X



河野公平はどうすれば井上に勝てるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/17(木) 21:00:25.49ID:8rGSc0Oo
河野の勝機を考えよう
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/17(木) 21:02:40.15ID:5mehCngR
猪突猛進前半勝負。
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/17(木) 22:02:37.23ID:IWNaYFJW
やっぱり河野の頭突きで井上の拳を破壊が思い浮かぶw
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/17(木) 22:11:15.17ID:TdVEg+04
試合前に井上が両拳、腰負傷
当日、下痢、高熱、はんぱない尿意
網膜剥離を隠してる

これくらい揃えば少しチャンスあるかも
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/17(木) 23:53:33.69ID:stMw3Ulr
河野勝つよ。

で、試合後パパはトレーナー辞任、井上は単身アメリカへ修行へ。
(その後音沙汰なく、西島洋介ばりにひっそりと引退)
フジはボクシング中継打ち切りを決定。

村田は日テレ深夜枠、河野はテレ東へ移行。

ここまでがさっき書いた台本。
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/18(金) 03:34:27.59ID:6B9b3kGi
洋介山なら最後の終わり方はボブサップに勝って終わりか
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/18(金) 10:27:11.52ID:a9xiQjc7
アウトボクシングに徹するしかないよ
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/19(土) 00:44:04.54ID:IQtrfJIU
井上よりパンチのあるコンセプションにあれだけやれたんだから勝機はある
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/19(土) 03:08:43.83ID:5VPPJ9FV
>>10
バカか、井上の欠点はインファイトなのに
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/30(水) 23:37:45.75ID:QDk5p1+i
ばかとは言わんがアウトボクシングしたら井上には全く勝機はないでしょうよ

普通にボクシングしたら負ける。
井上は後半バテることあるから猪突猛進でインファイトしてダーティなクリンチワークとかして調子を崩して
途中井上が拳を壊せば勝機はあると思う。
一応当たれば井上をKOするくらいのパンチはあるとは思うから、後半バテた時の根性パンチが当たるかどうかじゃないかな。
とにかくダーティなインファイトでスタミナを削って、後半勝負が普通に考えたらセオリーじゃないかな
相手もそれを予想すると考えて逆を突く可能性もあるけど。
ともかく綺麗なボクシングで勝負しちゃいかんな。
井上が13才差で一回り以上若いとはいっても小学1年生からボクシングやってる井上と高校3年からボクシングやって20才でプロデビューの河野公平じゃ携わってる時間はほぼ変わらないどころか
インターハイ国体制覇、高校生で全日本制覇、国際大会金メダル、日本代表達と強化合宿、アマ100戦以上?やってる井上の方が明らかに密度が濃い。一人じゃなく家族でボクシングしてて家でもトレーニングをする環境、親父さんのサポート、弟との切磋琢磨があるからね

何かサプライズを用意する必要もあるかもね。井上があまり経験したこと無いような独自のパンチとか
プラス井上自身にトラブルが起こればいけるかもしれない。
かもしれないだけど、河野公平も直近まで世界チャンピオンだからね。ボクシングは何が起こるかわからないもんだから誰だって井上に勝つ可能性はあるんだけど河野公平だからこその望みはある。
まして引退をかけての捨て身の試合ともなれば覚悟も大きい
0016名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/02(金) 23:16:15.59ID:zJCwR5Cb
計量後アイスクリームを食わせない
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/02(金) 23:24:33.28ID:y4WUwicQ
>>15
うんちくはいいから正々堂々勝負してみろよ
ビビッて逃げるだけの口だけチビチョン
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 00:02:03.23ID:vbi4lN/v
インファイトでカウンターのフックが当たればと思うけど
正直井上には河野くらいで苦戦してほしくないね
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 03:50:46.14ID:oNTZx48D
>>1

1974年のキンシャサの奇跡と言われた試合で、
絶対不利と言われたモハメド・アリが、
当時の世界ヘビー級王者ジョージ・フォアマンに逆転KO勝ちしたときの戦法。

とにかく、わざとロープに詰まって、ガードの上から井上にガンガン打たせて、
井上が拳を痛めてスタミナ切れで攻撃が弱まったところで、猛反撃に出てKOする。
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 08:10:35.16ID:7vc7ify4
井上が凄い選手なのは分かるが、なぜか興味が持てない。河野なんて、まったく
知らないので、この試合は俺に取って、あってもなくてもいい試合である。
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 09:42:48.27ID:2E/P6vvB
井上の状態しだいだな。
河野はパンチがないから井上の勝利は動かないと思うが、
グダグダの試合になって判定まで行くことは十分に考えられる。
0023名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 09:56:10.59ID:oNTZx48D
>>22

河野はKO率は低いがパンチはそこそこあるだろ。

名前は忘れたが大毅に勝ったタイ人の世界王者を4RでKOしたこともあった。
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 10:04:28.69ID:vVZQiOHX
河野もステロイドを打つか
井上にステロイドを打たせないために厳しい検査を義務付けるかの2択
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 10:08:41.78ID:q3FYI7Xl
そもそも河野が井上に勝てる実力があるなら井上が試合を受けるはずがない
井上や井岡や山中は基本的に勝てる相手としか試合しない
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 10:17:26.53ID:oNTZx48D
>>25

少なくともモレノと2度も対戦した山中は違うと思う。

第1戦であんな2−1の地元判定で辛勝した相手とまたやろうなんていい度胸だ。
チキンハートなら、絶対に再戦しないと思う。
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 10:24:29.67ID:q3FYI7Xl
>>26
むしろ第一戦目で再戦すれば勝てると確信したと思うよ
あれだけモレノが圧倒したのに勝ちにできたんだから
予想通り打ち合いに来たモレノをKOできた
ロートルのパンチ力ないモレノと倒し合いになるのが山中のレベル
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 10:56:46.18ID:oNTZx48D
>>27

よく考えたら、内山だって2RKO負けの相手と再戦するんだから、
勝てる相手としかやらないなんてことは絶対ないな。
山中以上にいい度胸しているよ。
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 11:14:40.16ID:aLhcglJs
>>21

なら、なぜコメントする?
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 11:18:27.42ID:aLhcglJs
河野に勝ち目があるとしたら、インに徹する事だろうね。
得意のバッティング・ローブロー・ホールディングなどを駆使し
井上のスピードと距離を殺しながらイライラさせて、集中力が切れたところにフックかアッパーでダウンをとれば勝てる。
ただ、井上がこの作戦に乗ってきてくれないと、河野の勝率は1%未満
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 11:43:55.69ID:q3FYI7Xl
どうせ井上が圧倒して井上が元世界王者を圧倒とかなるんでしょ
何も知らない一般人は井上は強い相手と試合してる本物という扱いになる
こういう下らない茶番で相手がいないとか強すぎるとか言われてもね
当然のごとく低視聴率なんだろうけど
視聴率とってるだけ山中や井岡の方がマシ
0032名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 14:43:09.61ID:aLhcglJs
井岡 VS スタンプ
グスマン VS 小國
コラレス VS 内山高志
田口良一 VS カルロス・カニサレス
田中恒成 VS モイセス・フェンテス
井上 VS 河野
八重樫 VS サマートレック

確かに河野は強豪ではないが、年末のカードの中では一番マシでは?
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 16:42:37.50ID:qq+ghRZ7
河野は最初から最後までとにかくパンチを出し続けることだろうね!
それしかない。
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 17:11:33.25ID:jgfqYJgf
>>20 
名古屋レインボーの奇跡 薬師寺になれるかな?
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 17:35:16.82ID:m3nSQkWz
ボディが決定的に弱いから番狂わせは難しいと思うが
ダーティーなテクニックで泥仕合に持ち込めれば結構面白くはなりそう
エルボー&デコブロックで拳粉砕できれば判定で番狂わせもあるかも
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 17:55:02.70ID:JWhLHqEm
井上は間違いなく拳を痛めるだろうからそれがどのあたりなのか
そしてスロースターターの河野が井上が拳を痛めるまでに
どの位のダメージ、ポイント差で乗り切れるかがポイントだと思う

河野が勝つ可能性は十分あると思うよ
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 17:57:21.42ID:7vc7ify4
取りあえず、試合中は鋭いコンビネーションを打ちまくれれば、井上には
勝てるだろ。上下に散らして、コンパクトに打てればな
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 18:08:50.93ID:ojAEA5u6
河野泥試合得意なイメージだけど膠着すると以外に抜け出せない
後半の勝負所でも手数まとめられずスタミナも厳しいかも
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 18:09:01.99ID:q3FYI7Xl
井上って毎回試合中に拳壊れてる気がするけど
強豪と戦う前に拳がもたないんじゃないか
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 18:59:52.03ID:K6O0p1Wx
大橋興行のカードがしょぼすぎてすべて結果が最初から見えてるから
河野が頑張らないと会場の空気が悲惨なことになるだろう
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 20:54:14.81ID:y3UrumC0
>>40
確かにひっで〜興行。
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 21:41:05.69ID:QYZrLvSO
>>36
無いな
この試合は最初から井上の勝ちが決まってる茶番
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 22:10:35.89ID:+BbXRaoo
井上が圧倒しようと序盤から倒しに来ればタフな河野なら相打ちでも致命的なカウンターを決める可能性はある…河野が勝つなら序盤から中盤までに番狂わせ的なKO勝ち以外無いと思う。
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 22:37:06.69ID:oNTZx48D
>>32
河野が強豪でないって意味わからんw
超一流の強豪でないかもしれないが、くしくも元世界王者だろがw
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 22:50:22.92ID:8IvBE161
>>42
井上の試合が八百長だと言っているのはど素人多賀井健次だけ。
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/03(土) 23:49:57.81ID:18sCUw2M
テレビの放送時間短縮されないかね?
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/04(日) 12:22:51.73ID:tE9sAkvI
>>46

その必要は無い。5R以内に井上が仕留める。
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/04(日) 15:56:11.97ID:WBAIecFW
薬師寺対辰吉は前評判だけで辰吉の実力不足はマスコミが見抜けなかっただけ。
この試合とは違う。
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/05(月) 05:25:09.48ID:LPLV2wxY
井上が早い回で倒すと視聴率3%もあるな。
0050名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/06(火) 07:28:38.31ID:UndSjCjY
サウル・カネロ・アルバレスvsリアム・スミスみたいな展開になりそうな予感。
河野がガードを高くしながらストレートをねじ込む事を模索するが、
パンチ力で勝る井上がガードの上から強打を打ちまくる。
ガードの隙間から井上のパンチが当たり、河野はダウンするが持ち前のタフネスで立ち上がる。
井上は拳を痛め、ボディ狙いに切り替える。
やがてボディに何発も入り河野はキャンバスに沈む。
中盤井上のKO防衛と予想。
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/06(火) 08:43:26.60ID:pc8gf5Rv
上背を活かした戦いをして欲しいところだが、河野じゃ無理かな。
井上の飛び込みざまのフックに合わせて、インからのストレートをカウンター気味に打てれば、まさかもあり得るが、
河野じゃ無理かな。
でもとりあえず河野を応援するわ
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/06(火) 11:19:44.69ID:LWb8rS6s
河野選手地味だけど、タフで強い!
井上が楽勝すれば今より確実に地位がステップアップするだろう!
前WBA王者なんだから!
まあ井上の相手で河野選手が一番善戦する事は間違いないでしょう。
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/06(火) 12:16:03.44ID:tfVPfX5u
左ボディを肘ガード
右クロスをオデコガード

これが両方成功すれば後半に押し切ってストップ勝ちあるで。
ミスったら悶絶KO負けだけどな。
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/06(火) 17:55:33.76ID:zIOWRIt1
>>32
期待度ランキング
1位 内山vsコラレス
前戦は事故か実力か、リベンジか返り討ちか興味深い再戦
2位 井上vs河野
消去法2位、日本人対決身内で盛り上がる
3位 グスマンvs小國
消去法3位、小國は力不足、グスマンもスタミナの弱点があり微妙

その他論外
0055名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/06(火) 20:25:44.92ID:99A+Mnzs
河野は強豪ではないが
KOするのは最も難しいボクサーだろうな

井上は戦った強豪は年寄りしかいないし
実力は認めるがイマイチ強いイメージがない
なんか怪我ばかりしているし軟弱なイメージもある
0056名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/06(火) 21:10:42.65ID:i7lsGslr
河野も積年のダメージによる衰えが一気に出てもおかしくない
鬼塚松村みたいな一方的展開を予想するが河野を応援する
0058名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/07(水) 23:11:53.78ID:YLT7U7L+
河野はパンチ当たっても怯まず前に出て
パンチ出しまくるしかない。
泥臭い試合に持ち込むことが唯一無二のチャンス、
0059名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/08(木) 11:45:41.43ID:yg742GDB
>57

まあ、当たり前っちゃ当たり前なんだが。ちゃんと河野にもファンがいるんだな。良かった。
現実は年末に見ればいいよ。
0065名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/08(木) 22:29:04.87ID:K+rge6xW
亀田じゃね?
0066名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/09(金) 13:22:52.79ID:F2wqsf+4
フジテレビなら川島と具志堅
TBSなら内藤、佐藤修、鬼塚
日本テレビなら飯田、セレス小林、ファイティング原田、浜田
テレビ東京なら川嶋、川島

なことが多いな、井上と同じ会場で試合だから
フジテレビになるだろう、となると川島、具志堅が有力
0067名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/09(金) 13:45:04.31ID:8iIySAMu
解説の矢尾板さん、郡司さん
0068名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/15(木) 16:53:25.27ID:T035IZH/
左フック当たれば面白いな
0069名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/18(日) 01:08:45.76ID:x9LAO70I
河野が勝つには恐れずに高山のようなボクシングするしかないような
0070名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/18(日) 01:21:39.95ID:ir/wd4lB
>>61
つーか井上って2階級下の佐野や田口すら
まともにkoできてないんだが
0071名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/18(日) 08:57:54.86ID:5/pukqCF
階級を増やしたからパンチは生きるようになったんやで
ライフラは顔もげっそりだし下げすぎ
0072名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/18(日) 09:16:39.34ID:c4jJxv42
今までの井上のKO勝みてると、まともに倒れて失神させたとか
いうのは皆無。ほとんどがレフリーが勝手に止めたとか
立ってるのになぜか戦意喪失?とか、そんなのばっか。

まるで戦前勝ち負け約束して
「これぐらいでもういいだろ?」って試合の終わり方してるし
0073名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/18(日) 11:13:32.15ID:3xokdnoz
河野は亀田の得意技のジャブ打ちながら頭突きで突っ込むのやれよ

ぐちゃぐちゃの展開にしないと勝機は無い
0074名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/18(日) 11:16:19.13ID:hN8jbHAM
河野の頭叩いて、試合後「コブシがぁ〜〜」の
ワンパターンな言い訳でシラケムード終了になりそう
0075名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/18(日) 14:21:48.53ID:x9LAO70I
>>73
綺麗なボクシングしようとすると間違いなく判定負けするよね
ぐちゃぐちゃ展開にして井上がムキになって振ってきたらチャンスが出てくるかなって気がするよ
0076名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/18(日) 18:12:31.15ID:hN8jbHAM
最初から勝ち負けが決まってるからグチャグチャにならない
河野が本気だせば井上に勝てるだろうけど
茶番に終わるんだろうなぁ
大橋ジムのことだから
0077名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/18(日) 22:16:43.67ID:62Jzt71H
>>76

と、リングマガジン紙の記者より自分の見る目の方が確かだと思い込んでいるド素人が
恥ずかしげもなく申しております。
0079名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/19(月) 12:28:17.34ID:vD6CdoWZ
>>76
本気出して勝てるなら、10敗もしないよ。
井上は世界の一線級からは落ちるけど、それでも河野よりは実力はある。
0080名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/19(月) 16:50:00.54ID:QwrNm54j
河野が本気で飛び込み頭突きやれば井上だってヤバイよ。
河野はホリフィールド以来の爆頭突き巧者。
0081名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 02:23:36.60ID:JnTU9rGZ
まぁ大方、河野選手もチャンピオンとして意地があるし
井上選手も田口選手の意地に手を焼いたよ

河野選手も意地を見せて見せ場位は作るだろうな。
それで、井上の判定勝ちか後半TKOかボディでKOだろうな
0082名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 12:13:12.37ID:ql+RY8TY
>>77
金儲けで作られる雑誌が
すべて本当書いてると思えた
ど素人に戻りたいと
思うときが時々ある
0083名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 12:15:27.14ID:ql+RY8TY
ど素人ってリングマガジンの記者は
見る目あるとおもってんだな

新鮮な驚き
0084名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 13:18:25.12ID:yxMW2Jd9
ユアタイムで河野取り上げてたフジテレビ初登場
0085名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 15:15:42.62ID:0hY000oK
最近では、ロバートゲレロがアルゼンチンのタクシー運転手で2年ぶりの試合の
選手に負けた。なんとオッズは70対1だった。

チャベスもフランキーランドールに負けた。

高橋直人も小林智明に敗れた(生で見て信じられなかった)

辰吉は1R左拳骨折してほぼ右だけで薬師寺に負けた。(あまり知られていないが
新聞に当時出ていて、紳助の番組で辰吉が出てた時もその話になったが、試合の中で
起こったことだからと奥さんのコメントもでた)

コンディション、アクシデント、相性で番狂わせは起こる。
どんなチャンピオンもいつかは負ける!
河野に期待!
0086名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 15:20:32.45ID:0hY000oK
浅川誠二(故人)も平凡な選手の園選手に負けた。
番狂わせはあり得る。

普通に考えれば井上だが・・・
前回の試合だと井上選手かなり効いてたし、足がダメージで浮いてた
0087名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 15:47:28.56ID:xMpAIocp
これ申し込んだの井上側な!河野はやる言ったが…会長、親父、嫁には止められたらしいな…意地みせてもらいたいかも。
0088名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 17:12:43.03ID:BBbSf10t
>>85
辰吉なんて完全に実力負けだろ
1R最初に打ったパンチで骨折したなんてアクロバティックな言い訳を真に受けてるの?
0089名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 17:18:53.13ID:0hY000oK
自演乙が総合の青木をKOしたのも年末に起こった!

井上選手は劣勢にあまりなってないので前回みたいになったら思ったほど?
という感じもしてます。
0090名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 17:25:08.63ID:oWfXV3zS
インファイトで決定打をもらわずに攻め続ける
そして拳を痛めるのを待ち、後半に勝負をかける
0091名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 20:08:30.68ID:lC8RDNuw
井上のパンチが開始早々に河野の頭か腕に当たって両拳骨折とかしない限り無理じゃないの
もう井上の最大の敵は相手じゃなくて自分の拳みたいになってるからな
長谷川の減量みたいなもんで、相手が誰かは二の次
0092名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/21(水) 20:15:30.32ID:FtDR48hE
>>82-83
30年前、地方学生3部〜2部リーグの底辺のボクシング部でくすぶってたド素人ボクサーの多賀井健次w
おまえがリング誌をバカにしても笑われるだけだぞ?w

↓今日もあちこちのスレでど素人連呼してるだけの基地外w

ID:H9FU/4Zz(4回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20161221/SDlGVS80Wno.html
ID:ql+RY8TY(21回)
http://hissi.org/read.php/boxing/20161221/cWwrUlk4VFk.html
0094名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/22(木) 12:05:30.78ID:pqfVRuo0
>>91
プロは相手のパンチを頭で受けて
コブシを潰すのもテクの一つ

ど素人はわからんかもしれんが
0095名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/23(金) 14:20:55.77ID:WWbBWATe
日本タイトルでありえない番狂わせ

井上VS河野 で河野は勝てないと同じレベルで思われた試合!

歴史が証明している!番狂わせは起こり得る!

高橋直人VS小林智明

浅川誠二VS園

赤城VS古城

キウナトモヒロVS早山進

吉野弘之VS坂本 
0097名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/23(金) 21:35:30.90ID:vkRQZa0x
内藤の解説とかやめてくれー!!
6だけにして欲しいな
井岡だから観ないし
0100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/24(土) 18:03:58.37ID:SAsbsZ5a
長谷川選手は、いいボクサーだったけど減量?とかではなくて
日本人対決を極端に避けていた。もしものことがあれば自分の価値を下げると
思ったと思う。

スーパーフライ現役チャンピオンだった徳山の挑戦を世界を見据えていると避けた

西岡がSバンタムチャンピオンだった時フェザーに上がった

和気から挑発されてもやらなかった。

今回は亀田の挑戦を避けた(これは確かにあまり意味のないから納得)

井上も河野公平も 誰とでもやる!
0101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/12/24(土) 18:06:53.92ID:SAsbsZ5a
井上選手はあまり前回のタイ人ぐらいしか苦戦らしい苦戦をしてないので
前回の試合でやれば勝てるのではと思ったボクサーもいるのではないかと
思った。
今回簡単な展開にはならないことだけは確かだと思う!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況