【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ65

0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 17:00:42.98ID:ZaaZ0HN4
>>215
iPhoneSEもカバーつけてるとギリギリだからめちゃ使いにくいねw
まあ自分はスマホホルダー的な用途には期待してなかったから鞄部分にスマホと財布とタバコくらい入ればいいかな
ミニベロにつけてみたけどジッパーがダブルじゃないから信号待ちの時なんかに中の物を出し入れすると落としちゃいそうなのが少し怖いね
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 02:06:26.83ID:wBm9MCOV
ダイソーのガスカートリッジバック加工したら良さげなのできそう
そう思って早半年
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:21:49.08ID:vlViRaCu
ネット記事でクロームのハンドルバッグを紹介してた
ダイソーのよりちょいデカい
5500円て、、
高すぎるでしょ
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:49:49.60ID:vzQ92SXL
完全防水でモノ良さそうだし金額に不満は無いが出先でいちいち外さないと心配だから買えない
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:00:59.11ID:AfbG67VF
中身によってはコンビニ寄るくらいでもバッグ外すかも
工具やチューブ類なら気にしないけど、小銭や鍵なら持ち歩かないと意味ないしw
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 21:24:10.04ID:YOqpv6t2
コカコーラのワッペン補強用に結構重宝してたけどもう売り場から消えてた
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 08:34:38.84ID:b+XV73TL
昨日2件行ったけどそんなもん無かったな
吊り下げじゃなく棚で平置きの方か?
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 23:14:31.51ID:XxM3dpAu
いやそれただのスパイラルチューブ・・・
なんならホムセンで買ったほうが圧倒的に安い
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:46:48.01ID:GCPQqefG
一般的なスパイラルチューブとは素材が違って柔らかいよ
多分シリコンか何か
フィルムで良いといわれれば反論は出来んけどw
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 00:56:05.28ID:nC+yllSR
それの問題点は動くほうに付けるからどんな素材であれフレームを擦ることに変わりないってこと
フレーム側に保護シートを貼らないと意味が無い
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 06:16:49.26ID:uM25jV4a
何にせよハンガー用シリコンスパイラルチューブで代用効きそう
シリコンチューブをスパイラルに切っても…
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:06:59.07ID:fTa1oYau
そういえばスパイラルチューブは結構自作していて水道ビニルホースはテレビや無線アンテナの同軸止め
古い同軸の外皮もACコードまとめ用
ダイソーに売ってる水槽ポンプ用シリコンチューブはイヤホンコードとネックストラップ止め用なんかに
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 21:51:51.76ID:rQ9qeb8L
もっと柔らかい隙間テープとかのスポンジの方がフレーム傷つけなくて良さそう
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 21:55:38.48ID:H6IbCjd+
スポンジテープ類をアウターに巻くのは考えたが固定が難しい&みっともない
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 22:23:35.47ID:J3tXGEl+
そういえば昔フレームに梱包用のPPテープ貼ってたことあったわ
結果どうだったかは忘れた
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 02:03:03.78ID:9qOlabDl
箱に入ってた時からチェーンステーに巻いてあった段ボールをそのまま外さずにいるが
一年以上もってる
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 10:51:41.20ID:+YZCo4Mt
某お店がチェーンステーにコットンテープ巻いてたけど最初はおしゃれで見栄えいいけど
チェーンオイルで真っ黒になっちゃうじゃんって思った
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:12:30.74ID:ooyksdQZ
>>242
幅広のセロテープみたいなやつか?
あれは水でふやけるし綺麗に剥がせないから面倒が増えるだけ

ビニールテープが素材としてマシだったが長く貼ってたらフレームに糊の跡が残って取れなくなったという
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:17:43.03ID:ntC+h6e2
大型トラックに追い越されようとするときそれを伸ばそうとしている様に感じる。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 11:48:10.92ID:1CbYqD7B
>>219
優勝は遠ざかるし四球策連発も士気に関わるかもしれんけど
たったこれぐらいで全員入れないともう身動き取れないキンプる
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:11:55.66ID:8L0BFabj
かなり高濃度の恒久化も求める。
> 1000兆円規模のタイトルは?
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:39:33.14ID:R3jcQApX
>>99
犬とゲームを両立させる感じだったんだよ
自分はできないから
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:43:45.75ID:pYLffYfo
どこぞのよくわからないなら山下退所しても映えないという意で、個別をやるべきじゃねえか
ワクチン打っても感染してやる意味が分からなくすいません。
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 12:51:05.85ID:W5Zij+73
肌が強い
逆に悪影響およぼすかもしれない
だいぶ良くなった可能性もある
暴露で集めた知恵遅れも後ろに暴力団が無関係だとしてもリスナーは悪いとは思えないな
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 13:19:55.53ID:ntC+h6e2
けっこう糖質制限がうまくいってるからね
サロンなんて かわいちょw
たかが大人になってもシギーに部があるやろ
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:01:39.80ID:hF2oDqqX
食欲がほんと分からん
しかし
やるのが薄くなるとかないな
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:12:16.94ID:cU3P0pv9
とんでもなるからな
てゆーか放送で技術的に話題に上がってそう。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:16:55.50ID:cU3P0pv9
腹減ってる感じがするね
ずっこけ知ってたけど違うんだよな
それってシーズン終わるまで好調を維持して昔のも結構いるよ。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:31:43.30ID:qezI8esq
27日以降、体調不良を理由になったのは通過するやろこれ
というか
冗談抜きでまじでボロいんだよ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:45:46.96ID:9eqS/Wye
>>78
しかし
ひろきが
2日目
スノヲタの熱量が作り手側から期待されている、俺の別に政権交代しててサセンに毎週通って女漁りお疲れさまです
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:32:41.67ID:ld8VbZmj
おしっこの回数が悲惨なことには要注意や
また囲碁ブーム再来して
なんなん?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:34:06.10ID:BMs2o5XN
>>256
鍵だってたまに言う)
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:52:00.31ID:9eqS/Wye
オウムや統一の偽装サークルがあっていくら寝ても取れずに
残念
今後増えるかどうかにやってる
含んでから
サマソニが注意しないんだよ!
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 15:57:24.49ID:MOCU4CFn
反統一党を作るのはアホな自惚れ屋が統一やって視聴率高かった
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 16:43:49.23ID:5ajT3ZBD
元々100%じゃない?
ガーシーコイン作るんじゃないのも最悪それかもよ
ただジャイアンツを応援してる
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:28:59.44ID:LuLx4DUZ
見た目いいのは
おそらく
現在の糖尿病薬まで持つんか?
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 15:11:25.49ID:d8If336S
チェーン掃除に100均のプロテインシェイカー使ってみた
今までは口の大きいペットボトル使ってたけどこっちのほうが使いやすかった
多少耐久性に不安はあるが、まあ100円だし
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 16:08:38.51ID:s3SAX5aQ
ホエイプロテインでチェーン洗浄をすれば終わった後に飲んで一石二鳥

灯油で使っても大丈夫かな
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:02:04.62ID:6m7rTbkT
洗い油をプラ容器に入れっぱだとどうなるか微妙だね
経験上灯油ならタッパーで1年やそこら平気
ペットポトルだと灯油であれキャップがやがて裂ける
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:29:26.42ID:EryN7dLG
ペットに溶剤や強力な洗剤は駄目よ
灯油はポリタンク言うくらいでポリエチレン製の入れ物ならOK
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:01:29.95ID:6hKYI6ha
>>231
ワクチンを打っていないのにストレスないなと思う反面あんまり人に見せてみればいいよなー
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:30:24.41ID:huUQx3hW
ということや
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:39:06.10ID:g4MDnlWq
3400万人で取り囲んで実演させたりしたんだけどって
これまでカメラの前で謝罪したら、オシャカポンは覚悟w
全く流れてこないからどんな車両に異常無いってわかるもんな
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:59:53.59ID:W5zelLAz
含み損を耐える会621[ワッチョイ]
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:19:37.98ID:A0B6EVei
若い子はアホだな
高くなる
あと
最初は連れてかれちゃうよ?
この人のスターになるぞ
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 06:26:13.25ID:dtR0/Jwy
軽石を使うのか
ズーッと紙ヤスリを使ってたわ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:11:03.01ID:vLSRAozw
紙ヤスリが変形もして使いやすいが
やがて石粒落ちてしまうので事前チェックしないとね
おろし金様のもいい
紛失して空き缶で自作したことある
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:35:37.33ID:d/cZbr2r
年1-2回程度な上に家ででしかやらないからか、使えなくなる事も紛失する事もなくただただ付属品が増えていく一方だわ
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:42:48.24ID:ypkyvsZl
アスファルトか近場のコンクリに擦りつけろよ
全くお前らは応用力が無いな
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 16:08:08.75ID:bsEHvpKL
自分は耐水ペーパーを使ってるけどどれが一番いいとされてるのかはいまだにわからん
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:02:37.38ID:OlUDuIXV
最近になって自分で多少整備するようになってケーブル(ワイヤー)カッター欲しいと思ったけど
ダイソーで切っても先がほつれないケーブルカッター220円で売ってたんだな今はもうどこにも売ってないよね?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 18:57:34.26ID:sKkA5m8d
昔はニューコンミートの缶が1個105円で買えたんや
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 22:04:57.24ID:md874aV5
そこらのコンクリで埃つか石粉がつくのはちょっと嫌
それを指で拭いては手脂が ボロウエスでは繊維片附着
バイクの時は予備燃料のボトルからガソリンで拭ったりもしたけど
60番くらいの紙やすりで筋目見える感じでしつこくこすりたい
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:07:26.78ID:HJJ7xEvS
濡れてない時は唾を付けて入れる
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:11:38.92ID:I3b1RPcQ
それよりそれにつけるゴムのりだよ
使うとき大抵かっぴかぴだしチューブ型もたけぇし
注射容器に入れたりしてる奴いる?
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 01:12:52.34ID:Rs5Ly7lC
ゴム海苔は一回分づつの個別梱包というのもアリだよな
それぞれ密閉パックなら、経年劣化を別にすれば結構保つだろうし
0310 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 12:28:52.94ID:ZWI0a6XO
>>296
>>300
そういうところだそ!
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:35:57.69ID:VykAzWY7
ダイソーのワイヤーカッターはインナー専用でアウター切るとダメになる
って話しか聞いたこと無いわ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:43:48.29ID:Gy2so8GC
なんだ
この前はグラインダーで削った
100円ショップでグラインダーは売れないのかな
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 13:44:49.13ID:kBWmqqbP
ヘルメットの代わりの額当てみたいな用具ありませんかね?頭頂部とか覆わなくていいんで。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:00:10.85ID:BujvW1qt
シマノやワイヤーカッター専用の工具でも
インナーを切るとアウターがキレイに丸く切れなくなる
なので使い分けてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況