X



k−1の2階級王者の武尊はボクシングでも世界取れる [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/11/10(木) 18:05:40.54ID:vzyLbZa3
武尊はボクテクもかなりあるしスタミナもあるし
パンチ力もあるし5階級くらいは間違いなく制覇できるだろう。
ディフェンス力も高いです。

ttps://www.youtube.com/watch?v=CsEj-KJ_CcA
0686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/28(金) 05:32:27.62ID:nMrZ5bvS
ムエタイの雑魚やMMAの雑魚でも世界チャンピオンになれるのがボクシングね

もう適正とか言って逃げるのやめましょう
これだけ他格闘技で通用しなかった雑魚達がボクシングで世界チャンピオンになってるんだから
0687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/28(金) 05:41:30.52ID:+j+FguR5
>>686
これが創作企業在日キックといわれる彼らの必死なネット活動なわけであるw
0688名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/28(金) 12:30:48.10ID:dwlcGcU0
マーク・ハント…K1王者でUFCでもトップだがボクシングは4回戦で未勝利w
レイ・セフォー…K1の強豪もボクシングでは6回戦で失神負けw
マイティ・モー…K1きっての剛腕だがこれまたボクシングでは6回戦で失神w
ジェロム・レ・バンナ…実質K1の2だがロートルのボタごときにK1ルールでTKO負けw
京太郎…日本人初のK1王者だが東洋ではラグビーとボクシングで生計立ててる色物に失神負けw
ちなみに京太郎いわく、その色物はK1の誰よりも強かったようですw
0689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/30(日) 00:42:01.78ID:oK4v92ZL
K-1は所詮イベントだから潰れると終わりなのが悲しいな
今は復活してまた地道にやっとるみたいだが
K-1MAXなんて初期のイメージからマサトの為のイベントで強い選手はあまり呼んでないイメージがあるけど
中〜後期はほんとに中量級のトップ選手が集まってた
0690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/30(日) 18:27:37.18ID:hEs7bfAx
武尊と那須川天心の対戦は実現しそうなのか?
体重差あるし無理か
0691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/30(日) 18:35:41.78ID:ffwCgOmf
今のk1だかにゲーオっているけど、体格差が著しい試合ばかりだよね?
ぱっと見天心らと同階級っぽいけどどっちが強いんだろね〜
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/04/30(日) 18:58:18.61ID:+uiqxTVB
そいつ天津より10キロ上や
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/01(月) 00:10:44.26ID:Q0b+46ug
>>692
10キロ上でやらされてるけどぱっと見同じ階級だっていってんだよw言語障害かよw
0694名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/01(月) 08:06:19.08ID:roBjh+2c
天津は糞チビやろ盲か
0695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/01(月) 11:18:37.96ID:xA8Rwyl/
武尊と違って那須川は糞チビだからなw
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/01(月) 13:32:29.57ID:2/ioOwt/
ぶそんかおぶさい 整形してあれ まさと顔でけえし短足
0697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/01(月) 13:33:08.41ID:2/ioOwt/
うんこもらしクソチビキッドなんてのもいたな笑 チョンにボコられ自衛官に左手おられてやんの
0698名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/01(月) 13:42:41.90ID:yv/bgwEy
KIDさんはUFCで4戦3敗1無効試合という華々しい結果を残してるからな
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/01(月) 18:51:14.34ID:NGzYOxl4
武尊も168pで公表してるけど実際は165くらいだろ
魔裟斗も170ジャストくらいだったし
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/23(火) 10:22:31.30ID:iuUf242I
武尊と小澤の動画見たんだけど、なんであんなにバチバチしてんの?
亀田でもあそこまでバチバチなのなかった気がするけど。
木村フィリップもそうだし、k-1ってボクシングよりも、お互いが、いがみ合ってるイメージ。
演出もあるのかな?
0701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/23(火) 12:38:05.76ID:D5Qg/nbA
>>108
毎日どんな飯食うてたらそんな考えになるん?
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/25(木) 00:09:37.33ID:AICfVyOp
>>700
小澤すげえ優しくて礼儀正しいイイ奴なのに
あんな演出させられてて
見てて心苦しかった
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/25(木) 08:37:11.83ID:IORlGP0e
亀田も礼儀正しいだろ
昔、桜庭がこんな名言ゆってたろ

リングの外はプロレス

って
0704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/31(水) 21:54:31.83ID:JfpHMqdO
ESPN世界の有名アスリートトップ100(2017年)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/worldfame100/espn-world-fame-100-top-ranking-athletes

16位 ラウジー(総合格闘技)
25位 マクレガー(総合格闘技)
39位 アンデウソン(総合格闘技)
59位 パッキャオ(ボクシング)
89位 カネロ(ボクシング)



ボクシング(笑)
アンソニー・ジョシュア(笑)
ゴロフキン(笑)
0705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/03(土) 11:50:36.55ID:Ozv1t4qe
世界王者になってもファイトマネーたった1千万のK1wwww

世界戦でファイトマネー100億超える事もあるボクシング
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/03(土) 15:45:00.35ID:omr5u+S1
井上や山中なんて1000万も貰ってないだろ()
0707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/03(土) 16:41:10.93ID:RqGZ6gy0
つーかボクシングも格闘技も選手の質なんか同じだから
特にヘビー級なんかどこも人材不足じゃねぇか
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/03(土) 23:36:04.03ID:mctWswqP
チビは似た目がしょぼいから金髪にして生意気な態度取って注目してもらうしかない
重量級ファイターはヤンキーぶったりしゃべりで誤魔化したりしない
チビガリはヒョードルを見習え
真面目な格好して口数少なく礼儀正しくしろ
0709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 06:31:49.58ID:jFuhcmGo
ヒョードルって三階級下のおっさんに手も足も出ず失神KO負けした雑魚じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 08:47:41.76ID:H/mD6u4p
>>706
ミニマム級の世界王者で1000万
井上で1500万
山中で3000万だぞ
0711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 08:49:04.41ID:H/mD6u4p
そもそもマサトでも現役中に稼いだのは2億程度だろ
K1なんて所詮そんなもん
0712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 11:16:57.76ID:oyy1Bx9X
魔裟斗はファイトマネー5千万とか貰ってた
井上の1500万が本当か知らないけど
ボクシングの場合40%くらい協会とジムに搾取される
実質貰えるのは800万でそこからオヤジの給料や小遣い取られる
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 11:21:30.02ID:oyy1Bx9X
チビガリは体がしょぼいし試合もしょぼいから
ヤンキーの髪型や服装して強気な発言しないと注目されない
黒髪で真面目な髪型してる選手はほぼいない
黒髪で真面目な髪型してるチビガリ同士で試合やってみろ
井上は黒髪にして蛍原みたいな髪型にしろ
髪型でイキがろうとするな
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 11:23:27.55ID:7yNQcbfI
ボクシングの場合、マネジメント料はファイトマネーの3割が上限と決まっているが
キックや格闘技にはそんな規定すらない。おそらくあのハチャメチャ具合からすれば9割ぐらいとられてるだろうw
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 11:33:36.71ID:oyy1Bx9X
K1は自ら金出して会場借りて対戦相手やレフェリーやジャッジや
ラウンドガール雇ってるわけじゃない
興行主に雇われてる立場だからファイトマネーは全部自分の物
ボクシングは自分や自分のジムが大金使って試合開催してるから
ファイトマネーは全部自分の物ってわけにはいかない
ジムが使った金を返したり無職のオヤジの数か月分のお小遣いを渡したり
まあ自分が好きでオヤジをそばに置いてるんだから
お小遣いの面倒を見るのは当たり前だけどね
0716名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 11:35:29.73ID:oyy1Bx9X
もし魔裟斗が毎日無職のお父さんと一緒に練習してたら
ファイトマネーからお父さんにお小遣い渡さないといけなかった
0718名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 15:04:11.82ID:oyy1Bx9X
空手の師範としての月給だろ
ファイトマネーは試合やった時に貰えるもんだぞ
0719名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 16:24:32.25ID:N3NAUL/6
ESPN世界の有名アスリートトップ100(2017年)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/worldfame100/espn-world-fame-100-top-ranking-athletes

16位 ラウジー(総合格闘技)
25位 マクレガー(総合格闘技)
39位 アンデウソン(総合格闘技)
59位 パッキャオ(ボクシング)
89位 カネロ(ボクシング)



ボクシング(笑)
アンソニー・ジョシュア(笑)
ゴロフキン(笑)
0720名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 18:52:28.39ID:oyy1Bx9X
日本人プロボクサーの平均年収は10万以下
0721名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 19:34:09.62ID:qa0IyqEn
>>712
マサトはピークのキッド戦の時が5000万だっただけだぞ
他は1000万が関の山だよ
0722名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 20:32:29.32ID:4wlH2j2z
武蔵がK-1で準優勝したころの年収はテリー伊藤よりも上だったと
とんねるずの番組でやってた。
0723名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 20:38:47.26ID:oyy1Bx9X
>>721
でも亀田がパチンコ営業毎週やっての最高年収が5千万だから
そう考えるとファイトマネーだけで5千万のK1はすごい
0724名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 20:40:09.76ID:oyy1Bx9X
大毅戦の時の内藤のファイトマネーが100万
40%引かれて手取り60万
世界王者でも名前が売れるまでは乞食レベル
0725名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/04(日) 21:57:44.03ID:cBOoAyAN
ESPN世界の有名アスリートトップ100(2017年)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/page/worldfame100/espn-world-fame-100-top-ranking-athletes

16位 ラウジー(総合格闘技)
25位 マクレガー(総合格闘技)
39位 アンデウソン(総合格闘技)
59位 パッキャオ(ボクシング)
89位 カネロ(ボクシング)



ボクシング(笑)
アンソニー・ジョシュア(笑)
ゴロフキン(笑)
0726名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/05(月) 10:19:39.99ID:KOitHVLP
武尊は自身でパンチ上手いといわれるが、蹴りありで出すパンチはうまくできるんで
あって、純粋なボクシングはうまくないというような話を述べてたぞ。雑誌で。
出げいこでボクシングジムには通っていたらしい。
0727名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/05(月) 10:28:51.11ID:6SbhL+rV
佐竹氏は、かつて人気を博した格闘技イベント「K-1」の旗揚げからかかわり、人気ファイターのひとりとして活躍した。
絶頂期の「K-1」は大晦日の定番としてテレビ放映されていたが、佐竹氏のファイトマネーはいつも約100万円
0728名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/05(月) 11:32:48.52ID:YrvPSLpC
>>723
亀田対内藤の平均視聴率が40%超えてるんだぞ
この試合の亀田のファイトマネーだけで2億近く行ってるわ
亀田が最高年収5000万なわけねーだろバカ
視聴率は亀田の半分も行ってない長谷川ですら年収一億超えてた時期あったのに
0729名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/05(月) 11:37:06.37ID:YrvPSLpC
>>724
大殻と内藤の試合も平均視聴率30%超えてるんだけど
この視聴率だと内藤にファイトマネー1億は軽く入るよ
ボクシングに何もかも負けて悔しいのは分かるけどお前嘘吐き過ぎだろ
0730名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/05(月) 11:49:16.76ID:YrvPSLpC
辰吉対薬師寺の試合が平均視聴率39%だったっけな
勝者に薬師寺にファイトマネー2億弱
敗者の辰吉にもファイトマネー1億

平均視聴率28%取ってた畑山も1試合のファイトマネーが1億超えてた事を本人が出した自伝本で書いてあったな
0731名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/05(月) 11:56:45.31ID:xcdMQXJx
>>730
この世界戦におけるファイトマネー配分は、王座統一戦という事で取り分は半々。両者1億7100万円ずつという事になる。

勝者・松田会長は、このように語っている。

「辰吉には1億7100万円払うとして、薬師寺にはとてもじゃないがそんな額は払えません。金額? 具体的には・・・」

しかし、薬師寺選手には事前に相談し、チャンピオンも納得している。これは辰吉陣営も同じで、もし落札に成功しても規定通りのファイトマネーは支払えない事を伝えていた、とある。

「3000万円になるか、4000万円になるか・・・」

薬師寺選手の世界王座挑戦時のファイトマネーは手取り1千万円。松田ジムはうんとはずんでいる。破格であると思う。


薬師寺のファイトマネーはたった3,000万円とジムの会長が話してますがw
0732名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/05(月) 12:06:49.03ID:OjnKuhiv
>>728
亀田が自分で言ってたからその捏造は通用しない
0733名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/05(月) 12:10:10.05ID:OjnKuhiv
ボクシングは会場借りるのも対戦相手やレフェリーやジャッジや
ラウンドガール雇うのも自分やジムの金だからね
それがK1とは違う K1は興行主が選手を雇う
だから選手は試合やるのに何千万も使うことはない
ボクシングは試合やるだけで何千万もかかるから
亀田みたいに一人で試合やっても赤字になるだけ
0734名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/05(月) 12:12:10.75ID:OjnKuhiv
チビチョンは悔しくて願望を語るだけだけど
興毅の最高年収が5千万
大毅の今の貯金額が350万
これは本人たちが言ってたから間違いない
0735名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/06(火) 17:11:14.65ID:T+EfmBi2
武尊のスパー凄いな
毎回のように鼻血出してバチバチやってるらしいよ
0736名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/06(火) 17:16:31.93ID:pq0CCRzh
昔はボクサーも絶対に相手を倒すという気持ちの強いボクサーが多かった
今じゃ判定まで行けば勝てるから無理して打ち合わず
逃げ回るだけのボクサーばかりになってしまった
0737名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/07(水) 12:51:25.96ID:kyXXPFp2
魔裟斗も武尊も相手に勝つのは当たり前で客との勝負だって言ってたな
ボクサーも見習うべきところじゃないの?
0738名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/07(水) 14:20:21.01ID:LjBiQkrl
10kg以上軽い組み技の選手をk1のリングに上げてキックルールで試合した挙句、反則しなきゃ負けてたマサト
本来なら10kg軽いムエタイ選手に全く勝てないからルールを変えて貰ったマサト
佐藤にも負けてたのに試合中にルールを変えて貰って勝ちにして貰ったマサト
10kg軽くて引退して10年経ってるボクサーをk1のリングに上げたそれをボコってドヤ顔してたマサト


こんな奴の何処に見習う要素があんだよ?
0739名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/07(水) 14:21:58.77ID:LjBiQkrl
>>737
マサトは亀田以上に運営やルールに守られてて
マサトが勝つシナリオが最初から用意されてるからな
0740名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/07(水) 14:36:34.49ID:RbQY29QK
魔裟斗は本当に強かったけど亀田は弱かったらな
だから素人相手にグローブインチキするしか無かった
0741名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/07(水) 14:58:50.17ID:9510jFE9
K1は対戦相手を自分で選べないからね
無名の弱い奴だけとやってればいいわけじゃない
負けてたなあって思って判定でドローで延長っていうのは結構あったけど
最終的には打ち勝ってたからね魔裟斗は
トーナメントで勝ち上がってきた強い相手に
弱い東南アジアのおっさんに八百長判定で勝てばいいだけのボクシングとは違う
0742名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/07(水) 18:45:31.05ID:kyXXPFp2
確かに佐藤なんちゃらって選手いたけど、魔裟斗は完全に負けだったよなw
0743名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/07(水) 19:20:00.38ID:kZncsxcW
>>740>>741
なんかお前、全然人のレス読まねーな。
>>738>>739読めよ。
マサトは全て運営やルールにプロテクトされてるだけのインチキ野郎だろうが。
0744名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/07(水) 19:30:33.71ID:nOcK3r8x
k-1はボクシングみたいに雑魚刈り出来ないからな
魔裟斗は強いやつに全員勝った
0745名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/07(水) 19:41:07.64ID:OOfqjbrJ
ボクシングファン、ボクシング関係者なんてアホで貧乏人ばっかりだから
アフィリエイトで儲けようとしても無駄だぞ?
ボクシングファンは無料で情報を得ることに慣れすぎたクズどもなんだから
おまけにこうして2ちゃんで悪口ばっか言ってんだ。クズの集まりじゃねえかよ。ゴミどもが。
http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/
0747名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/22(土) 09:40:52.76ID:D40CciZo
http://www.espn.com/boxing/story/_/id/19976140/boxing-scoring-floyd-mayweather-vs-conor-mcgregor-news-conferences

ESPNのボクシング記者ダン・ラファエルでさえ記者会見ツアーはマクレガーの勝ちとしてる

ロサンゼルス 10対9 メイウェザー
トロント 10対9 マクレガー
ニューヨーク 10対9 マクレガー
ロンドン 10対8 マクレガー


38対37でマクレガー勝利
マクレガー、トーク力でメイウェザーを負かす!



↑これな、ボクオタは諦めろメイウェザーさんは喋りでマクレガーに負けたんです
あとファッションセンスでも完敗
0750名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/19(火) 01:05:25.43ID:vM8U9OHc
こいつムカつくわ
ニヤついて挑発したり気持ち悪い

鼻血だらけになったとき本当に爆笑したわ
またやらねえかな〜
0751名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/19(火) 16:56:07.30ID:fyg6k8GY
はよボクシングルールでやらんかい。マクレガーよりはうまいんやろ?w
0752名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/19(火) 17:02:37.63ID:f1fpI1Zi
ボクシング(1試合300億)>>>>MMA(1試合1億)>>キック(1試合ではなくトーナメント優勝で4000万)>>柔道500万(オリンピック金メダル懸賞金。数試合どころじゃないし四年に一度w)



マクレガ―でようやく1億。マクレガ―がUFC初の1億円プレーヤー
全盛期不敗神話後期のヒョードルでようやく1試合2億

http://spinout-kj.co...dal-housyoukin-3818/
柔道でも何でもリオ五輪から金メダルとると懸賞金500万に。リオより前は全部300万だった!
0754名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/28(土) 22:31:17.26ID:zZ+13OSs
ボクオタ『メイウェザーガー』

↓はい、論破





世界チャンピオンになってからもバイトしていた選手

長谷川穂積:ダイエーの時計屋
内藤大助:レンタカー屋
大場政夫:菓子問屋
李冽理:パチンコ屋
清水智信:ラーメン屋
石田順裕:地下鉄車両の内装
具志堅用高:トンカツ屋
輪島功一:土木会社
竹原慎二:水道管工事(陥落後は日焼けサロン)
セレス小林:葬儀屋
浜田剛史:出版社の倉庫でフォークリフト運転手
星野敬太郎:トンカツ屋
木村悠:ニ流商社
田口良一:喫茶店
佐藤洋太:ガソリンスタンド
木村翔:酒屋
岩佐亮佑:魚屋


貧乏すぎて笑った
0755名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:08:25.12ID:5M+zZcJz
もう少し冷静になって試合しないとな。ファイター型なので短命だろうしパンチドランカーも心配。
あとバク宙のパフォーマンスをやめろっての。足を怪我したら終わりだぞ。
0756名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:11:12.70ID:5M+zZcJz
武尊は最強とは言われてるけどさ。
綺麗な顔をしてないね。もらいすぎ。
最強だったらもっと綺麗な顔をしてないとな。
0757名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/14(火) 14:42:38.70ID:G1TtOohP
ボクシングやらせたら日本ランカー以下
0759名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:59:03.65ID:rDWocIcq
ボクオタ「あのパッキャオやカネロでも難しかったのにマクレガーのパンチが当たるわけない」

メイウェザーにパンチが当たった数

カネロ: 117発(ヒット率22%)
マクレガー: 111発(ヒット率26%)
コット:105発(ヒット率21%)
モズリー:92発(ヒット率20%)
ベルト:83発(ヒット率16%)
ジュダー:82発(ヒット率19%)
パッキャオ: 81発(ヒット率19%)
マルケス:69発(ヒット率12%)

ボクシングデビュー戦のマクレガーでも111発当ててパッキャオの81発を上回りました
結論 ボクオタの目は節穴
0761名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 09:36:42.71ID:tfO2lTdv
ボクシング、元8階級王者のマニー・パッキャオ(フィリピン)が、総合格闘技大会「UFC」のスター選手、コナー・マクレガー(アイルランド)に対して、「本当のボクシングマッチ」を与えてやると挑発すると同時に、
元無敗王者のフロイド・メイウェザー・ジュニア(米国)氏にも痛烈な批判を浴びせた。

2015年に行われた「世紀の一戦」でパッキャオが失意の負けを喫したメイウェザー氏は、今年8月のメガファイトでマクレガーを倒している。

 パッキャオは自身のツイッターとインスタグラムに、マクレガーがSNS上で使っているハンドルネームの「@ThenotoriousMMA」を使い、
「感謝祭おめでとう! @thenotoriousmma 元気でいろよ、わが友よ。#realboxingmatch #2018(2018年に本当のボクシングマッチを)」と投稿した。



ボクオタ「パッキャオは相手を選ばないから尊敬できる」

世間「ボクシング素人のマクレガーを選んどるがな」


↓ハイ、ボクオタ反論どうぞ
0763名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 11:13:58.63ID:dd7vWxph
だけどK-1って美味しいんだよね
王者でもない負けてばかりの選手が専業で食えている
ボクシングでは日本王者でさえアルバイトしてるのにそれが不思議
ぶっちゃけ武尊はボクシングだと6回戦レベルの選手
それでもボクシングの世界王者並みに稼いでるんだからK-1は美味しいかもしれない
まあボクシングの世界王者は価値があってK-1の世界王者はどこにも認定されたものではないという違いが有るけど
0764名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 18:49:33.50ID:euLExuji
>>762

ボクシングも4団体から選べるしその中で割りと弱いのを選べば
世界取れるんちゃう?

日本チャンピオンレベルだとタケルには全然勝てないとおもう。
0765名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 19:16:33.34ID:Zd2yb3qb
無理だと思うけどねー

武尊って55キロでしょ
じゃあボクシングでいうとスーパーバンタム級になる

スーパーバンタムはだいたい世界に500人ぐらいボクサーいて、
それなりにちゃんとランキング付けされてて、強い奴同士がやるシステムが整ってる

それに比べてキックボクシングってランキングも無いし、弱い奴といくらでも試合組めちゃうからなぁ

武尊を強いことにしようと思ったら簡単に弱いの連れてきて勝たせられてしまうから・・実際今もそうなんじゃないの?

ボクシングもランキングの順位がひどい時あるけど、キックのいい加減さ具合はそもそもレベルが違うと思う

ボクシングでは世界取れんだろう
0766名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:13:52.72ID:euLExuji
>>765 タケルは好戦的なスタイルだけどもディフェンス力もかなりあるんだよね。

しかもKO勝ちが多いけども判定まで言った試合も殆どダウンを取って勝ってる。
たったの3Rしかないルールでだよ。それだけ人を倒すコツみたいなのが
身についてるんだ。

この前の岩佐VS小国の試合をみておもったけども、タケルには絶対勝てないと
悟ったね。2人とも5R以内でタケルにKOされるとおもうわ。

あと精神力も非常に強い!

輪島さんがアルバラードや柳に倒されたけどもそのあとに雪辱したくらいの鋼のような精神力をタケルは持っている。
0767名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:50:21.70ID:Zd2yb3qb
だからそれは1試合1試合の内容の話でしょ

俺は対戦相手の質とかレベルとかの話をしてるわけ
どんな奴でも対戦相手がしょぼいと強く見えるもんだからさ

ちゃんとした統括団体のランキングが全く存在しないキックボクシングにおいては
対戦相手の強さを下げることで、簡単に強そうに見せちゃえるからなー

K1のレベルにしても対戦相手のレベルにしても正直よくわからん
0769名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:05:08.31ID:euLExuji
>>767 国内の強いのとは大体やってるよ。
まだ対戦してないのもいるにはいるけどもやらなくても結果は
見えてるのでしなくてもいい。天心だけだとおもうね。対抗できそうなのって。

>>768

今はフェザー級だよ。57キロくらいなんで。
マレスとかいうチャンピオンは対したことないので
いますぐでも勝てそう。
0770名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:09:50.38ID:IV2+h6Qp
>>769
フェザーかー
他の階級よりかはまだ可能性があるかも知れんな
まあ厳しい事に変わりはないけども

あと、もう一つ聞きたいんだけど武尊のあのKO負けは実力負けなのか?
どっか故障してたとか?
0771名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:17:03.09ID:euLExuji
>>770
>>あと、もう一つ聞きたいんだけど武尊のあのKO負けは実力負けなのか?
どっか故障してたとか?


あれは5年半くらい前だったけども1Rに良いパンチ喰らって鼻の骨が
折れたんで1R終了でTKO負けだったけども、あの頃とは
比べ物にならないくらい今はレベルが上がっている。
あのときは実力負けだったといっても言い訳できないけどね。
0772名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:40:49.94ID:Zd2yb3qb
>>国内の強いのとは大体やってるよ。

うーん まあ国内ならそうなのかもしれんが、、

何人ぐらいいるの? 55キロから57キロぐらいでやってる日本人キックボクサーって?
0773名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:45:04.58ID:euLExuji
>>うーん まあ国内ならそうなのかもしれんが、、

何故国内っていったのはキックは軽い階級だと
海外にあまり強いのがいない。ヒジ無しルールだと特に。
タケルはヒジ無しルールしか経験ないんだわ。

キックは65キロくらいからでないと海外の層はちょっと薄い。


>>何人ぐらいいるの? 55キロから57キロぐらいでやってる日本人キックボクサーって?


数えたことない。ボクシングよりは少ないのは間違いないけど。

あくまで日本のキックボクサーでボクシングでも
世界取れるのはタケルか天心しかいないと
思ってるだけで沢山いるとは思ってないので勘違いしないようにね
0774名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:02:21.60ID:G1NNhzio
武尊の強さって打たれ強さと当て感でパンチ力じゃね
ボクテクだけで言ったら多分西京とか武居の方が上

武尊が打たれ強さと体格に任せて手を出していって相手を乱打戦に引きずり込んでるのが殆ど
一方的に打って綺麗に倒してる試合ってあんまり無いよね

サンタ、マレス、ラッセルJr、セルビー、バルデス、誰とやっても終盤TKOか大差判定負けになりそう
0775名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:14:33.62ID:euLExuji
武尊はあとボディーブローも強くてボディーでも倒せるのも強み。
フックもかなり良い角度で打てる。


>>サンタ、マレス、ラッセルJr、セルビー、バルデス、誰とやっても終盤TKOか大差判定負けになりそう


マレスはたいした選手じゃないよね。
ゴンサレスには1RKO負けでヨニーペレスやアグベコと互角程度だったので。
武尊にとっては一番美味しいしやりやすい選手。
0776名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:42:55.83ID:ojpcE1V1
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年4月18日 278万人(メインイベント:ロックホールドxマチダ)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2015年12月12日 181万人(メインイベント:フィゲロアxデマルコ)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑

・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事



テレビ視聴率でもボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
UFCの放映権料は年間1億ドル(2018年の契約更新では年間2億ドル以上に跳ね上がることが確実視されている)

一方、ボクシングはHBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が35M+28Mの年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中
0777名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:43:27.02ID:ojpcE1V1
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0778名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:44:56.58ID:IP7UGn4v
マクレガーくんロートルボクサー連中にカモだと思われてんじゃん

メイウェザーが10年ぶりにKOできる相手がマクレガーくんだからなwww
0779名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:45:29.25ID:ojpcE1V1
アメリカボクシン視聴者数の凋落ぶり

・2003年HBO視聴率
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴率
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー 
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴率
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴率
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ 
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス
  ↓↓↓
・2010年HBO『最高』視聴率
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン 
  ↓↓↓
・2013年HBO『最高』視聴率
2013年10月05日 155万人 ミゲール・コットvsデルビン・ロドリゲス
 ↓↓↓
・2014年HBO『最高』視聴率
2014年03月01日 139万人 フリオ・セサール・チャベス・ジュニアvsブライアン・ベラ

*10年あまりで視聴者数が6分の1に激減
0780名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/02(土) 00:47:53.45ID:IP7UGn4v
総合格闘家のエースなはずのマクレガーくん、ロートルボクサー連中にカモだと思われてんじゃん

メイウェザーが10年ぶりにKOできる相手がマクレガーくんだからなwww
0781名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/02(土) 01:45:19.83ID:miaHsMpt
ボクシングのパンチとキックボクシングのパンチは違うじゃん
でもタケルの鬼フィジカルと打たれ強さなら
日本ランカーくらいなら余裕で倒せそう
0782名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/04(月) 01:13:40.81ID:5eSzPmkp
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0783名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/04(月) 01:13:58.11ID:5eSzPmkp
総合格闘技・ボクシング視聴率比較

・総合格闘技UFC(地上波FOX)
2015年1月24日 305万人(メインイベント:グスタフソンxジョンソン)
2015年4月18日 278万人(メインイベント:ロックホールドxマチダ)
2015年7月25日 275万人(メインイベント:ディラショーxバラオン)
2015年12月19日 278万人(メインイベント:ドスアンジョスxセラーニ) 

・ボクシング(地上波NBC)
2015年3月7日 337万人(メインイベント:サーマンxゲレロ)
2015年4月11日 282万人(メインイベント:ガルシアxピーターソン)
2015年6月20日 232万人(メインイベント:ポーターxブローナー)
2015年9月26日 217万人(メインイベント:ワイルダーxデュナパス)
2015年12月12日 181万人(メインイベント:フィゲロアxデマルコ)
2016年4月16日 124万人 (メインイベント:スペンスxアルギエリ)←爆笑
2016年6月18日 120万人 (メインイベント:フォンファラxスミス)←爆笑

・ボクシング(地上波FOX)
2017年7月15日 88万人(メインイベント:フィゲロアxゲレーロ)←大爆笑

*ボクシングは低視聴率で打ち切られてから20年ぶりの地上波復活を果たすが放送開始1年で視聴率が半減以下の大惨事



テレビ視聴率でもボクシングは総合格闘技より低視聴率のためテレビ局から支払われる放映権料もだいぶ安い

・テレビ局放映権料比較
UFCの放映権料は年間1億ドル(2018年の契約更新では年間2億ドル以上に跳ね上がることが確実視されている)

一方、ボクシングはHBO+SHOWTIMEの予算(放映権料+制作費や宣伝費等)が35M+28Mの年間6300万ドル(放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる)
しかもボクシングは視聴率が低下し続けているため毎年のようにテレビ局がボクシングの予算削減中
0784名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/15(金) 12:44:41.16ID:FIfF5pef
ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から11年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件(メイウェザーパッキャオ割合 38%・142万件)
2007年 480万件(メイウェザーパッキャオ割合 79%・383万件)
2008年 375万件(メイウェザーパッキャオ割合 52%・196万件)
2009年 360万件(メイウェザーパッキャオ割合 88%・317万件) 
2010年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 84%・336万件)
2011年 460万件(メイウェザーパッキャオ割合 83%・383万件)
2012年 400万件(メイウェザーパッキャオ割合 87%・348万件)
2013年 392万件(メイウェザーパッキャオ割合 92%・364万件)
2014年 340万件(メイウェザーパッキャオ割合 78%・268万件)
2015年 585万件(メイウェザーパッキャオ割合 85%・500万件)
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件 ←爆笑(カネロ割合 88%・230万件)


*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
0785名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/15(金) 13:54:48.66ID:5nTakvzg
タケル好きだけどボクシングは無理だよ
山本キッドが内藤とスパーしてボクシングのパンチ力にびっくりしたって言って
たし タケルがボクシングやったらスーパーバンダムあたりだろ 今のチャンピオンやばい
奴ばっかだぞ タケルはガチャガチャして勝利するタイプだけどボクシングの長い
ラウンドじゃ通用しないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況