X



北海道のサイクリングコース59T

0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 09:40:30.63ID:7VCHsghe
北海道のサイクリングコースに関するスレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
次スレは>>950踏んだ人が立ててくれるとうれしいなぁ。無理なら誰かに頼む事。

前スレ
北海道のサイクリングコース 58T ※転載禁止※
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651974286/
北海道のサイクリングコース 56T ※転載禁止※
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1614051585/
北海道のサイクリングコース 57T ※転載禁止※
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627312246/
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:05:33.97ID:SHWjUDPw
>>630
あのフットワークの感じもヤベーけど
熊って走ったら50km/hくらい出るんだろ確か?
いや?待てよ?でも世界レベルくらい速ければ…
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:05:23.36ID:fo4dsAQh
大曲まできたならエルフィンや野幌森林公園方向に行くのも時間の問題だろうな
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:19:18.96ID:eab6rOC3
北海道に住んだ事も無い奴らの殺したらかわいそうだの共存しろだのゆうこと聞いてたらこのざまだよ
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:36:09.97ID:nkdMHlZT
熊と対峙したら漕いで逃げるのは逆効果だから
反時計回りにペダルを漕いでゆっくりとバックすればいいんよ
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:41:16.63ID:+MbbexgS
ピストじゃないと無理だろ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 12:13:48.32ID:C/fHwEmn
チャリコンでバックだと〜!
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 13:23:20.70ID:fo4dsAQh
中央のバカ役人は田舎なんてどうでもいいと思ってるからこのまま銃規制緩和もさせず
地方の役所はハンター報酬も増やさずで北海道東北はクマの生息数が増える一方だろうな
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:02:15.23ID:fwen14BS
大型免許所持者が足りないのに中型免許を新たに作って
大型免許所持者がいなくなる世の中にした
めちゃくちゃな国
普通免許取っても 4t車に乗れないから免許じゃ食えない
運転免許も取らず自転車しか乗れないやつが増えてるのも困ったもんだ
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:29:44.87ID:oPybnNg5
自動車は左折の際巻き込み防ぐために路肩に寄せる決まりなのを分かってない自転車乗りはここにはおらんよな?
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:42:38.34ID:940DwHSG
信号待ちですり抜けて抜いてもすぐ抜き返されるし渋滞でもしてない限りまずやらんが
それとは別に絶対通さない意思を持った路肩寄せみたいのはたまに居て何だかなぁとは思う
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 20:53:11.07ID:1CFFQbEJ
信号手前でも無いのに追い抜きざまに幅寄せしてくる基地外はたまにいるな。
最近は自転車用のドラレコ付けて走ってる人多いことも知らないんだろう。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:38:39.38ID:3Dr/Q4xq
交差点手前数メートルで勢いよく追い抜いて左折ウインカー出したくせに巻き込み恐れてこっちの動き気にして止まってる車の運転手はどういう思考してるんだろう
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:45:51.00ID:y9oWhslp
>>645
左抜きをしない主義なので、そういう車に出会う度に、お互いが動けなくなるんだわ
数秒先も予測できない単純思考ドライバーなんだろうと思う
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:46:03.18ID:26CpthwP
そういうのはまだわからんでもない
わからんのは追い抜いた瞬間に左折するおばちゃん
こちらを1㍉も見てない
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 23:38:42.62ID:LYTrOhrx
40km/hくらいで走ってると速度予測出来なくて右折や駐車場から飛び出される事もほんと多い
自分が車乗ってても判別難しいからこればかりは仕方ないと思って急制動かけるしかないが…
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 00:38:38.89ID:KyiLfC8l
こちらが40キロほど出てた時に645と同じシチュに遭遇した
車側が無理矢理追い越して曲がろうとしたけど50キロ以上で交差点に突っ込んだんで曲がりきれず左折先の対向車に衝突した時はガッツポーズしてしまった
他人の不幸はなんとやらだな
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:00:44.75ID:PSUZBl5Z
体感も何も気温が5℃です@網走
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:18:01.55ID:6zi1xGGX
晴れてきたねえ
この風じゃ出掛ける気しないが
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:15:20.24ID:HTejUQVB
>>629
俺も。
もう何日も前から普通に通れる状態だったのにほとんど作業してる気配もなく通行止め続けてたよな。
予定日より早く解除したら何か都合悪い事でもあるんかね?
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 05:13:35.76ID:VZ0Rhc12
>>655
>>予定日より早く解除したら何か都合悪い事でもあるんかね?

誰がその判断をするのですか?
何かあったら誰が責任を取るのですか?
作業員の確保は誰がやるのですか?
予定が変わった作業員の補償はどうするのですか?

お役所は決まった事を変えるのは大変なんですよ。
だからやらない、ということになります。
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:11:24.08ID:c9DNfeJy
豊平CR右岸36あたりで封鎖されとる
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:11:37.74ID:XB0WBG+Z
>>657
5月末解除の予定のとこをたいがいGW頃に開放していたけどな
その違いはなんだろう?
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:20:26.71ID:8Ny0tmZe
旭山記念公園寒いせいか人少なかったなあ
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:42:01.65ID:XB0WBG+Z
>>661
運が悪いとクマがいるよ

>>662
水曜日の早朝は狩勝峠を車で通ったら0℃だったな
幸いと晴れていたから乾燥路だったけどね
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:07:52.88ID:6M9aR0OT
いい天気ですなあ
支笏湖混んでるかな
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:10:00.55ID:YsTZyrIJ
厚田行ってきたけど
やたらと黒い羽虫にまとわりつかれてた
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:01:58.18ID:8hEoolM6
両親と小さい子が補助輪付けた自転車で練習してるのたくさん見かけた
季節の風物詩というかあれはいいものだな 大きく避けつつ眺めてた
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 18:28:16.48ID:1t0uN/EA
風強いと思って電チャリにしたけどロードにすれば良かった帰り追い風だったし
手稲けっこう人いたねえ
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:51:46.20ID:GkheDik7
午後は風冷たくなった
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 16:05:09.80ID:sE2MSv44
自転車屋スレ、落ちたんだね。

塗装についてちょっと尋ねようと思ってウルフロードに電話したら、電話番号は使われておりませんになってた。
もしかして閉店した?
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:35:46.63ID:JIAI6WIm
寒かったー
千歳バーベキュー食いに行ったのに7〜8人並んでたから諦めてマオイの岡寄って帰ってきたw
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:17:42.25ID:9XsYkO31
自転車ブームも終わりだなあ
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 05:31:48.03ID:E9xKMhcc
>>675
自分のブームは20年以上継続中♪
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 13:44:06.87ID:2nKRMwkj
見かけるのはランドナーばっかでロード乗りもうちょっと来てほしいと思う田舎民
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:13:28.17ID:ns3Wl2PK
田舎のほうは北海道一周とか日本一周とかそんなんばっかよ
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:41:07.22ID:7QRszOV2
札幌圏だとまず見ないな
グラベルロードだの何だのある現代でもランドナーの方がメリットあるんだろうか?
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 16:07:27.38ID:Yc7hw5o9
そりゃまあ積載量の違いじゃろ
ランドナーは荷物積む前提になってる
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 17:51:53.67ID:iUPlf0ts
さむいね。
全然乗れない。@道東
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 06:48:28.23ID:BYSG5Zfz
ツール・ド・北海道安全対策検討会
いまだに結果が出ない
やる気ないゼロだな
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:08:24.83ID:UcOJhocm
無能すぎる
もう北海道でロードレースするな
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 12:18:18.87ID:uoIHghgM
ノウハウも予算も無いけど北海道はでっかいから大丈夫!みたいなノリで行われる自転車イベント全般
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 13:39:02.28ID:hyPAAzYh
日テレ原作者自殺問題と同じで嵐が過ぎるの待ってるだけだろ
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:28:09.20ID:KiYFcu5+
曇ってるけど風はそう強くなさそうね。
自分は両膝の水抜き6月なのでそれまで乗れない。
今は仕事の手順書家で作ってる。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:08:03.56ID:8bIB/1a9
調子に乗って乗りまくってたら体ガタガタでお休み
加齢で回復力が下がってる
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:41:30.01ID:WV4VDqsi
年間の自転車事故1万件で死亡事故が30件だっけ
障害の残る怪我を事故件数の1%とすると年間100人は大怪我
とっさに受け身を取れない年齢になるとリスクが跳ね上がる
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:46:53.22ID:ymPXdKVj
ここロード〜エルフィンで日中ここまで強風なのはちょっと珍しい
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 23:05:54.07ID:+FrjcVQa
今週末は絶好のサイクリング日和
日差しも強くなくて風も穏やかそうだよ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:41:05.67ID:gEbZqhTS
札幌近郊は秋冬ウェア着るの今日が最後かな
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 15:30:54.27ID:+XHliFYX
パンク修理しようとしたらバルブ長足りてないw
ホイール変えたのにツールボトルそのままだった…….
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 15:35:06.98ID:g5i5QZrw
タイヤ28Cに変えたのにチューブが19〜23のやつだったことはあるw
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 17:53:13.75ID:+XHliFYX
チューブ間違いだけじゃなくスピプのクリートカバー落としたり散々なライドだった…
40kmしか走ってないのに家帰ったら6時間近く経過してたw
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:14:23.34ID:5mPDxcev
昨日電動アシストの小径車押して歩いてる人見かけたけどバッテリー切れたんだろうか。
バッテリー切れたら乗れないくらい重いのか?
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/07(金) 18:28:55.85ID:2ldNsLEC
6万弱の安物電チャリのバッテリー切れた時は捨てて帰ろうかと思った事はあるw
26インチ内装3段ママチャリ型で28kgもあって電池切れだと15km/h出すのもしんどい
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 07:32:03.75ID:rnoiP0WO
朝昼でも正面にフラッシュみたいにライトピカピカ点滅させるの流行ってるのか?
意図はわかるが光軸を真正面に向けるの対向車からするとハイビーム食らってるみたいで鬱陶しいからちょっとどうにかしてほしい
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:20:06.52ID:6mCluc9t
今日は気持ちよさそうな天気だね。
自分は膝の水抜きで病院だけど(涙)
明日走れるかな。
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 12:16:24.90ID:bstsmgBL
膝が痛いのは走り込みが足りないからの昭和広島精神よ
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 12:26:59.50ID:2agvG3E9
今回は客先の設備更新で2ヶ月くらい階段登り降りばかりしてたから膝痛めた感じ。
水は溜まってなくて飲み薬で対応だった。
自転車みたいな低負荷は筋力維持の為に乗っても問題ないとの事でした。
明日ちょっと走るよ。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:06:53.26ID:PLHYhz+0
今日の豊平川河川敷CRはヨサコイやら歩くイベント?やらでワヤだった。

イベントは良いとしてCR上に椅子置いて焼き肉してるバカはシネ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 14:07:51.10ID:khU1qWSE
明日はエルフィンでマラソンだっけ?
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 17:38:50.17ID:czJ4WJHn
整形外科、散髪、眼鏡屋と用事済ませたけど明日は天気下り坂なのね…。
今日は自転車よく見かけたので羨ましかった。
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 20:14:15.01ID:6CFDjMpS
まだ家の中が暑い
夏はすぐそこですなあ
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:49:07.60ID:SRVMtnKx
https://www.youtube.com/@user-sk2yc8cv1x/videos

運転レベル向上委員会
ツール・ド・北海道の事故動画を大量にUPしてたが今年?は一切活動しなくなった
4月25日に復活したが事故動画を全部消してる
北海道事故以外の動画もあったけど全部消してる
復活前の最新動画が2022年5月
裏で何があったんだか

これでツール・ド・北海道事故を追求する人誰もいなくなってしまった
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 06:14:01.53ID:31ibJWpA
今朝豊平川右岸走ってきたら確かにコース上に炭が散らばってた
焼肉やってる最中だったら絶対通報したのに
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 06:43:38.62ID:AaRIW14o
>>726
全面禁止ではないからなぁ
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 09:15:43.76ID:sDODWMxL
風強すぎて帰ってきた
>>726
千歳のCRでも年に一回位見かけるけどやっぱり迷惑だな
一応道道なのに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況