X



【通販】サイクルベースあさひ51ヵ所目【リアル】

0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 06:42:31.37ID:qFS/8rmi
>>159
車でも1年以内で買い替えとか結構いるんで自転車みたいなのに安価な物ならいても不思議じゃないかと。
試乗だけじゃわからず保有してみて駄目な点って結構出てくるもんよ。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:58:12.07ID:s26XaTYI
>>162
車は高く引き取ってくれるが自転車はそうはいかないだろうから毎回頻繁に変える人は少ないのでは?と思う
気に入るまで変える人はいるだろうけど
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 09:37:03.38ID:bOG1HqCf
>>163
一般人にとっては2~3万円のチャリは高い買い物って感覚だろw
で、メンテもせずにボロボロになる迄酷使して
いよいよダメだとなったら文句タラタラで新しい奴を買いに来る
で、そこで高い奴をメンテして乗ったら何倍も長持ちするぞ!
って正論を吐いても、高いからイヤ!と言って
また、安物買いの銭失いを繰り返す…
ってのが、チャリ業界の常識だろw

そうそうホイホイ買い替えしてくれりゃ苦労しねぇよ!ってな奴な
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:55:32.94ID:BZ0bA5w1
シティサイクルの奴は面倒くさいよね
何でも高いと言い放つから
ウチの家の自転車もボロボロで買い換えようと言うと修理でなんとかしたいとか言うんよ
パーツ代の方が高くなるし、これを自転車屋で直して貰ったらとんでもない工賃掛かるから自転車屋もやらなかったじゃないか
どうしようもないよ
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 17:56:09.05ID:vwsc4K7w
俺は憧れてたオフィスプレストレッキングを24800円の時に買って、今は後輪がローラーブレーキになって39600円
それを知ってるから自転車の相場ってそんなものだろうと思ってる
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:04:59.10ID:vgVpAjaU
ローラーブレーキじゃ完全にシディサイクルじゃないか
タイヤも容易に外せないし嫌だ
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 21:18:22.94ID:DvkQsGBk
>>168
なってないよ、俺が買う直前にプレシジョントレッキング→オフィスプレストレッキングに名称変更した
今日もコインパーキングにフレーム以外全取っ替えのプレトレとまってたが、確かにフレームもオフィスプレストレッキングとは違って格好良かったが
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 11:14:30.46ID:F2s3snuF
ハブナットもキャップも店に置いてないとか
無能店員使えねえな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況