X



[The]カール・フランプトン[Jackal] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 05:55:41.01ID:vUJtyqi1
注目のイギリス人ボクサー
フランプトンさんのスレです・・・
http://boxrec.com/boxer/499601
0140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:49:43.04ID:xDoToNai
まだサンタクルス リンク上で待ってる
フランプトンを讃える為か
インタビューまちなのか
0141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:49:49.10ID:kh33ZbNG
>>134
一応10-10はつけてもいいんだけどな
あくまでテンポイントマストシステムなので
0142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:50:05.48ID:4zrGrv/A
フランプトンの人気凄いな
0143名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:51:02.30ID:kh33ZbNG
フランプトンがナチュラルフェザーの選手とやったときにどうなるか
それにしてもこの両者リーチ差20cmくらいあるのな
0145名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:51:43.39ID:xDoToNai
ディフェンス技術が高いのか
パンチの精度が良くないのか
両者とも手数多いけど当たった数は少なかった。
当たっていたら大激闘の試合
0146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:52:44.60ID:OA5bNiTg
>>141
でも1試合1つか多くても2つまでだろ。
それ以上つけるジャッジは無能ってWBCのお偉いさんが言ってたはず。
この採点方法のせいで最終回にダウンとって逆転!のような
スペクタクルさが全くなくなってしまった。
0147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:52:49.81ID:svOfUDHP
>>143
実況が言ってたけど、フランプトンはもともとフェザーでデビューしたらしい
基本技術がしっかりしてるからフェザーでやれると思う

今絶好調のクエジャルとやって欲しいわ。クエジャルは地味だけど強いよ。
0148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:53:05.23ID:kh33ZbNG
>>144
亀田が韓国でやった0.5制でもやるかね
0153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:54:52.84ID:+DrDYDsb
下痢ラッセルクロウとやったらどうなるんや
あいつ強いぞ
0154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:55:30.06ID:4zrGrv/A
いい試合見れたし マイキーガルシア復活したいいい1日だった
0157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:56:53.82ID:4zrGrv/A
オスカーバルデスかなり強かったな
0159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 12:57:51.59ID:OA5bNiTg
>>153
でもデビュー3戦目のロマに負けてるし、そこまで強い選手じゃ無いんだよな。今のフェザーはスカスカだな。
0161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 13:01:38.65ID:4zrGrv/A
ロマチェンコがもはや別次元の選手だからな
0162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 13:03:51.74ID:GxRhN/96
ラッセルは突然相手のレベルを上げたのもまずかった
いきなりロマチェンコとやる思い切りがあるならステップアップももっと考えればよかったのに
0163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 13:05:21.51ID:+DrDYDsb
サウスボー同士技術でちょい遅れをとったってかんじだったな下痢は
ただ余程一線級じゃない限りちょい雑にやってもねじ伏せるだけのスピードとパンチ持ってるな下痢ラッセルは
0164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 13:11:46.27ID:LXDW//UT
ロマチェンコもラッセルの脅威のハンドスピードに敬意を払い、いつも以上に立ち位置と頭の位置を忙しくチェンジしてパンチを角度距離を合わせて発射出来る機会自体を少なくさせてたな

打ってはガード固めるラッセルの開いた所を逃さず捉えブロックされるパンチの少なさに驚いた
0165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 13:27:21.11ID:vUJtyqi1
フランプトンさんはフィジカルも技術も高いな
速くリゴンドーさんと見たい!
0166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 13:30:14.61ID:Nv9MVyB3
1から見たがホント素人しかしねえな今のボク板
そらまともな人は書き込む気が失せるわ
0167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 13:39:55.50ID:vUJtyqi1
>>166
インテリジェンス杉崎乙
今日も予想外れて腹いせの一言ですか?www
見る目なさすぎなんだよ毎回…
0170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 14:46:56.34ID:ZR7x5I80
2 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 sage New! 2016/07/31(日) 07:14:50.60 ID:5mpVyWhl
まず9割方は負ける

カールフランプトン勝ったなwwwww 
0171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 15:51:53.18ID:svOfUDHP
海外の掲示板見てると、スコアはもっと競ってるはず、という意見も多いな
自分はフランプトンの中差以上と確信したけど

1.手数が多いほうにポイント
2.ジャブをチョコンと当てるだけでもいいから、パンチを相手の顔に多く当てたほうがポイント
3.効いたパンチを1発でも多く打ったほうにポイント

今日は手数と圧力ならサンタクルズ、的確に当てたのはフランプトン。
場所がNYだし2の視点でポイントつけたけど、テキサスあたりだと見た目ブンブン振り回してるだけでポイント取れたり、
ラウンドで1発でも効いたパンチを打ったほうにポイントが流れるのを見たことあるし、ジャッジによって視点が違うからな。
カネロだと1と3の合わせ技で判定では絶対負けないように仕組まれてると思うけどw
0172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 16:18:33.36ID:OjDCkH5Y
階級上げたら体格で押せなくなったなサンタさん
ボクサーあるあるだけどさ
0173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 17:25:56.95ID:hzektsIx
サンタクルスのプリクラで補正したような目が嫌いだった。 彼が好青年だとゆう事はわかってる。
0174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 17:37:14.43ID:4zrGrv/A
>>173
言いたい事はわかるwwwwwwwwwwwwwwwwww
0175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 17:44:10.48ID:pTnqb7ie
サンタクルス負けて良かった
あいつは雑魚しかやらないくせにファイトマネー高杉
プリクラ写真負けてザマ
0177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 20:11:56.40ID:iqdDXHJC
予想3ー1でサンタクルス有利だったがフランプトン勝ったのか
オッズは最近あてにならんケース多すぎ
0178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 20:32:53.52ID:iqdDXHJC
サンタ1002発中ヒット数255 25パー
フラン668発中ヒット数242 36パー
0179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 20:34:00.24ID:D8feJB0u
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/
(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part155 (⊃*⊂)m'◇'m)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1469910974/
0180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/07/31(日) 21:18:50.21ID:PUZk0z3n
>>177
それだけ損してる人がいるわけで
ブックメーカーはウハウハだな
0181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 00:27:33.88ID:veAOV+no
フランプトンは引き出しの少ない典型と思ってたが、こいつは巧いな。
0182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 01:03:02.97ID:X6E9XEuL
フランプトン・・・
つ、強いわぁ!by田延彦
0183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 01:14:54.55ID:veAOV+no
>>180
ブッカーはどんな場合でも損すること、例外的なケース以外はない。
番狂わせでも買ってくれなきゃ、儲けは少ない。
逆に鉄板でもメイパックみたいにシステムがパンクしてしまうくらいに
かけてくれるとウハウハ。

まあ、でもフランプトンはフェザーにとどまるなら最強かも。
いきなり126でサンタを前半押しこんで、後半いなしたのは驚いた。
ドローにつけたジャッジは謹慎モノだな。
0184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 04:14:32.30ID:QsghdzVG
しかしいつの間にか豪華になったなフェザー
0186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 07:37:57.05ID:1q7JpODZ
日本のフェザー王者?
が今のフェザーは激戦区なんて話してたな
0189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 08:13:49.45ID:arGFK7cq
再戦したらサンタクロースが勝つだろうなあ
0191名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 08:37:52.95ID:h9N+mAzE
パンチ避けられたり空ぶったらマイナスだと思ってるジャッジやファンがいるのは残念だね
手数が多いのは当てるための布石であり、積極的であることの証明
それだけ隙もできるからカウンターは食らうときは食らう
しかし最終的に倒したりヒット数で上回るなら勝ちにすべきなんだよね
特にメイウェザーに代表されるようなディフェンス意識80%以上、攻撃の大半はカウンターみたいなのは本来ならプロとして失格
自分優位を印象付けるのだけに長けたゴミだよ
0192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 09:47:08.65ID:arGFK7cq
サンタクロースの戦い方は、目立った被弾さえしなければ
判定には相当好印象を与える手数なんだがなあ
0193名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 09:49:36.11ID:arGFK7cq
メイウェザーの場合は目立ってパンチを大きく外したり
威力はないけど相手の顎を跳ね上げるパンチ入れたり判定勝ちする為のボクシングだし
相手が一瞬効いても絶対行かないからな、防御中心実につまんね
0194名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 12:04:40.61ID:MTte04YH
オッズはサンタのが有利予想だったんだな
まあ実力的には競ってるもののフランプトンのほうがポイントとるのうまいだろ
くらいのイメージだったけどな
0195名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 17:22:30.60ID:EbT8OKh8
179/687 26% メイ
105/506 21% コット

195/476 41% メイ
113/581 19% ゲレロ

232/505 45% メイ
117/526 22% カネロ 

230/426 54% メイ
221/858 26% マイダナ

166/326 51% メイ
128/572 22% マイダナ

148/438 34% メイ
*81/429 19% パックパック

>>191
ヒット数で上回るならやはりメイが勝ちになっちゃうんだよな
マイダナ初戦は惜しいが
0197名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 18:11:44.08ID:cwBpdfR5
メイウェザーって元々そこまでディフェンス偏重じゃなかったんだよな

俺もボクシングやってて拳骨折して、手首の脱臼癖みたいな感じになったからどうしてもディフェンス偏重にならざるを得なかった。

俺のケガはメイウェザーと同列にすんのはおこがましいのはわかってるからそこはスルーでお願いしたいけどメイウェザーも元々もっと攻撃的だったし一度拳痛めた時試合中自らダウンをするほど大きなケガしてるんだよね。
本人もパッキャオ戦後にも言ってるけど長くボクシングをやって体中ケガしてるって言ってるから、階級があがってからディフェンスに重きを置くことも理由の一つかもしれないけど
それ以上にケガでおもいっきりパンチも振れないからスピードとかタイミングとかモーションを鍛えて判定勝ちにするファイトスタイルにせざるを得なかったんじゃないかな
0198名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 18:28:44.58ID:Obx6pbUL
>>195
Power Panch
フランプトン 203/463(44.49%)
サンタクルス 191/551(34.66%)

フランプトンの勝ちで問題ないと思う
しかしサンタクルスは何の特徴もない全く強さも感じないボクサー
サンタクルスならラッセルJr、バルデスなら簡単に勝てる
サンタクルスもマレスもFe級以上で通用する力はない、相手選ばないとどうにもならない
0199名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 18:38:07.86ID:jF+KM1SX
メイの天使戦は中々アグレッシブだったね
2Rで倒したっけな
0201名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 19:51:16.24ID:OK5auMtG
結果論では何とでも言えるけど実際に昨日の試合を採点してたら
どっち勝ってるかマジ分からないレベルの試合だったよ。

WOWOWだって録画放送は採点が問題になった試合以外はほぼ試合結果と
同じ採点になってるけど、生放送だとジャッジと異なる採点になってる事もよくある。

まあ結構、WOWOWの生放送の試合はジャッジが問題になる試合も多いけど。

最近だとカネロの試合のジャッジが???と思う事が多いなぁ。
0202名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 20:57:14.62ID:MTte04YH
サンタだけじゃなくフランプトンでもラッセルには全然勝てなさそうだけどな
積んでるエンジンが違うというか
0206名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 21:28:29.32ID:EbT8OKh8
>>199
コット戦も中々面白い
メイが結構強いパンチを打ち込んでいくシーンが多いし、12Rにはコットのクラウチングガードの穴ついてアッパーでグラつかせてる
左だけは貰わないようにそっちに集中してたのとコットもインサイドワークが優秀だから右貰って鼻血出してたし
0208名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 21:41:08.43ID:EbT8OKh8
>>201
カーン戦は途中採点でカネロが勝ってたのが何故か日本じゃ批判されてるけどWOWOWの解説に釣られすぎだろ
2R後半からはずっとカネロがペース掌握してたぞ、カーンは連打打つから見栄えが良いけどほとんどガードの上叩いてるだけ
カネロは左の刺し合いせずにロングで単発で打つから見栄え悪いけど何発か顔にクリーンヒットしてボディは内出血する程打ててる
実際スタッツじゃ手数も有効打数もカネロの方が多かったし

ララ戦も専門家の評価がガッツリ割れてるからどっちが勝ってもおかしくない
トラウト戦もカネロの勝ちの声の方が多いくらい
コット戦も119-109と118-110は離れすぎだが明確な勝利には間違いない

疑問が残るのはメイウェザー戦で引き分けつけた馬鹿、パックブラッドリー初戦もあいつだろ
正直ボクシングの採点である程度予想や意見と離れるのは日常茶飯事なのにカネロはプロテクト・スターの印象のせいで不当に叩かれてる
もしカネロが今回のフランプトンの立場だったら相当叩かれてそう
0209名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 21:50:46.30ID:EbT8OKh8
>>205
サンタクルスのフェザーでの実績

バンタム級のノーランカーとフェザー級契約でしょっぱい完勝判定
バンタム出身の165cm、ジョニゴンにKOされたマレス相手に判定
Sバンタム級の選手でフランプトン、クイッグにKO負けしたキコマルに圧勝KO勝ち
Sバンタムからの転向初戦のフランプトンに判定負け

サンタサンスゲーラッセルヨリツヨイナー
0210名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 22:34:16.80ID:eDQEGSFc
>サンタだけじゃなくフランプトンでもラッセルには全然勝てなさそうだけどな
>積んでるエンジンが違うというか

なら、オスカル・バルデスを標的にすればいい。
エキサイティングな試合になると思う。

セルビーらとやっても面白くない。
0211名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 22:34:43.91ID:MQ899sxt
オスカルバルですはマジで強い
0212名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 22:46:16.07ID:eDQEGSFc
グラドビッチ倒して評価が急上昇してるだけで
クロスレンジで4・5連打することが多いから
フランプトンならカウンターとれるチャンスも
ある。

ラッセルに関してはそれさえ無理。
0213名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 23:13:45.76ID:2r7USLgz
>>211
フランプトンと比べると粗さが目立つしまだまだ相手にならないよ。
0214名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 23:20:03.15ID:eDQEGSFc
>まだまだ相手にならないよ。

やってみれば解る(笑)

クィッグやサンタルスより速くてパンチもあるし
上下を広角に打てる。勝てるかどうか微妙。
0215名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 23:23:55.22ID:IX1Adchj
リオに出るラッセル3号の
グーグルの写真が長男な件
0217名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 23:32:22.25ID:eDQEGSFc
関係者の中には「リー・セルビーだ」って言い張る
人もいるけどね。

根拠は解らんが・・
0218名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/01(月) 23:32:27.13ID:Dkq+Lkwf
◆今週のメガネ障害者 (普段はコンタクトを使用?)

NEW!!
19人殺害
植松聖のメガネ画像
http://i.imgur.com/OTick0K.jpg
http://i.imgur.com/yW0LSy3.jpg

橋下徹(大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
http://i.imgur.com/HbWcAzK.jpg
http://i.imgur.com/m3AZyGH.jpg
http://i.imgur.com/xvOG6QV.jpg
鳥越俊太郎
http://i.imgur.com/vSnQOAK.jpg
宮台真司
http://i.imgur.com/FGw7p2Q.jpg
http://i.imgur.com/fQ2kr1V.jpg
舛添要一
http://i.imgur.com/LC86zkt.jpg
http://i.imgur.com/jjYGyve.jpg
古市憲寿
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1506/13/news002.html
http://i.imgur.com/MYDhyde.jpg
金正恩
北朝鮮“ムスダン”2発を相次いで発射
http://i.imgur.com/4amuw1X.jpg

◆メガネはメガネ障害者です
0220名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/02(火) 00:31:53.28ID:6ibKaVxx
>>208
俺も最近ではカネロが一番おかしな採点が連発してると思うわ。
生放送で見てたけど、ララ戦は完全な負け、トラウト戦も分が悪いと思ったね。
コット戦も的中率で接戦だと思ったわ。
0221名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/02(火) 00:33:57.88ID:YDEw09XZ
トラウト戦は最近と言えるのか…?
0222名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/02(火) 04:42:46.99ID:QVxmU7XL
カネロvsララは泥棒認定されたよな?
コット戦も開きすぎだし
カネロは山中と同じで守られてるな
まあ、対戦相手の質で山中と比べるのはカネロに失礼だが
0223名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/02(火) 16:03:51.03ID:EcqQigyp
ラッセル?
ロマチェンコに完膚無きまでにやられて終わった選手だよな
あれだけ才能、実力で圧倒的な差を見せられこれ以上無いほど無様をさらし続けたのに、
なぜ?未だにボクシングにかじり付くかと言うと馬鹿だから若いのに他にらやれる仕事見つらないのだろう
現実逃避しながらボクシング続けるしかない拷問
0224名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/02(火) 17:11:35.77ID:YDEw09XZ
ラッセルに親でも殺されたのか
0226名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/02(火) 18:51:04.99ID:OPxKD6WK
ラッセルさんは強いだろ
今は弟のリオの付き添いで忙しい模様
0227名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/02(火) 20:48:46.71ID:NE1NJnxW
>>220
コット戦は採点批判してたメイさえ117-111が妥当だと言ってたし、接戦はあり得ない
流石に119-109はあり得ないが

トータルでの有効打数も有効打率もカネロの方が高い
特にパワーパンチなら手数、有効打数、的中率全部でカネロがかなり差をつけてる
コットが終盤効かされて強いパンチが打てなくなってたのが何より試合を証明してる

HBOの採点も117-111だったかな?
0232名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/03(水) 17:00:19.60ID:pRym3mTR
フランプトンは残された時間はそんなに長くないから、家族のために、金にならないリゴンドーと戦ってる暇はないんだって
リゴンドーはイギリスでフランプトンとやりたいと言ってるがこの対戦はもう実現することはない
0233名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/03(水) 17:03:24.68ID:Q/WNNW/J
>>232
何で残された時間がそんなに無いの?
0234名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/03(水) 17:14:52.41ID:oqC2SNM3
エディーハーンが契約期間に
タイムリミットつけてるからね
0235名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/03(水) 17:16:37.66ID:mMnIwkoq
長くは無理なスポーツでもう29歳だから
0236名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/03(水) 17:31:01.29ID:Q/WNNW/J
>>234
フランプトンは体格的にFeが頭打だと思うけどテテと違いイギリス人だし契約なんて更新するんじゃないの?
0237名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/03(水) 21:20:07.57ID:BZfhD/ne
フランプトン対ロマチェンコ
フランプトン対内山
フランプトン対三浦
どれが実現してもボクシングファン垂涎のビッグマッチだな。
0239名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/08/03(水) 21:31:55.80ID:pOT8HoOw
>フランプトン対ロマチェンコ

これはロマチェンコがフランプトンのまわりを
くるくるまわりながら一方的にどついて終わり


>フランプトン対内山
>フランプトン対三浦

これは面白いだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況