X



【Welter】ウェルター・Sウェルター級スレ14【Super Welter】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:44:33.23ID:hbN9QkvP
ハードは結構好みだけど今の時点だとララに塩漬けされるんじゃないかと
ただララはアンドラーデとの統一戦オーダーされる可能性が大きい予想
個人的にはチャーロ弟と激突したら面白そう
0852名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:18:49.05ID:xy+hPaUq
Sウェルターならララが抜けてるでしょ
事故でも起こらない限り負ける所が想像できない
ウェルターはスペンスに期待してる
ブルックに勝てたら本物だよ
0854名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:39:59.58ID:RW2GU/bC
ジャレットハードの動き方というのはメイウェザーとかララみたいな相手を
必死に追い回す感なく自然な成り行きかのように
パンチを打ち込みやすい距離にいられるんだよ
パッキャオだのカネロだのゴロフキンだのでもそういう極意は見られない
メイウェザー相手だとみんな必死に前に出て攻めるけどさ・・ダメなんだよああいう攻めは
0857名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:54:39.54ID:buzPYMn2
>>852
事故と言う名の贔屓判定だな
0858名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:09:56.67ID:O/mTVEfN
>>855
そうハードて全体的にソツのないボクサーだけどトップクラスより一枚落ちる
0859名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:16:37.05ID:RW2GU/bC
全体的にレベル高い強さってのはチャーロ兄弟って感じだが
ジャレットハードは現代に現れた新型ジェームストニー、マイクマッカラムとなろう
妙味あるボクシングだからな
0860名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:28:24.52ID:eQCEXzGi
俺もララと友達だよ
0863名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/05/29(月) 09:19:53.27ID:wrEIbQj9
ずんぐりチビばかりのなか久々に見映えの良いウエルターチャンプの誕生だな
0864名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/10(土) 22:03:15.21ID:Zc3zVkbR
スペンスは良い。相当能力高い。動物としての能力の高さでいえばタイソン以来の逸材だと思う。タイプは違うが
0865名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/10(土) 22:16:35.82ID:K+aSwzb+
まさかブルックに勝とは思わなかったな
0867名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/15(木) 00:28:44.30ID:rcsqYXfw
スペンスは、あれだけアグレッシブな戦い方なのに、
あまり被弾しないのが凄いと思う。
0868名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/15(木) 07:18:04.47ID:OPvcRXGr
見映え良いから派手な試合して盛り上げてほしい
0869名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/15(木) 16:35:07.32ID:mniZh5tX
パッキャオって最後にKO勝ちしたのって八年前のコット戦なんだな
なんかイメージと違って安全重視になったんだな
0870名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/15(木) 19:02:50.16ID:DySR49KJ
今さらかよ
気付くの遅すぎるわ
0871名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/15(木) 19:40:22.45ID:lSTPnW8S
>>867
ブロック固いからな
0872名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/18(日) 21:38:38.82ID:Ed81xDk0
亀田ブロックしながらボディ打つだけのスペンス
0873名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/19(月) 13:12:22.38ID:xHYpm+2m
パッキャオはウェルターだとKOするにはパワー足りないんだよな。
ウェルターでは完全に手打ちになったメイと違ってダウンはとれるし、
パンチの威力もあるんだけど。

パッキャオはSライトリミットまでは落とせるみたいだけど、
多分ベスト体重はウェルターのキャッチウェイト(144-145ポンド)じゃないかな。
参考になるコットの試合だと、パッキャオは動けてたがコットは減量苦で死んでた感じだったが。
0874名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/19(月) 14:01:51.12ID:r5b7oXND
パッキャオの方がメイより手打ちに見えるな
両者の対戦でもよりパンチに力を感じたのはメイの方だった
パッキャオはドーピングで揉めた時以来一度もKOしていないしパンチ力も感じなくなった
0875名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/19(月) 17:44:21.63ID:nV5BSV8C
ウェイト乗せない打ち方になったね
0877名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/19(月) 21:28:07.22ID:xHYpm+2m
メイウェザーは自分にパワーパンチ打ち込めるようなボクサーとそもそも勝負して無いだろ。
特にウェルターに上げて以降はその方針を徹底してたし。
ようはパッキャオでも禄にパンチを当てさせてもらえないぐらい差があっただけでしょ。
0879名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/20(火) 01:33:36.58ID:7bPQ7ALB
ミドル元王者でSミドル元王者のアブラハムさん、個人的にはサイズ的にウェルター、Sウェルターもいけると思うんですがね…
どうやろ?
0880名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/20(火) 02:11:23.22ID:cjlSu0gs
あんだけ分厚いとキツイだろ
0882名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/20(火) 03:11:01.03ID:cjlSu0gs
あんな美女でも唾とかアナルが臭い事実に興奮した
0883名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/20(火) 07:12:47.88ID:kmWabeMP
>>879みたいなサイズ=身長みたいに思ってるバカまだいたんだ
0884名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/20(火) 19:19:39.58ID:y8yuPP2p
メイウェザーはポーターが見たいね。
0885名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/20(火) 19:24:44.41ID:Y7gOESf4
サーマンだろ
0886名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/20(火) 20:04:37.03ID:7bPQ7ALB
>>883
ごめんなバカで
確かにサイズとか書かずに身長だけで見ればって書けば良かったな
0888名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/20(火) 20:53:06.68ID:y8yuPP2p
>>885
いやサーマンではメイウェザーに
まず勝ち目がない。
ポーターのパワーで押しまくれば
確かにサーマンはポーターに勝ったけど。
ひょっとするかなと。
ただメイウェザーも40歳なのに皆んなの
ハードルが高すぎて可哀想かなって思う。
0889名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/20(火) 20:58:12.56ID:y8yuPP2p
パックが衰えてたから勝てたとか笑
メイウェザーの方が年上なのに。
肩が痛くて打てなかったとか負けて
言い訳するのはカッコ悪いかなと。
その日に最高のコンディションに持って
いけなかった自分が悪いのにね。
0891名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/20(火) 21:42:27.40ID:y8yuPP2p
試合後、手術したから嘘ではない
と思うけど。
ただ肩さえ大丈夫ならKOできたとか
見苦しいかな。
0892名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/06/27(火) 11:55:32.19ID:EZtw2/As
>>879
SWはともかく、Wは骨格的に厳しそうだな

にしても、スーパーミドルのアブラハムはちょっと腹回りだらしないし、ミドルでやってるのが1番良かった気がするわ
0894名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/02(日) 18:29:19.92ID:fpdcirDF
パックさんもうダメやね
0895名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/11(火) 08:19:40.88ID:TquyfuQY
ホーンやばいな、日本人に夢を与えてくれるわ
何の才能の無いカスでもボクシングならパッキャオに勝てると証明してくれた
0897名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/16(日) 17:01:42.52ID:sEZYpi9f
でもこの階級でホーンやパッキャオに勝てる日本人はいないよ
0898名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/07/22(土) 09:41:14.46ID:D40CciZo
http://www.espn.com/boxing/story/_/id/19976140/boxing-scoring-floyd-mayweather-vs-conor-mcgregor-news-conferences

ESPNのボクシング記者ダン・ラファエルでさえ記者会見ツアーはマクレガーの勝ちとしてる

ロサンゼルス 10対9 メイウェザー
トロント 10対9 マクレガー
ニューヨーク 10対9 マクレガー
ロンドン 10対8 マクレガー


38対37でマクレガー勝利
マクレガー、トーク力でメイウェザーを負かす!



↑これな、ボクオタは諦めろメイウェザーさんは喋りでマクレガーに負けたんです
あとファッションセンスでも完敗
0899名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/08/30(水) 00:07:16.23ID:Gyf+ngI4
ようつべ

1981年の11月に三原正がアメリカでWBAのスーパーウェルター級王座を
獲得した時の (アメリカ放送版の) テレビ映像が見られるな

日本人のアメリカでの世界王座獲得は今のところこの試合が最後・・・
0900名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/02(土) 11:14:51.64ID:J/NXFGW4
>>899
ESPNの放送だったか
レベル面はともかく日本人が米国本土でこの階級の王座を獲ったという事実は気分がいい
返上して王座を空位にしてくれた前王者のレナードに感謝w
0901名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/04(月) 00:40:20.19ID:jaP180+V
マルガリートが昨日だったか一昨日だったかに試合を
した映像が、YouTubeに上がっていたけど、
あのパンチの回転力が見る影も無くなっていて
ショックだった。
自慢のスタミナも馬力も消え失せていた。
試合は、負傷判定で勝ったけど、もう引退した方が
いいと思った。
0902名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/04(月) 00:48:08.74ID:VRQ8m99E
>>901
石膏使えばと思ったがあの出来だと使ってもコットには勝てないな
0903名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/04(月) 20:44:46.22ID:I9gGH22h
>>901
マルガリートやはり金のためなのか?
0904名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/05(火) 01:07:30.69ID:Xbze3B+5
>>900
でも初防衛戦があんな惨敗ではw
0905名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:49:07.72ID:DIz9fKEX
マルガリートって金ないの?
0906名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/22(金) 16:03:48.49ID:9kx71H//
ジャーメルチャーロ対エリクソンルビン楽しみだな、どっちが勝つだろう
0908名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/22(金) 20:28:57.12ID:DyDkf7oj
エリクソンに勝って欲しいな、チャーロは兄だけでいい
0909名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/23(土) 17:32:47.97ID:RLcbsyy+
そういうのはいらない
0910名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/23(土) 18:15:09.49ID:Nh6BEn1b
ここ数年間見渡せばジャレットハードが一番奥深いボクシングをしている
スピードだの前に出る強さだの身体能力云々とは違う角度を見せるボクシング
こういうのが面白い
ウェルターだとオマールフィゲロア
0911名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/09/23(土) 19:19:37.38ID:grp0N1Wo
ハードはいいな、全盛は過ぎてるとはいえトラウトに完勝したら今後の絡みが面白くなるな
0912名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 16:37:37.18ID:wmSmVMv9
Sウェルター級トリプルヘッダーでララには7万ドルでも払いすぎだな
0913名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:12:37.21ID:pcP3EHM4
エリクソン・ルビンが弱すぎるのかチャーロ弟が強すぎるのか
0914名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:37:35.03ID:J+pGH68l
>>516
震えて隠してる時点で
おまえの負け(^。^)

おまえが隠してる平成元年版
アルバム体育会誌に
多賀井が
関西大学ボクシング部主将 であり
スウェーデン遠征日本代表に選抜
大阪学生選手権2年連続第3位
近畿学生新人王だと
全て記載されている

泣きながら隠してないで
平成元年版アップしてみ?
0916名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:49:26.81ID:pcP3EHM4
チャーロ弟が数戦前から覚醒してるのなら
チャーロ弟>ララ
0918名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 08:10:44.27ID:YD4D8uNa
これ今のスーパーウェルターでカネロ勝てないだろ
0919名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 12:22:06.60ID:O1fmnIUU
黒人率凄いなSW
0920名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/10/17(火) 12:43:35.52ID:oxnahtFl
>>916
最近の倒しっぷりが凄いもんね
身体つきも凄いしフィジカモンスターだよね
0925名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/08(水) 22:59:31.21ID:2WY6U66I
すごい選手を知ってしまった
https://www.youtube.com/watch?v=ySUNjhUECx4
まだプロで4戦しかしてないイギリスのアマのエリートらしいけど
ロマチェンコやハメド的な要素を含んだボクシングだね
この階級だから世界取れるとは言い切れないけど面白い存在になりそう
0926名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/09(木) 01:35:00.27ID:iOGFCYhQ
>>925
良く見つけてくれた。
まだ24だし先が楽しみ。天才だよ。
アメリカのライアンガルシアとこのケリー
は要注目。
0927名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/09(木) 01:41:11.30ID:iOGFCYhQ
自分はニワカだから良い選手がいたら
どんどん知りたいよ。でも1番のお気に入り
はリナレス。スタイルもルックスもカッコイイ。
0928名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/09(木) 02:04:53.67ID:zCiQrz+5
>>925
すごいフットワーク。こんなふうに動けたら楽しいだろうなあ。
0930名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/09(木) 02:43:19.73ID:DHlob/uU
そうそう、相手がカスなら、誰でもあの程度の動きはできる
ヘビーの京太郎でさえ、この前のカス相手にはパンチをギリギリでかわしてみせたり、似たような動きしてただろ。
0931名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/09(木) 02:44:19.53ID:DHlob/uU
そうそう、相手がカスなら、誰でもあの程度の動きはできる
ヘビーの京太郎でさえ、この前のカス相手にはパンチをギリギリでかわしてみせたり、似たような動きしてただろ。
0932名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/09(木) 04:51:28.24ID:Hqij7xd8
スペンス対チャーロ兄弟も観てみたいな
0933名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/09(木) 09:39:38.54ID:0NKZXD4T
ルビンとチャーロ弟は正直事故的な部分もあるから
再戦希望
0934関西ボクオタ会会長
垢版 |
2017/11/09(木) 10:40:28.66ID:k50HU5sJ
ボクシングの情報なんてモンは無料で手に入れてナンボ
それをアフィリエイトで小遣い稼ぎしている岸本徹はカス中のカス、ボクシング界の害虫
俺らの仲間になることを拒んで、しかも勝手にボクシング検定のチャンピオンにまでなりやがって
俺たち関西ボクオタ界は岸本徹を絶対に許さない、ボクシング検定の会場でも嫌がらせ、妨害行為をしてやるからな
覚悟してろよ!?あぁん!?

岸本徹のクソブログにもスパムコメントしまくってやろうぜ!
http://blog.livedoor.jp/gonzalez1985/
0938名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/09(木) 22:16:42.98ID:BLuTK+0w
>>925
調べたらリオ五輪に出てる元トップアマだな
エキサイトマッチにも一回放送されたみたいだけど見逃した解説陣の感想が聞きたかったなあ
このまま好戦的なスタイルで勝ち続けたらイギリスのフーリガン供に大人気だろうな
イギリスは軽量級から重量級まで人材豊富で羨ましい
0939名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/10(金) 12:05:34.28ID:8aHeNkfr
たぶん浜田さんだったっけな?
まだ相手があれなんで何とも...みたいな感じの感想だった。あとプロだから客を意識してるみたいなことも言ってたような。
0940名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:15:31.51ID:/gOSuoTx
エキサイトマッチで放送したのは確か左フック連打で倒した試合でしょ
あれは本当に相手がショボいから判断できんよね
世界ランカークラスとやるようになってもあのスタイルでやれてたらたいしたもの
0941名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/14(火) 16:13:24.03ID:VsWJaNb+
WBAがテーラチャイvsマティセーなど3試合指令
http://boxingnews.jp/news/53312/
タイ人で何例目か知らんがウェルターで世界戦漕ぎつけられるのか
この辺の階級でタイ人となると倒されに来日する奴のイメージばっかだったけど
井上に負けたラーチャシーも日本人キラーのIBFランカーだったし案外タイ頑張ってる?
0942名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:54:29.28ID:5at14FWc
トラウトにあれだけパンチ当てることが出来たボクサーはジャレットハードが
初めてだろうけど自分もやたら打たれてたな
ハリソン戦で見せていたジェームストニー的距離接近法が薄らいでいたのが残念
豪快と言えば聞こえはいいけど、雑すぎた
まだ経験が少なく、トラウトレベルの技巧派を初めて目の前にして焦ったのかもしれない
体の強さに頼るのではなく本来持っているボクシングの妙の部分を見せてほしい
今のところこの階級でそれが出来るのはハードくらいだからな
0943名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/19(日) 21:03:02.93ID:5at14FWc
とはいえ出来には不満ながら年間最優秀試合レベルの面白い試合ではあったな
特別なスピードやカウンター技術などなくてもメイウェザーやララ等のディフェンスマスターに
パンチを当てやすい攻め方を知っている数少ないボクサーだとジャレットハードを見るねおれは
0944名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/19(日) 21:09:21.23ID:rZ89lqFd
0849 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 2017/05/27 21:05:03
この階級は近いうちにジャレットハードがキレイに食い尽くすと予想
背が185あるからすぐミドルへ上げるかも知れんが
この選手の動きはメイウェザーだのロマチェンコだのの動きより
ボクシングの真道、極意という点で上を行ってる
PFPトップ候補がひょっこり現れたという感じ
0945名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/19(日) 21:23:00.44ID:5at14FWc
アマ戦績30戦そこそこで誰も期待してなかったハードがトラウトをTKOしたのは
やはり・・・
次はララ辺りとやってほしいね
面白いぞこの選手
0947名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2017/11/19(日) 23:21:45.63ID:zt5Mgqc6
トラウト負けた動画ない?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況