X



【Feather】フェザー・Sフェザー級スレ16【SuperFeather】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 17:17:23.09ID:Wp6SsFuH
デービスマレスの会見の写真見たら2人とも顔パンパンで笑ったわ
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:02:17.17ID:xu/Zp8YT
>>769
冗談きつすぎるわw
やたらとニワカってサンタクルスを過小評価したがるよなw
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 20:16:32.52ID:iKXIzWiZ
そのフランプトンはこの前完敗しましたね
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 21:12:38.42ID:02lhh61A
サンタクルスもフランプトンもSBまでの選手って印象しかないなぁ
フェザー以上に上げてから誰かと戦ったっけ?
最近あんまり見てなかったからSBから上げてきた者同士で
ごちゃごちゃしてたイメージしかない
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/28(金) 23:46:52.17ID:wLP5paSO
サンタはともかくフランプトンはフェザーでも超一流じゃん。
ウォーリントンには不運な判定を落としたけど、ラッセルやバルデスが相手になるとは思えん。
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 01:37:50.79ID:tCqzdLSW
ラッセル>バルデス>ウォーリントン>サンタ>フランプトンの印象だなぁ
フランプトンやサンタはSBでは強豪王者だがフェザーでは並王者くらいに見える
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 01:55:45.36ID:k+Lee8oc
バルデスがサンタクルスやフランプトンに勝てるかねえ・・・?
この辺の力関係は微妙だわ
0784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 02:24:04.17ID:UTkGU8vM
俺もバルデスはサンタクルス、ワーリントン、フランプトンの下だと思うわ
0785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 10:19:58.00ID:KI1AUKkj
バルデスは強いと思うけどクイッグに顎割られて苦戦したもんなぁ、フランプトンはSバンタムの頃のが相対的に強かったな
0786名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 12:04:41.01ID:1qkOuPeM
その時のクイッグ体重超過で試合当日はウェルター並みの体重があったんだぞ
試合決行した方がどうかしてる
0787名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 12:33:12.31ID:3n3T0xYv
バルデスはアマ上がり(確かロマと試合してたよね)なのに攻防が雑いんだよ
プロとしては面白い方向だけど頂上対決だとちょい見劣る
0788名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 12:39:54.12ID:UfLncg4m
ラッセルジュニアがナンバーワンなのは全会一致だね
0790名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 13:48:21.21ID:krMMFSnr
デイビスVSマレス楽しみ
0791名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 13:52:19.67ID:1wFpV0rk
デービスの化けの皮が剥がれそうで楽しみ
デービスは序盤しのげばたいしたことない
0793名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 14:22:16.92ID:1wFpV0rk
マレスが4Rしのげればあとはグダグダになると思うで
0794名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 15:02:46.08ID:KI1AUKkj
マレスはジョニゴン戦みたいに秒殺される可能性もあるな
0797名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/29(土) 17:50:34.10ID:k+Lee8oc
でもバルデスはディフェンス甘いからってのもあるよ
フェザー級の王者クラスの中ではディフェンスが一番危ういといつも思う
攻撃するときの迫力や見栄えは抜群だけど
0800名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 09:30:57.82ID:PNRoTfVz
クイッグはこの間の試合もカスみたいな内容じゃなかったっけか
0801名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 09:37:37.74ID:S/EnEvmD
サンタクルスって人気ないよな
俺1番好きなんだけど
0802名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 10:15:54.77ID:NKNkvISB
サンタクルスとかカネロとか人気選手は嫉妬で嫌われやすい
逆にロマチェンコやゴロフキンみたいな不人気選手はボクオタに人気
0805名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 22:54:51.87ID:QbTGrbSY
伊藤見事防衛成功したな
0806名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 23:23:27.63ID:NKNkvISB
あんなのでも指名挑戦者になれんだな
他のどのチャンピオンとやっても序盤KO負けだろう
0807名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/30(日) 23:30:46.16ID:t+3QZftY
>>806クリンチで消耗させようとして自分が消耗してるし階級間違えてんじゃないかって感じだったな。
0810名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 00:49:51.29ID:VG7QIQFZ
ロシア人の弱さには驚いたわ
スーパーフェザー級でもあんなに弱いのいるんだな
0811名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 01:36:34.78ID:rTdvMudW
伊藤はロマチェンコ、デービス、ベルチェルト全員を倒してほしいな。
今日の試合見て不可能じゃないと確信したわ。
0815名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/12/31(月) 04:23:53.25ID:OccN+2J/
確かに厳しいそうだけど、WBO取った時も不利だと予想されてたからね。スタイルが他の王者ほど派手じゃないから過小評価されてる気もする。見た目よりクレバーだし、ベルチェルト相手でも攻略しそう。
0819名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/02(水) 02:48:32.89ID:mKlyYxAN
アラムがもう伊藤の次戦発表しちゃってるな
0820名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:22:57.96ID:2GWrC584
ブサイクは罪
本人も辛いだろうし周りもブサイクを見るのは辛い
ブサイクを見ると嫌な気分になる
皆を不幸にするブサイクは消えてほしい
0821名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:45:26.00ID:iNsY7Ws1
ファーマーになんとかなるわけねーだろ
むしろ一番苦手なタイプじゃないの
0822名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:47:12.61ID:iNsY7Ws1
サウスポー得意の尾川がドーピングしてやっと疑惑の勝ちをつかんだだけ
サウスポーのテクニシャンの内藤に負けてる伊藤はファーマーに勝てない
0827名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/02(水) 23:34:53.56ID:nxA98qgh
誰やねん
0829名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/03(木) 03:35:26.20ID:VrjhYlQa
>>826
ロンドン五輪代表でチームキャプテンだったボクサー
IBFでは世界ランカーだな
0831名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/11(金) 23:11:01.18ID:5OjndHfr
ライアン・ガルシアが那須川と戦いたがってるようで、なんだかな。
0833名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/11(金) 23:20:08.62ID:jPCCb0c3
伊藤舞雪は完全無視w
0835名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:42:17.20ID:SMD9dwwi
ウーゴルイスがデービスとやるんやな
0836名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:32:24.35ID:pU8uYKuU
伊藤しかめぼしい日本人おらんな
0837名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/03(日) 13:49:43.56ID:EO/Ay9MZ
尾川復帰戦判定勝ち
0838名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/10(日) 08:37:58.92ID:ecFstgHE
伊藤が5月に防衛戦らしい。
0839名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/10(日) 14:10:20.66ID:VeEO4CqB
デービス強すぎ・・・
0841名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/10(日) 14:51:27.62ID:B3x5RhyX
マチャド負けたのか
0842名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/10(日) 15:18:04.53ID:K1b8oCcc
マチャド負けたのかよ
相手はジョセフディアス戦しか見てないがとてもマチャドに勝てるようには見えなかったが
0843名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/10(日) 15:53:33.34ID:L9/wGOrt
伊藤vs尾川は実現しないかな
0844名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 05:12:37.93ID:CsZ8MdZX
マチャドの相手ってガス会社の社員でボクシングは余興でやってたような選手みたいだな。
いつも思うがボクシングってのはホントに悲惨な競技レベルだな。やってるやつがやたら少ないからな。
0846名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 08:54:01.54ID:Y20AtHZg
今にして思うとスーパーフェザーとライトで世界王者になった畑山って凄いな
0847名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 08:55:16.00ID:Y20AtHZg
>>835ウーゴルイスなんてバンタムとスーパーバンタムが主戦場だからかなり無理ゲーだったな
0848名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 09:18:20.97ID:ArIl3fmP
畑山は今思えばそんなに強くはなかったな
0849名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 12:02:32.66ID:XSTtsypA
落馬シンに殺されかけたしな
0850名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 12:08:57.37ID:WwAGtLIj
なんで畑山に負けたライト級王者は日本なんかに来たの?
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 12:12:13.52ID:Xnz5RQ8p
実力以上にボクシングで稼げたのに、ボクシングへの軽視や恨み節が酷くて嫌いになったな
他格闘技にあれだけ媚び売った元ボクサーは他には思いつかん
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:00:23.87ID:ZeNWt3Fn
ハタケのライト級は世界に通用したとは言い難い
Sフェザーが日本人の上限だな
0853名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 16:41:10.47ID:NlK9A8HS
日本の末吉と東洋の三代どっちの方が世界近そう?
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 18:07:48.45ID:XSTtsypA
どっちも世界は無理
断言していい
0856名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 18:21:11.50ID:f83IDv38
>>851
でもライバルだったチェヨンスと魔裟斗がやったときにチェヨンスの検討に大したものだと言ってたぞ
解説に抜擢されてた試合
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/16(土) 18:22:28.95ID:f83IDv38
>>836
尾川は?
復帰した仲村は?
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:57:43.50ID:RtnqaQNF
仲村は無理だろ
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/17(日) 22:27:36.01ID:BvMRtbIj
>>801
山中が対戦を熱望してたな
神の左の餌食にならずラッキーだったなw
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/17(日) 23:15:19.66ID:cQqDLvhS
いやいやサンタクルスとやったら山中5Rもたんわ
あの手の手数で攻めてくる相手に山中は何も出来ないよ
サンタクルスはボクシングも上手いし
0862名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:33:01.69ID:5Aluu3qd
当たらん当たらん
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:33:55.20ID:5Aluu3qd
サンタクルスのガード見たことあんのか?
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:39:10.91ID:vcCCmRxM
山中がサンタクルスに勝てるとか思っちゃうやついるのかw
山中が勝てた相手のレベルとサンタクルスじゃ次元が違いすぎるってのに
0866名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 02:13:23.15ID:804quQtp
サンタ・クルス、誰に勝ってる?
長谷川や山中に負けてるマリンガや、ゲバラ?
ジョニゴンに初回KO負けしたマレスとか、バルデスの顎割ったけど体重をむちゃくちゃやったフランプトンとかかな?
業界のメキシコ忖度受けて、そこまで痛快な対戦してるかなあ?
いや、嫌いなんて訳ではないけど、そんなにサンタ・クルスが立派かなあ?と
長谷川を下したマルチネスに勝ったのは、一部アレな人からは溜飲を下げたのかな?
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 02:44:43.44ID:Bphh+NKc
リトルマルガリートなのに恐らくマルガリートより稼いでる
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 12:08:07.43ID:jZtUTiFk
たられば話してもつまらんけど
内山がもう少し若くて現役だったら
どうだったか誰か教えて
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 12:43:59.98ID:AbNKCEhT
内山は全盛期でもファレナスと互角だったからなぁ
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/18(月) 16:44:46.42ID:gI354bh8
サンタクルスは動きそのものを見れば一目で分かるように、決して超一流ではないよね。
リゴンドーやラッセルjrの様な不人気の超強豪選手からは露骨に逃げてる節もあるし
(とは言え、そんなことはほとんどのボクサーに言えることだけど)、
実際に戦えば到底勝てるとは思えないけど、
それでも錚々たる面々と鎬を削り続けた末に、現在の地位までたどり着いた。
文句なしに強豪ボクサーの一角だと言える。

少なくとも長谷川や山中の様な、国内引きこもりの雑魚狩りボクサー達が、
安易に引き合いに出せるようなボクサーでは絶対にない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況