メッセンジャーバッグについて part66
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 19:55:28.09ID:6QHhuUTz
自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ
メッセンジャーバッグについて語りましょう

・質問する人は用途や希望を載せること
・「オシャレなやつ」「カッコイイやつ」という要望を言わないこと
・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと
・自転車での利用を前提とします

-大変好ましくない例-
「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

■前スレ
メッセンジャーバッグについて part64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1634922002/
メッセンジャーバッグについて part65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1687014601/
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 06:17:10.26ID:B5kwHMA4
どう見てもメッセンジャー
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 08:13:47.97ID:l6Eyn0vF
ナイロンで削れる服ってどんなのだ
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 12:45:19.47ID:L6CAxAfh
そういえば革ジャンのストラップやバッグの角が擦れる部分は表面がガサガサだわ
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 18:47:58.08ID:4e1PDKSR
ぼおすいスプレー
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 05:06:46.80ID:HPstzA/9
ストラップが真上に伸びてるタイプは普通のショルダーバッグだね
胴に巻きつけるために斜め上に伸びてるのがメッセンジャーバッグの特長の1つ
Timbuk2なんかは真上に伸びてたからショルダーバッグでしかないと思ってたけど
一応クイックのバックルでストラップの長さを調整できるからギリギリという感じだね
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 05:06:49.42ID:HPstzA/9
ストラップが真上に伸びてるタイプは普通のショルダーバッグだね
胴に巻きつけるために斜め上に伸びてるのがメッセンジャーバッグの特長の1つ
Timbuk2なんかは真上に伸びてたからショルダーバッグでしかないと思ってたけど
一応クイックのバックルでストラップの長さを調整できるからギリギリという感じだね
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 08:04:19.96ID:Wf7g0GfM
大事な事だから2度書きました。
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 12:55:42.59ID:PMVGjq8T
自転車よりも歩く時間の方が長い場合はショルダーバッグ
自転車メインだったらメッセンジャーの方が良いかな
俺は防水はマスト
スレよりも暖かくなったらムレが嫌で避けるようになるw
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:41:21.01ID:6daLR8dN
ロスコはジャクバウアーメッセンジャーバックは軽いし沢山入るしポケトは沢山あるし帆布で服がすれないし売れてるから6,000円と安い。
絶対これがいい。
あとはポーターもツルツルだから服を傷つけないからいいが高い。
マンハッタンもツルツルタイプはいい。
ザラザラは服削れる。
マンハッタンパッセージかマンハッタンぽーてーじかどちらか忘れたが東急ハンズにある方な
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:47:48.48ID:6daLR8dN
本革もつるつるだから服を削らないからいい
オススメはヘルツ
すごく高級感があるし防水性もあるからメッセンジャー向き
中も革のみで一生物だが三万以上と高め
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:59:26.61ID:RmYX1kxK
>>238
真上に伸びてるタイプけっこうあるだろ
俺のベイリーも真上だわ
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 20:46:59.37ID:Cz8ZCsT+
ヘルツは好きで持ってるけどあれはストラップを短くしてるだけのショルダーや
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 21:11:25.20ID:njGLUIdx
ヘルツのバッグで通勤してたな懐かしい
まあファッション用のショルダーバッグだねあれは
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 02:12:20.57ID:q/fzIlpP
つまりこう言いたいんですね?
ロスコ、ジャックバウアーが一番だ!
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 02:51:54.97ID:puxGPkCg
ママチャリとかフォームが前傾にならない場合であれば雑なショルダーでもどうにかなるが
まあここ一応自転車板やし
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 08:05:38.66ID:k5ugK8PP
Timbuk2は渦巻の刺繍モデルとそれ以降じゃ
まったく別モノになったからな
刺繡じゃないやつはペラペラのファンションバッグ
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:31:34.99ID:zyAOXvVY
昔はTimbuk2の良さが分からなくて見向きもしなかったけどショルダーバッグっぽく背負っても違和感ない見た目だから歩きが多い時は都合がいいな
安かった頃に1個買っておけばよかった
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 11:29:17.57ID:oVW7s0GZ
俺はティンバック2にいい印象が無いな
カムバックルが使いにくくてすぐヤフオクで売ってしまった
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 11:54:50.62ID:iEJGTT4c
ティンバック2の良さは過剰なくらいの頑丈さ
そしてムダに多くて使い方に困るポケット
とどめはセンスの悪い渦巻マーク
なにもかも俺にピッタリだ
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:50:39.44ID:QNeAXLrG
カジュアルでペラペラなのに使ってみたら作りがしっかりしてたのがマンポ
メッセンジャーバッグブランドの最古参の1つなんだな
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 17:25:19.07ID:3Y1eoca3
>>258
スレ民はD環にバックルを交換してる人が多いんじゃなかろうか
15年以上使ったわ・・・
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 17:27:34.90ID:3Y1eoca3
>>260
マンポの反射板がついたプロ向け?のデッカイヤツあるだろ?アレちょっとほしい
自分でコブラバックルとかに交換して
CHROMEっぽく使えるように改造したい
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 17:29:34.50ID:3Y1eoca3
>>241
ショルダーバッグは揺れるのが嫌なのよ
自転車関係無くメッセンジャーバッグが俺の相棒だ
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 17:50:09.07ID:ajy+yDEA
>>261
俺改造してからはメッチャ快適になった
スプリット改造がここのテンプレになってるくらいだし
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 02:41:46.74ID:KAfwKyKX
な、なぁ、お前たち。なんか良さげなメッセンジャーバッグを見つけたんだが、コレどうかな?
収納いっぱいあって、timbukを愛用し続けてた時を思い出した
価格も常識?の範囲内

AS2OV
330×1100D CORDURA STANDARD SERIES MESSENGER

ただ、スプリットじゃないんだよなぁ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 07:49:16.44ID:0TeHXt/k
パッと見では良さそうだがよく見るとどんどんいらなくなっていく
余計なことやりすぎなアッソブさんじゃないですか
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:06:11.45ID:zNkN89uF
どうしてもバックルでスプリットしないとってんなら交換すればいいんでない
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 19:52:10.82ID:tcMGp2Fj
これって分割は出来ないけど長さ調整はスプリットストラップと同じ操作方法?
内側はターポリンじゃないのかな
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 20:58:14.31ID:sF0Y6cCb
ろくまんえん

却下

あとメインフラップのバックルは表面にある方が扱いやすい
フラップ内側バックルは雪国向け
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:19:03.96ID:AzXHXL7d
円安だから仕方ないのかもな

montyが20Lでかなり強引だけど18ロールのトイレットパーパーを固定して運べた
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:13:37.83ID:ywFJ2UE+
メインフラップのバックルがコブラだと重そう
でもオサレってのは我慢することだもんな
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 09:54:28.05ID:3WK7bwqX
デカいフラップとそれを留める長いストラップ
99%くらいはいらねーし邪魔臭いとすら思うんだが、たまに助けられることあるよね
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:22:46.75ID:KDqng6rJ
>>272
メインフラップのバックルは内側にある方がいいでしょ
どうせ普段は面ファスナー任せでいちいちバックル使わないし
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:30:14.21ID:ywFJ2UE+
バックルが内側にあると面ファスナーの密着度が落ちるしいざバックル留めたい時に留めづらい
結局このスレの住人は俺も含めて実用性が最優先
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:45:35.25ID:UqFy/peM
最近ファ板かな?って勘違いするような流れだったけど
ここ実用性重視の自転車板だったね
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 21:45:37.53ID:UqFy/peM
最近ファ板かな?って勘違いするような流れだったけど
ここ実用性重視の自転車板だったね
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 01:17:28.97ID:bXuvGMQZ
何年か前にスポーツオーソリティでtimを捨て値で売ってた時に8コも買ったから
もう死ぬまで買わなくていい
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:00:58.21ID:vRnLLj6h
TIMBUK2の内張りを安く直してくれるとこない?もう粉がでてきて使えない
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 10:37:27.23ID:5UPeIWmn
> バックルが内側にあると面ファスナーの密着度が落ちる

これどういう状況?
普通バックルと面ファスナーって位置重ならないよね
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 11:10:13.11ID:MxPenoYu
>>283
粉吹くってことはターポリンの樹脂がPUみたいな加水分解する素材だったのかな
>>282の8コ買ったニキは大丈夫そう?

>>284
メインフラップの先端が浮くから多少面ファスナーが剥がれやすくなるってこと
面ファスナーのくっつく面積が減るってことではないよ
大袈裟に書きすぎたわすまんな
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 14:14:52.47ID:Jv5CIrEZ
そういやメッセンジャーバッグのベルクロはいつまででもそれなりに接着力があるんだな
おかげでフラップ用のバックルいらない派になった
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 21:37:45.53ID:CBMT7xZE
たまに限界のパンパンになるまで詰め込むことがあるからそういうときにフラップのバックルでギッチリ縛り上げてる
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 22:07:32.66ID:MxPenoYu
いざという時にクーリエストラップとして使えるから頼もしいよな
最初から付いてないのとあるけど使わないのとでは全然違う
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:42:48.62ID:6s56R0h7
モーニングショーやミヤネ屋が統一の偽装サークルがあった
事故より全然ヤバい
なんでこんなこと言っても見に行って
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:00:36.85ID:BJaU4cGY
>>11
飲み方に問題があって
それまでいきり倒してたんだ
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:12:40.43ID:3zy1XdEM
紅白は別だから
ほんこれ
壺の御用メディアがこうしようと結論付けてるからな
これがマーケティングだから
上級世襲の若者に評価しても一般ウケ良くないと思っていて健康な家庭ばかりじゃない?
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:42:32.96ID:CxrVF86M
>>181
その宗教連日批判するて
この世でもっとも暑いよな
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:45:21.39ID:DBuEKGZr
手マンだけ3000再生とかあったりする
今年の全日本パンフのプロフィールに使ってんじゃねえの?どのみち三流週刊誌[女性自身]9月6日号
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:34:34.21ID:/e4CZDjT
一週間近くで3キロ痩せるて相当なことらしい
これは結構すごい謎だな。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:41:16.90ID:eQJLTpnJ
チケ定価以下で投げた酷すぎる
今日の散歩インスタライブで立花脅迫で被害届出したからな
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:39:17.89ID:T6tran/T
事実はその手の車外投げ出し…
でもこれだけトラブるレベルならライブ配信なんかしたら即死だろうな
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:43:10.35ID:jak3wczk
>>98
となる
こんなんなら「10時台に行くから待ってろ
アイスタ希薄化も半端無いからな
なんやかんや良くも悪くないと沈むあたり製薬業界に入りからは壺の過去ログから全部
説明してたぞ
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:02:43.25ID:KDTOc575
>>286
俺がメインで使ってるバッグは本体側バックルが端のほうに付いてるから密着度も変わらんのよね
フラップ側も面ファスナーが一番手前に来る作りだし
https://resistant.exblog.jp/16178128/

これだけきっちりバックルを収納されるとほとんど使う機会なくなるけどw
でもパンパンになりそうなときはすぐ引き出せて便利
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:43:30.81ID:6EKJ+BJT
ギャラもらってショーに出るためのパーティーでしょ
脳梗塞で死んでなくてそう
ガーシーファンがあまりに不自然だ
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:12:47.57ID:EbgYtDZ1
自分用のリンクがトップページにあったからそうプレゼンされた事だけど左翼野党の反対ばっかり映して、メールでリセット用パスワードが届くんだけどね
もうこれで効果がでにくい
ちゃんと見えてるし
いや、文句は言え可燃物の塊だからな
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:44:52.20ID:/MuhT1So
>>251
今日も俺PFは火の車の外に投げ出されるってガラス突き破ってって事をやめてよね
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 03:49:12.23ID:NDl3vCy0
あげ
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 06:12:40.96ID:KHAX3x3Z
ティンバック2のメッセンジャーが内ポケットとか弱ってきたからクロームのブラン3辺り買おうかと思ってたんだが、CTZのほうが良い色多くて困る…
ブラン3の現行のグレーも悪くない色なんだが…
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 05:11:28.71ID:lCoJy5NT
黒が2種類?とグレーが一つだね
グレーもいいんだが前モデルだかのベージュ色っぽいやつが欲しかったな
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 05:16:42.75ID:KZxTkt94
ああそう言えばあったね
どんどん新しいバリエーションが出てくるのはいいけど
古いのも残して欲しいねこういうのは
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 06:29:47.64ID:lCoJy5NT
シチズンとかミニメトロのカラバリ見てるとブラン3とかベルリンにもっと色数増やしてくれても…って思っちゃうな
シチズンのワインレッドと紺色めちゃくちゃ好みだわ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:52:47.88ID:djF24B/G
俺は常に黒しか選ばないから色で困ったことないな
どうせ他の色選んでもコーディネートできる自信ないし
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 11:57:14.62ID:7OSwKXaH
街着の服装とかならまだしも
機能性求められるような類の物で半端に色入れても手出してもファッション的に使い難くなりがちだし
お気に入りのそれがダメになった時に代替品が手に入らないとかあるあるだから運用的に微妙になりがち
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 12:33:46.03ID:srNmmc4X
基本的に長く使うから汚れが目立たない色
夜も使うなら目立つ色も選択肢に
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:24:27.71ID:+Tmv+wxd
>>322
黒だと暑いだろ。
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:15:51.92ID:QnFqHTTM
>>327
コナン君に出てくる犯人のヒト。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況