X



【ヘビー級】デオンテイワイルダー【巨人】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/18(月) 00:26:54.49
デオンテイ・ワイルダー(Deontay Wilder、男性、1985年10月22日 - )は、アメリカ合衆国のプロボクサー。
アラバマ州タスカルーサ出身。
現WBCアメリカ大陸ヘビー級王者。
2008年北京オリンピックヘビー級銅メダリスト。
オスカー・デ・ラ・ホーヤのゴールデンボーイプロモーションズ所属。
愛称はThe Bronze Bomber(銅の爆撃機)。31戦31勝全てKO勝ちの強打者で左右フックでも倒せる器用さを兼ね備えている。2009年に結婚、3人の子供が居る。
2007年のシャノン・ブリッグスの陥落を最後にアメリカからヘビー級世界王者は出ておらずアメリカのヘビー級の主権を取り戻す救世主として期待されている。
http://boxrec.com/list_bouts.php?human_id=468841&;cat=boxer

https://www.youtube.com/watch?v=KD_sRJelZHU
https://www.youtube.com/watch?v=EhIVjYC4sNM
https://www.youtube.com/watch?v=IxJ8uOyII58
0002名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/18(月) 00:33:12.45
出たwwwポビ川信者の禿ポビッチが自虐自演成りすましして泣きながら断末魔の悲鳴あげてるうううううううううううううwwwwww
エキマに加入していない禿ポビッチが歯ぎしりしながら涙目になって愛するポビ川叩いて死ぬほど悔しがってるwwwwwwwwww
ポビ生きてる意味あるのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?wwwwwwwwww
出たwwwポビ川信者の禿ポビッチが自虐自演成りすましして泣きながら断末魔の悲鳴あげてるうううううううううううううwwwwww
エキマに加入していない禿ポビッチが歯ぎしりしながら涙目になって愛するポビ川叩いて死ぬほど悔しがってるwwwwwwwwww
ポビ生きてる意味あるのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?wwwwwwwwww
出たwwwポビ川信者の禿ポビッチが自虐自演成りすましして泣きながら断末魔の悲鳴あげてるうううううううううううううwwwwww
エキマに加入していない禿ポビッチが歯ぎしりしながら涙目になって愛するポビ川叩いて死ぬほど悔しがってるwwwwwwwwww
ポビ生きてる意味あるのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?wwwwwwwwww
出たwwwポビ川信者の禿ポビッチが自虐自演成りすましして泣きながら断末魔の悲鳴あげてるうううううううううううううwwwwww
エキマに加入していない禿ポビッチが歯ぎしりしながら涙目になって愛するポビ川叩いて死ぬほど悔しがってるwwwwwwwwww
ポビ生きてる意味あるのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?wwwwwwwwww
出たwwwポビ川信者の禿ポビッチが自虐自演成りすましして泣きながら断末魔の悲鳴あげてるうううううううううううううwwwwww
エキマに加入していない禿ポビッチが歯ぎしりしながら涙目になって愛するポビ川叩いて死ぬほど悔しがってるwwwwwwwwww
ポビ生きてる意味あるのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?wwwwwwwwww
出たwwwポビ川信者の禿ポビッチが自虐自演成りすましして泣きながら断末魔の悲鳴あげてるうううううううううううううwwwwww
エキマに加入していない禿ポビッチが歯ぎしりしながら涙目になって愛するポビ川叩いて死ぬほど悔しがってるwwwwwwwwww
ポビ生きてる意味あるのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?wwwwwwwwww
0004名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/18(月) 19:12:52.34
この人足細すぎない?

棒みたいだよw
0005名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/18(月) 20:17:03.36
アンソニー・ジョシュアと戦って勝てるかな?
0007名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/20(水) 17:13:41.58
>>4
バスケ出身だからかね?
ヘビーだからウェイト関係ないし
0008名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/20(水) 19:42:03.69
いや黒人は意図的に鍛えなければ基本大腿部と脛部の筋肉はかなり細い
0009名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 02:24:00.46
実際の実力がどんだけあるのかよく分からん
初期のレノルイみたいな感じ
0010名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 02:48:25.79
マイケルグラントの匂いがする
0011名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 04:18:19.39
グラントは世界挑戦前にすでに微妙臭が漂ってたからな
ワイルダーはここまでは全KOで完璧なレコードなわけだし
世界戦までは真価はわからない
0012名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 19:36:44.08
もしワイルダーがクリチコを倒したとして、その後のヘビー級は盛り上がるのか?
0013名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 19:38:48.70
ここ10年ぐらいでヘビー級が盛り上がってた時期があんまりない
0014名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 20:40:19.83
勝てば盛り上がるだろう
勝てばな・・・
0015名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 20:50:27.54
ここのところずっと、クリチコが毎回ズングリしてる
対戦相手を選んで塩ボクシングを展開してたからな。

あんな選手しかいないのか?と本当に思うくらいスピード
の無い挑戦者ばかりだったわ。

クリチコいなかったら、セルドンでも長期政権築けたんじゃないか?
打たれ弱いからポカはあるだろうけど。
0017名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 21:12:26.41
>>15
どこにでも湧くなオマエ
0018名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 21:30:31.02
ある程度見てたボクシングファンなら誰でも知ってる程の
粗大ゴミセルドンを強いと思い込めるってある意味すごい
0019名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 21:31:50.40
ウラディミールの高度なジャブは素晴らしい!
0020名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 21:39:43.15
セルドンは強いやろ
タフネスが並以上あればそれだけでとんでもないボクサーになってたな
0021名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 21:39:45.84
マッスル&フィットネスでセルドンは高く評価されてたよね。
ヘビー級史上でも最強クラスの筋肉じゃないのか?
あの体なら日本のボディビル大会に出てもそのまま優勝しそうだな。
0022名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 21:41:37.28
セルドンとかブルーノは身体だけ
0024名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 21:43:15.26
ブルーノは肩幅が狭いから微妙
セルドンは神
0025名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 21:47:47.37
スタバーンのパンチ力とパンチのキレはガチでやばいでありゃ
しかし年齢が残念やな
0026名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/21(木) 21:57:44.64
>>20
タフネスがあまりにも酷いのが問題なんだろうが
それでなくてもノンスキルでどの道駄目だったろうけど
多少タフだったところでボウに秒殺されたのがもう2ラウンドぼこられるだけ
0027名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 00:33:31.21
>>24
ブルーノは貧弱撫で肩の45kgしかない高校生がウエイトに人生かけて20代後半で85kgの狭肩マッチョになりましたって感じのスケールアップ版みたい
なんか力強さを感じないマッチョ
0028名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 03:16:02.97
ワイルダーは穴王者とやってチャンピオン確定だな
0029名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 12:20:41.19
でもって、雑魚ちびと長期防衛

そのうち噛ませにラッキーパンチを貰い消えて行く
0030名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 13:52:58.13
ワイルダーは最近じゃ稀に見るヘビー級の選手だけど
クリチコのジャブを攻略できる気がしない
0031名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 18:19:47.28
セルドンの高速ジャブは凄いだろ。
ここ最近の挑戦者じゃ左ジャブだけで殆どボコボコにしてる。
時代が違えば確実に長期政権を築けた。
0033名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 18:25:54.14
セルドン好きな人って意外に結構いるよな
確かにあの筋肉とスピード、パワーは魅力的だわ
0034名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 19:00:08.43
歴史上最も打たれ弱い選手筆頭候補、ワンパターンでブンブン振るだけの攻撃、
打たれ弱い割にザルなディフェンス、速いだけで精度の低いジャブetc…
一体どこがどう強いんだかw
0035名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 19:03:14.93
見た目だけはニワカ受けするだけ
0036名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 20:55:42.92
見た目だけならワイルダーも強そうだぜ
0037名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 21:34:39.00
デカクて強い選手って好みが別れるよな
0038名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 21:52:38.96
ブルーノは骨格は狭肩なんだけれど、どうみてもステロイドなんだろうが113sまでバルクアップして鎖骨が短いというイメージを払拭。
ゴツイというイメージに変わった。
タイソン2戦目でKOされた直後なんか、身体だけならタイソンと比較したら大人と子供くらい差があったし。

ラドックの肩幅はルイス、ボウ、クリチコ兄弟とは別格だな。
グラントはラドックより10pほど上背が高く、かつ肩幅が広くギリシャ彫刻のような見事な身体だった。
0039名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 21:56:48.99
ラドックは胴が短く足が長いから余計に肩幅が大きく見える
0040名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/22(金) 23:36:55.45
とりあえずWBCヘビーとってから
本当の評価が得られるんだろうな
0041名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/23(土) 10:32:40.02
大事に温室栽培されないように
どんどん強い相手と闘え〜
0042名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/25(月) 03:53:47.63
とりあえず攻撃だよ攻撃

クリチコみたいに守専ばっかな試合みたいのか?

とりあえずクリチコの守備をばちこーん割って倒せばいいんだよ

あとはてきとーな奴にまけてもいい
0043名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/26(火) 10:44:03.48
取ってからすぐ統一戦じゃ話にならないから何度か防衛してからがいいな
その前にドンキングの契約選手が王者だから
タイトル奪っても興行権の問題ですんなり防衛戦出来なかったりするかね?
0044名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/26(火) 10:54:29.30
しかし確実にUFCとかに有望選手が流れてるよな
0045名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/26(火) 17:33:42.08
UFCの一体どこに有望な人材がいるんだがw
揃いも揃ってガラクタだろ
こないだヴェラスケスとかいうのの動画見たが欠片ほどのパンチセンスも無かったわ
0046名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/26(火) 17:42:32.58
UFCっていかにも運動音痴なステダルマと豚が
のそのそ乳繰り合ってて8回戦レベルのボクテクで
パンチがうまいとか言われる競技
0047名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/26(火) 17:53:05.32
でかすぎるとタックルの餌食というのはシュルトさんが教えてくれた
UFCもそうなのかな?
0048名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/26(火) 18:52:54.23
体重110キロくらいまで上げた方がいいんじゃね
いまはヒョロっとしてて一発いいのもらったらすぐに倒れそうな感じ
0049名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/26(火) 18:57:56.61
スクワットをやれスクワットを!
0051名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/26(火) 22:38:35.17
>>49
余計細くなりそうw
0052名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/27(水) 00:21:25.75
110kgまで上げてスピードを落とさなかったらいいかもしれない。
シャノン・ブリッグスのような例もあるからね。
120sまで増量して耐久力が上がったもののスピードが激減してしまった。
0053名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/27(水) 10:30:49.36
現代ボクシングなら110キロ前半が最もバランスよく強いだろ
187センチ100キロの筋肉質黒人の時代がスピーディで好きではあったけど
0054名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2014/08/27(水) 14:52:00.55
ブリッグスて1RKOを40回くらいしてるわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況