X



井上尚弥 VS 元気な辰吉 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/09/08(木) 15:40:25.26ID:y1cr1tuu
ガチでシュミレーションしてみたが、スプリットで元気な辰吉が勝った
0615名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/24(日) 03:25:11.83ID:pwH8yyH7
>>611-613
でもこんなにも弱いのが辰吉なんだよね

辰吉の世界戦と実質負け試合

トーレス     ● 実質判定負け
リチャードソン 〇 TKO勝ち 穴王者
ラバナレス1   ● TKO負け
ラバナレス2   ● 実質判定負け
薬師寺      ● 判定負け
サラゴサ     ● TKO負け
サラゴサ     ● 判定負け
メディナ      ● 実質判定負け
シリモンコン   〇 調整失敗で病人レベル
ソーサ      〇 クソ雑魚
アヤラ      ● 実質判定負け
ウィラポン    ● KO負け
ウィラポン    ● TKO負け
アビラ      ●  実質判定負け

世界レベルで相手がまともな勝利は穴王者レベルの非力なリチャードソンのみ
相手がまともななると殆ど通用していない
それどころかクソ雑魚にすらボコボコ打たれて実質負けている始末
弱い辰吉は本当に弱い
とてもじゃないが世界で通用したとは言えない
0616名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/24(日) 03:40:35.64ID:pwH8yyH7
辰吉はオープンに構えて正面に立ってノーガードで打つ
技術が無いからクソ雑魚にすらまともにパンチをもらう
攻撃重視のくせに相手がまともだと倒す力もない
試合前は口だけは達者で
試合になればボコボコ打たれて顔腫らして情けない試合ばかり
負けても負けてもいつも同じ失敗を繰り返してまるで成長しない
弱いに決まってる
0617名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/24(日) 11:05:02.24ID:yUP85NCE
弱いに決まってるのに3度も世界王者になれるのかそりゃ凄いわ
0618名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/24(日) 13:13:32.48ID:vAFth9vl
具志堅さんがチャンプになる前の井上をみて「おれ現役のときでも勝てなかったと思う。」って言ってんだから。
辰吉のときはそんなこと言わなかったし。
それが回答のすべてだろ。
0619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/24(日) 16:50:01.83ID:JphdFABp
ここでボクシング検定チャンピオンの岸本さんの陰口ばっか書き込んでるヤツ
人間として恥ずかしくないのかよ!?
今からでも遅くないからそういうことは金輪際やめるんだ!!
そして主犯の奴らは岸本さんに法的手段をとられる前に岸本さんのブログのアフィリエイトから買い物をして
わずかでも良いから罪を償え、謝ることだけではおまえらのような低レベルなボクシングファンの罪は晴れないのだから
さぁ、今すぐ下記リンクから罪を償いに行くのだ!クソみたいなボクシングファンの中でも特にクソな者どもよ

http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/
0620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/24(日) 20:53:50.67ID:KjwKAtLZ
パショネスに弱かったと言われた薬師寺 パショネスに凄くスピードがあって強かったと言われた辰吉
0621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/24(日) 21:10:48.46ID:cJqta388
>>616 辰吉ってシャドーボクシングのときだけは、ちゃんとガード上げてるんだよな それなのに
試合ではいつもザルガードばかりで、ちっとも直らなかった 意味あんのかシャドーって
0623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/24(日) 21:22:18.60ID:uNOiiOVP
辰吉はボクシングが3ラウンド制アマで完結してるんだよ。
1ラウンド目はガードを上げて様子見
2ラウンド目はガードを緩めて攻撃に転じ
3ラウンド目で完全に攻撃一辺倒。
アマだとそれで良かったが、
プロだと12ラウンドあるからな
それで3ラウンド目からのボクシングをずっとやるわけだから
そりゃドランカーになるわ
0624名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/24(日) 22:29:31.08ID:owQc4KAW
薬師寺に負けた時点でお察し
0625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:01:38.01ID:403U5RM4
左手骨折の病人状態だったからな左使えてたら圧勝してたよ薬師寺には薬師寺弱いしパショネスに弱かった言われてたしな
0626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/25(月) 02:32:25.07ID:72xImJ7t
日本王者時代に辰吉のキャンプにスパーリングパートナーの一人として参加するが
初日に滅多打ちにされて後ろ向いてしまったんで、2日目にもう来なくて良い、って言われた薬師寺
0627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/25(月) 07:21:33.55ID:xXFK4uYW
だから何やねん
最終的には薬師寺のが強かったんだろ
0628近藤一典
垢版 |
2017/12/25(月) 08:14:55.63ID:ZnOotYMX
何を言っている
拳が骨折していなければ、辰吉は勝っていた
0629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/25(月) 18:53:38.75ID:+Hf4pcv1
辰吉戦のシリモンコンが病人状態と言うなら薬師寺戦の辰吉も病人状態ですよ辰吉だけ全試合万全と仮定するのはおかしいですよ
0630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:03:05.87ID:2hu3Iv2R
Ring MagazinePFP 2017.12.17
@ゴロフキン
Aクロフォード
Bロマチェンコ
Cコバレフ
Dカネロ
Eマイキー
F井上尚弥
Gスペンス
Hリゴンドー
Iシーサケット

今日本屋でリング誌1月号を購入。空想”井上尚弥対シーサケット”誌上対決が掲載されていました。
同級王者、トレーナー、専門記者の各視点からの予想結果は、いずれもInoueです。
同誌2017年ベストファイター100選では井上8位。
https://twitter.com/yuriyuri0803/status/942277567410708480/photo/1

Boxing Kingdom P4P Top 10 December
1. GGG
2. Crawford
3. Loma
4. Canelo
5. Mikey Garcia
6. Inoue
7. Linares
8. USYK
9. Joshua
10. Spence
https://twitter.com/boxingkingdom14/status/942726405514600449
0631名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/26(火) 14:08:50.23ID:ttO9J2ZA
ラバナレス戦以降は負けっぷりを観るボクサーになってしまったが、
それだけに万が一の期待感を持って観れた。
壊れたボクサーがボコスカ殴りあってんだからな。

クールな畑山にはそのゾクゾク感がなかった。
弱い者いじめしてる井上にはなおさらない。
0632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/26(火) 20:36:26.61ID:x3l6AxEV
日本は一途でおバカなタイプの方が好かれるってのはあるな。
畑山は計算高いし利己的な小ずるさが透けて見えるんだよ。
井上は何から何まで優等生過ぎて、まあ今はこういう方のが受けるんだろう。
0633名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/12/27(水) 14:11:17.66ID:yxAe63Jf
辰吉は速くて強かったな
0634名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 02:36:17.01ID:DrQWGJHW
>>633 あれのどこが速い?
0635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/01(月) 02:52:55.23ID:DrQWGJHW
>>611 幕内で3勝12敗だった前頭力士を「幕内でも通用した」と言えるか?
おまけにその3勝も幕尻クラスのリチャや遊び人シリモンからのもので
大関クラスのサラゴサ、横綱クラスのウィラポンには見せ場ゼロの内容で
それぞれ二度も公開処刑されるほどの体たらく いい加減目ェ醒ませ信者
0636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 02:22:18.49ID:RSwb2xdl
>>633
若い時はな。ただ薬師寺の時にはもう遅かった。辰吉を遅いってやつは最後の方しか見てないやろ。
0637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 03:00:28.65ID:qHSrbyI3
対戦相手は辰吉の方が数段キツイ
銀行員や引っ越し屋相手なら辰吉も圧勝してる
0638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 04:01:17.32ID:j7yvttat
辰吉は肉を切らせて骨を断つタイプのボクサーだった。
あのガードのゆるさと攻撃力は表裏一体。
全盛期の辰吉が井上とやったら、とんでもない試合になってただろう。
井上のパンチももちろん当たるが、辰吉のパンチも当たる。
ただ、井上に殴られすぎて失明とかしてしまうリスクあり。
どちらかと言えば井上が勝ちそうだが、一発の魅力は十分ありでしょう。

このスレで亀田と辰吉を比較してる奴がいるが論外。
打たれることを恐れないファイトスタイルと、対戦相手へのリスペクトもまったく違う。
ファイトスタイルと人格も含めての辰吉。
だからいまだに絶大な人気を誇ってる。
逃犬亀田なんかあと10年もしたら忘れられてるよ。
0639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 07:52:50.93ID:qRUbW/fE
>>638
バカ発見(笑)
0641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 13:16:41.10ID:qHSrbyI3
井上はビビりだから絶対しりもんこんとはやらない
0642名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 14:28:25.44ID:ewFVvVCC
今日本屋でリング誌1月号を購入。空想”井上尚弥対シーサケット”誌上対決が掲載されていました。
同級王者、トレーナー、専門記者の各視点からの予想結果は、いずれもInoueです。
同誌2017年ベストファイター100選では井上8位。
https://twitter.com/yuriyuri0803/status/942277567410708480/photo/1

井上尚弥、“強さゆえの孤高”にスペイン紙も異例特集「最も畏怖されるファイター」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171228-00010005-theanswer-fight
0643名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:03:09.90ID:yMS55fm4
>>636
薬師寺戦も充分速かっただろ解説の具志堅も辰吉君の右ストレートが速いんですよねー薬師寺より速いねーって言ってたしただあの時の辰吉は左手首骨折してたから右だけで組み立ててた右のボディアッパーのダブルなんてあの試合だけ基本辰吉は左で組み立てるボクシング
0644名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 21:23:25.16ID:nrm6Z6T1
いのうえの方が強い!たつ爺はパンチドランカーで廃人www
0645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 21:33:41.54ID:ODSoemnL
ピーク時の辰吉でもウィラポン戦以上の惨敗は免れない
辰吉のボクシングは自分がどうしたいどう動きたいだけで相手の心理や作戦を全く考えてない 対戦相手の能力が互角に近いと機能しない戦法
井上とはボクシングの質が違う
0646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:17:01.61ID:SGjvIlgs
>>643
なんか、あの日の具志堅は、必要以上に辰吉に肩入れしていた
0647名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 12:28:46.83ID:4PigANxQ
>>646
でも1.2Rあたりからもう薬師寺の左ジャブがいいとも言ってたよ結構公平だったよ具志堅は実況は人気者の辰吉よりだったけどね
0649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 12:49:44.66ID:4PigANxQ
そしてあの名レフェリーリチャードスティール氏がチャベスやデラホーヤがいくら人気があって女子からの支持があるのか知らないが辰吉ほど多くの青少年を熱くさせる選手は私は知らないとまで言わしめた辰吉丈一郎はやはり偉大なのだよ井上がいくら強くても辰吉は超えられないよ
0650名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 13:34:20.93ID:w5vlTEut
>>649 それはスティールのヨイショだろうけどね 本当に人気だけの選手だったわ 
それだけなら井上はおろか今後も辰吉に人気で勝てるボクサーは出て来ないんじゃないか?

実力では井上とうんぬんどころか息子のジュイキにも追い抜かれてるけど
パンチ力もディフェンス力もジュイキのほうが遥かに上

辰吉はディフェンスが致命的なのは たまに回避に成功して相手を空振りさせられても
攻撃に繋がってないんだ ただ逃げてるだけ

代わりに顎突き出したりグルグル片腕回して挑発のポーズをとって余裕あるふりで
ごまかしてたおかげでド素人大衆たちを騙し続けてきた

ジュイキは相手パンチを空振りさせるだけでなく 
ちゃんとその隙をついて攻撃に繋げている 親父に似ず良いボクサーになってきたわ
0651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:17:17.61ID:4PigANxQ
>>650
さすがにそれは無理があるわ寿以輝の方がパンチはあるけどボクシングセンスが違うわその理論だと寿以輝は今頃世界王者になってるし団体も増えてる現状でスティールが辰吉をよいしょする理由もわからんし金でも貰ってたなら分かるが公の場で嘘なんかつかないよ正直な人だし
0652名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:21:56.28ID:ayVae02r
>>650流石に今のジュイキよりは全盛時の親父のが強いけど井上と比べるのは無理あるな、辰吉にしても当時の薬師寺にしてもやれば公開処刑が待ってるわ
辰吉は左利きオーソドックス何で山中にもフルボッコにされる
0653名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:24:22.81ID:4PigANxQ
井上が多くの青少年熱くさせたか?寿以輝に熱くさせる要素があるか?畑山はキャーキャー女を言ってただけじゃんデラホーヤにしてもチャベスにしてもロペスにしろあれだけの会場にあれだけの青少年が熱くなって興奮して見てたのは本当に辰吉くらいじゃないか?
0655名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:32:29.56ID:MSxZZJF+
>>647
辰吉いい→両者素晴らしい→もう止めたほうがいい
基本辰吉寄りだったけど急にこの打たれかたはマズイから止めてとか言い始めていた記憶がある
0656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:32:51.13ID:4PigANxQ
あれは入場無料やんけwスティールも多くの青少年と釘打ちして言ってるだろスティールがどれだけの世界戦を裁いてきたと思ってんだよ
0657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:33:05.27ID:tHLr4qg8
井上はボクシングには華があるが、ボクシング人生にはドラマがない。
今のところ。
0658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:36:32.21ID:4PigANxQ
>>655
止めた方がいいとかそういうことは一切言ってないよもう一度見直してみゲスト解説の井岡もラウンド終盤あたりでこんないい試合見せられたら僕も頑張らなあきませんねーって言ってた
0659名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 15:58:56.15ID:j6pJ3zlb
>>651-652 ほら、それだ
「わずか8戦目で世界王者に」といった肩書きに騙されてんのなwW

丈はガードもストレートも未熟なまま、たまたまパンチ力ゼロに近い
リチャという力負けする恐れが皆無な四流王者に勝たされて記録作っただけだろ
早熟でもなければ息子より図抜けた力があったわけでもない
0660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 16:17:04.54ID:c4ALvYUZ
>>658
そうだった?
止めろと直接的なことは言わないにしろ両者頑張ったからもうこれ以上はどうこう言ってなかった?
我ながら記憶ってのはいい加減だなw
0661名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 16:44:38.13ID:ayVae02r
辰吉の時代はそもそもテレビ中継がボクシングとプロレスぐらいしかなかったからな
K-1とプライド等総合で重量級の戦い、ミルコバンナ等の見た目の良い華のある外国人選手で
一般視聴者の目が肥えてしまったもんがある、井上のボクシングは面白いけど「だって軽量級なんだもん」
で一般人の興味はどうしても薄い
今の時代に辰吉でてきても多分その他大勢の日本人世界チャンプに毛が生えた程度の人気で終るよ
0662名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:46:08.28ID:bi9A1nPH
>>660
試合が終わって判定がアナウンスされる前に、
アナウンサーを遮って、「タツヨシくん、タツヨシくん(が勝った)」って叫んでたんじゃないか?
誰がどう見ても薬師寺勝利なのに。
あれ見て、具志堅も辰吉の可能性にロマンを感じ続けていて、実際の辰吉を見ることができていない一人だと知った気がした
今のバラエティ的具志堅になる、ずっと前の話。
0663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:51:10.83ID:bi9A1nPH
>>661
それはない
当時のK1プライドファンが、ボクシングルールで、ミルコやバンナ、特にハントがタイソンに勝てるって公言しているのを聞いて、
ボクシングファンとして、肩身がとても狭かったことを覚えてる
0664名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:23:42.35ID:ayVae02r
>>663そりゃタイソンに勝てるはずないが軽量級ボクシング見るかキックや総合のヘビー観るかってなら大半が後者選ぶと思うぞ
やっぱり一般人とは次元が違う怪獣同士の戦いの方が魅力あるよ
0665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:48:55.43ID:JRfUbrlJ
>>662
捏造も大概にしとかなあかんで具志堅が辰吉君が勝ったーなんて叫んでないしそんなことは一言も言ってないわ
0666名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:52:38.09ID:JRfUbrlJ
そしてミルコやバンナやハントがボクシングルールでタイソンに勝てるーなんて言ってたらなんだこの恥ずかしい奴はって目で見られただろうなちょっと痛い子なんだねーとしか思えない
0667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:52:54.30ID:ueXcmOdv
たつ爺はパンチドランカーで廃人www
0668名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/03(水) 22:23:22.39ID:JRfUbrlJ
>>664
ワイルダーvsジョシュアを見るか井上尚弥vs元気な辰吉丈一郎なら9割の日本人は後者を見ますよ
0669名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:10:00.30ID:lWOMBVLP
>>665
捏造って、お前、言い過ぎだろ
何、一刀両断して、良い気になってるんだよ
お前が 捏造だよ

判定が告げられる直前に、
誰もが薬師寺勝利と思ってる時、
辰吉?辰吉くん?って力を込めて発言してたじゃねーか
あそこには、辰吉ファンならずとも、具志堅の先走りに、ある種みんな引いたわ

もう一回言う、お前のような裁断が、
あらゆる過去のボクサー達の可能性を台無しにするんだよ

お前が捏造するな
0670名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:12:53.08ID:lWOMBVLP
>>664
昔、深夜番組で、平仲が、K1ファイターがタイソンのパンチを見たら、逃げ惑うって言って、失笑を買ってたわ
タイソンの全盛期なら、逃げ惑うだろう
0672名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:59:53.09ID:bHDEvthP
世間がパフォーマンス慣れしてないってのがあったな、今はボクシングもキックも総合も調印式等で口論や乱闘騒ぎあっても「ハイハイ演出演出」で終るが辰吉の時代は辰吉以外にそういったことする日本のボクサーがおらんかった
0674名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 15:49:53.72ID:lWOMBVLP
>>673
具志堅の話し方は、そのレベルじゃなかった
辰吉ファンの俺でも、かなり引いた

10Rあたりの明らかな辰吉劣勢の時からの具志堅の肩入れ、終了のゴング、判定待ちまでの一貫した流れで、明らかに具志堅は先走ってた
0675名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:06:07.51ID:lWOMBVLP
>>673
っーか、それほんと?
勝者の方からリングアナが上がるなんてあるの?
0676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:06:59.62ID:k/rCcbPC
>>674
勝った方のコーナーから上がる慣習があって、
おいおい辰吉の勝ちで大丈夫なのか、って思った関係者も何人かいたみたいだ

あの試合、辰吉に肩入れして見てるのは普通だよ
負けたら引退の念書にサインさせられてるんだから
具志堅は馬鹿だからそれを表に出してしまったんだろうけど
0677名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:17:19.31ID:k/rCcbPC
あの時、もうこれが辰吉の見納めか・・・って切ない気分になったのに
もういい加減やめろや見苦しい、って10年も言い続けることになるとはなwwww
0678名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:42:45.78ID:P8Fuz2qA
>>670 しかし平仲本人は見た目ほどの強打者じゃ無かったな 
イーストをロープに詰めてあれだけパンチ浴びせ倒せないでおいてハードパンチャーは無いわ
反対に自分がロープに詰まって打たれ出すと たちまちグロッギーになってた
0679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:18:06.10ID:kBw+jRzi
ハードパンチの定義によるだろ。スピードが無いからふにゃふにゃして衝撃を逃がすイーストの
対応は相性悪かった。タイミングで倒す要素がスカスカだった。そこを突かれた。
パンチ力そのものはあるよ。
0680名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:41:45.51ID:P8Fuz2qA
>>679 だからそういうのが強打者じゃないって言ってるんだけど?じゃあたとえば
プライアーみたいな本物のハードパンチャーにそんなものが通用するか?
「ロープ際でフニャフニャ」してたアルゲリョを半殺しにしたぞ
0681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/04(木) 21:44:33.30ID:bHDEvthP
>>677薬師寺戦は切なかったよなぁ、負けたことよりこれで見納めかってのが
試合前から試合後まであそこまで悲壮感漂う選手は全ての格闘技通して辰吉以外にいなかったわ
今やそれがいい加減堅気になれって感じるんだから時の流れは残酷
0684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 00:12:46.47ID:6XU2AbTd
鉄は熱いうちに打て/井上尚弥VSゾラニ・テテ
https://box-p4p.com/class/b/14370
0685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/05(金) 22:37:20.62ID:8SkG3JhU
たつ爺はパンチドランカーの廃人で言語障害者。
0686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:10:27.30ID:V0aIkHli
辰吉ってスピードは凄かったね
0687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:36:37.46ID:N7iB/SW5
1R目とかめっちゃクイックな動きだったな。だからほとんどパンチ浴びないんだけど
ラウンド重ねてスピードが落ちてくるとボコボコパンチ浴びるようになる
0689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:47:06.30ID:oTO0Ybyw
>>687 1R目は相手も様子見してるだけだぞ? その証拠にタイソンやマクラレンみたいに
序盤で攻めかかるタイプとは、まったく対戦してないし
サラゴサがいつものスロースターター戦法から意表を突いた先制攻撃をしかけたら
あんなにモロかったじゃねえか 見る目無いなぁ
0690名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:50:59.89ID:wUXeTdWr
辰吉は速かった
0691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:16:44.05ID:oTO0Ybyw
>>690 壊れる速さはなWWww

わずか8戦目でリチャのへなちょこパンチで網膜はく離
11戦目のラバナレスUで再発し確実に引退するはずだったのに
エゴを通してカムバックしやがった

あそこで>>688 のレス通りに身を引いて
事業家にでも転進してたら何をやっても確実に繁盛してただろうに 
0692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 16:04:34.81ID:s1ffLeP6
辰吉のスピードは凄かったよな
0693名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:11:23.42ID:gN4K+9z2
壊れる速さはね
0694名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:20:18.65ID:s1ffLeP6
辰吉は速かったよね
0695名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:38:12.75ID:gN4K+9z2
壊れるスピードは凄かったよね あれを今後追い抜く奴は出ないだろWw
0696名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:59:48.94ID:02t1kA2p
辰吉のスピードは凄かったな
0697名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:20:32.15ID:Gv9e4b6j
>>689
パンチもスピードもないサラゴサが経験に裏打ちされた
変則かつ老獪なテクニックで辰吉ら若手を一蹴したのが38歳。
辰吉のそのころはというと、タイで19歳のボクサーに惨敗。
勿論それまでの長いブランクはあるが、あまりにも両者の
ボクシングレベルの差は大きい
0698名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:45:34.95ID:UGuAppTX
辰吉って3ランド位までは良いけど、それ以降は動きも鈍くなってパンチを結構食らってた記憶がある
ノンタイトル戦でも危なっかしい試合してたし
シリモンコン戦は感動したけど最後まで辰吉が言う作品は完成しなかったんだよね
倒せなかったけどレイ・パショネス戦が一番かな
0699名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 14:31:19.67ID:wkksVhU2
辰吉のパンチは速かった
0700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 14:35:59.76ID:wkksVhU2
>>697
ボクシングはパンチやスピードだけでは無いと証明したのがサラゴサだったね野球で例えるなら辰吉は松坂サラゴサは桑田と言ったところかな
0701名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 14:47:25.27ID:BYwG4D6h
>>699 薬師寺戦は驚異的な速さでブッ壊れたもんなぁ モッサリ吉の拳Ww
>>700 サラゴサのほうが速いわヴォケ まだ言ってんの? 
0702名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 15:04:57.65ID:NyxP/jP+
サラゴサは歳重ねても通用するスタイルだったからねテクニックと反則ギリギリの頭突きや肘打ちなど多様してたし辰吉の場合はスピードを信条とするスタイルだから歳重ねるとねベストバウトは岡部戦2回目のダウン取ったコンビネーションの速さはやばすぎる辰吉はとにかく速い
0703名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 15:31:59.98ID:xSz5Qtoz
>>702 長谷川のラッシュは、もっと速かったから 残念Ww
0704名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:29.64ID:dg6VVvNk
コンビの速さは歴代でも史上最高の速さだね辰吉は
0705名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/11(木) 22:09:56.42ID:1JiMeLjf
辰吉は速いよ荒らしのガイジは今のまま無視でいい
0706名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:59:44.52ID:18ChcKKW
辰吉が間違いなくbPと言えるのはバッグ打ち
これはもう物が違う、歴史を塗り替えるような王者になる、と
関係者が皆思ってしまったのも無理はない、っていうくらい凄い

サンドバッグをメチャメチャ上手く打つ人、として15歳で完成されていた
なんせ3歳から毎日欠かさず叩いてたらしいからな

ボクシングという競技と微妙にベクトルがずれてたんだな
0707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:14:32.80ID:cn/Zg32Q
>>702
年重ねて通用つっても当時なんて40前のボクサーで
世界チャンピオンなんて異例もいいとこだかんな。
しかも軽量級でよ。今でこそ高齢ボクサーなんてザラだが。
スピード売りのボクサーが晩年通用しなくなってくるしむのは分かるがよ。
0708名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:46:54.24ID:rtilB/3Z
>>704-707 遅いって モッサリ吉は
お前ら 長谷川・山中・井上・亀三の試合見たことねぇのかよ???
あいつら4人と比べたら確実に遅いぞ モッサリ吉は
それすら分からんほど馬鹿なの?死ぬの?
0709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:41:47.93ID:kCMeAZ1h
>>707
そうだねサラゴサは偉大だったねけどサラゴサは自分でも言ってたけどパンチもスピードもないからここまでできたとも言ってたよボクシングはパンチやスピードだけでは無いと証明したのがサラゴサだと思うスピードだけなら中畑や辰吉の方が上なんだし
0710名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:42:47.21ID:kCMeAZ1h
畑中ね
0711名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:53:17.90ID:rtilB/3Z
>>709 サラゴサのほうが速いっつってんだろ 
少なくとも、もっさり吉よりはな 
さもなきゃパンチも無くてスピードも無いやで、
どうやってあれだけの世界王者になれるってんだ?
0712名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:12:51.96ID:18ChcKKW
>>711
じゃあ辰吉はどうやって王者になったんだよ
そこから更にスタミナもない、頭も悪いだぞ

脳に障害があると、何でもかんでも1から10まで全部だめ、とかすぐ言い始めるんだよな
ハンドスピードは誰がどう見てもサラゴサよりは辰吉の方が速いだろ
お前以外の人間には4歳児でも分かるぞ
0713名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:15:29.58ID:xLHRe4LO
辰吉のジャブは速かったコンビネーションは天下一品の速さだったよな
0714名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:17:38.15ID:xLHRe4LO
>>712
あーダメダメそいつ相手にしちゃダメですよただの荒らしのガイジキチガイだからwww無視してください(^^)
0715名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:15:28.01ID:cB4Jt+0s
>>711
じゃあ逆質問。パンチもスピードもないていう辰吉が
何で世界王者になれたんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況