X



■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍106越し目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:12:32.19ID:QOPLY41z
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-
 
 
春夏秋冬、
ワイらは激坂を越えていく!坂は親友!峠はロマン!ケンタマ最強!

(´・ω・`)ケンタマとは平日にライドすることでこのスレでしか通用しないお

水分、塩分補給、信玄餅、トイレはこまめにね。冬は凍結注意だよ!


>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍104越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1699668032/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍105越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703057070/
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:30:50.57ID:heA1lNdt
雨で終われば良かったけどかなり雪残ったな
今週末も平地確定か
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:41:59.31ID:7eBnQfo0
>>889
キミのは縮こまって見えなくなってるから走るのは危険すぎる
今日は止めとこう(´・ω・`)
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 08:14:11.89ID:HJdb3H2m
なんか最近スレに雑談しに来てこいつヒルクライムとか本当にしてんのか?ってのが常駐してるけど何なんだろうな
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:45:30.47ID:phAQOmk8
ちょっと走りに行ったけど橋や日陰がつるつるで危なかったわ
明日も雪残っててつるつる路面で峠走れないようにしてくれ頼む
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:31:58.68ID:8n0k7wQJ
来週の金曜日はケンタマだ
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:51:23.70ID:VWfQn5KE
(´;ω;`)鳥山明が亡くなってしまったみたい
ドラゴンボールとかアラレちゃんとかめちゃくちゃ好きだったのにけんたま出来ないことより悲しいよぉ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:49:52.50ID:Dan0IA7z
今日のけんたま報告はよ
こういう肝心な時にけんたま報告してくれよ!
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 16:47:27.35ID:Dan0IA7z
>>903
これは立派な金たまや( 人˘ω˘ )
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:19:30.97ID:4EuShyqv
明日明後日はきれいに晴れみたいだな
路面も全く問題ないし、明日が少し風強いくらいか
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:19:05.75ID:QalhEkRI
お前らって走る場所とかどうやって決めてる?ダーツかなんかで刺さったとこ走るかって感じ?
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:32:08.06ID:LWt79Y7o
え?鎌北湖の湧き水もうないの?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:35:16.12ID:LWt79Y7o
>>845
3月は寒くて4月は温かいってこと?
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 06:08:15.56ID:CcwuN6bM
鳥山明に続いてちびまる子のTARAKOまで、一気にアニメ界の大物死にすぎでしょ(´;ω;`)
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 07:28:28.28ID:HcN2QuM7
自転車板の住人て世間に関心がなく
ずっとパワメと睨めっこしてるイメージ(時々草レース)
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:22:09.85ID:D8IDb5L3
奥村茶屋から山伏への道ってまだ通行止めなんだよな?
いつもは刈場坂から正丸、山伏って行ってるけど、
刈場坂から丸山線で秩父方面抜けて299合流してから青梅秩父線使えば山伏経由で飯能方面抜けれそうだな
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:42:07.46ID:CcwuN6bM
僕は土日お仕事な社畜さん(´;ω;`)
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 09:17:09.50ID:rNH45eSG
まだぬくぬくのオフトゥんの中に居ます
何でか出ることができない(´・ω・`)
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:00:41.26ID:D8IDb5L3
家出て30分でギブして帰ってきた。風強過ぎて事故起こすレベル
帰り道は追い風だったけどクランク全く回さず25km/hで巡航出来るとかw
明日に期待
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:21:48.28ID:08KA5PQF
ぼくもオフトン峠登ったばっかりだしなんか昨日夜に雨降ってるし風強くてツルッと滑って転けそうだからDNSですね
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:26:55.10ID:YeTJ9Puq
風強いな
一時間くらいまって収まらなかったら今日は諦める
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:29:39.34ID:B+ge8Cdv
ヤフー天気の風レーダー見てるけど今日弱くはならなそうだぞ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:45:09.91ID:CcwuN6bM
お前らみたいな風程度でDNSすると奴が理解出来ない
走りたくても走れない社畜だっているのに
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:57:03.19ID:B+ge8Cdv
風ってロード乗ってて1番厄介だと思うけどな
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:04:52.56ID:1IN4AnAE
俺は無関係な話題連投でスレ荒らす顔文字馬鹿のが理解出来ないわ
社畜で働いてるって設定ならスレ荒らしてないで大人しく働いてろよ
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:25:27.10ID:/mVsXmKW
いや、だから風向き考えて
なるべく追い風で上れる峠ルートへ走りに行けば良いんじゃないの?
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 13:17:39.05ID:ngpU58AR
久々に和田峠登ったけどあんなにキツかったっけ?長女着いた頃にはあまりのきつさに吐くかとおもた、あんな倒れ込んで呼吸困難になったのは久々だわ
おかげでベストタイム6秒縮まったけど
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:29:02.92ID:/mVsXmKW
たまたま風向きが良かっただけとか?
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 17:56:17.00ID:RsLiKZGW
>>929
10年くらい前にあった和田峠トライアルのサイトが懐かしい
自分は平均君をやっと超えた時は嬉しかった
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 20:25:49.35ID:JXJrNxU6
ふう…今日は北風強かったな
ヘルメットかぶってても飛ばされそうだったよ 彡 ⌒ ミ
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 21:27:27.76ID:yq2dnRnW
>>935
つまり、擦れまくりで大量抜け毛
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 08:10:42.95ID:dcZNptaH
>>934
記憶が大分曖昧だけど、たしか22-24分代くらいだったかな
毎年記録リセットがあって微妙に違っていたはず
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 14:57:11.06ID:O0Y7IqU/
今朝6時くらいに宮ヶ瀬湖回ってきたら、関の交差点への下りで-4度だった
まだまだ朝は寒いね
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 16:54:40.38ID:hfnD7E5V
東吾野からGL入って白石まで抜けてきた

通行可:関八州見晴台までは路面もフラットそこからはわだちの中を走る箇所多数、一部凍結
https://i.imgur.com/hXPE0Wy.jpeg

通行可:ブナ峠から刈場坂峠までは完全に凍結。押し歩き必須。可能ならアイゼンも
https://i.imgur.com/4Cwp5jv.jpeg
https://i.imgur.com/PQfigv3.jpeg

通行可:刈場坂峠から高篠峠は上記2区間のいいとこ取り状態。一部走行可
https://i.imgur.com/IG9B4Lf.jpeg

顔振峠からならブナ峠まで、白石なら白石頂上でピストンが無難
しかし、いい天気だったわ。帰りは追い風で楽々
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 19:16:12.41ID:lsWBa/kW
今日峠の下りめっちゃかっ飛ばして下ってた人いたけど怖くないんか?
多分60キロ以上は出てたんじゃないかってくらいものすごい速さで下ってた
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 20:31:55.61ID:fAwunFNQ
前に💩漏れそうで下りメチャ飛ばしてやっと見つけた
トイレに駆け込む手前で軽くリキッド漏れしたことがある😂
しかもコンビニで貰った薄い紙ナプキンしか無くてマイッた
以来、ポケットティッシュを持参するようになったわい
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 20:45:55.96ID:lsWBa/kW
やっぱ競技勢って凄いんだな
俺下りはどうも怖くてブレーキかけっぱになっちゃう
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 21:10:57.35ID:lsWBa/kW
家庭は持ってないけど落車して事故ったら仕事出来なくなるから下りだけは安全第一
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:03:44.40ID:whBjQose
docomo系から楽天モバイルに換えた人います?
楽天のほうが安いからって乗り換えたいんだけど奥多摩や飯能の山に行って電波状況がどんな感じか知りたいです
もしほとんど変わらんなら楽天がいいなと。

走行中にスマホを見ることはないんですが位置ゲー厶の趣味があって走ってる最中はバックポケットの中でゲームを起動しっぱなしにしているのです
どれだけ移動しているかがゲーム上重要なんですが携帯の電波ないところは移動と認識されずで
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:06:39.68ID:lsWBa/kW
ここにもスクリプト沸いてんのかよ、いい加減にしろよ💢
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:07:04.17ID:lsWBa/kW
よく見たらスクリプトじゃ無かったわ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:14:03.53ID:dcZNptaH
>>937
手元に残っていた「和田峠を語ろう」スレをあさったら
平均君は20分前後で和田峠を登っていて
年によっては19分台にはいっていたこともあるっぽいw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況