パンチの強さ=拳のデカさ+腕の太さ+長さ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/01/13(金) 09:44:05.85ID:IM1crzm+
クリチコ兄>フューリー>クリチコ弟>ワイルダー>フォアマン>アリ>タイソン

となり、したがって上記の面々の中では実はタイソンのパンチが一番軽い弱い
こんなスレ立てると、また通気取りのど素人が文句言ってくるだろうがな
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/01/13(金) 09:49:23.29ID:b+5wekxh
拳が小さくて柔らかく
腕が細く短い軽量級ボクサーのパンチ力は
素人一般人以下だからね
0003名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/01/13(金) 09:56:18.35ID:IM1crzm+
タイソンのハードパンチャーなイメージがやたら強いのは
対戦相手に打たれ弱い奴が多かったのとカウンターを多用していたから

自分の力に相手の力を利用して加えられるカウンターパンチなら
非力なタイソンでも結果的には大きな力になってただけ 誰か反論あるか?
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/01/13(金) 10:02:52.28ID:2XWTSYRc
+スピードだろう?
ハンドスピードがなければきかない。
極端な鈴をだすと、時速5qの大型トラックにひかれても何ともないが、時速60qの軽自動車にひかれると致命的な怪我をおうことはさけられんだろ
そういうこと

タイソンはスピードあったし、それなりに威力あったと思う
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/01/13(金) 10:03:11.75ID:b+5wekxh
タイソンが評価されるのは小さい割にっていうのが入ってくるからね
不良が挨拶しただけで
あの子は挨拶出来て偉いよ〜いい子だよ〜って評判になるのと同じ
0006名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/01/13(金) 10:40:18.77ID:iWHUjcb0
ボンボンのエリートなんかちょっと隙を見せると悪評が広まるからな
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/01/13(金) 12:34:59.04ID:iWHUjcb0
マクラインとかパンチ強かったんかな
198センチ 125キロの巨漢黒人だし
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/01/13(金) 13:39:12.74ID:2NavwASV
自分の肉体の力だけで繰り出すパンチなら、もちろんマクライン>>>タイソン
しかし鍛え上げられた人間の肉体というものは それだけじゃ倒せない
そこで相手の力を利用する・当てるタイミングが必要となってくる

タイソンの強打の源は当てるタイミングの完璧さにあって力ではなく技なんだ
対照的にマクラインが素のパンチの強さではタイソンより上なのに
結果的に良い倒し方ができないのは当てるタイミングが悪い、つまり技がヘボいから
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/01/13(金) 14:06:47.80ID:2NavwASV
>>9 スーパースローカメラ使って比較すれば簡単だろ 俺は持ってないけど
筋肉に覆われたボクサーの肉体はゴムの層に覆われているといっていい が
打ち合いにおいてそのゴムがほんの一瞬だけ固くなるときがある
その瞬間を逃がさない技を持っていたのがタイソンだったんだよ 
しかも相手の勢いも利用して打ち込んでる いわゆる「パンチの切れ」だ
切れるパンチとはタイミングの良いパンチのことなんだよ 
これならどんなに素のパンチの強さに差があっても簡単に逆転できる
だから結果的にはタイソンのパンチのほうがマクラインよりも遥かに強いこととなる
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/01/13(金) 14:42:28.86ID:cBdHfmzC
見た目だけだろw
全てを備えた曙さんのパンチは誰も倒せなかったぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況