X



群馬のサイクリング
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 07:03:48.03ID:afc+uezo
群馬の自転車乗り!
日頃のサイクリング、
ハルヒル・赤城山ヒルクライム・妙義山ビューライド…等
色々と群馬の自転車を語りましょう!
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:56:44.63ID:dx+xDpWt
妙義山ビューライドから、
QRコード付きのはがきが届いた。
大会プログラムをインターネット上で確認て書いてあるけど
アクセスしたけど、クレジットカード情報を入れないとダメ…?!
ちょっと怖くてアクセスできませんが、自分だけかな?
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:27:22.05ID:qjwUfWKQ
>>104
まじかっ?!
けど、公式ホームページにも「参加通知書を発送しました」って載ってるんだよね。
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:38:11.22ID:485XYaJt
>>103
俺もQRコード読んでみたけど
謎のショッピングサイトみたいなのに飛ぶ
なんだよこりゃ

>>105
別便で届いてる封筒のほうのことかな?
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:59:13.45ID:qjwUfWKQ
>>106
自分だけじゃないんだね…俺だけかと思ってた。
公式HPのは封筒のことか、確かに先週末に届いてたかな。

じゃあこのハガキは…参加者名簿が漏れて大掛かりな詐欺?!
それにしても、正式なハガキっぽいけどね。
または単純にQRコード間違い?
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 18:00:09.12ID:Z+qAnKj3
妙義ビューライド
たのしゅうございました
タイム計測はいらんなあ無駄に急ぐことになるから
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:27:22.04ID:P3q9TrJM
>>108
自分もビューライド参加しました。
確かにタイム計測があると去年より短いタイムにしようと急かされますね。
ちなみに自分は昨年より5分遅かったです。
けど昨年は寄らなかった、大塩湖のトイレに寄ったり、
飲み物が足らなくて、コース上の自動販売機で購入したりしたので
ほぼほぼ昨年と同タイムかと…。

タイム計測よりもヘルメット用のゼッケンシールが欲しいですね。
せっかくオールスポーツが写真撮影してくれるので、ゼッケン検索ができたらいいかなと。
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 06:51:45.33ID:zcK9tCjY
赤城山ヒルクライム昨晩エントリーしました。
昔(10年位前)は、エントリー開始とともになかなか繋がらなくて
1〜2時間で定員一杯でエントリー終了してたのに
近年は、あっさり繋がって拍子抜け。
エントリー期間も充分長くてあわてなくても大丈夫ですし。
昔ほど赤城の人気がないのか、自転車人口が減ってるのかね。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 09:54:40.63ID:0WIW/3Sh
>>111
エントリー代高い、時間を含め色々制約もある、勝ち目の無いことに金使ってもムダなだけ
フリーで走ってもタイムなんて変わらんしょ
そのエントリー代を周辺の飲食店や施設へ落とした方が、世の中のためになるよ
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 12:43:57.72ID:tF/XogeM
群馬が雇ったベトナム人が窃盗団と化して他県にまで迷惑をかけてるから、申し訳ない思いで皆自粛してると思う。
豚の時はかわいいもんだった。
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 13:29:38.34ID:RcliwQ1e
知事が親ベトナムってマジ?
全県民が壺党信者だから無理
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:31:39.57ID:zcK9tCjY
>>112
他の大会と比べると不満の多い大会だよね。
赤城山ヒルクライムも市長が変わったから今年はもう無理だろうけど、
来年から高いエントリー料金とか、運営方法の改善とかされないかなぁ。
逆に大会そのものが廃止されたりして…。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況