X



CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化50

0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/07(日) 18:16:24.64ID:z4gR/kk8
MTBスプロケット、トリプルクランク、内装変速機などを駆使して、
自転車を低ギア比化するための方法について考えるスレです。
必ずしも市販品のポン付けだけでなく、加工、改造、自作、メーカーへの要望等、
広い視野に立って低ギア比化のための意見交換をしていきましょう。

いまやプロの選手ですら、コンパクトクランクを使うのはごく普通のことです。
プロがコンパクトクランクを使うのであれば、常人の場合それではギヤが足りなくなるのは当然。
だからロードトリプル or MTBクランクについても大いに語り合いましょう。
そしてトリプルクランクについて語るなら、Qファクターに関する話も避けては通れません。
Qファクターに関するデータも積極的に情報交換していきましょう。

あとギア比の話題にはケイデンスや速度の話も関わってきます。
適正なケイデンスを保って走ることは、自転車走行する上で基本中の基本。
いわばそのための低ギヤ比化といっても過言ではありません。
つまりギヤ比とケイデンスは表裏一体、だからケイデンスの話が出るのはごく自然なことです。

このスレは脚力がないことを自覚している方々が集うスレです。(←重要!!)
脚力自慢の方のご利用はご遠慮ください。
目糞鼻糞を笑うがごときののしり合いをして醜態をさらすのはやめましょう。
くれぐれも脚力、速度に関する誹謗や中傷はご遠慮願います。

※前スレ
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574076951/
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1668946406/
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 07:42:24.39ID:TDZBU4cz
44-27サイコー!

46-30でも未だ重いんじゃー!
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 12:39:32.21ID:qpj5YWom
中華のFD下げるアダプター買ってみたけど今のところ問題なさそう、スギノのは無駄に高い
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/11(木) 17:35:27.51ID:HaM4JTOW
>>4
みんなに教えるという陰徳を積む事で走行中路面の凹みに嵌まった時に読んだ人の感謝の気持ちが君を事故から救う気がする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況