>>478
認知というか当時の英語圏で取っ組み合いをレスリング、殴り合いをボクシングって総称してただけだよ
相撲をスモーレスリング、ムエタイをタイボクシングといった感じでね
実際古代ボクシングとクインズベリールールは何の繋がりも無い
日本でも同じような例があって、取っ組み合いを総じて相撲と称したりする
古事記に神様が出雲の所有を巡って力比べしたとか、日本書紀で百済の使者をもてなす為に宮廷で戦いを見せたとか
これらも一部で相撲を取ったと表現されてるが、現代の大相撲との繋がりは一切ない