのようなグレートも含まれる
ラストマッチとなったレナード戦では、レナードのグローブを12オンスにしろ、リングを広くしろ等という理不尽な要求を受け入れ、僅差判定で涙を呑んだが、その圧倒的な強さや実績に疑いの余地はない
90年代以降、ファブ4の他の三人がダラダラと現役を続け、晩節を汚していく中ただ一人沈黙を守り、そのカリスマ性はますます増大していった
このスレは、そんなマーヴェラス・マービン・ハグラーを称えるスレである

☆山中とかいうカスの話題も大歓迎です☆
0378名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:18:06.82ID:LK6sDALS
>>377
ハグラーが元々ヘビーボクサーだったら100回は防衛してるだろう
0379名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:33:00.38ID:Q8kjH84e
>>378 あんなボクシングでタイソンにどうやって勝つんだ?

右ジャブかいくぐられて右アッパーで吹っ飛ばされて終わりだろ
もっさりなロルダンにさえ散々手こずりサミングで勝ちを拾ったくせに
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:40:24.62ID:HKNx9CJz
ウンコ禿がタイソンより上回ってる部分って何かあるか?

同一階級じゃないのでもちろん単純比較はできないが
テクニックもハンドスピードもディフェンスも何もかもタイソンが圧倒的に上
0381名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 09:13:15.48ID:Ru3oIpZJ
>>380 脚の速さもタイソンのほうが上 だな
踏み込みの速さはもちろんのこと回り込む速さも持ってる
引退後のエキシビジョンで元王者のサンダースをアウトボクシングで翻弄してる

ハグラーって両足浮いてカエル跳びみたいにピョ〜ンッ、て変な踏み込みだよ
ビトみたいな大して速くもないブルファイターに前へ出てこられると回りこめないし
引退タイソンがサンダース戦でみせた回りこみとは大違い

ハグラーがタイソン以上になれるとしたら 石頭と的の小ささだけだね
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 09:51:02.22ID:S1TF07/K
>>381
でもタイソンの脚の速さも7R以降辺りから失速するよね
早い回でKOするタイソンと長いラウンドを有効に使うハグラーを比較してもしゃーない
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:29:18.67ID:lQJIzc8y
>>382
長いラウンドを有効になんて使えてないよ
インファイターに突っ込まれるとグダって試合が長引くだけ
左でカウンター合わせられないからな
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:31:00.30ID:bijbGPcz
ケビンルーニーがトレーナーやってたころまでのタイソンなら誰も勝てないだろ
マイケルスピンクスが何も出来ずに1RでKOされたんだから
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 13:08:25.92ID:Ru3oIpZJ
ハグラーもバテてる試合が結構あるな スタミナがないのはどっちも一緒
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 13:33:26.86ID:S1TF07/K
>>384
スピンクスはビビッてただけだよ
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:14:33.44ID:kfEHfu7w
スピンクスはそれまで誰も出来なかったライトヘビー級王者がヘビーのベルトを獲るという
偉業を成し遂げたのにタイソン戦が余りにも惨敗すぎてあまり語られなくなった
他にも兄弟同時五輪金 &世界ヘビー級王者など輝かしいキャリアがあったけど・・
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:50:17.29ID:xB6h2LjQ
ホームズもタイソンに何も出来ずに惨敗して晩年を汚したな
ホリに善戦して盛り返したけど伝説の王者ではなくなってしまった
当時のタイソンにはルイスもクリチコも勝てないと思うけどな
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:53:57.23ID:wVZco1ep
>>388
当時のタイソンは史上最強だったな 相手がかわいそうになったのはタイソンの試合しかない
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/14(土) 23:14:52.88ID:g7SZ0bmd
タイソン全盛期でも、全盛期ルイスやクリチコ兄弟には勝てないと思うぞ
ジョーさんもワーボクで「無理だろう」と感想を述べていた
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:02:44.43ID:3gKqF8YD
>>374
バレロはああ見えて、間近で練習を見続けてきた浜さんが
「バレロは心技体、すべてが揃っている」とワーボクで絶賛していたからな
帝拳に出稽古に来ていた長谷川なんて当時、「パッキャオに勝てる」と言ってたぐらいだ
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:15:25.44ID:oEw21fag
>>391
心は最低だったろw
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:46:04.00ID:6hHw5Zva
タイソンの87年 88年の頃の力だったらルイスやクリチコなんてメじゃないよw
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:21:01.22ID:Wm9RRov3
全盛期のタイソンにはホリィフィールドやルイスやクリチコも簡単に倒されていただろうな
もしかしたらステベンソンなら可能性はあったかもしれない
理論派のガッツさんが「タイソンには宇宙人でない」と勝てないと言ってたくらい
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 01:55:29.46ID:7gCd7yp7
冷戦が終わって、90年代半ばに東側諸国の人が格闘技に入って来て
ヒョードルとか朝青龍とかクリチコが出てきたわけだろ。
ゴロフキンや勇利もそうだよね。

ハグラーやタイソンは冷戦期の最強王者だけど
東側の格闘家がうじゃうじゃ入ってきて最強でいることは
それなりに大変だよ。
0398名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 10:28:27.43ID:QAaO0KiJ
全盛期のタイソンにはホリィフィールドやルイスやクリチコも簡単に倒されていただろうな

ちゃうよw

全盛期のタイソンならホリィフィールドやルイスやクリチコに対抗できてただろうな

が正解ちゃうw

クリチコ兄弟とルイスは鉄板強者なのは間違いないんだがいかんせん地味w
華が無いw
華が無さすぎるw
タイソンの半分だなw
タイソンはアリに継いでの実力と華の持ち主w
そんな気がするw
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 11:52:05.90ID:S8sI0Snk
安部譲二がタイソンが全盛期のときに「俺はアリのほうが強いと思うけどね」と発言していて
このオッサンなに言ってんだと思った
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 11:59:25.35ID:czdn6hai
ボクシングは見た目ではよく分からないことは多々ある。
ダニエルサラゴサなんて遅いパンチでふらふら動いてて
辰吉に圧勝してたよな。タイソンは見た目派手で実際強いのも
確かだけど、ルイスやクリチコのテクニックに完封される気はするよ。
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 15:50:18.20ID:pubYSA/b
>>400
辰吉とタイソンを同列に語っちゃいかんよ
全盛期のタイソンは神速のコンビネーションを打てた
相手がクリチコとかルイスとかじゃなくて誰がやっても倒されてたよ
0402名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 18:42:12.78ID:5pBuYlxN
>>399
アリって左フック避けるの苦手だよな
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 10:42:08.14ID:hl7zI3YX
フレージャーの左フックでダウンしたしな
アリは既存のチャンピオンの延長線上の選手だよ
ダマトタイソンは次元が違った
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/19(木) 08:23:17.49ID:1N09rTOu
タイソンのスタイルは対アリ専用機だから
アリにとっては相性最悪だよ
0405名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/19(木) 15:26:47.63ID:VrhoZVEq
>>402 スウェーばっかりでダッキングが下手だからなアリは
距離とってタッチボクシングするならともかく
打ち合いに応じてるときに伸びてくる左ロングフックはスウェーではかわせない
タイソンの伸びる左フックは食らうだろうな

ワマデの馬鹿は「アリが負けるわけない、ホリィにもKO負けしたタイソンなんか
グラスジョーでスピードもパンチも大したことない」の一点張りを主張してたけどな
言論の自由は認めてもデタラメを広めて
自己満足のオナニーにひたる自由まで認めた覚えは無いっつうの あのボケ老人Ww
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/19(木) 18:09:17.61ID:UvFAEjdi
>>405
タイソンの兄弟子のホセ・トーレスとフロイド・パターソン、元マネージャーのビル・ケイトン、そしてアマチュア
時代のトレーナーのテディ・アトラス、極めつけはケビン・ルーニーと全員一致で全盛期同士の対決でアリが勝つと証言してるんだが
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/19(木) 18:48:39.97ID:NIthx8pL
アリヲタとハグラーヲタは狂信者多いから
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/19(木) 22:10:31.32ID:8FRCNEEQ
「タイソンはモハメド・アリにも勝てるボクサーになるか」という質問を受けたケビン・ルーニーは
「マイクは、アリのようなボクサーには勝てるのではないかと思う。
師カス・ダマトは、アリ・スタイルが支配的な状況を見ながらマイクを育てたからだ。
マイクのスタイルが最強かどうかは分からないが、長身のボクサータイプには有利だろう」
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/20(金) 22:30:30.24ID:yXpyBAPN
>>410
ハンドスピードが無くてカウンター合わされちゃうから手打ちのパンチが多いんだろうな
それとスタミナもヘボいから それを浜田みたいなのが勘違いして
「フルパワーでなくて70%の力で攻める、チェスのような頭脳的チャンピオン」って宣伝した

コイツはティトよりも弱いよ ティトならビトなんか6Rまでにブッ壊してる 
ハグラーとやっても右アッパーは確実に禿のチンを捉え続けてただろうよ
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/20(金) 22:36:29.17ID:hq5ZmhOc
手打ちのパンチとウエイト乗せたパンチは使い分けてるよ。
相変わらずド節穴のゴミのくせにグレートに対して何を言ってんだかww
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/21(土) 00:54:02.19ID:LIeRukdE
>>412 また願望の仲のハグラーか
ティトがデュランなんかにスタミナ切れてヘロヘロになるかよWw
0414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/21(土) 07:12:38.76ID:K1WoMrPW
右ジャブかいくぐられるとグダグダになるウンコ禿の試合
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/21(土) 07:20:28.95ID:xAFQt1hU
ウンコ禿げは、村田さん応援しろよ!
0416名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/21(土) 08:08:39.94ID:ofXtTYyT
>>331
カマチョに負けたのは41歳でカムバックしたとき。
往年のスピードなんて欠片もなく
老人のようにもっさりした動きだった。

金目当ての復帰だったのかね?
相当稼いだはずなのにね。
まさか勝てるつもりだったんだろうか?
0417名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/21(土) 08:11:33.10ID:ofXtTYyT
>>336
ミルコはレスラーのランデルマンにパンチで倒されてるけどね。
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/21(土) 08:28:50.48ID:ofXtTYyT
>>356
ロイは薬(アンドロステンジオン)を使って筋肉付けてヘビー級にあげ
薬をやめて筋肉が落ちてライトヘビーに戻った。
薬で一度付けた筋肉を落とすと急速に身体能力が低下する例は多い。
副作用も出るだろうしね。
階級下げたあとは坂道を転げ落ちるがごとく負けが込んでいる。
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/21(土) 22:18:42.36ID:7Jp20RgY
>>407
タイソンオタに比べれば全然なんだが
まだルーニーがいた頃のチーム・タイソンなら・・・を妄信してる奴が多すぎ
0420名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:53:04.80ID:MX/Mw5pX
中量級以上でハグラーのような名ボクサーが惜敗で引退した例は極めて少ない
殆どが完敗 惨敗でリングを去っている 老残身を晒すかつてのスターボクサーも多い
ハグラーは復帰しなかった その判断が過去の名勝負以上に素晴らしい 
0421名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:59:10.85ID:Dl+r5SEg
>>420
復帰してタイトル奪取しても、身体にダメージが蓄積されるかもしれんので、引退したままだったのは賢明だったと思う
映画俳優やったりと引退後は悠々自適だからね

ttps://www.youtube.com/watch?v=kQ8z-PSBQ8Q
0422名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:31:34.82ID:0CL81Y9i
見た目: ウンコ禿>>>ジョールイス

実力: ジョールイス>>>>>>ウンコ禿
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/22(日) 22:06:38.99ID:I/vji0L3
うんこはげ〜うんこはげ〜
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/23(月) 02:24:03.91ID:CTsxXp1J
ウンコ禿はモンソンみたいな長身で距離が長いタイプは大好物だろ
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/24(火) 17:49:27.27ID:0Wf1tz5G
禿ちゃびん
ステちゃびん
ヤオちゃびん
茹蛸ちゃびん
ハッタリちゃびん
ヒキガエルちゃびん
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/24(火) 19:22:50.41ID:z1PipVMN
>>427
もっさりちゃびん
逃げちゃびん
チビ狩り・ヒョロ狩りちゃびん
頭突き・目付きちゃびん
油虫ちゃびん

、も追加でWw
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/26(木) 18:47:48.34ID:2aRjQoWf
ウガンダのプリンスケージ・ムガビと半死半生の潰し合いファイトをして壊されたウンコ禿
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/26(木) 20:16:57.07ID:4kgeQDac
>>427-428 これも追加でWw
すぐバテちゃびん
右アッパーやめてちゃびん
中へ入らないでちゃびん
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:05:57.84ID:0lyDp2ie
ビト・アンツォフェルモと引き分け、
メタボデュランに危うく負けかけ、
KO負け野獣ムガビにスクラップにされ、
挙句実質ブランク5年のレナードにタイトルをかっさらわれた

ウンコ禿って一体…
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/31(火) 10:23:45.84ID:BWHqsBYC
うんこはげ
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/02(木) 01:10:44.91ID:fKY8HiDX
まーびん・禿うんこ
0434名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/02(木) 13:42:28.64ID:Jo8V08RN
>>1
なにが「90年代以降、ファブ4の他の三人がダラダラと現役を続け、晩節を汚していく中
ただ一人沈黙を守り、そのカリスマ性はますます増大していった」だよWWww

ファブ4のなかで このウンコ禿が一番真っ先にブッ壊れただけだろ
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/03(金) 16:35:21.13ID:BR57vKAu
うんこはげ、右アッパー貰いすぎですよ?
0436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 00:23:52.22ID:VZut3eQQ
武井壮って典型的なファブ4信者だよな 言ってることが実につまらん
厳しい異見で村田を激励しているように見えてケチをつけてるだけ いいか↓

・デュラン⇒ウェルター級からは世界戦3勝1KO笑6敗、自己管理できないメタボ豚

・ハーンズ⇒亀田並みの穴狙いで五冠王になったマルファン症候群患者

・レナード⇒網膜はく離でブランク5年のポンコツ短命ボクサー

・ハグラー⇒右ジャブ前進と石頭だけが取り柄の茹蛸野郎

だいいち、ファブ4ってレナード以外は3人とも五輪予選敗退・辞退で出場すらしとらんのだぞ
唯一金とったレナードですら村田より12キロも軽いL・ウェルター級、これでレナードのほうが格上なのかよ

村田、いや村田様はファブ4など とうの昔に超越しておられるんだよ分かったか武井っっ!!!
0437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 10:11:31.10ID:C3PlKPj/
>>436
見た目の割に非力な雑魚ばかりw
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:34:18.10ID:R6nu9lGP
ハグラー左下手すぎいいいいいいいいいいいいいッッッ
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/05(日) 13:15:48.94ID:KrO0UhYV
デュラン戦なんやねん
あんなローカルにグダグダやんけ苦笑
こら、ホプ、ゴロフキンどころか、テリーノリスあたりにも、グダグダに負けそうw
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/05(日) 13:17:20.31ID:KrO0UhYV
実際レナードごときにグダグダで負けよったから今更か(笑)
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/05(日) 13:18:29.80ID:KrO0UhYV
懐古おじさん達はいい加減目を覚ませ\(^o^)/
0444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/05(日) 17:12:43.50ID:xISriuLO
ウンコハゲ 村田に勝てるか?
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:10:07.62ID:LmiEs34x
◯村田諒太 10RTKO まーびん・スダレ禿ちゃびん●
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:08:09.64ID:G4j3ZVfv
ちゃびんよえーーーーーー
0447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/11(土) 20:22:15.93ID:G4j3ZVfv
ビト・アンツォフェルモ △15R引分 まーびん☆うんこ禿

ビト・アンツォフェルモ △15R引分 まーびん☆うんこ禿

ビト・アンツォフェルモ △15R引分 まーびん☆うんこ禿 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/11(土) 20:40:05.75ID:/ynAg9+a
>>446-447 マジレスするけど、両者は得意不得意が正反対で
どっちが上か決めるのは非常に難しいと思うな
村田はおそらくリーチの長いヒョロガリジャバーが苦手で
ハグラーは重心の低いインファイターが苦手

モンソンには勝てないが カーター、ビト、ロルダンには圧勝できそうなのは村田
カーターには勝てないが モンソンに蛙右パンチで圧勝しそうなのがハグラー、ってとこか
0449名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:49:22.25ID:KD8ctQkn
ハグラーに勝てるとするならば、それはいきいい時のロイジョーンズ、レナードだけであろう。しかも僅差判定の域を越えることは無いだろう。
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:54:00.03ID:Lc1gRuSp
ホプにも負ける
トニーにも負ける
マッカラムにも負ける
ゴロフキンにも負ける

うんこ禿wwwww
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/14(火) 15:14:56.94ID:+fBnQwxm
伸びる左ストレート打てない
左ジャブ出せない
右アッパー貰いすぎ

こんなウンコ禿が無双状態だった80年代ミドルって…一体…
0452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:26:53.78ID:iYc6yiTJ
vs ホプキンス
押し合いクリンチが多くしょっぱい試合になるものの有効打が弱冠上回りハグラーが判定勝ち。
vs ロイ
多少の有効打があるものの、ハグラーを仕留めることは出来ない。後半のスタミナの差が出てハグラーの判定勝ち。
vs トニー
やはりクリンチが多く凡戦となるものの後半の手数でハグラーの判定勝ち。
vs マッカラム
高度な技術戦となるものの、玄人のみが熱狂する。ハグラーの判定勝ち。
vs ゴロフキン
攻防一体の完成されたボクシングとなったものの、ゴロフキンお得意のボディーを利かすことはできず、後半の手数アグレッシブさに差が出てハグラーの判定勝ち。
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:56:46.80ID:E1MjzwNQ
>>452 同時代のL・ヘヴィ級王者だったドワイト・ムハマド・カウィとやってたら、どうなった?
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:24.17ID:/T/4kcfB
vs カウイ
序盤はカウイの打たれ強さとニヤツキながら近距離で打ち合おうとする気持ち悪さで、クレバーなハグラーもリズムを崩されるも、徐々にハグラーのタフネスで押し返すことが多くなる。
終盤に得意の右ジャンピングストレートが当り出してカウイは防戦一方に。10R棄権してハグラーのKO勝利。
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:25:14.14ID:wBcLpwbU
>>454 なるほど、典型的な信者低脳だわWw
デュランのインファイトにすらバテバテになった末 
判定どまりだったハグラーに何ができる?

タフネスでもワンパンチの威力でも上回り
繰り出すパンチは全てがアッパーになるカウィの攻撃の前に
ハグラーは1ポイントも取れず人間サンドバッグのように乱打されて
失神TKO負けする姿しか俺には浮かばないなぁ
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/15(水) 12:11:03.59ID:/pIpxnC7
ハグラー戦の頃のデュランは、30才を越えてて、90勝以上で3敗。
負けは、デヘスス、レナード、ベニテスのみで、デヘススとレナードには勝ちがあったという化け物だがな。にもかかわらず、戦う前は、デュランは倒されてしまうと言われてた。
にわかのユーチューブ見てるだけのアンチは説得力がないのー。比較対象がカウィ?ってのもまたにわかの感丸出しだなwww
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/15(水) 12:31:08.22ID:lSYQEMOu
カークランド・レインにも負けてますが?
0458名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/15(水) 13:24:18.99ID:MQaonlO1
>>457
デュランの戦跡を覚えてるなんてさすが、コアなファンは違いますねぇ。-w-w
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/15(水) 14:17:11.71ID:xZCvrQ1f
やはり ウンコ禿げ 強いやん
0460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/15(水) 15:36:33.72ID:lSYQEMOu
>>458
にわか、にわか連呼しといてそんなことも知らんとはww
恥ずかしすぎだろwwwww

ちなみに、俺は特にパナマのメタボ親父のファンではないがね
試合もクリンチばっかで塩だしwwwww
0461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/15(水) 19:10:26.52ID:MQaonlO1
>>460
まあ、クリンチばっかと言ってる時点でにわかだなww
検索エンジンで必死こいて調べたのバレバレだしなww
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:40:44.42ID:oDTxX/79
>にわか、にわか連呼しといてそんなことも知らんとはww
ハァ?WWW
カークランド・レイン?日本人の何人が知っていることやらww
検索エンジンで必死こいて調べたのバレバレだしなww
うんバレバレ
バレバレwwwwww
0464名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:14:50.03ID:anGrYBqE
>>463
よしよし、次からは検索エンジンで調べてから書き込みましょうねww
ドヤ顔で「負けは、デヘスス、レナード、ベニテスのみで」とか書いて赤っ恥かきましたね
顔真っ赤なのがバレバレですよ脳足りんwwwwww
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:46:01.20ID:oDTxX/79
よちよち。
よくしらべることができまちたね〜♪
エライで(^3^)/ね〜♪

赤いのはオチンチンでちゅか?
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/16(木) 00:13:41.72ID:sWo/stL0
おまえら、いい歳したおっさんなんだろ?
俺もだけど。
何でそんなに精神的に幼稚なの?
0467名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:40:13.59ID:9hk0VDyL
ビト・アンツォフェルモとメタボデュランに負けかけたウンコ禿
0468名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/16(木) 23:02:36.76ID:cQdxo1tX
ボージョレヌーボーが解禁されて嬉しいマーヴェラスマービン。
0469ハーンズはー
垢版 |
2017/11/16(木) 23:52:12.54ID:7NQOHKT9
>>467 ハーンズ、ムガビに勝ってから「ハグラーこそミドル級歴代最強」って呼ばれるようになったが

そのハーンズ、ムガビともにこぞって三年後にバークレー、ノリスにも勝てない雑魚だと
バレたのは痛かった、と思いきや、そのときにはすでに「ハグラー教」とでもいうべき
価値観が素人ファンたちの間に浸透していた

、「ハーンズもムガビもハグラー様に壊されてたニダ!本来ならバークレーやノリスなんかに
負けるはずが無かったニダッ!」などと全く根拠の無い理屈が勝手に生まれ、形成されていってしまった
0470名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/17(金) 00:10:29.66ID:TwZqdJwI
ハーンズとバークレーは、相性。
バレラとジュニア・ジョーンズのように。
0471名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/17(金) 02:13:30.15ID:VG38EBNh
バークレーはデュランに完敗。ノリスはKO負け多し。ということで、人間、良いときも悪いときもありますからね。
0472名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/17(金) 02:48:01.43ID:ICwjnZkv
>>471
バークレーのデュラン戦敗因は過度の減量苦だよ。
バークレーは減量苦を訴えてたハーンズよりも更に大柄だったからね。

しかもアラムから「今回は負けといてくれ」と口ぞえされていた疑いもあった
あと完敗は誤りで正しくはスプリット判定負けだから。

更に言わせてもらうと、デュランはハーンズ&バークレーとのリマッチをキャンセルし
逃げている。よって バークレー>>ハーンズ>>デュラン 
という力関係で間違いない

ノリスのKO負けが多い、という点に関しては、まさにその通りです。異論はありません。
0473名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/17(金) 10:46:24.53ID:gKZjtYAy
>>467 ビトに再戦で勝てたのも頭突き使ったせいだし あんな勝ち方でいいのなら、ほれ

○市川美織 KO1R マービン・ハグラー● ハグラーなんて弱かったからWw
0474名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/18(土) 12:32:20.79ID:VPWX+TkT
私ハグラーファンですけど
ゴロフキン強いやん
何か動きが動物的やん
私のハグラーも苦戦すると思います
0475名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/19(日) 01:09:19.18ID:wVlCMfF0
しかし現実社会で生きてるとは思えないくらい社会に出てるとは思えないくらい次元が低いな
0476名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:58:24.06ID:4UldM7kW
>>475
お前の文章も頭弱そうだが。
0477名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:59:07.42ID:X0LYrdo8
Marvelous Marvin Yude-daco Unko Hagechavin
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況