X



何故ボクシングはUFCに追い抜かれたのか?ラウンド4 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/09/11(金) 20:01:20.76
何故ボクシングはUFCに追い抜かれたのか。みんなで語り合いましょう!


前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1437046532/l50


UFCビジネスレビュー【PPV事業が大復活】


レスリングオブザーバー8月31日号が、UFCの今年7月末までの事業成績を昨年同期と比べて分析している。

(1)PPV売上:2015年、これまでにUFCはPPVイベントを9大会実施、合計売上件数4,870,000件、大会平均541,000件。2014年の同時期には全7大会、2,095,000件、大会平均299,000件。
PPV事業は今年大きく好転した。今年は去年に比べれば負傷欠場が少なかったこと、去年はアンデウソンとGSPを失った年だったが、今年はロンダとマクレガーが登場した年となったことなどが原因としてあげられる。

(2)なお、オブザーバーによる今年この後のPPV売上予測は次の通り。「ジョンソン vs ダドソン」125,000件、「コーミエ vs グスタフソン」300,000件、「ローラー vs コンジット」250,000件
「アルド vs マクレガー」100万件。これらの予想を、上記実績に加算すると、2015年のPPV売上件数は6,545,000件、大会平均503,000件。ちなみに昨年通年のPPV売上件数は3,190,000件、大会平均266,600件。

(3)北米で行われたPPV大会の観客動員数は、昨年が平均13,138人、今年は平均14,828人(12%増)。ゲート収入は昨年が平均219万ドル、今年が平均282万ドル(29%増)。

(4)米国でFox Sports 1で放送されるPPVプレリミナリーファイトの視聴者数は、昨年が平均865,000人、今年が平均1,067,000人(23%増)

(5)米国で地上波FOXで放送された大会中継の視聴者数は、昨年が平均2,730,000人、今年が平均2,850,000人(4%増)

(6)米国でFox Sports 1で放送されるFight Night大会の視聴者数は、昨年が平均864,000人、今年が平均1,073,000人(16%増)

ただしオブザーバーは、PPVのめざましい好転以外のデータは、ロンダ効果、マクレガー効果を取り除くと、昨年比ほとんど横ばいになると分析している。
なお、Fox Sports 1のUFC中継視聴者の平均年齢は40歳で、主要スポーツの中ではもっとも若いのだそうだ。視聴者の平均年収は60,500ドル、米国の世帯平均52,000ドルよりも高い。
0366名無しさん名無しさん@腹打て腹。(地震なし)
垢版 |
2015/10/12(月) 23:34:24.99ID:4xWaRLWd
ハゲボクヲタ必死だなw
0367名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/10/12(月) 23:38:01.81ID:Kw9Xunvi
>>366
ハイ、北海道札幌市在住のダナヲおじさん発見器のセンサーがけたたましく鳴り響きましたw
お前はこのスレだけで十分

■ダナヲの墓 6 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1433688979/
0368名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/10/13(火) 02:45:16.32ID:IMJsLaFO
> 422 名前:最低人類0号[] 投稿日:2015/10/13(火) 02:32:24.89 ID:yYHX2gKF0
> 超絶な引きこもりのダナヲおじさんw は元気に今夜もお得意の“ダナッシング(笑)”を朝まで引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m 
>
> それでわ、どうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

> 423 名前:最低人類0号[] 投稿日:2015/10/13(火) 02:37:24.96 ID:lX29z9nX0
> おい謝罪はまだか?(大爆笑)速攻小内山のソースが出てきて焦っちゃった貧弱な負け犬さん(さらに大爆笑)
> お前は体鍛える前に頭を鍛えたほうがいいんじゃないのか?(さらに大爆笑)



ワロタw

■ダナヲの墓 6 [転載禁止](c)2ch.net 9l
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1433688979/422-423
0369名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/10/13(火) 06:33:13.41ID:QinFngkC
> 433 名前:最低人類0号[] 投稿日:2015/10/13(火) 05:41:43.04 ID:yYHX2gKF0
> >>432
> > はまだか? (笑)
> > はまだか? (笑)
>
> 何を?無所得の向精神薬服用中の北海道札幌市在住のダナヲおじさん(札幌太田病院通院歴有り)



(大爆笑)

■ダナヲの墓 6 [転載禁止](c)2ch.net  より
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1433688979/432-433
0370名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/10/14(水) 01:21:51.95ID:BKkYnIHG
ダナヲ死亡
0371名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/10/14(水) 08:22:53.05ID:8OLwOudF
ダナヲさんは天に召されました(笑)
0372名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/10/15(木) 09:20:44.74ID:jUNtfyYF
札幌太田病院
0373名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/10/18(日) 23:23:12.76ID:ZDjT5UmI
札幌太田病院に入退院歴のあるダナヲおじさんが常駐している、もしくは乱立させた現在のスレッド

■ローカルスレッド★北海道番組実況スレ (番組ch板)【←ダナヲくん常駐スレット゛☆】 
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E7%95%AA%E7%B5%84
■ダナヲの墓 6 [転載禁止](c)2ch.net 【★←テンプレ多数あり】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1433688979/
■博多知恵遅れボクヲタは何故うろたえる?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1412524062/
■何故ボクシングはUFCに追い抜かれたのか?ラウンド4 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1441969280/
■何故ボクシングはUFCに追い抜かれたのか?ラウンド3 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1437046532/
■何故ボクシングはUFCに追い抜かれたのか?2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1388064286/
■ボクシングはプロスポーツの中で1番弱いスポーツ 2 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1439976279/
■ボクシングはプロスポーツの中で1番弱いスポーツ [転載禁止](c)2ch.net ←NEW!!
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1437533855/
■ボクサーが不良に呼び出された結果www [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1437996190/
■【結論】ボクサーは喧嘩で柔道家に勝てない [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1444277714/
■日本ランカーが素人黒人とスパーした結果www [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1439829705/
■おまえらボクサーが弱いっていつ気付いた  [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1444087983/
■素人がプロボクサーに喧嘩で勝てるか!? 9 [転載禁止](c)2ch.net http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1442835211/
■重量級パワー系素人VS軽量級ボクサー [転載禁止](c)2ch.net   http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1443618798/
■軽量級ボクサーVS柔道女子 喧嘩勝負  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1409183811/
0374名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/10/18(日) 23:23:43.34ID:ZDjT5UmI
■なぜボクサーはチビで弱そうなのが多いのか? [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1426045884/
■軽量級プロボクサーと喧嘩したがクソ弱えw [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1414749623/
■なぜ男子柔道の軽量級はバカにされないのか? [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1416747216/
■軽量級ボクサーは素人より弱いという世間の風潮 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1435725190/
■井上尚弥がどれだけ強かろうが所詮軽量級のチビ雑魚 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1424147295/
■軽量級ボクサーvs100kg眼鏡アニヲタ 喧嘩勝負 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1442202233/
■軽量級は廃止でいいよ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1405050271/
■軽量級プロボクサーvsプロ野球選手 喧嘩勝負
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1405655834/
■ボクシングはプロスポーツの中で1番弱いスポーツ 3 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1440888552/
■柔道二段の俺からしてみればボクサーなんて全員雑魚 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1418095485/
■K-1のベルト>>>軽量級のベルト
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1414170635/

■知恵遅れボクヲタvs高野人母美 [転載禁止](c)2ch.net  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1439086848/
■長文ボクヲタ VS 知恵遅れボクヲタ  /http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1397684130/
■博多知恵遅れは何故無意味コピペ連投するのか?/http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1397241056/
■知恵遅れボクヲタVS山崎静代/http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1376096065/
・・・・・ハイ、精神病患者のダナヲおじさん  (笑)
0376名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/10/19(月) 09:23:28.67ID:CnBY8UiG
精神病院に行く日だ、ダナヲw
0377名無しさん名無しさん@腹打て腹。(地震なし)
垢版 |
2015/10/22(木) 00:08:44.34ID:dokar0dZ
ハゲボクヲタ必死だなw
0380名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/11/05(木) 14:21:51.72ID:14RcjFqu
アメリカボクシングの凋落ぶり
・2003年HBO視聴率
2003年06月21日 703万人 レノックス・ルイスvsビタリ・クリチコ WCB
2003年11月15日 316万人 マニー・パッキャオvsマルコ・アントニオ・バレラ WCB
  ↓↓↓
・2006年HBO視聴率
2006年06月17日 350万人 ウィンキー・ライトvsジャーメイン・テイラー WCB
  ↓↓↓
・2007年HBO視聴率
2007年01月20日 150万人 リッキー・ハットンvsファン・ウランゴ WCB
2007年09月29日 210万人 ケリー・パブリクvsジャーメイン・テイラー WCB
2007年11月17日 140万人 ホアン・グスマンvsウンベルト・ソト BAD 
  ↓↓↓
・2008年HBO視聴率
2008年03月08日 124万人 オレグ・マスカエフvsサミュエル・ピーター
2008年03月08日 *27万人 デビッド・ヘイvsエンゾ・マカリネリ SHO.CB
2008年04月19日 180万人 バナード・ホプキンスvsジョー・カルザギ WCB
2008年05月03日 210万人 オスカー・デラホーヤvsスティーブ・フォーブス WCB
↓↓↓
・2010年HBO最高視聴率
2010年06月05日 160万人 ミゲール・コットvsユーリ・フォアマン WCB
↓↓↓
・2011年HBO最高視聴率
ホプキンスxジャン・パスカル 180万人

・2011年HBOドラマ視聴率
TRUE BLOOD 530万人
ENTOURAGE 246万人
0382名無しさん名無しさん@腹打て腹。(pc?)
垢版 |
2015/12/16(水) 00:28:16.46ID:/7t70R6z
マグレガーのギャラ16億だってさ
もう引退したメイ以外勝ち目ないな
0383名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/16(水) 02:52:45.40ID:/f7ojy/A
メイは一試合で300億w
パックは一試合で150億w


UFCは?

・・・・・・・あ!・・・悪い!w
0384名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/16(水) 03:12:57.88ID:nYM6iDvt
メイパクは絶対超えれんやろな
0385名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/16(水) 03:55:15.19ID:mxhC/9/W
2015ボクシング板流行語大賞が決定しました。 ズバリ!超おハイセンスで、おグレ-トで、お完璧な「BoxingのBはビビりB!」お素晴らしいですね〜
0386名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/16(水) 04:33:15.77ID:vp0LFi9d
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズ指定暴力団代紋バッチ!代紋バックル!金箔代紋入り大灰皿!代紋彫刻入りジッポライター山口組各組織!稲川会!住吉会!広島共政会!YouTubeでお馴染みの合田一家!工藤會!い聯合!その他多数出品中!画像ご覧下さい!
0387名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/16(水) 14:58:18.98ID:NqQqZNca
コナー・マクレガー    50万ドル(勝利ボーナスなし)

ジョゼ・アルド      40万ドル
0388名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/18(金) 03:20:57.26ID:D3DG0mEa
ついにボクオタ唯一の拠り所だったファイトマネーでもUFCに抜かれたか

人気で抜かれてたんだからもう時間の問題だったけどな
0389名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/18(金) 07:53:00.96ID:owDZ9vnQ
UFCで一番人気あるのが雑魚ボクサーのマクレガーでファイトマネー50万ドルという安さ(笑)
0390名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/18(金) 09:24:05.92ID:XyGHc1/F
マクレガーは稼げるUFCに転向したからな
ホルムもそうだ

そりゃあ注目度も高くて稼げるなら転向するの当たり前か

まだボクシングやってるとかちょっと意味がわからないな
0391名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/18(金) 10:36:43.34ID:8tPicnAh
マッチョデブでも柔道でもレスリングでもない[ボクサー]マクレガー

付け込む隙が無い所へ格ヲタが急にボクシング界がどうのこうの言い出して笑えるw

お前等は年末の曙でも楽しみにしときゃいいのww
0392名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/18(金) 13:38:00.02ID:e61JAnCs
これでボクシングの完全敗北決定
一つも勝てるところがなくなった
ボクシングって無駄に歴代はあるけど大したことなかったな
色々意味で雑魚だった
0393名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/18(金) 15:24:47.05ID:owDZ9vnQ
>>388
じゃあ来年の長者番付でマクレガーが100位以内に入ると
いうこと?
0394名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/18(金) 15:50:33.80ID:eFc1EdHJ
ロンダラウジーで7億ぐらいやろ?無理やね
まあ、ボクサーも来年はパッキャオしか入らんと思うけど
0395名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/18(金) 18:50:48.08ID:4ddpC0aC
PPV売り上げ:ボクシング2006年から10年連続でUFCに連敗中

・UFCPPV
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 411000000ドル 342億円
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 350万件
2015年 756万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件 177000000ドル 147億円
2007年 480万件 255000000ドル 212億円
2008年 375万件 183200000ドル 153億円
2009年 310万件 167000000ドル 139億円
2010年 400万件前後
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件



・テレビ局放映権料比較
http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-entry-1146.html
UFCが米地上波FOXと放映契約を締結した模様だと SportsBusiness Daily が伝えた。放映権料は年間9000万ドル

http://mmapayout.com/2012/01/hbo-showtime-in-bidding-war-for-boxing-in-2012/
一方、ボクシングはSHOWTIME+HBOの予算(制作費や宣伝費等を含む)が35M+28Mの6300万ドル。しかも放映権料のみだとこれよりだいぶ下がる
0396名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/18(金) 19:17:15.83ID:ZUQSeKXl
>>394
メイウェザーとコットが入る
0397名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/18(金) 19:42:04.19ID:4ddpC0aC
メイウェザーの真実

・ファイトマネーに見合うだけのPPVが売れなくて興行が毎回赤字

・DVで何度も逮捕されてるクズ、DVで刑務所に収監されたどアホ

・アメリカでロンダ・ラウジーより弱いと思われている

・タッチペチペチパンチでつまらないから試合をすればブーイング

・PPV売り上げがロンダ・ラウジー以下のゴミ人気

・アメリカのアスリートランキングでロンダ・ラウジーに負けた運動音痴

・2015年グーグルで最も検索されたアスリートランキング、ロンダ・ラウジー1位、フロイ

ド・メイウェザー圏外(笑)
0399名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/19(土) 00:56:37.22ID:0ZIqrLWd
ボクシングより人気なの?

じゃあ来年の長者番付は

マクレガーがランクインて事だよね?
0400名無しさん名無しさん@腹打て腹。(pc?)
垢版 |
2015/12/19(土) 13:21:39.12ID:nEFrPiiU
>>399
モチロン、ソウヨ
0401名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/23(水) 03:10:05.76ID:qth40KBW
ボクシングは過去の遺物
忘れ去られるのも時間の問題
0403名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/24(木) 01:16:53.30ID:rO1C569k
最新視聴率対決
UFC 280万人
ボクシング 190万人

またボクシングの完敗に終わったわけだが
0404名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/24(木) 07:12:31.10ID:0nDXZBTh
アメリカでボクシングの人気はガチで下がりまくってんだね
総合が人気あるんじゃないだろ
ボクシングの人気の遠方がヤバいだかだ
0406名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2015/12/29(火) 07:27:57.38ID:jIz5hDfK
パッキャオとメイウェザーの次がいないから抜かれた
次世代待ち
0407名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/01/27(水) 11:25:37.79ID:/0IYGDNz
アメリカ人ヘビー級チャンピオンのワイルダーさんの視聴率がたった50万人だったらしい

ますますUFCと差が開いてる
ボクシング人気無さ杉
0408名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/01/27(水) 21:55:31.78ID:EhSrDpyO
素人にパンチをクリーンヒットさせたのに全然効かなかったワイルダーさんw
0409名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/02/28(日) 16:52:55.60ID:E+CPaTHv
汗だらけの男とべたべたくっつきたくない。
寝転んでまで闘いを続けたくない。
寝転んだら、もういいよ、やめなよ、と思う。
0411名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/08(火) 02:05:51.42ID:EqkSIHTN
それでもWOWOWに切られるのはUFCという現実
0412名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/08(火) 02:35:16.56ID:YxuOvuGK
スター選手いないし飽きたよな、ボクシングwww
0413名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/08(火) 03:00:42.10ID:16dx6PNk
UFCは?

プロの評価は金だから
UFCチャンピオンもメイウェザーやパッキャオのように長者番付トップ10にランクインするの?

大人気のUFCだから今年こそはランクインしましょうよw
0414名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/08(火) 03:19:00.64ID:16dx6PNk
UFCは スター選手いるの?

自国の人気選手とか いらないから

メイウェザーは全競技の中でトップの年収だったけど

今年こそはUFCチャンピオンが
トップになるんだよねー?
0415名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/11(金) 22:42:47.85ID:V6NsGYgb
パッキャオは今度の試合でも2000万ドル程度は保障?
採算会うのかね?
0418名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/12(土) 23:53:32.84ID:gQyCQKrP
佐竹のK-1でのファイトマネーがMAX1千万だったって。PRIDEで2500万。
なんかそれなりの額をもらっていた様で、少ない気がする。
畑山ってMAX1億取ってなかったか。長谷川穂積は10度も防衛しても視聴率は一桁なのに
ファイトマネーはしっかり5千万もらってた。叩かれていた頃の亀田だって3千万とかな。
単純比較はできないのは分かるけど、なんかな。
0419名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/12(土) 23:57:37.63ID:N5PL/SwW
それでもWOWWOWに切られるUFC
0420名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 00:06:11.38ID:91UO1u4K
K-1は世界のトップキックボクサーが多数出場していたが、それら(アーツ、ホースト、ベルナルドら)の
日本以外でのキックの試合の報酬は1試合300万円もない。
日本でのK−1の試合でも、佐竹と同じくMAX1千万程度だったんじゃないかな。それプラス優勝賞金。
ドームに5万人も集めて、ゴールデンタイム放送視聴率20%。会場でのグッズ売り上げだってボクシングの世界戦より遥かに多かったろうし
興行収入はボクシングの世界戦より遥かに上だったでしょう。
スポンサーだってついてたし、ゲームソフトの権利料などもあったろうし。
やはり佐竹のMAX1千万は少なく感じる。
石井館長の懐に入る分が、随分多かったって事なのかね?
0421名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 00:50:21.02ID:0z3VC4QQ
マサトは5千万円とかいってたけどな
佐竹は一千万か、
0422名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 03:36:43.06ID:gPc8cKeZ
>>418

◆ 神戸市の真正ジムで確定申告(e−Tax) ◆
 世界王者・長谷川穂積が16日、昨年3試合を消化した防衛戦のファイトマネーなどによる年収が税込みで総額1億円を超えていたことを明かした。
2005年4月の世界初挑戦奪取以来初という。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200902/17/spor217679.html


長谷川の全盛期で3試合のファイトマネーとその他の収入を含んで年収1億円だから5千万も貰ってない

それに佐竹はK1でせいぜい中堅で、PRIDEでは下っ端
だからそれだけ貰っていれば十分
佐竹クラスでそれだけ貰っていればアーツやバンナクラスならもっと貰っている
例えばボクシングで長谷川の前座に出ている選手はいくらもらえているのか
多くの場合はチケット払いで現金はもらえてないと聞く

それにボクシングは世界チャンピオンでもバイトしてる人居るぐらいで必ずしも稼げるとは限らない
稼げているのは極一部
0423名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 11:05:56.82ID:91UO1u4K
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1155792431
長谷川のファイトマネー5000万ってなにかで読んだことがあったんだよね。

ファイトマネーは集客力じゃないかな。K−1って熱心に見てなかったし格闘技雑誌なんかも読まなくなってたので
分らないんだけど、アーツらは賞金以外の基本のファイトマネーは佐竹より多かったんだろうか?
ポイントはアーツらが日本以外の国でキックの試合をしても、300万円も稼げなかったって事。
そこは普通に足元見たでしょう、石井館長は。
0424名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 11:08:19.35ID:0z3VC4QQ
マサトは5千万円とかいってたが
優勝賞金の一千万とかは、また別払いだとかいってた

佐竹は一千万か、
0425名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 11:20:22.69ID:91UO1u4K
長谷川穂積のファイトマネーが逆に凄いと思う。視聴率一桁なのに。
鬼塚など視聴率は10%後半、興行で世界戦は鬼塚の1試合のみ、集客力も長谷川より上だったのに、3000万ももらってなかったでしょう。
いや、もらってたのかな?でも5000万なんてもらってない。
大興行にできないのに、ファイトマネーはしっかり払う、本田会長と、
それなりの集客、視聴率、大興行と言ってもいいくらいに出来たのにファイトマネーは少ない、金平会長(故人)と
一体凄いのはどっちなんだろうか?
0426名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 12:02:14.70ID:gPc8cKeZ
なぜ君は間違えた情報の5000万円を基準に語ってるの?

http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200902/17/spor217679.html
このリンク先にあるように長谷川は3試合して他の収入も合わせて年収1億円
だから長谷川のファイトマネーは1試合で2000万円から3000万円
ただし長谷川も世界チャンピオンになってからもバイトしていた

鬼塚も3000万円ぐらいは貰っていたんじゃないのか
0427名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 13:58:32.10ID:91UO1u4K
いやいや、長谷川が3000万なら鬼塚は5000万もらってても良かったんじゃないかって事。
実績は長谷川の方が上だけど、視聴率、集客力の点でね。
0428名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 14:03:59.87ID:P8SV2N90
その他大勢は数万円分のチケットだろwww
関係者セコすぎだろw恥ずかしいwwwwww
0429名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 14:06:22.63ID:P8SV2N90
ところで売れ残ったチケットをチケット屋アクセスチケット等に
持っていったらいくらになるのだろうか??
0430名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 18:56:03.70ID:gPc8cKeZ
>>428
それな
ボクシングはトップのごく一部が稼げるだけ
メインイベンター以外はチケット払い
だから佐竹が1000万貰えてたのは十分だと思う
0431名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 19:36:04.97ID:FpJpm9Z0
マサトは5千万円とかいってたが
優勝賞金の一千万とかは、また別払いだとかいってた

佐竹は一千万か、
0432名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 21:04:11.28ID:91UO1u4K
少ないよね。マサトの金額考えたら。
wikiにパンチドランカー症状とか載ってるけど、ヨソで言わんといて亭見た限りじゃ
ロレツが回らないなんて事はなかったね。
0433名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/13(日) 21:49:21.80ID:FpJpm9Z0
辰吉は確実にロレツまわってないだろ
0434名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/16(水) 22:53:03.66ID:LRAicHuY
辰吉は薬師寺戦以外は、いくらぐらいもらってたんだ?
0435名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/18(金) 00:11:52.69ID:YqqIn01k
辰吉、鬼塚、渡久地、
渡久地だけ世界チャンピオンになれなかったけど、大きな後遺症が残らなかったのも
渡久地だけだ。
0436名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/18(金) 03:33:54.67ID:wYsE2Vtb
>>435失踪騒ぎとかあった奴か?そんな騒ぎ起こすなんて元々ドランカーみたいなもんだろ。
0437名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/19(土) 00:27:53.10ID:r+uBlRA5
あの時点で勇利などと言うマッチメイクがバカげていた。無駄な潰しあい。
あれがなければ、世界チャンピオンになれてたと思うけどね。
0438名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/19(土) 11:18:41.55ID:ovH2A9GR
辰吉はジムに搾取されて裁判してた

ジムは持ちビルまで建てたけど、辰吉は狹い社宅みたいなとこに住んでいた
0439名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/19(土) 15:07:44.60ID:r+uBlRA5
知らなかった。
帝拳でも気前の良い東京の本田会長と大阪とじゃ偉い違いだね。
0440名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/20(日) 23:39:46.21ID:Uk+1dcQQ
佐竹の1000万円は安いね。
0441名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/21(月) 14:02:53.94ID:/spagTk4
ど素人は知らんかもしれんが、O定検はボクシングど素人だけど
熱狂的ファンのyosiiが定検の看板だけ借りて
自分のボクシングジムを作りたいという夢を叶えたもの。

基本的には別物だと考えてよい。
0442名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/21(月) 15:37:14.63ID:+r61C5zp
辰吉の家はユーチューブの動画で見れるけどマジで狭い
0443名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/21(月) 23:31:24.94ID:OpY/+tYP
辰吉のファイトマネーって薬師寺戦以外知らないんだよね。非公表だった?
鬼塚も世界挑戦した試合の1000万円意外知らない。
3000万円以上出ていたのなら公表してたと思うのだが、3000万なかったのかな?
覚えてるのが八尋史朗が世界初挑戦した時の金額の、1500万円。
本田会長曰く「世界戦を行う選手にはこれぐらいの支援はしたい」
大変素晴らしいが、そんな金どうやって作ったのか?
興業規模など鬼塚の世界初挑戦の方が、遥かに上だったと言うのに。
0444名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/21(月) 23:42:43.13ID:rnAJZ2ma
中井りん負けたらしいな
日本では絶対女王だったのに・・・
0445名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/22(火) 00:20:54.00ID:GNogV2rt
ど素人は知らんのかもしれんが
ファイトマネーなんぞ公表したらそれだけ税金で取られる
たとえば一億稼いだといっても半分税金でもっていかれるが
公表しないで6千万もらほうが手元に残る金額は多い

わざわざ税金支払うために公表するバカがどこにいるのか
ど素人の頭が悪くても、ここまで説明したら理解できるだろーに
0446名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/22(火) 05:11:51.64ID:khQUkPdF
それ脱税って立派な犯罪ですよ玄人さん
0447名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/22(火) 05:14:04.62ID:khQUkPdF
収入を低く申告することは立派な犯罪になります
0448名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/22(火) 07:55:55.50ID:nC5ipgEA
>>443
八尋そんなに貰ったんだ
まぁガメス戦はゴールデンタイムの放送だったし視聴率も14%くらい取ったんだよね

鬼塚は世界戦トータルで二億五千万ってナンバーに書かれてた覚えが…
辰吉はメディナ戦で三千万と日刊スポーツに書いてあった覚えが…w
0450名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/23(水) 19:41:53.68ID:EAqGXlds
>>445
本田会長がバカだってのか。ジョー小泉と並ぶ日本ボクシング界の偉人だろうに。
脱税と言えば石井館長だが、自伝でドン・キングと面会した後に、飲み屋でトラブルに巻き込まれて
空手(金的蹴り)で窮地を脱したエピソードが書かれていた。
ま、よくある空手家の自伝の武勇伝な訳だが、当たり前のようにそれを証明するものは何もない。空手家の自伝だから。
ちなみに、ドン・キング、税金などまともに払っていたイメージはまるでないが、脱税などと言うチンケな犯罪では捕まっていない。
ただし石井館長と同じく刑務所には入っている。殺人罪で。本当に人を「蹴り殺して」いるんだよ。ドン・キングは。
0451名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/23(水) 20:05:08.49ID:EAqGXlds
>>448
鬼塚は世界戦トータルで二億五千万ですか。初めて知った。いい話。金平会長もやりますね。
辰吉、3000万。人気からしたら最低それぐらい貰っていて欲しいものだが、薬師寺戦の報酬と
その他の試合。金は残ったろうに、何年か前のナンバーに結構金に困ってるような事が書かれていたような。
なんでかね?使っちゃったのかな。
0452名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/24(木) 07:19:48.87ID:l/fq0V8Y
>>450
犯罪自慢が一番の馬鹿だろう

ちなみにドン・キングはもっとちんけな犯罪で捕まってる
>キングはこの他にも1951年から1966年までの間に違法賭博や交通違反などで35回もの逮捕歴がある。
0453名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/24(木) 20:52:15.44ID:+brTLsYP
鬼塚は世界戦トータルで二億五千万?

挑戦試合が1000万だから6度の防衛線で二億四千万、
一試合平均4000万円か。それなりに貰ってたんだね。そうあって欲しいものだ。
0454名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/24(木) 21:00:08.51ID:+brTLsYP
挑戦試合ではなく決定戦だったね。
いい試合だったよ。健闘及ばずって感じだったが、判定がね。
それで世間の猛批判浴びて、試合そのものは大激闘だったのに。
防衛戦のどれもが、大激闘ですよ。鬼塚は。
いい試合してるのに、判定でケチがつくから。それは本人の責任じゃないのにね。
可哀そうだったが、それなりに貰っていたのならせめて良かった。
0455名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/25(金) 22:59:06.16ID:kDgJG2OP
ドン・キングってエキサイトマッチで姿見なくなって久しいな。
寝たきり老人にでもなったのか。
0456名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/26(土) 23:08:09.29ID:HJW3ysy1
まだ生きてたのか。
0457名無しさん名無しさん@腹打て腹。(pc?)
垢版 |
2016/03/27(日) 11:32:13.27ID:EsN3UlcZ
メイウェザーとパッキオが引退した今、
マクレガー君より稼げるボクサーいるのか?
0459名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/27(日) 12:51:13.27ID:qDt5oBft
ロンダさんもマクレガー君も偽物だったね
0460名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/27(日) 15:29:44.74ID:S1EhW2Tc
衝撃の事実!!!アメリカで総合格闘技はボクシングの大会数を大幅に超えていた!!!

アメリカの興行数比較

総合格闘技
2014年 1177大会
2013年 1394大会
2012年 1423大会
2011年 1484大会
2010年 1383大会
2009年 1246大会

http://abcboxing.com/ABC%20MMA%20Sanctioned%20Events%20By%20Commission.pdf


・ボクシング
2014年 604大会
2013年 642大会
2012年 722大会
2011年 657大会
2010年 699大会
2009年 710大会
2008年 717大会
2007年 813大会
2006年 838大会
2005年 915大会

http://abcboxing.com/Boxing%20Shows%20per%20Commission.pdf
0461名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/27(日) 15:33:56.55ID:S1EhW2Tc
PPV売り上げ:ボクシング2006年から10年連続で総合格闘技に連敗中

・総合格闘技UFC PPV
2008年 631万件 
2009年 775万件 
2010年 915万件 411000000ドル 342億円
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 350万件
2015年 756万件

・ボクシング PPV (*2007年までの最高記録、1999年400万件)
2006年 370万件 177000000ドル 147億円
2007年 480万件 255000000ドル 212億円
2008年 375万件 183200000ドル 153億円
2009年 310万件 167000000ドル 139億円
2010年 400万件前後
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件

*なおボクシングはメイウェザーが引退しパッキャオも引退するため2016年からは200万件売るのも難しいと見られている
0463名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/27(日) 18:00:59.60ID:fhg0ji3I
ボクシングは完全に追い抜かれたね
全てUFCに追抜かれた
全部で負けてる
0465名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/27(日) 20:00:49.25ID:rt/pgGq8
ドン・キングは若ければ、MMAに乗り換えていたかもね。
0466名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2016/03/27(日) 21:48:31.63ID:S1EhW2Tc
ボクシングドイツで地上派打ち切り
http://www.boxingscene.com/forums/showthread.php?t=637009
ドイツの地上波テレビ局ARDが2014年一杯でザウアーラントプロモーションとの契約を更新せずにボクシング中継を打ち切ることを発表。
。ザウアーラントは年間10試合の中継を保障され、17億〜20億円程度の放映権料を受け取っていたとの事。
また打ち切りの理由は予算削減だけでなくボクシングを公共放送局で放送する事への批判がARD内部からも上がっていた模様。

イギリスボクシング視聴率
(30年間で視聴率が100分の1という驚異的な落ち込み)
http://www.barb.co.uk/resources/tv-facts/since-1981/1986/top10
1986年 フェザー級タイトルマッチ カブレラ×マクギガン 1800万人

地上波打ち切り

イギリス 2013年視聴率
・SkySports
2013年02月23日 *14万人 プライズ・ファイター ヘビー級ワンナイトトーナメントV SS1
2013年03月09日 **6万人 ダレン・バーカーvs.Simone Rotolo SS2
2013年03月30日 *18万人 トニー・べリューvsアイザック・チレンバ SS1
2013年04月20日 **6万人 ブライアン・ローズvsヨアキム・アルシン SS1
2013年07月06日 **8万人 ケビン・ミッチェルvs.Sebastien Benito、プライズファイター SS1
2013年07月13日 *17万人 ルーク・キャンベルデビュー戦、ケル・ブルックvsカーソン・ジョーンズ SS1
2013年09月07日 *13万人 リッキー・バーンズvsレイモンド・ベルトラン
2013年09月21日 **7万人 デリー・マシューズvsカーティス・ウッドハウス 
2013年10月05日 *15万人 アンソニー・ジョシュア デビュー戦、スコット・クイッグvsサリナス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況