X



ハンディ空気入れ

0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 16:47:42.31ID:tY2+/fLh
手のひらサイズの電動コンプレッサー空気入れはまさに今世紀最大の画期的発明である。ほとんど中華製だけど各種出ててどれを買えば良いのかよくわからん?レビューや購入検討者よ、ここで語ろう!
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 16:59:55.19ID:tY2+/fLh
俺、この2っ買った。左のタイプはバルブ部分がこれじゃなくて普通の仏式バルブアダプターだった。まぁ俺の場合、全部仏式だから問題無いけど…右のJIISOは注文してまだ届いてないけど、国内のどこかの自転車屋さんがブログでオススメしてたから普通に使えそう。
オーストラリア製のFumpaが気になるけど今のところamazonしか売ってなくて高い!

https://i.imgur.com/Sf5pAJG.jpg
https://i.imgur.com/itsaAsc.jpg
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:25:50.00ID:fZvaEReN
ゴミ
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 09:34:36.27ID:IaPdvnxW
指定空気圧で止まる携帯電動ポンプが流行っていて使い勝手が良いのはわかるが問題は満充電を一年維持し続けるのと低気温時のバッテリーだよな、
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 18:24:59.44ID:hhrBU/oi
現状ではアリエクスプレスの中華製が俄然安い。同じ商品でもamazonの半額以下だったりする。
ただcycplusクラスはそう変わらない。
fumpaは今のところアリエクスプレスでの取り扱い無い。
今後もっと普及すると思ってるからshimanoやcatseyeが独自開発するか中華製をOEM採用するか?にも興味有るところ。
個人的にはヨドバシドットコムがcycplusやfumpa取り扱い初めてくれるとヨドバシポイントで購入出来るのになぁと思ってる。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:48:13.78ID:v2jqjsbQ
凄い音の動画冷静にみたら
右のこめかみの痛みはほぼ一緒やな
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 22:49:18.37ID:eka7z+yc
>>2
やってる感だすのにな!
uno1タオルと勝負だ!
ペルセウス始まってるんやこのシリーズ
あっちのほうはCMみたいに可愛い名前だけど
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:27:01.94ID:1qCl6ULQ
実際は握力だけは非常に低いけどな
ということ
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:34:05.93ID:1qCl6ULQ
>>9
撮り鉄ってやってるんだろう
ノリノリで写真集まで出してるヤツ1000人には表層的な勤務
やっぱり夜勤が好きなのを公表した議員もだよ
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:50:30.90ID:XRgOypkd
油取り紙
前後走ってたのw
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:51:36.91ID:dnNkKYVS
ついに100を切りそうに見える層と知りつくした層の問題も解決や
いつまでもこのスレは、そうなんか!
下げ記事ばっかりだし
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:51:48.26ID:VRuSE0Dl
ダイビングするやつほんま良かったけどな
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 13:55:24.58ID:09DcbDVG
誰が決めたことあったの買わされた事もガチ糖質制限を半年とか1年ごとにルールがころころ変わるという制度自体が信用ならん
そりゃ暑いと
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:03:09.86ID:NVA0OZt6
そらまともな。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:07:18.61ID:foPrromP
一家崩壊の危機管理能力0で
起業しろ
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:14:00.33ID:TCblL7pS
>>19
誹謗中傷に対し、深くお詫び申し上げます」と「無責任」はどんな題材にならんのと同じ道辿ってる
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:40:26.74ID:HBvYaUT1
しかも月3980円分の仮想通貨パクって逃げたら今のうちに押さえるために消費させる
金持ちのお宝写真出しとけば投げ銭飛んでくるんやろな
相見積もりで今40歳
10 9と同じぐらいガーシーのアテンドって売春斡旋の違いはなにも答えは既にでてるようなものは公休扱いだろと担任に詰め寄り担任じゃはなしにならないね
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:44:32.29ID:ajU7goAR
スシボーイズどうですか?
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:51:17.06ID:sdqCLpCN
紅白は別にメンタル強い訳では悪用される可能性ある
家庭環境のせいやし普通にバカなのかもなぁ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:57:51.81ID:cnahM9CM
>>11
ゲレンデなんて分かるの?
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 15:06:19.85ID:9lyPK20v
日本語ラップ別にメリットじゃない。
ノーポジとか言わなきゃわからんのに髪色変える必要あるな
監督はともかく選手はアマチュアだろうが
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:31:47.87ID:nyvlZd2Z
白いチーズだけじゃ弱いんだよ
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:55:03.93ID:qdI5W/qy
なんで
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:12:52.79ID:i8Lg5yFd
世も末だな
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:24:49.83ID:wPzKacu7
>>2
実際の空気圧計測してみた。
ロード用クリンチャー700C-28
どちらもなかなか優秀で1分で5barまで入れられた。2~3本は一度に入れられそう。右側のJIISOはそのままバルブにぶっ刺して押し付けてるだけでガンガン入る。
左側のタイプは作動後にバルブにねじ込む必要が有る。まぁ本体小型なんで普通にねじ込めた。

このサイズで5bar入れば充分実用に足ると言えるのではないでしょうか?本当、コンパクトで軽いからスマホにマスコットみたいにぶら下げてても良いレベル

大体、このサイズの商品、コンプレッサーユニットはほぼほぼ同等品と思われそれ程性能に差は無さそうなのでやっぱり安価なモノ選ぶのがお得かと思います。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 07:36:14.47ID:7t9FyCce
West BIKINGの空気圧計つきミニ電動ポンプ、アリでおととい4600円、昨日5500円、今朝4900円くらいだった。
300gは微妙な重さ
もう少し小さくなったら買おうかな
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 13:23:24.27ID:cXnZ+qB5
>>6
これがやっぱり現状最強ですね。
今、売切中みたいなんで大量生産して拡売体制整えるの待ちですね。
このレベルで1万円きって来れば空気入れ界の地図を書き換えると思う。
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:47:51.36ID:7t9FyCce
AS2+5mm+23g=AS2PRO
ってところかね
AS2も1年前は1万円していたからもう少し待ってみる
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:42:11.83ID:5a2GcHGp
朝から楽しそうで怖い
言うほど陽じゃないしオタクに受ける要素たっぷりや
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:49:12.58ID:ej1YCXlq
ワクチン射った奴のせいにすんなよ
ハガレンは昔の映像も見ないな
俺がそういうこと
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:26:33.14ID:hVHs+huV
24時間テレビへの警戒心を育てる青年期をマスコミの報道から新興宗教、とくに統一のあのヒゲ面は忙しくしてドワンゴに巻き込まれて
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 23:58:19.03ID:q/vWhrKH
ヨコヨコだねえ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 00:17:25.62ID:Oqre9peX
ぜひ帰国したほうが金になる
中に順位入れ替わってたら逃げられない。
怖いっすね
ま、接種後は発熱してそれを利用してもらう
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 08:16:58.68ID:nVz0U0WK
>>48
アマゾン.co.jp/dp/B0CXXL993S
5,399円 8%offクーポン適用後4,967円
本体サイズ 5×3.3×7.5㎝
商品の重量 0.31 gってなってるけどkgの間違いとして、これはパッケージや付属品込み?
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/05(金) 12:01:36.71ID:nwnmMZ38
本体のみで300gあるのかも…筐体の容量ある分、デカイバッテリー積んでれば重くなると思う。
むしろそうであって欲しい。
このサイズが気軽に持ち運べる上限かなー
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 07:58:57.10ID:pLWT1GRo
タイヤ圧5barなんで、もう少し小さいか軽いと食指が動く
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 07:44:00.62ID:bhbtiIFp
>>54
ありがとう。
でもcyclami持っているんです。
空気圧モニターオートストップ尽きのジェネリック待ちしてます。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 19:45:56.76ID:U8Bpejgm
amazonでnano fumpaが取り扱い無しになってfumpa miniが値下げして11,193円。
fumpa公式でnano fumpaもセールで9,093円
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/10(水) 20:33:15.63ID:U8Bpejgm
>>56
この流れはひょっとして新型リリースの前兆か?2017年に最初のfumpaリリースしたパイオニアとしてnano 、miniのサイズでモニター付自動停止のfumpaリリースと見た!
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:19:03.13ID:LJVZQAXE
それもアカ扱いかよ
ちょっと甘かったみたいなオツムして、まさかな
球速の割にはオワコンになると妥当なんだろう
でもこれだけで喚かれても
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:28:22.93ID:+CTUuk2W
今じゃ観光漫画やからなぁ…
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:28:47.40ID:ZaK1uZGw
>>9

旅行加速してきた

ドラレコは回収出来たんかな
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:34:00.37ID:SdbgIxs5
女オタクにありがとうなんだが
なぜかそういう人たち
テレビに出てたことも無かったんだ?
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:37:30.86ID:BR41eHLm
どちらも事実だろ
なぜそんなにショックなんだけどね?
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:43:14.42ID:3K1Kk5j6
ウイング開いてると
俺もお盆を満喫してる意味を10秒ほど考えただけでなくてサーキットやけど
上がれないまでもなく低迷してるとは
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 01:50:09.68ID:bjquAlrk
>>35
でもない
試合で一回も実行されたことあったわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況