X



【平成の】坂本博之【KOキング】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/02/27(月) 20:19:46.31ID:6Qfn6mpo
90年代のボクシング界の顔は辰吉ではない

幼き日、弟と二人路頭に迷い、生きることさえままならなかった少年は
養護施設で見た光輝くリングに見せられた男

その名は坂本博之

実質、世界チャンピオンと言っても過言ではない地位と人気を誇った
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:37:29.55ID:+7ijavKE
並みの世界チャンピオンより人気はあったもんな
常に会場は満員だったし
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:53:38.45ID:XAq0Z5Bt
Jウエルターの契約ウエートで吉野とやっていたらどうだったんだろうな?
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/27(月) 00:19:09.05ID:RqzNZz0l
>>180
畑山戦の前の予備検診のデータで握力40sとかってなってたの覚えてるけどあれってちゃんと握ってないだけだよな?あのゴツさなら絶対もっとあるよな。
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/27(月) 00:53:52.70ID:xCua03W+
吉野とは階級が違うよ。吉野も逆境から這い上がった後楽園の大スターだよ
0185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/27(月) 01:52:51.35ID:3oSiGnL+
坂本はいわゆるその場打ちの選手だったよな
逃げる相手にはパンチが届かないっていう選手
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/27(月) 09:34:37.59ID:6+M2R5bG
パンチ空振りするシーンホント多かったよな
下がる相手を追う足も無かったし。畑山は空振り少なく確実にパンチ当てるけど全部ガードの上からだったなw
ガードを崩す技術もなくカウンターも打てなかった
0187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/27(月) 17:09:06.85ID:RpS3T4qv
踏み込みが鈍くて上半身で振り回すだけのパンチだったからな
体のしなりを利かせて売っている畑山のパンチの方が遥かに威力も上だったな
0188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/27(月) 18:47:44.20ID:2y8DStqL
昨日、坂本の方が畑山より強い事が証明されました。
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 05:45:35.35ID:vYGIHEiT
>>153

ライト級では20年に1人いるかどうかの超大穴王者のセラノに負けた時点で世界の器じゃねーだろ。

ジョンストン、バサンと相手が強かったから運がなかったみたいに言われることあるけど、モズリーとかナザロフならもっと悲惨な負け方だっただろ。(IBF非公認時代だからモズリーは挑戦できんけど)

本題だが、セラノに勝ちそうだったとか、それもギャグかと。

あのまま試合が続いていたと仮定して、目が塞がって、どうやってパンチ当てるの?

セラノも1ラウンドのダウンからはすっかり立ち直っちゃっているのに。

4ラウンド終了時点でジャッジ全員38対36なわけだから6ラウンドには貯金なくなるよ?

12ラウンドやったら失明確実だし。
0190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 05:57:39.16ID:vYGIHEiT
>>141

タイトル奪取はカオサイ返上の決定戦、最強挑戦者のタピアは薬で自滅、世界戦6勝のうち4勝(松村、カストロ以外)がインチキ判定

運だけは世界一やな。
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 06:16:26.05ID:vYGIHEiT
>>151

4ラウンド終了時点でジャッジ全員38対36ね。

1と4が坂本(1ラウンドは2度ダウンだから合計4失点)で2と3がセラノ
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 07:50:15.59ID:+TxbuOv/
二日前、坂本の方が畑山より強い事が証明されました。
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 07:52:33.40ID:vYGIHEiT
>>192

何かあったの?

つうか、どっちも引退しとるが?
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 12:59:10.02ID:+TxbuOv/
>>193
>>178
ハイ論破
リックを骨折させてKOした坂本>>>>>全盛期過ぎたリックに分の悪い引き分けに終わった全盛期畑山
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 18:00:15.27ID:F5/1BoGR
1階級下の畑山に易々とKOされたけど坂本の方が上なのは明白

この2年位前にトレーナーオブザイヤーに輝いたイスマエル・サラスという
世界一のトレーナーがついていながら、むざむざと全然パンチのない畑山に
倒されたけタフネスが自慢だったらしい坂本の方が余裕で上なのが
何で分からないのか、不思議だわ
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 19:46:39.17ID:f/bZx6fN
畑山にパンチが無いっていうのは無理があるだろ
世界レベルじゃ並みかもしれんが、坂本よりもよっぽどパンチがあった
0200名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 21:34:43.43ID:OlE9XNf/
2人とも佐竹以下だけどね
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 21:50:41.77ID:vYGIHEiT
>>163

バサンは3対0じゃなかった?
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 22:08:37.85ID:7lKo2CHU
>>201
そ。バサン戦は3-0
どっちもKO負けも全然あり得ると思ってたから12R立ってたのは確かに善戦だよ。
でも「勝負に勝って試合に負けた」とか坂本が言ってるのみてこいつ向上心無いんだなと痛感した。鬼塚以上に天性のナルシストでマゾヒストなんだと思う。そしてそれは生い立ちと無関係じゃないだろう。
0203名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 22:28:23.59ID:OlE9XNf/
>>202
ジョンストン戦のコメントか?
ほとんど当てることさえ出来ずに何を根拠に勝負に勝ったつもりだったんだかな
0204名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 22:30:24.31ID:OlE9XNf/
ダウン寸前まで追い込んだんだけど前半の貯金で負けたとかならわかるんだけど
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/28(火) 23:20:56.80ID:F5/1BoGR
バサン戦は、打ち合いになるもんだと思い込んでいて
足を使ってきたんで対応できなかった、みたいな事言ってただろ。

これは多少、しょうがない部分があるだろ
バレラ戦のハメド、亀田再戦時のランダエタ
ファイターだと思ってたのがボックスしてくると
対応できないもんだ

ただバサンのアウトボクシングは付け焼刃丸出し、
バタバタして亀長男と比べてさえ全然、下手糞だったし
あれくらいは何とかして欲しかったけど
0207名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/29(水) 07:12:28.46ID:WEbwpeM/
三日前、坂本の方が畑山より強い事が証明されました。
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/29(水) 22:31:01.81ID:5DTPDdJO
一階級下の畑山にあっさりとライト級王座を取られたときは焦ったろうな
後輩の小堀にもライト級王座を取られたときは嫉妬したろうな
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/30(木) 10:16:09.06ID:IF0mBi4p
同じ坂本繋がりで
坂本大輔は有川に勝ってチャンピオンになれそうか?
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/30(木) 12:23:02.08ID:qnYnQORZ
四日前、坂本の方が畑山より強い事が証明されました。
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/30(木) 12:44:47.51ID:YS5HK/jt
>>206

スポーツは結果が全て、「しょうがない」と言える場面なんかない。
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/31(金) 00:14:00.25ID:e06d+ba9
>>211
その通り
「打ち合ってくれなかったから」「足使ってきたから」倒せなかった勝てなかったとかあり得ないわ
佐竹も「逃げんな!」ってヤジられてムカついたらしいが坂本もそのファンもボクシング分かってなさ過ぎ
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/31(金) 07:09:02.92ID:ebDYfRqO
5日前、坂本の方が畑山より強い事が証明されました。
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/31(金) 19:31:52.79ID:BaSpCp3F
あの試合佐竹がKO出来なかったらインチキ判定で危うく負けにされる所だったんだよな
佐竹こそ悲運なボクサーだよ、坂本は4回も世界戦のチャンス貰っておいてモノに出来なかった
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/31(金) 21:16:13.89ID:8dheKHBN
>>214
佐竹はガキの頃から親の愛情を受けてる
坂本は親の愛情を知らない
どちらが不運かわかるか?
ハイ論破
0216名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/31(金) 21:32:00.44ID:V/9bn1sm
坂本の才能を壊した責任のすべてはジムの育て方と
「平成のKOキング」「打ち合い至上主義」という売り文句のせいだよ

勝ちに徹した桑田戦のときの坂本は攻防一体のいいボクシングしてたんだ
あのとうりに育てていけば良かったのに
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/31(金) 22:01:27.13ID:e06d+ba9
誰も坂本に「お前のパンチは並み」って教えてやらなかったのか

殺気がこもればパンチ力増すなんてオカルト野郎に何言っても無駄だったのか
0219名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/03/31(金) 22:45:05.80ID:5CpyrFug
世界戦の中ではバサン戦が一番好きかな。
畑山戦は既にピークアウトしてたし
ジョンストン戦はパンチが当たる気がしなくてストレスフル。
セラノ戦はセラノが弱すぎた。
強豪相手に真っ向から渡り合って圧倒したラウンドも作ったバサン戦が個人的にはベストバウト。
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/01(土) 01:07:14.66ID:E3VycrV4
でも世界王者だし
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/01(土) 03:19:46.63ID:ueEiaHjc
>>218 じゃあ殺気が無い(たぶん)のに張り手左フック一発で
200`サモアン横綱をKO+奥歯骨折させた旭道山って一体・・・・
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/01(土) 07:08:57.69ID:IGL/a4va
6日前、坂本の方が畑山より偉大であることが証明されました。
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/01(土) 07:09:42.34ID:YeEE4Moi
>>220
十分強豪じゃない?
それとジョンストン戦は坂本が勝ったと言う人もいたよ
採点基準が今よりオフェンスを取ってた時代だから
0225名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/01(土) 13:33:02.44ID:uI8rn4ba
坂本て言うほど
パンチ力ないんだよね。
一階級下の内山や三浦の方がパンチ力ある。
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/01(土) 17:21:13.90ID:8IWvE7z+
スプリットで判定は覆らなかったけど酷い判定

ドネアバスケスJr>ジョンストン坂本>ポンサク亀田>川島ペニャロサ>井岡アムナット

ジョンストン坂本はこれくらいの酷さ
ドネアバスケスにはさすがに及ばないくらい
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/01(土) 17:50:36.38ID:mKMDLgqB
>>226
バカ発見(笑)
ポンサク対興毅は2-0のマジョリティで
矢尾板氏も114-113を付けてたから妥当なんだが
0228名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/01(土) 22:55:54.45ID:q11fYs5R
>>225
喰らったこともないのにアホ抜かさないでください
ハイ論破
0229名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 00:16:11.28ID:SwymeEBf
「和製デュラン」とか「平成のKOキング」とか大げさなキャッチフレーズ過ぎたよな
実際の坂本はそんな図抜けた才能なんて無くて、パンチの打ち方からして課題だらけだったのにな
0230名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 01:20:40.93ID:EK/4tIqK
あだ名やキャッチフレーズに負けちゃってるボクサー多いよなw
具志堅のカンムリワシとか川島のアンタッチャブルはいいけど。
川嶋のラストサムライ(笑)坂田のバーニングフィスト(笑)とか全然あってないw
0231名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 04:14:34.87ID:S/W22/ie
坂本がジョンストンに勝っていたら、畑山なんか比較にならないぐらいの偉大王者になっていただろうよ。

越本や竹原がノーウッドやジョッピーに勝つようなもんだぞ。
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 09:20:43.54ID:tGkIgGNQ
7日前、坂本の方が畑山より偉大であることが証明されました。
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 14:39:37.75ID:tGkIgGNQ
>>231
アメリカ黒人を倒してたらって話?
それならリックをブッ倒してる
よって畑山より偉大であることが証明されてる。
ハイ論破
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 14:52:37.13ID:S/W22/ie
>>233

リックは世界じゃねーよ。

世界的スターのジョンストンをって意味だ。

もちろん、モズリーやナザロフの方がブランドはあるが、モズリーやナザロフは万に一つも勝てないだろ。
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 15:42:37.93ID:tGkIgGNQ
>>234
ノーウッドもジョンストンもジョッピーも米国黒人でスターではない
まだリックの方が日本限定ではあるが人気がありスターだった
ハイ論破
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 15:50:47.47ID:arXEfLmH
論破厨は実際は論破出来てない。
坂本が畑山よりも
偉大なんて
坂本が寄付してる
養護施設のガキでも
思わない。
畑山は二階級制覇の
世界チャンピオン。
坂本は東洋王者。
そして直接対決で
完敗だった。
これが真実。
リックに勝ってるとかは意味がないよ。
0238名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 15:59:47.39ID:pyNXxCVV
外人は金にならない
ましてや黒人
ユーリとかは日本人みたいだから違うが

それにライト級は金がかかるのもあるかと
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 18:14:43.82ID:tGkIgGNQ
>>236
全盛期坂本のライト級での世界挑戦
ジョンストン、バサン共に強豪
全盛期畑山のライト級での世界挑戦
セラノ
どちらが不運だったか言うまでもない
そして極め付きは
全盛期リックをブッ倒した全盛期坂本
劣化リックに負けに等しい引き分けに終わった全盛期畑山
ハイ論破
0240名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 22:17:30.79ID:j1WaObEx
>>239
そのセラノに顔面崩壊されてストップされたの誰だよw
0241名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/02(日) 22:45:31.95ID:UhVXezad
>>240
坂本がセラノから2度ダウン奪った時に勝てると思わなかった?
それでも負けると思った?
顔面切られて負けるなんて予想出来た?
そして全盛期に劣化リックに負けに等しい引き分けに終わったのはどこの誰?
ハイ論破
0242名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/03(月) 00:06:47.25ID:2MFOhcvy
>>241

善戦はあくまで善戦、勝ちではないからな。

しかもライト級では20年に1人いるかどうかの大穴王者。

そいつから獲れない時点で世界の器ではない。

ジョンストンとかバサンとか強い王者と当たって運がなかった、もなしね。

モズリーやナザロフだったらもっと悲惨な結果だっただろう。(IBFは非公認時代だからモズリーは挑戦できんけど)

そのセラノ戦がもし続いていたとしても目が塞がってんのにどうやってパンチ当てるの?

4ラウンド終了時点でジャッジ全員38対36だから6ラウンドで貯金なくなるし、つーか、その前に失明するか。
0243名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/03(月) 03:22:48.29ID:KNQ39YmZ
セラノなんて右の大胸筋欠損症のかたわだぞ
左しかねえって分かってんのに、アホみたいにボコボコ貰って
目が塞がってりゃ世話ないわ。

ダウン取った、もう少しで勝てた、みたいに言うけど
裏を返せば圧倒的有利な状況で始まった試合であるにも関わらず、
結局は自力の差でその優位を保つことすらできずに逆転されてしまった、
ってことだろう?

畑山は内心爆笑してたろうな、そらこんなのに挑戦できるなら復帰決意するし
それに負けるような更にしょぼいヤツを指名してあんなに話題になったんだからw
0244名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/03(月) 03:29:37.77ID:45dQeYOg
坂本はコッジと戦った頃までは好きだったな
だんだんと孤児院出身ばかりをクローズアップしだしてから熱が冷めていった
孤児院に預けられたのは1年もなかったらしいし親に金出してもらって学費の高い私立のバカ学校卒業してるしハングリーでもないだろ
0245名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/03(月) 05:46:40.55ID:6XJXW0He
>>244
それは坂本関係無いやん
テレビがキャラ付けでクローズアップしただけ
坂本はリングでの激闘でファンがついた
悲惨だけで言えば貧乏なタイとかフィリピンのボクサーのが悲惨やろ?
スラム上がりの黒人とかも
0246名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/03(月) 07:57:14.72ID:YxMHPvE4
8日前、坂本の方が畑山より偉大であることが証明されました。
0247名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/04(火) 07:44:01.07ID:Ab9WDoVB
9日前、坂本の方が畑山より偉大であることが証明されました。
0248名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/04(火) 20:26:53.93ID:QG1OJDY3
でも、坂本はその後も全国の孤児院を慰問で回っているんだよな
ライフワークになっているみたいだけどなかなか出来ないことだよ
0249名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/05(水) 07:18:22.40ID:ZOUThiiC
10日前、坂本の方が畑山より偉大であることが証明されました。
0250名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/06(木) 10:23:53.63ID:mZKKRL8W
11日前、坂本の方が畑山より偉大であることが証明されました。
0251名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/07(金) 17:57:22.00ID:1K1FGIs9
12日前、坂本の方が畑山より偉大であることが証明されました。
0252名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/08(土) 04:15:16.65ID:/jxYPzvz
>>244
普通の生活していた俺でも兄貴が私立行っていたから俺は負担掛けたくないから
公立の高校に行った。今の時代だったら叩かれていたかもしれないね。
0253名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/08(土) 10:07:54.61ID:kI7uP8OA
13日前、坂本の方が畑山より偉大であることが証明されました。
0254名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/08(土) 10:09:32.70ID:kI7uP8OA
>>252
坂本はザリガニを食べて生活してた
親から料理を出されていつでも食べられた人と
いつ食べられるかわからずザリガニ食べて飢えを凌いでた坂本を一緒にしないでください
ハイ論破
0255名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/09(日) 18:47:05.24ID:8zqxNDCs
14日前、坂本の方が畑山より偉大であることが証明されました。
0256名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/09(日) 22:18:48.54ID:jkKD9mhr
畑山は二階級制覇の
チャンピオン。
坂本は無冠。
直接対決で完敗だった。
畑山が横綱だとしたら、
坂本は小結ぐらいだよ。
0258名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/11(火) 04:01:29.17ID:eEMPzOtV
>>257
だよなw
0259名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/12(水) 00:46:16.32ID:CDcvfqzb
全てのパンチを渾身のフルスイングで打つより強弱つけた方がいいしあんなに大振りするよりも威力下がるけどコンパクトに打った方が倒せることは本人もわかってたと思う。
「渾身の力を込めたパンチで相手が立ち上がれない様なKOをしたい」って言ってたしフルスイングが坂本の美学なんだろうな。
考え方がもっと柔軟だったら世界取れたろうに、ただその愚直さが坂本が人気だった理由のひとつだと思う。
0260名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/12(水) 02:31:12.41ID:XboVrXB+
超絶穴王者のセラノに勝てなかったわけで世界王者になれる選手ではなかった

ポイントリードしながら残り2Rで棄権する糞王者相手なら世界王者になれていた
今、何を思うのか
0261名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/12(水) 03:06:50.12ID:tWfiXrY7
セラノのジャブは凄かった。

坂本が奪った2回目のダウンでレフリー止めちゃえば…って思った、
あの倒れ方なら、早すぎるって批判もなかったんじゃないかなあ?
あったところで勝敗は覆らないし。
0262名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/12(水) 05:21:18.89ID:bdY4bDaP
ボクシングの原点としては>>259のやり方が一番正しいし見てる人は面白いからやはりその戦い方だったから人気になれたんだよね
入場曲がクラシックだった所からしても坂本選手の美学があったんだろうね
ただ、腰痛に悩まされたり人体に限界があったんじゃないかなぁ

そして>>260は思ったw
こんな勝ち方でチャンピオンになれる場合もあるんだからねw
ほんとその通り
0263名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/12(水) 06:53:19.78ID:fEFl7CDc
セラノや畑山よりももっと弱いチャンピオンに挑戦できてたら良かったのに坂本は運が無かった
0264名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/13(木) 22:26:50.93ID:wjg7RQuq
>>263
贅沢言うなよw
その前のチャンプはナザロフに三太だぞ
セラノ畑山で十分弱いっつーの
0265名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/14(金) 15:18:18.35ID:j1SQP6L6
>>263

セラノなんかライト級では20年に1人もいない大穴王者だわ。
0266名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/14(金) 23:27:20.27ID:l+2LSOxY
セラノは左だけのボクサーだったけど左の威力は凄かったもんな
左アッパーだったかな?解説席の辰吉が「パンチあるなぁ」って唸っていたもんな
ぶっちゃけパンチ力も、セラノ>坂本だったからな
0269名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/03(水) 12:14:47.47ID:9H+0u6qB
坂本ほどの人気を誇ったボクサーって過去にいるか?
いないだろ
0272名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/03(水) 15:48:02.85ID:9H+0u6qB
渡辺雄二、吉野なんかより人気は数段上だし辰吉よりも人気があった
0274名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/03(水) 16:34:15.86ID:bilgu4Ph
児童養護施設出身、ゴリゴリのファイター、ハードパンチャー、寡黙な男
マスゴミが食いつきそうな要素だらけだもんな、そりゃ人気出るわ
0275名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/03(水) 18:28:15.45ID:9H+0u6qB
ガキのころ家がなくて川で取ったザリガニ食って飢えを凌いでた
これだけで感動でしょ
0276名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/03(水) 22:38:32.68ID:5zjh7nGO
学費の高い私立高校出身だぞ
そんなの全部マスコミのこしらえたネタだ
0277名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/03(水) 23:54:52.95ID:tburtqm2
>>272世界チャンピオンになってないボクサーでは赤井の次に人気があった。
0278名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/04(木) 07:34:13.33ID:cgq1LiV+
ご飯を与えられず虐待受けてザリガニ取って食べてたってテレビで言ってたよ
0279名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/04(木) 20:01:16.62ID:tT2cm1UR
親戚の家に預けられてた時の話な
貧乏だったのだろうが親戚がクズなだけ
0280名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/04(木) 20:29:27.54ID:rKQnfZFs
>>278
ほんの一日二日、そんな日があれば
子供の記憶は一年ぐらいに感じるんだろ

ザリガニでも腹減ったからじゃなく
単に遊びでそんな経験あるから試しただけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています