X



中華カーボンホイールを語ろう8

0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:00:34.33ID:ZIeZBOCq
superteamのウェーブ・リムハイト50mm買ってみた
カーボンホイールは初めてだけどチューブレスだし28から30cに変えるしアルミと比べても乗り心地は良くなるだろう
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:04:49.53ID:JTyGTcHh
ハブのフリー側にくっついてるワッシャー曲げないように気をつけてな
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:23:48.39ID:ZIeZBOCq
ありがとう!
気を付けてみるよ
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 00:25:25.58ID:S0/Wqecd
edge 40dはヒルクライム向けだな
重さを感じずクルクル回る
平坦でグイグイ進む感じは少ない
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:05:32.16ID:Zj2i1tXy
純正ホイール(1700gくらい)からEDGE50Dに変えたけど平坦でのペダリングが軽くなった
結構軽くなったはずなのに登りはあんまり変わった気がしない
値段考えたら満足度が高いね
0429 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:19:11.66ID:+N817vpl
なんでみなさんリムがクソ重いELITEなんか買うの?
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:30:55.11ID:NoEGeafv
あなたがお勧めするELITEじゃないホイールがなんで売れてないか考えたらわかるんじゃないですかね….
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:25:09.18ID:30oy8bxs
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 00:11:27.72ID:/YSDn0ZH
俺は四年も前にeliteの名もない50mmのリムブレーキ用ホイールを前後で31.500円で買ったんだが、最近のelite人気のおかげでこんな安物でも優越感を持って走れる
この値段で四年ももって現役なんだからたいしたもんだ
もちろん今のとは性能は比べ物にならんだろうが
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:36:51.45ID:yIZuaH7v
前からマトモなホイール作ってきた実績があるから、今コスパで人気出てきた訳だしな
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:28:10.71ID:gKlRZotX
11月のセールでの購入ならもう今年は完全に捨てて気楽に待てそうな感じするけど
サマーセールで注文は今シーズンのいつ届くのかってストレスやばそう
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:46:14.30ID:gbfLRuAI
superteamのチューブレスカーボンホイールにチューブレスレディタイヤをはめたけどシーラントなしでフロアポンプだとやっぱりビードは上がらないし空気が溜まっていかないな
シーラントを入れてコンプレッサーも使ってみるわ
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:12:40.27ID:gbfLRuAI
>>441
ありがとう
ちょっとやってみるわ
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 16:13:16.88ID:iylMbiJQ
>>440
CO2インフレータで一撃で上げられるぞ。
コンプレッサー家にあるならいいけど、無いならその方が安い
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:06:07.48ID:/78lweBR
エリートの1番安いカーボンディスクホイールを買おうと思ってます。
しかし全く同じと思われる商品が価格違いで2つあります。
一応、片方は「クリンチャー&チューブレス」、もう片方は「チューブレスコンパーチブル」となってはいますが、両方とも同じ意味かと思います。

違いがわからないので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

aliexpress.com/_okKmT4k

aliexpress.com/_omqXOP
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:44:13.77ID:puaEIaUq
ショップに聞くことも出来ない阿呆にアリエクは無理だよ
諦めてアマゾンでスパチでも買っとけよキッズ
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 23:57:29.77ID:a/tk+P/9
>>445
アリエク常連だか知らないが変な優越感に浸ってる白痴には聞いてないよ
大人しく引っ込んでなさい老害は
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:02:00.02ID:ieOwxbGE
同じ販売店で同じ商品でもページによってなんでか価格が変わる。
情報を精査して買えば良いと思うよ。

転送urlで見れないから自分は判別出来ん
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:09:33.46ID:nh4Aapbo
正確なurlを貼ってくれたら一緒に考えてみよう
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:59:13.22ID:wRWwXo3i
>>447
>>448
ありがとうございます
URLの貼り方がいまいちわからなかったため変な所で切ってしまっておりました
これでエラーにならないですかね?

ttps://aliexpi.com/O8w3

ttps://aliexpi.com/Fcaz
0450448
垢版 |
2024/05/31(金) 01:41:40.64ID:nh4Aapbo
同じものですな
ただし、まとめ買いの条件と13000円offとコイン使用offの条件があるかないか
同じeliteだけどOfficial StoreかCycling Storeかディーラー名が違うので同じ商品を違う窓口で別々の価格で売っているよくあるやり方だね
俺はOfficial Storeで買ったけどCycling Storeも多分正規のeliteディーラーだとは思う
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 08:17:16.63ID:RTsvhDUu
>>449
>>450
いいスレやん

13000円OFFは8万以上買った時やし
割引受けてエッジを買う方が満足度やリセール含めていいかもね
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 10:52:05.98ID:IoktaQzZ
以前official storeの方で買ったけど、そっちの方が安かったしカスタムも受け付けてくれたからそっちで良かったと思ってる
セラーのフォロワー数もofficial storeの方が多い
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:39:47.79ID:wRWwXo3i
>>450
ご確認ありがとうございます!
セラーが違うんですね
条件をしっかり吟味して比較して購入してみます

>>451
本当はエッジ欲しいんですが、予算が届かないんですよね
だから今回はエントリーモデルを8,000円OFFで購入しようと思ってます

>>452
申し訳ない汗
そのままのリンクだとh抜きで書いても弾かれるし、短縮URLもダメでどうしたら良いかわからなくて変な切り方になってしまった

>>453
今回はサイクリングストアの方が安いんですよね〜
悩みどころです
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:14:23.72ID:ta7hLC6r
>>454
もちろん無理してはダメだが2.3万の違いならいいものを買っておいた方が結局は安く付く
買い替えしたら安いものでもトータルでは高くなったりする
何よりでかいのはいいものを買えば頑張れること いいわけできないからね
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:32:39.68ID:KhYY8e3L
たしかに。カーボンホイール欲しくなってる時点でもっといいのが欲しくなる素質はビンビンだしな
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:04:37.20ID:VyB96CcR
有名メーカーみたいに少し違うだけで10万とか変わってくる物でもないしな
まぁ予算は人それぞれだし、嫁に財布握られてるとかもあるかもだから現状の最善択を取れば良い
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:18:59.24ID:qCAnzCwa
個人的に見た目スペックからして、ドライブ
→エッジ→(ライト)その他で、ドライブは高いなって感じるけど、
エッジとその他で今回、85500の13000引き72500と、52000の8000引き44000

差額2万ちょい。なら、エッジのがお買い得な気がする。
まぁ予算の都合も有るから、致し方無いが。
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:32:14.75ID:fQP5fXQs
300〜400gの差でその差額というのは一般的に考えたらものすごく馬鹿らしい話なので
そういう勧め方は良くないと思いますよ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:03:08.82ID:SSytlguN
edge注文したった。40mmでクーポン13000円引き使って71000円ちょっと。
初めてのアリエクなのでちと不安だが、それ以上に楽しみ
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:37:17.81ID:2GdNiSjh
>>463
おめ!
俺もEDGE買う為にアリエク始めて届くまで不安だったわw
公式ならチャットもしっかり対応してくれるよ
今は翻訳が優秀だから英語でのやりとりも何とかなった
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 20:43:14.38ID:PWMSsJaQ
edgeは塗装の変更もできるし性能もマジでいいぞ
ハイエンド比較は出来んがzipp303sとwh-r8170 36cと渡って来て、一番良かったのがedge
ただ、軽すぎて50mmでも良かったかなーって思ってる
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:04:43.64ID:HWUsnER+
通販で買う人って振れ取りとか自分でしてるんかな??
ショップ通さんと怖すぎて買う勇気がない
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 22:06:39.38ID:PWMSsJaQ
買っちまえと言いたいが、クロスはリアエンド幅リムディスク共に135mm多いからそこだけ気をつけてな
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:54:11.58ID:ta7hLC6r
>>468
振れ取りは自分でやってるがasahiにもってけばやってくれる
新品のときほとんど振れがなくて感心したくらいだったけど
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:08:42.86ID:hgBhCq93
>>466
俺は9万
たしかにセラミックにはしたが、ふざけてるのかな
マットのみグロス不可と言われた
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 06:17:33.92ID:RnWzV3be
前回のセールの時にスチールベアリングを68000円
輸入消費税は掛からなかった
振れは見た感じほとんどないと思う
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:20:56.84ID:Q3rVtuFh
アリで売ってるZTTOの青いチューブレステープは安いけどおすすめできない
剥がすとき縦に裂けてノリとともにリムにくっついて除去しにくい
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:49:31.30ID:1LiNqm4Q
>>484
多分そうだと思うけど俺の注文分が届くの遅くなったら嫌だから次のセールで買ってくれ
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 21:35:39.03ID:338RvPEt
前回のアリエクのセール、終了直前に最大割引出てたからギリギリまで待つのも手だと思うよ
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 01:05:40.28ID:/uex/o+y
そんなにいいものなら8万とかただ同然じゃん。普通のいいホイールは最低その3倍払わなきゃ買えんでしょ。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 07:04:48.43ID:Ar74cw+u
>>487
モノはいいんだけど、補修部品の入手性だったりメンテナンスできるショップ的な問題で中華は万人向けじゃない
何かあった時に、メンテナンスのアテがあるか使い捨てに出来る人用
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 10:26:06.83ID:vGnZqFZZ
エリート、生産が追いつかないから、25日だけ日数を追加してくれって連絡きたわ。
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:34:26.88ID:T2V2IAIA
裏山な連中ばかりだな
おれのは古いリム用フレームだから全部換えんといかんので金がかかる
ディスクに乗ったことないし組み立てれるか不安もある
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:17:21.62ID:m5RkpV4W
買い替えたら?
古いフレームにあわせたら金もかかるし空力とか重量もクソだろう
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 13:20:57.17ID:/YnAW7fF
どこかで損切りしないとな
コンコルド効果でリムブレーキに投資し続けるとかマジでアホよ

4年前に決断してリムブレーキの機材全部売ったら、その金だけでディスクの新車買えたわ
今だとリムブレーキの中古買取価格暴落してるし、ディスクの新車は倍近い値段になってるし、大損だろうな
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:02:52.60ID:yt7UvDRh
エッジ欲しかったけどワイのロードバイクはタイヤ幅25までらしいから諦めるわ
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:07:15.32ID:7Hi+abDI
機械式ディスクにすればなんとレバーまで流用出来ちまうんだ
と言う事でedgeの為にフレーム買い換えよう
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 17:16:07.61ID:RilxaO+5
edge25cで使ってるよ
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 08:29:08.81ID:qX2v3MSs
>>490
前より伸びてるな。
前回セールのとき買ったけど15日延長で、注文から到着まで35日くらいだった。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 09:06:53.76ID:O6yANkLM
俺はセールでEdge注文して1ヶ月以上待つ予定でいたけど早くも出荷メッセージ来たわ
売れ筋のリムハイトじゃなければ意外と爆速なんだな…
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:04:48.22ID:aBaF2SGn
エリートとか買うのはいいけどあれってリム重いぞ。前売ってた25mm幅は普通だったけど現行の28mm幅は一気に50g以上重くなった。
最近の中華完組界隈は28幅だらけだけど、確かに迫力は出るけど基本性能が悪化する一途じゃねって思う。
6~7年くらい前にも中華のリムブレーキリムで28mmが出始めて、でも重いわダイレクトマウントじゃないキャリパーだとほぼ対応しないわの二重苦でさっぱり売れなくて終わってる。
なんか太くする呪いでもあるアルか?
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:09:30.95ID:7sbb5ATX
は?リムブレーキ?は?
まだそんなもの使ってワイドリムに文句言ってるの?
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:29:49.01ID:O6yANkLM
数十万円レベルの機材に求めるような話を5万〜8万くらいのものに求めてもね
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:54:25.76ID:5w27mq74
>>502
あなたが重さしか観てないならそれでいいと思うよ
がんばって 
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 11:59:00.62ID:tNhZOQWl
リムブレーキとか化石の話されても困る
例えば俺のedge40mmは1260gなんだが、そのうちハブ前後320gのスポーク合計200g強
単純に計算するとリム370gで重くはない
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:21:48.23ID:aBaF2SGn
>>503,506
脊椎反射せずによく読め
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 12:35:06.69ID:aBaF2SGn
>>508
読む気が無いなら何も伝えようがない。
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 13:56:23.43ID:ADt6+G6K
>>509
まだ始まってないやん
12日からやろ?

13000円のクーポン期限切れるから
代わりにセールするんちゃうか?
とは言うても13000円ほどは安くならんと思うけど
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 15:12:37.49ID:IxjrwR1N
>>513
始まってるなんて言ってないよ?
昨年はセール開始前にさらにお得な事前受付があったので要チェックや!
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 16:19:59.73ID:ADt6+G6K
>>514
ごめんごめん、
「始まるってよ」が「始まってるよ」に見えた。


いくら得でも昨日注文したとこだしなぁ、、、
キャンセルしてオーダーし直すの嫌だしなぁ
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 17:09:02.59ID:BiW4r+aO
アリ初心者に教えておいてあげよう
セールは年中次々にやっている
セール前には価格を上げておいてセールで下げるというのは常套手段
多少の損得はあるかも知れんがそれは運 欲しい時にボチって正解
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:03:28.47ID:cRkHevp7
edgeの今までの最安はコイン割引込みで63000てのが報告あったね
しょっちゅうやってるセールだと70000代前半って感じだね
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:19:12.87ID:cbmuslLj
今の所6万円台購入組がさいつよやね
ワイはセラミックベアリングで6万後半やった
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 20:35:10.15ID:0drF6EVn
drive helixがセールするなら考える
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 16:09:40.12ID:iwC6hBXm
6/2朝注文のエッジが発送済みになったよ
71,355円

販売者はお荷物を発送しました。
6月8日 15:49 日本時間

内容品
ELITEWHEELS EDGE Disc 45mm Steel Bearing siman0
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 09:46:09.80ID:BLep/Jqv
ヨーレオ値上げか
中華カーボンすら高くて買えない時代がどんどん近づいてくる
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:09:53.72ID:Y/omHjii
こんだけ日本円のレート下がっちゃったら日本人自体が激安人件費で働く貧困労働者だからな
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 12:26:45.69ID:iSBFvLTb
ってことに気付かず、わからず投票に行かない若者

高齢者はもう逃げ切る気満々だしな
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:13:03.67ID:BLep/Jqv
どんなに頑張っても給料が上がらないのが平成だったが
それに加えて物の値段が上がり続けるのが令和
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 14:31:43.08ID:7LPlmTFD
それなりの企業ならみんな上がってると思うぞ

ただ物価上昇の方が上だから体感マイナスなだけ
0541463
垢版 |
2024/06/13(木) 19:04:25.02ID:AgvZWTOG
edge着弾! 注文追跡で一昨日出国だったので思ってたより早く来た。
関税は取られなかった

あまりの箱の軽さに中身入ってないんじゃないかと不安になった
中身は前後ホイールとリムテープ
ヤバい、ワクワクが止まらん
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 22:02:37.83ID:LPu0Fc6I
値上げがなければentでも良かったけど流石に今の値段だとなあ
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:13:22.19ID:xH5z5PY4
俺はSLTで前履いてたアルミホイールと重さほぼ変わらんけどハイトが高くなって大満足や
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 23:37:50.85ID:DmG//Wkb
実際にグラベル走らんけど、グラベル用を買うとなるとeliteのグラベルかryet辺りですかね?

手組出来るなら、グラベル用の中華リムと何かしら揃えて~なんでしょうけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況