X



■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍106越し目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:12:32.19ID:QOPLY41z
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!ワンチャンあるぞ!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-
 
 
春夏秋冬、
ワイらは激坂を越えていく!坂は親友!峠はロマン!ケンタマ最強!

(´・ω・`)ケンタマとは平日にライドすることでこのスレでしか通用しないお

水分、塩分補給、信玄餅、トイレはこまめにね。冬は凍結注意だよ!


>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍104越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1699668032/
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍105越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703057070/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:12:48.97ID:QOPLY41z
├田口峠┬─南牧──下仁田─254─富岡──藤岡 ┬┬本庄─┐┌妻沼─利根CR┐ │
臼田 塩之沢峠┳ 御荷鉾林道━┓┌┬鬼石─462 児玉┴┐┌深谷┴17──┐    │渡良瀬CR
├十石峠┬┸┬万場──神流湖┸┤杉の峠┌ 140─┬寄居─140─────熊谷  └┤
├ぶどう ┘ 299 └土坂峠┬┐  ┌┘  ├─┴釜伏峠┘  │ └254┐      │   関宿─取手
佐久 峠  └志賀坂峠┐│└城峯山 ┌皆野 └二本木峠└┬─┬小川町┐  │    └┐
│       │    小鹿野┐└吉田┘140    └粥新田峠┤ 松郷峠  │  └荒サイ┐江戸サイ
141     ┌┘     │  └299┬─┘  ┌──皆谷┘ │   └──┴254─┐   │   │
小海    │     両神┐    │┌─定峰峠   ┌─西平┬都幾川──┬東松山─┤   │
│    八丁峠 ▲   ┌三峰┬─秩父─┐└白石峠┘   ┌┴越生──物見山  └┐ └┐
川上     │両神山  140 さくら湖└┐丸山林道┴大野峠┐黒山──┐      周回─┼─┤
├┰三国峠└日窒鉱山┐││▲    ├正丸T ┐┌狩場坂峠│     └┐    │  254 ヤジマ┐
┘┗┓┗━中津川林道┴┤広武甲山├正丸峠┼┘├傘杉峠┴グリーンL┐│┌鎌北湖   └──┐荒
▲▲大   ▲甲武信岳  │河    山伏峠   ├─┴┐  ┌──顔振峠┴┴物見山         │サ
瑞金弛┌雁坂T × ─140 ┘原    │天目指峠┐  └吾野─高麗─299─┐└清流─高麗川 │イ
牆峰峠│ 犬切峠┐     逆    └─┴─┐└子の権現─中藤┐ └┐└┬┘    ┌┴川越 │
山山┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐        ││┌入間CR ┤
丘│    沢峠├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:13:01.43ID:QOPLY41z
黒谷      ├───粥新田峠┐
 ├──┬─┴─┐  ┌白石バス停
 │┌─┘     ├定峰峠   └─┬┬──────小川町─┐
   │┌────┘  │┏━七重峠┘│          │    │
   ││┌──白石峠┼┛       松郷峠 雀川上雲線┤    └──東松山─254
   │││    │ 堂平山       ├──┴横松郷─┼┐        │
 ┬┘高篠峠  └┐           │           ││┌─焼却場┤ ヤジマ
丸山  │└──白石峠入口───┬西平─<172>─田中┴┴物見山─高坂─荒サイ
林道─大野峠          ┌──┤   ┌──┐   └───────┐りこ坊└┐
    └刈場坂峠┐ 日向根┘   │梨花│CC │弓立山┌シロクマパン┐  │
       │    │┏━┛      └──┘   └┴┬─┘┌越生梅林─越生
横瀬  虚空蔵峠 ┝┛    ┌──梅本線 ───┬─┘甚五郎        └毛呂─┐
│     │    └飯盛峠┴┐   ┌猿岩線─黒山三滝──笹郷┐           │
├正丸T─坂元─┐      └高山┴傘杉峠┬┐           │   ┌鎌北湖─┬┤
│┌正丸峠┘  │        不動    │ 顔振峠┬阿寺─ 一本杉峠 │宿谷の滝┘│
├┘        └──畑井┐ └───┤    ┌┘ │    └ユガテ ├┐      │
山伏峠       ┌──┬┘└─┐    │  ┌┘  │     └北向 ┘│    <30>
  └──┐ 天目指峠 │     └299 ─吾野 ┴─東吾野┐     地蔵 └┐    │
      │   │   子の権現       ┌─東峠┘  │      │  清流線  │
広河原  └<53>┴─┐    └並沢─┬中藤─┐     └武蔵横手┴高麗┬┴高麗川
逆川林道        ├─仁田山峠 ─┘   <350>                  │     │
└有間峠──名栗湖┤                 │                 │宮沢湖│
             └─────原市場── 小瀬戸─────<70>───┴──飯能
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:13:14.66ID:QOPLY41z
   ┃│  ├一之瀬高原  川林道─名栗湖┴名栗┬─────小瀬戸┴飯能─入間│      │
┌─┛│ ┌┴┬───┐ ▲雲取山 日原┐   小沢峠─┬───────┘  │┌16      │
牧┌─┘柳  今川峠  │          │      ├─┴吹上峠┐         ││┌入間CR ┤
丘│    沢  ├─┬奥多摩湖─411─┬─奥多摩┬軍畑┬──┬青梅┬河辺┐ ┌瑞穂 ┤     └
││┌─峠  │  │            │  ▲御岳┘   │    │    │  羽村 └16┐ ┣━━━┓
焼││▲    └┐風張峠─風張  鋸山   ┏金比羅 梅野木 梅ケ 二ツ塚峠 多  │┃狭山湖│
山││大    ┌┤ │     林道 林道   ┃尾根┓   峠   谷峠  │    摩 │┗┬──┴
峠││菩薩 松 │ │     │   神戸岩 └──┤   └──┼──┘     川│  │多摩湖
│││  嶺 姫 鶴 都民の森 │    │        ├十里木┬五日市────睦橋  拝島└───
窪││    峠 峠  │    └───┴── 本宿 ┘     ┃ │└小峰峠┐  サイ │
平││    ┌┘│  └数馬──上川乗───┘  盆掘林道 ┛┌┴───楢原町──拝島橋
└┤│ ┏深城 │          │          入山峠   │    ┌────16─┘クリ 立川
  ├┘ ┃ │  └┬┐      甲武T  ┌醍醐林道┸┬─川原宿┐  16           ング│
塩山 大峠 │   │田和峠     │┌─和田峠 ──┘     ││ │┌──20───日野橋─20
│    ┃  │   └─┴──棡原┴┤ ▲陣馬山         │└八王子─浅川CR───四谷橋
勝沼  真木│    ┌野田尻┐│  ├栃谷林道─┐ ▲高尾山└┐ │ └16       ┌─┤ロード
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:13:52.47ID:QOPLY41z
└笹子峠┴大月─鳥沢─上野原┴藤野─20 ┬相模湖─大垂水峠─高尾   ├野猿街道┤  └┐
         │┌雛鶴峠┴秋山┬┴─┬┘│            │      │ │   いろは坂┤
河口湖     └┤      厳道峠 牧馬峠 └三ヶ木┐       │      │ └尾根幹─連光寺坂
├─吉田─都留┴道坂T┐     │  │  ┌─┘津久井湖──城山───橋本──┐  │
富   │          │   ┌┴413┴青山    │                 相模原 小野路┐
士 山中湖─山伏峠─道志道┰┘     ┌┴412─半原───412─┬412───┐ │└16──町田
山 │ │            ┃       │       └─┐    半原越     │ │ 相    │
▲ 籠 └三国峠┐      犬越路     └────── 宮が瀬湖 ──┴──┐│ 129  ┌大和
  坂     明神峠      │       ▲丹沢山        ├──┐     ││  │  │  境
  峠      ├───丹沢湖─── 秦野峠 ┐      [裏ヤビツ]  唐沢林道 ┤│  │模│  川
  │ FSW  ├────┴┬山北─246 ──┴┐       ヤビツ峠  物見峠 │└┐│ 246  C
  須走─┐┌┘        │            │     [表ヤビツ] ▲大山  ├─厚木─┘  R
       246─足柄峠─地蔵堂─大雄山     │       │ ┌大山─伊勢原 金 │     │
       │     │    │    │       └┐     蓑毛┘┌善波246─┘ 目 129 川 │
    ┌御殿場─乙女峠 ┌矢倉沢峠 └────┐│    │    │   湘南平 川 │       │
    │   │   │   │              │└──名古木─┘┌1─大磯─平塚───藤沢
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:14:13.79ID:QOPLY41z
林道情報

埼玉
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/index.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0902/ringyou/shinrinkanridoujoho.html
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0923/tuukoudome.html

東京
https://forestry-office.metro.tokyo.lg.jp/about/rin/rin_kisei/index.html

神奈川
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m2g/cnt/f417344/rindoh_tukoudome.html

山梨
https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/main.php

栃木
http://www.pref.tochigi.lg.jp/d51/00oshirase/rindoujouhou.html
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 16:15:23.83ID:QOPLY41z
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||____|^∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //.  ||...||   |口| ||し     新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||       たのしく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        なかよく使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、
      たのしく なかよく 使ってるよ
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:20:37.33ID:rIbV4RyS
ケンタマ出禁にしたらスレの勢い半分以下になりそう
ハゲ出禁にしたらスレの勢い十分の一以下になりそう
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:50:18.02ID:7UsjGG44
いちおつ
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:53:15.49ID:gzWo6ebU
(´・ω・`)ハゲもケンタマもしょぼんも可愛いから居て欲しい
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:32:39.81ID:AmX0gfRn
>>14
銅野郎は消えてね🤓
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 23:50:24.02ID:iFOECt+n
(´・ω・`)しょぼん可愛いお、みんなどんどん使って欲しいお
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 13:12:09.71ID:1tvtdt3K
( ・᷄ὢ・᷅ )またケンタマ自慢かよ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 16:48:49.65ID:mOidc1M2
こんなに温かいとクマさん目覚めちゃいそう
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 18:02:05.00ID:1tvtdt3K
  ||// 彡´⌒ミ|彡´⌒ミ ・・・・・・
  ||/  (´・ω・ )(    )   l´`l
  ||   (    )|(    )  r=r==!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'  l! l! l j



   __。、'’_l´`l ガシャーン
  ||//、゚`、〆'r=r彡´⌒ミ
  ||/'’×冫´'l! l(    ) クソがああああああ
  ||   〆,.'ヾ×⊂ヽ   )
    ̄ ̄+ヾ゛; ̄ u―u'
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:10:18.32ID:3+oDgeg7
(´・ω・`)今日のケンタマは暖かすぎて気持ちいいお、ずっとこの気温ならいいのになぁ
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:43:19.16ID:2Q9CvxDW
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 19:53:31.33ID:2Q9CvxDW
道志の道の駅まで行ったけど、14時頃でグローブ不要な暖かさだった
向い風の帰り道、いいケツした剛脚姉さんにぶち抜かれたわ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 21:05:23.59ID:2AR38Jws
( ・᷄ὢ・᷅ )ケンタマ報告もういい加減にして、土曜日はいっぱい自慢してやる
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 03:32:00.68ID:CEZipERr
週一だけど2年も走ってると大抵のとこは行き尽くしちゃって新鮮味がなくなってくるな
有間峠はまだ行けないし早く工事終われー
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 06:41:44.31ID:EKdFbkG4
乗鞍、渋峠、磐梯吾妻スカイライン、ビーナスライン、陣馬形山、白馬松本、この辺りは景色バグってて最高だった
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 08:12:31.83ID:EZ6Q5x+H
そこら辺だとちょっと遠出しないと無理なのがきついところ
かと言って輪行すんのも面倒なんだよなあ。車ないから自転車担いで電車移動したくないし
探してみたら適当にネカフェ利用して日跨いで遠出してるの結構いるみたいなんだけど、割と良さげ
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:00:10.10ID:YO1Euo6y
>>42
良いね
でも冬なら自分は西伊豆、南伊豆がおすすめかな
海沿いルートだとしまなみよりも好き
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 21:24:36.44ID:EKdFbkG4
警報級とか大げさに言ってる時は大抵そんなでもないから大丈夫だな
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 06:20:57.51ID:sEgZSnlI
ウェザーニューズで秩父山中60センチ予報来た
下手すると2014年クラスらしい
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 09:19:28.77ID:pnJj/vpB
朝からえっちなのはよくないと思います(´・ω・`)
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 13:50:09.89ID:pnJj/vpB
今日は走った後に恵方巻き食べりゅ٩(๑'ڡ'๑)۶
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 14:13:42.51ID:hIXPhCeR
GLでガサガサ音がするから覗いてみたらカモシカだった
黒っぽいから遠くからだと熊と見間違えるのも分かるわ
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:31:55.77ID:pnJj/vpB
あした奥多摩雪マーク着いてるんだけどマジなの?(´;ω;`)
https://i.imgur.com/3unljcd.png
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 16:44:29.94ID:PMx0W1Y0
好天の誘惑に負けて刈場坂まで行ってしまった
白石経由でようやく東松山まで来たけど家まであと2時間くらいかなー遠足の帰り道って嫌いだわ

そういや刈場坂から白石に向かう途中で道端座って休憩してたロード乗りいたけどひょっとしてメカトラとかだったんかな
余計なお世話だったかもしれんが声掛けときゃ良かったな
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 22:31:45.93ID:ziOhKpri
祈りなさい、ケンタマ神に(人´꒳`)
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 05:19:23.14ID:9Ya+yvuc
ふぇぇ、雨降ってるお
奥多摩はホントに雪みたいだお(´;ω;`)
https://i.imgur.com/ZbR0FDo.jpg
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:13:07.46ID:xTsn1Y4R
そんなにヒルクライムしていて
脚に疲労蓄積されないの?
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 12:29:10.55ID:p5uoksis
スギ花粉の時期到来なのによく奥多摩山中とか走り回れるなぁ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:34:43.43ID:9Ya+yvuc
(´・ω・`)ネギ塩豚カルビの略だお、程よい塩加減とネギの風味がたまらないお
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:43:45.04ID:Eq4QfROa
>>78
まだ早いやろ。走れるの今の内だわ
毎年薬で無理やり抑えてるけど、体質改善のスギ花粉治療しようか迷ってるけどやっとくかな。まだ登れるうちに
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:48:17.87ID:u6z9R6wy
>>79
塩化カルシウムだからえんかるじゃないの
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 14:52:59.27ID:9Ya+yvuc
ヒルクライム中毒になってるから平坦サイクリングロードとか海沿いライドとか湖1周ライドとか全くやる気がない
走るとしたら山か峠だな、1回のライドで最低1000メートルは登らないと走った気がしない
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 15:43:15.87ID:rcTrQK0m
たかが1000mで登った気分になってんなよ
ヒルクライム中毒というなら最低3000m upだろ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 16:30:36.15ID:kLvJaYcw
山が近くにありゃ3000も余裕なんだろうけど、この時期そんくらい登るとなると帰りは真っ暗だからな
自分の住んでるとこだと2000ちょいで切り上げるのがせいぜいだわ。それでも恵まれてると思う
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 16:47:04.66ID:WVEONFdc
うち40kmは走らんと山にたどり着かん
今の時期だと100km1,000mぐらいがいいとこだわ
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 17:46:15.40ID:hdCJWb0x
ぎりぎり都内西端から自走だが周遊一周で150kmほど、獲得標高2700越えるくらい(Garmin調べ)
うっかりスタート遅くなると残り2時間ほどで日没
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 02:25:35.85ID:PymhE0ua
なんでこんな時間に起きてるんだよ、早く寝なさい( ・᷄ὢ・᷅ )
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 07:12:58.87ID:yWU+4SAm
お布団峠異常なし[___]ε`,)
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:14:36.76ID:yWU+4SAm
祈りなさい、ケンタマ神に(ㅅ˙³˙)⋆͛
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:57:01.49ID:+W0XUASA
>>102
さっき定峰のカメラにも映り込んでたのはキミかい?

定峰ですらうっすらと積もりはじめてる!
(´;ω;` )
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:16:16.53ID:yWU+4SAm
八王子ものすごい雪だお(´;ω;`)
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:45:48.90ID:aeEH39F6
スパイクタイヤの出番じゃないか
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:49:24.30ID:yWU+4SAm
ロードバイクにも使えるスタッドレスタイヤとかスパイクタイヤ出してくれ
雪で峠行けないとか悲しすぎる
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:22:10.56ID:CoOQWUkN
>>117うちのまわりは既にもっと積もってるぞ人間市の住宅街。

先週、出川の充電バイク旅見てたら入間市を走行してたんだが「入間クリニック」という看板を見て「人間クリニック」と一緒にバイクで走ってたアイドルが読んでた
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:37:33.85ID:bDbScM8p
次の連休には溶けてるだろ、知らんけど
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:08:43.76ID:m+xdiGuq
これスパイクタイヤは家から自走で履いてゆくの?
それとも麓で履き替えるの?
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:11:16.08ID:sWTwSDMR
>>114
もうとっくにジムニーやなんかに踏み荒らされてるよ😁
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:32:22.41ID:C8fcXPUu
もう都心でも走行不可になりつつあるわ。
交通量多い幹線道路は車が雪をシャーベット状にしてくれるから
(雪道を自転車で走るのに慣れていれば)
辛うじて徐行で走行可能だけど、
住宅街の小路はもう8cmくらい雪積もっていてほぼ走行不可。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 20:51:12.51ID:l9V62FaO
池袋、渋谷辺りも結構積もってるな
GLの17時くらいの画像見たけど、最終的に20センチくらいになるんじゃないかな?
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:09:29.49ID:lrKwSsfw
三連休奥多摩は無理か?
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 21:11:39.24ID:lF/LibP9
秩父ってさ、秩序の秩に父親の父だから、正式には「ちつちち」が正しい読み方だよね?
なんて秩序の秩をちちって読むんだよ
それじゃ秩序=ちちじょ
じゃんね
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:31:48.65ID:PymhE0ua
数日前にどうせ大したことないとか書き込みしたヤツ謝れよ、ものすごい大雪じゃねえかよ( ・᷄ὢ・᷅ )
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 22:32:36.99ID:PymhE0ua
ムカつくから雪だるま作ってやったわ☃
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 01:06:37.63ID:9A49jO63
あの辺の山で使われてるのは除雪車といっても軽トラに排土板のようなものを付けた
お手製の除雪車だ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 04:52:27.79
もうそういうのいいから、いい加減ウザい
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:18:57.57ID:MJ910gzX
道の駅芦ヶ久保めっちゃ積もってる
GLは30センチ超えてるだろ

今度の連休は無理だな…
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 10:41:32.65ID:7ValHpyh
今週は尾根幹で我慢するしかないか(´Д`)
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 11:55:37.95ID:ed1W8Gow
>>146
徒歩なら山道経由で行けるぞ
尾根筋と周遊道路が被ってる区間を
徹夜奥多摩縦走をする時、夜中車道をテクテク歩いたりする
他に誰もいないはずの道を時折動く影が横切るけど
9割サルなので安心
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 12:00:22.88ID:5fZOpDp5
>>149
理屈はそうだとしてもよりによって真冬のグッチャグチャな湿った雪の真夜中に行くわけがない
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 12:04:51.81ID:hmDlogMo
山んなかの積もったばかりの雪が市街地みたいにすぐグチョグチョになるわけないやろ...
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 12:27:22.43ID:ed1W8Gow
新雪人力ラッセル一番乗りが趣味な冬山マニアもいるんだなこれが
ロードバイク乗りの激坂ヒルクライムマニアと同類
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 12:37:16.27ID:5fZOpDp5
深夜の子の権現に集まって初日の出見よう会に参加するする詐欺ばかりでそんな根性があるやつは一人もいなかった
そんなスレ民レベルがラッセルなどど笑かす
そういえば俺も子ノ権現に参加すると言った一人だけどw
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 12:40:43.59ID:/Ry6WX6B
お前みたいなロードちょろっと乗っただけのおじさんがちょっと込み入った話しただけで嘘だの何だの言って湧いてくるから、このスレではケンタマハゲくらいしか言わないよな
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:25:47.70ID:5oXi30iQ
最近マスクしねえで走ってるやつ増えすぎて怖いわ
こんなだからこの国はいつまで経ってもコロナに打ち勝てない
ワクチン接種しなくなった馬鹿どもも増えてるし...
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:40:29.11ID:7ValHpyh
都民の森あたりなら除雪めっちゃされるだろうから週末までには行けると思うけどな
数馬とか日陰区間さえ気をつければだけど
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:00:28.93ID:txajWU4w
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 23:42:52.51ID:DU99GmKJ
雪まだ積もってるから鳥たちが庭木に集まってる…かわええ🐧
ミカンの木もついに実がなくなった
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 04:30:59.04ID:XyQRHLLO
ケンタマ民、峠の状況報告頼みます(`・ω・ ;)
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 07:18:33.58ID:AEJwv/wC
>>172
ゲート閉まる前に入っていたのかもしれないぞ?
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 07:54:59.71ID:5xMzORX5
つるつると言えば、つるつる温泉のとこにトンネル通るみたいね
梅ノ木峠が登れるようになればローディーにはトンネル恩恵少しはあったかもしれないのに
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:34:55.81ID:5YR00qmH
>>171
おもろくないので次からは、真っ暗な都民の森、街頭時計の時刻、残雪、これら含めた写真を自作加工して貼るように
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 10:52:54.45ID:5xMzORX5
そのつるつるしょぼん初めて見た(´・ω・`)
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 16:49:17.45ID:5xMzORX5
(´・ω・`)つるつるしょぼん可愛いお
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:57:06.80
彡⌒ミ
ハゲ言うな~
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 19:56:21.23ID:9Ij2yM1T
彡⌒ミ
はい
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 22:36:05.25ID:a4ARClHb
このスレに実際本当に峠走ってる人が果たして何人いるのか
新年の子の権現オフも結局誰も行かなかったみたいだし口だけの人ばっかりなんですか?
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 04:28:58.64ID:Y2g2CjkJ
オフとか気持ち悪い事言ってる奴はいなかったよ
来たい奴が勝手に来てただけ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 07:14:18.18ID:SPco2KVm
明日休みなので今日のケンタマ民は路面状況の報告お願いします
奥多摩、飯能、道志みち、ヤビツ辺りのメジャースポットでいいのでヨロ(`・ω・´)スク!
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 08:31:39.36ID:A8hhI4Kl
ボクは中野線から入って大野あたりまでのGLの様子が知りたいですよろしくお願いします
(´・ω・`)
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 08:37:21.85
いい歳したおっさんどもが顔文字使って書き込むとかキモすぎるから止めてくれよ...
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 08:37:40.43ID:7g6nstiG
オフの話があるとちょいちょい意味不明な妄言をしている>>200はオフへの強い憧れがあるようだ
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:13:54.12ID:Z8Yz2vco
>>202
20cm以上も積雪あったらひと月以上、
刈場坂~飯盛峠は溶けない凍ったままじゃないかな?

正丸トンネル~刈場坂峠はキャンプ場できたおかげで管理人がセルフ除雪するかも??
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 09:54:05.48ID:A8hhI4Kl
優しいおじさんたちありがと~(´;ω;`)
おじさんたちにネコの祝福を…いいことありますように
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 10:08:58.04ID:MJ9ceVP8
僕にも何か恵んでください( 人˘ω˘ )
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 12:04:03.98
>>210
彡⌒ミ
( 人˘ω˘ )
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:25:37.49ID:8063QGs7
鎌北湖からの権現堂線と中野線の合流
中野線の展望まで行ってみたけど多分融雪剤と除雪機で開通してると思われ中野線の途中に民家あって生活道路ってことなんだろう
https://i.imgur.com/w2NMnU7.jpg
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:50:00.36ID:MJ9ceVP8
土日どっかで行こうと思ったけどダメじゃん(´;ω;`)
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:51:03.89ID:Z8Yz2vco
日陰の雪はホント溶けないから
立川でも人気のないグラウンドに雪がめっちゃ残ってます
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:16:06.22ID:Fcvn3AAs
道志みちとか日当たりのいいとこはどうかな?銅では無いだろうとかはいらん
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:08:54.49ID:Y2g2CjkJ
>>214
有用な情報ありがとう。今週末はグリーンラインは無理だな。大人しく家でメンテナンスでもやるしかなさそ
奥多摩周遊くらい交通量あるなら溶けてそうだけど
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 20:15:18.16ID:I1WAAzRx
連休は平地だな
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:43:48.72ID:9qXxrc7P
生活道路設定が有効として中野線が除雪完了であれば、阿寺線・越生長沢線で東吾野・吾野からグリーンラインへのルートも開通、これは顔振峠への道確保のため、そして笹郷線も開通してる理論が成り立つので、明日は東峠~顔振峠~越生~鎌北湖~中野線で飯能というルートが走れるはず
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 13:56:50.69ID:sN1rg2XI
お前らもっと峠来いよ
全然ローディーいなくてつまらないよ、前にローディー見かけてアドレナリンドバドバ出して抜かすあの快感がめちゃくちゃ楽しいのにそれがないからつまらん
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:00:02.00ID:sN1rg2XI
お前らこの時期峠走らないの?平地じゃ楽しくないだろ?
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 19:27:59.00ID:g0tur72f
アドレナリン出したいんならレースにでも出ればいいじゃねーか
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:31:13.45ID:XGBFA3Az
来週はケンタマ日和な暖かさに
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:51:24.46ID:Na0K/CVD
やっぱり時代はケンタマよε-(`・ω・´)
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 08:58:56.97ID:ZMZ56ZRW
コロナのせいで貴重なケンタマを4日も消費したぞ(;_;)
ベッドで寝てるだけだった
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 09:34:09.57ID:dFaUXtI9
年取るにつれて休日の朝が辛い
今この時間にかなり無理して頑張って起きようとしているがまだ布団の中で寝そう
年取ると朝が早くなるのはいつからなんだろう
もうすぐ50歳
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:05:03.07ID:29nNUHH1
雪のせいで登れないから家でゴロゴロして寝ては起きてを繰り返してたら繰り返し登ってる夢を見た
ひょっとしてもう溶けてるって事を神様が教えてくれているのではないだろうか
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:26:28.73ID:JDKQCGSR
俺は木曜にギックリ腰やっちゃってずっと寝込んでる
いつ自転車乗れるのやら…
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:36:33.47ID:0NTK4CKA
平坦走ってごまかしてる
でも山の方が気になってしまう
行かないように自分に言い聞かせてる
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 11:48:21.43ID:Na0K/CVD
奥多摩は普通に溶けてるぞ
言い訳してないで早く走ってこい
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:44:18.12ID:+Ov1zSDe
今はズイフトが当たり前になってきたからわざわざ冬に環境の悪い外走る必要も無くなったからなぁ
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:01:21.74ID:G9Y2M9fR
埼玉から長野に抜けられる唯一の車道である中津川林道って昨年夏に通行止め解除されてたんですか?
今は冬季通行止めでしょうけど

去年久しぶりに規制解除したと情報あったり公式に通行止め情報が出てこないんだけどるけどX見ると通行止め看板はまだあったりよくわからない立ち位置
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:11:08.48ID:fKe+yXOl
自転車や歩行者なら工事してなけりゃいけると思うが通行止めはずっと続いてる
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:55:24.09ID:y2PndZkv
>>252
やっぱりそうですか
堂々と通行できないなら自分には無理かな
いつか走りに行きたいと思って十年以上たった
その間にも通行解除されたことはあったが自分のタイミングが合わず
あそこ行くなら長野に抜けたいし日帰りでさっさと輪行帰宅は嫌なので泊まってから翌日に野辺山あたりを軽く走って輪行帰宅したいとかと自分にとっては大冒険なのでいつまでたっても行けないでいる
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:33:55.12ID:PUhlUHeD
早く長野行きたい、雪溶けてくれ
流石に都内近郊ばかりだと飽きてきた、絶景ライドがしたい
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:25:16.21ID:YrCho8Z2
GL周辺をトレラン(ほぼハイキング)してきたけど、登山道はドライで普通に歩けるね
こういう時は走れなくて家にいるよりは山で体動かした方がいいわ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:28:38.17ID:MA2Rnxe6
>>255
乗鞍とか渋峠最高だよな!
俺も早く行きたいぜ
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 15:37:44.01ID:0NTK4CKA
行きたい道が通れるかはStravaの直近のログがあるかどうかで判断してる
でも通行止めを強行する人居るから確信は持てない
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:37:10.88ID:UUbnKNrB
乗鞍とか渋峠はいいけどアクセスが悪いのがなぁ、車が無いと行くのかなり大変
磐梯吾妻スカイラインなら福島まで新幹線で行けばすぐだから割と近いけどさ
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:52:53.64ID:1npfSXPr
>>256
そういうことですか
いつか通過したい憧れの道なので気長に待ちます
3年以上通行止めだったこともあるしね
自分的に一つ問題なのはロードバイク輪行は何度もやったことあるけどあの林道に行くためにはMTB通過必須なのにMTB輪行が未体験
わいのMTBはルック車ではない中では最安クラスの一昔前のエントリーモデルでクソ重くて持ち運ぶだけで大変そう
それも含めて自分的に大冒険
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:57:16.89ID:UUbnKNrB
でも有名所は大体行き尽くしたから今度はマイナーな絶景スポット巡りしようと思ってる
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:15:04.42ID:cTfSy/7N
大峠オヌヌメ
最後にちょっと景色良くなる、車もあんまり通らないからヒルクライムするのにもバッチリよ!
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:08:41.69ID:FX1EPTrK
>>265
去年の6月に大峠行ったけど、かなり寒かったな(頂上で標高1600m位?)
貧脚であまり回せないせいもあり、登りでもあまり汗をかかなかった程
半袖半パンにジレしか持って行ってなくて下りで凍えてヤバかった
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:37:23.31ID:cTfSy/7N
もうやめて、奥多摩ちゃんのライフは0よ(´;ω;`)
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:04:43.52
どこの誰かもわからん岩井とか言うやつの話は完全にスレチだろ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:09:05.51ID:YrCho8Z2
このスレのエリアの積雪情報を提供してくれるんだから完全なスレチじゃないだろ
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:32:04.54ID:QmCV7I9S
まだ分からない人が居るかもだけど、このスレはケンタマと(´・ω・`)が乗っ取ってるから
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:35:39.27ID:zLxmD6VE
ダー岩井って昔原付で秩父とかツーレポブログ書いてた人でしょ
まだやってたんだ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:37:43.93ID:rmhJzMOk
飯能は...?飯能周辺は生きてるか?
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:49:51.98ID:vLaMI047
>>261
渋峠も長野まで新幹線で行けば良いんじゃない?
高山村抜けて行くルートは結構しんどいけど
自分は軽井沢まで新幹線で行って草津抜けて長野から輪行で帰るルートによく行く
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 01:35:26.19ID:5LDVTwDN
>>278
長野まで行くくらいなら、在来線で長野原草津口駅まで輪行したらいいんじゃない
上野から特急もあったはず
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 05:41:53.84ID:O7DBNYpU
昨日の雪で奥多摩はダメか、今日はお布団峠登ることにするわ[___]ε`,)
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 07:05:22.19ID:LAivncIN
ライブカメラ画像だと路面が濡れているだけじゃん、奥多摩
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 08:05:00.85ID:X8JssAuF
濡れてるのが凍ってつるつるになるのが怖い(´;ω;`)
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 09:21:45.64ID:I4tM9KtZ
マラソン交通規制で家から出られねえ
やるのは知ってたがこんな缶詰にされるとは思わなかった。コースの内側?に住んでる奴はどっから外に出りゃいいんだこれ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 10:00:57.43ID:4ukv/jf8
レス乞食が1番ウザい、そんなにレス貰いたいのかよ
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 16:40:11.27ID:LB+1kTpx
(´・ω・`)しょぼん可愛すぎるんだけど
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 19:40:27.08ID:LB+1kTpx
みんな補給食とか携帯してるの?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:01:49.31ID:LB+1kTpx
いやぁ、山って食い物とかあんま無いからみんな食料どうしてるのかなと思って
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:27:15.93ID:zM5XUd76
ロードで行ける範囲の山なら何かしら食うとこあるから心配すんな
不安ならブラックサンダーとかわらび餅とかちっこいのツールケースやサドルバッグに入れとけ
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/12(月) 21:49:34.34ID:zeykzq8C
夏場は十分な水がないと終わるぞ
ハイドレーションタンク使ってたが背中が汗疹になるから使うのやめた
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 00:21:40.97ID:aXajjTai
羊羹かシリアルバーを最低ひとつは持ってる
山の中でハンガーノックなんて命に関わるからな
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 00:51:40.39ID:tyAhLQvU
夏は塩分チャージタブレット5個はもってく、ツールボックスにカロリーメイトもじょうび
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 09:51:25.30ID:9GWNR7oH
(´・ω・`)けんたま中、あったかすぎてとろけちゃいそうだお
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 09:53:07.17ID:cR6X0e8j
凍結路走るなんて押し歩きでも滑るのにどうしろと
つかビンシューじゃ無理だよな
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 13:09:31.01ID:MxDRkXkS
スパイクタイヤのファットバイクと靴底にスタッド打てるアラスカ横断用の極寒対応SPDシューズを装備すれば
凍結路はむしろご褒美
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:22:38.50ID:tyAhLQvU
(´・ω・`)大垂水峠も行けちゃうお
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 17:43:30.83ID:wlk2Mmnn
一応補給食は持ってくけど基本コンビニで食っちまってるから不要だな
水分も夏場でもボトル一本で十分、ただ塩タブレット(薬局で売ってる塩100パー)は持ってる
ないと足つる
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:28:56.01ID:S9ckdRNs
宝登山の動物園のあたりは標高が山伏峠以下にもかかわらず
新雪っぽいフカフカ雪がガッツリ残ってましたな
長瀞からの登山林道も日陰は溶けずに結構残ってた😅
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 15:41:24.21ID:tdXYbuFx
(゚∀。)わーい雪だ雪だ
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:32:57.85ID:8LTD6jOk
今日とかポカポカ陽気でケンタマ日和だったなぁ
日の当たらない山道はどうなのか分からないけど
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:46:00.77ID:LhgGJo5H
よく雪の日にファットバイクの話が出るけどMTBだと駄目なん?
どっちも乗らんので知らんけど
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 19:02:49.47ID:ExuPy3ZV
普通の靴だと雪に靴穴の跡がつくけどスキー板なら雪の上に浮けるでしょ?
雪や砂浜のような柔らかくて空転しやすい路面は接地面積の広さがとにかく必要
なのでタイヤが太いほどいい
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 21:49:17.05ID:+zQw9UHt
なんだかんだ10度くらいの気温で走るのが1番好きだな
ひんやりした空気が気持ちいい
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:10:06.74ID:SCr5DQ0Q
(´・ω・`)もうさ、けんたま自慢するの禁止にしない?
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:24:56.33ID:6Vd1w6zO
別に自慢していいけどけんたまの言葉がまあうぜえ
嫌がられるのを分かってあえてやってるのだろうからあっちからしたらうざがってくれて喜ぶんだろうけど
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 15:37:09.68ID:LLE/gdWJ
俺はケンタマ日和だねって書いただけで自慢もケンタマもしてないんですけど…(´;ω;`)
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 18:10:50.68ID:ae6VqBLC
玉がデカい=袋がデカいだもんな
自慢にならん😁
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 21:43:07.27ID:0eka5Hd7
(´・ω・`)女子供はすっこんでろだお
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 08:01:44.42ID:Wk9s0lLn
          ノ
       彡 ノ
     ノ
  ノノ   ミ
〆⌒ ヽ彡     
(´・ω・`)風強すぎて山着くまでに禿げそう
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:10:29.02ID:pNw0Pg+3
(´・ω・`)行く時は向かい風だったのに帰りも向かい風なことはあるあるだお
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:24:44.25ID:EXPEVv8c
花粉症できつすぎる
今週は全部在宅ワークでコンビニくらいしか外出してないのに室内で鼻詰まりがずっと続くのなんなん
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 09:46:41.94ID:WhuW3Y9p
富士山めっちゃ綺麗だ(๑°ㅁ°๑)‼✧
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:04:15.76ID:fflmoTvs
数日前から口の中ジャリジャリするから花粉は飛んでるんだろうけど今年は少ないんかな?
峠行くようになって2年くらいだけど花粉症の症状緩和してる気がする
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 12:36:42.37ID:k2Z2mdLb
(´・ω・`)今日のけんたま、日差しが暖かくて気持ちいいお
雪解け水が多いけど凍結はないから安心だお
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:51:38.34ID:sU9MKxlf
東京都が2024年1月に公表した予測では、都内で飛散するスギとヒノキの花粉の量は過去10年で2番目に多く飛散した去年の8割程度で、例年並みとなる見込みです

確かに去年より今のところ楽
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:40:06.27ID:ZyKokYVp
花粉なんかよりも来週の天気の方が心配
火曜日雨とかふざけてんのかよ、曇りにしろや۳(°᷄Д°᷅ꐦ)۳
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 01:00:52.20ID:IiT1stJE
例の睡眠薬混入事案で製薬業界ガッタガタのままだから、花粉症の薬欲しいやつは早めに処方してもらえ…マジで在庫無くなるぞ?
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 01:54:22.79ID:hAYUqqSc
    ,,====、===、
   _||______|___||\\ ピュー
  l^|___ \   \\
  || |口|   \ \  ∧_∧
  || |口|     \ \(´・ω・`)
  || |口|      \ \,つ,,,,,,つ
  || |口|        \ \つ つ\
  || |口|         \ \   \\
  || |口|          \ \   \\
  ⌒⌒⌒ ::  ''  " ''  .  \|    \|   _______
                         / /_____/
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    ,,====、===、
   _||______|___||\\
  l^|___ \   \\
  || |口|   \ \   \\
  || |口|     \ \   \\
  || |口|      \ \   \\
  || |口|        \ \   \\
  || |口|         \ \   \\      ∧_∧
  || |口|          \ \   \\ ミ  (*`・ω・)オヤスミ
  ⌒⌒⌒ ::  ''  " ''  .  \|    \|  ミ_| ⊃/(____
                         / └-(____/
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 12:45:23.55ID:ARzqZoIT
俺は別の花粉症だけどアルガード目薬で完全ブロックできる
目薬より全身に強く効く飲み薬でも効かない人って居るのね
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:28:36.18ID:Jq63DSVc
もう禿げだのつるつるだのいい加減目障りだからよそでやれよ
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:28:36.51ID:zKHmaA4D
彡ミ ゚~∴ ∵ 。∴
 彡ミ彡ミ ∴ 。花粉 ~ ゚
`彡ミ彡ミミ ∵。 ~ ∵゚∴
彡彡杉ミミ゚ ∵ ゚ ~∵。
ヽ|゚∀゚|ノ 杉の葉茶飲めば楽になるよ
 |iハハi| ゚  。 ~
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 16:52:46.13ID:zKHmaA4D
>>368
免疫療法的な効果があるよ
売ってるのもあるけどおまいらなら山行ったついでに葉っぱ拾ってきて作ったほうが早い
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:02:11.92ID:/f31DOed
民間療法を人に薦めんな
それこそアナフィラキシーショック起こしても責任取れんだろ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:18:59.64ID:5rfNsd55
>>371
もう手遅れじゃんか
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 19:57:49.79ID:bSYtotLq
45歳過ぎてからどんどん太ってきてる
もう10年前から5kgくらい太ったのでヒルクラがきついが加齢で辛くなるのではなく太って辛くなるのは嫌なもんだね
自転車やってて太るやつってなんなの?くらいに思ってたし
ちなみに髪の毛は無駄に多すぎるくらいふさふさ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:44:30.86ID:wAt7JVvz
流石に溶けてるだろうなと思ってツイッターで奥武蔵で検索したら全然溶けてなくて草
奥多摩周遊は走れるんだよな?日が落ちるの早くて行くの止めてたけど久しぶりに行くかなぁ
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 05:17:18.02ID:9mtnfqM1
道路がヌレヌレ、夜のうちに降ったんか
ということは路面ツルツルか?
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 07:55:27.46ID:peqVM6HC
だからそういうのやめろって
わざとやってんだろうけど不愉快だし目障り
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:12:24.86ID:yzCccFw3
髪は50近くになっても剛毛のモジャモジャで10代の頃から全く変わらず禿げる気配は全くないが自分も不愉快
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:13:36.28ID:g4cp+jx0
じゃあツルツル路面の
別な表現法を教えてくれよ
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:42:32.43ID:RF2t6tIT
つるつるはつるつるだろ
それ以外の表現はない
あるとすればツルピカかな?
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:36.98ID:viVtvGvU
春になればツルツル路面もなくなると思ったが、
今度は舗装がハゲハゲの路面が出てくるしなぁ
困ったもんだ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:47:12.85ID:Pz40uZlY
同じことを何度も言って自分一人でいつまでもニヤニヤしてる精神年齢が低いまま何十年もたってしまった人が多めなスレだとは感じる
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:50:55.13ID:Pz40uZlY
つるつるという表現自体は普通だがバカを呼ぶ合図になってるのがな
バカがバカを呼ぶ
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:23:53.71ID:S6lZES0K
この気温なら路面が凍ることはないんだからツルツルかって無理やりハゲネタ言いたくていってるだけと見え見え
擬音で言うなら路面ビショビショとかグチャグチャが適切
これはこれで自称JDが絡んできそうだが頻度は低いのでよしとしておく
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:35:14.44ID:g4cp+jx0
奥多摩のサルにバナナ見せたら
飛び掛かって奪いに来るのだろうか?
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:35:59.35ID:gMRdp9Gy
>>401
その台湾バナナ早くしまえよ
(台湾バナナは、台湾で最も小さなバナナで、大人の親指程度の大きさです。)
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:38:12.26ID:Sri1C0cl
>>394
〉頻度は低いのでよし

そうなんだよね2,3ヶ月に1回くらい見かけるようなことは何も気にさわらない
毎日のように見かけるハゲやケンタだのそれしか言うことない人くどい
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:27:35.25ID:AlvQQWPu
ここはこどおじとハゲと変態しか居ないのかよ(´Д`)
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:59:10.86ID:4Z+5EhsH
何事も程度の問題
例えばスレ外の地域の話題でもそれがコミュニケーションとして成り立っている会話ならいいと思うがハゲケンタはそうでない独りよがり
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 14:38:56.93ID:L2/4+e1s
これからはケンタマとかつるつるとか書き込むのは自重しようと思います
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ん
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:00:45.51ID:clzq86OJ
(´・ω・`)僕を使いたいならVIPとかなんJに来いよ、仲間がいっぱいいるぞ
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:58:08.46ID:mUnF9utZ
https://i.imgur.com/bNnMxQR.jpeg

白石は路肩含めてほぼ全部溶けて路面も完全に乾いてた
休憩してたらバイクとか車が刈場坂方面に何台か行ったからひょっとしたら行けるかと思ったら途中の高篠峠で↑みたいな感じになってて撤退
ここ着くまでは残雪なかったからひょっとしたらここだけかも知れんけど
つーかここ峠としての名称あったんだな。いつも素通りしてたから知らなかったわ
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 05:27:40.34ID:lRPRCYDS
(´・ω・`)つるつる禁止だお
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 07:06:51.38ID:j12fSXkX
(´・ω・`)抜け駆けけんたましようとするからだお
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 07:23:52.37ID:nu/Me1aE
今週はずっと雨雪予報
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:36:55.52ID:nScsLqeT
花粉無敵のオレは山に躊躇無く突っ込める
3連休は納車したばっかの新車で走り回るわ
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 09:21:11.05ID:j12fSXkX
(っ◞‸◟c)連休は雨予報なの
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 10:18:44.62ID:Dx6WClIY
>>421
スパイクタイヤ経験無いから知らんがMTBシューズで圧雪されてないところをモタモタ歩いた記憶

それより今日は山を駆け巡るつもりだったのに雨ってなんだよ!ケンタマ舐めてんのか(゚Д゚)ゴルァ!
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 11:26:48.06ID:j12fSXkX
(´・ω・`)雨は女の子の服が透けてムフフになったりしてなかなかエロいから嫌いじゃない
あとは雨の露天風呂も美味
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:22:02.04ID:iwUYLnNy
まじで顔文字だけでいいからやめてくんないかな、イライラしてくる
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:59:21.80ID:nu/Me1aE
オラついても怖くないw
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 15:14:38.90ID:kIVgZATz
(´・ω・`)いらいらするのはよくないねぇ
(´・ω・`)ストレスは毛髪にも良くないよ
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:28:47.58ID:2nG6DlaP
>>438
黙ってNGにしとけばいいよ。しつこくスレ違いのネタ投稿し続けるようなのは構うと喜んじゃうから
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:33:30.01ID:8mPXirQo
NGリスト

(´・ω・`)
(´・ω・`)
つるつる
ツルツル
ハゲ
彡⌒ミ

専ブラのNGワードにこれらを入れとくといいお(´・ω・`)
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:38:39.20ID:547JlTFA
NGにしてくれれば、おじさんたちの文句に気にせず心おきなくボクたちやりたい放題できるね
彡 ⌒ ミ
(´・ω・` )
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:08:46.60ID:wCBDBK/v
あのさぁ、顔文字とかどうでもいいから峠の話しようよ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 21:35:29.85ID:SoEfo8dl
下手に暖かいより、朝から晩まで10℃ぐらいとかで安定してくれるのが一番嬉しいんだけどなあ
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 23:28:50.30ID:szE44XVA
いいリスト作ってくれたのでわいも全部NG化した
これからは好きなだけほざいてろ
次スレのテンプレには必ず入れよう
それがないスレが建ったら不都合あるやつが建てたものとして隔離スレ扱いするので本スレは建て直し
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 00:10:42.69ID:68VNcF0H
お前らがケンタマ言い出したのに勝手にNGとかニワカか?

ところで明日は生足でいけそうか?でも泥はね激しそうだからレッグカバーはしていくかな
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 00:35:02.94ID:GlvGRsHG
ω ←これNGにするとほぼ顔文字は消えるよ
これ使わないとあの顔にならないから
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:16:25.48ID:JMm6gvSC
「投稿者のIDも非表示」の設定もチェックONにしておいたほうがいいよ
一度でもNGになる書き込みした場合は自転車板の全てから追放できる
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:30:21.80ID:bvWd+AJp
もう顔文字はどうでもいいからさ、そろそろ峠の話しようぜ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 07:36:36.41ID:7EUMu1YS
こんなとこ好きにやればいいじゃん…
NGしたならうざ絡みも無くなるので通常運転で
ケンタマも(´・ω・`)も
彡 ⌒ ミも
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 08:01:28.34ID:Fd2ckMhD
今日暑すぎる
完全に服装間違えた
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 09:37:14.79ID:I1OSWn9r
あれ?今日は雨降らなそうなのか?
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 10:10:32.22ID:K+WHlyv0
降るの夜だね
飯能でも20度越えるみたいだから、GLの融雪進んでください!(´・ω・`)
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 11:20:55.94ID:u1Py0TCa
こんな天気良くて暖かい時に平日ライドしちゃって社畜してる人にはほんとに申し訳ない
明日から天気悪くなるみたいだしホントに今日走れて良かった
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:17:46.52ID:ypZuxNNG
暖かいからか普段道志みちロードバイクいないのに今日は10人くらいと平日なのにかなり走ってた
正直行って他のとこ走れよって感じ、対向からロードバイク来る度に心の中でうぜぇって思ってた
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:48:50.35ID:jKZv9RDs
ケンタマちゃんヤッホー!
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 12:52:47.19ID:+RgrnGf9
こんなポカポカした日にケンタマしてぇなぁ
なんで自分は仕事なんかしてるんだろ
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 13:07:14.88ID:jKZv9RDs
社畜さんかわいそかわいそなのです
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 14:06:09.21ID:jKZv9RDs
ケンタマ自慢しない有能ケンタマは大歓迎
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:29:10.50ID:bvWd+AJp
でもまた金曜日に雪降るらしいじゃん?
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:42:31.04ID:Ru0haGFX
俺もケンタマしてきたけど下りはウィンドブレーカー要らないくらい暖かかった(´;ω;`)
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 15:45:52.02ID:3rMgwUXr
しょぼん顔文字可愛いから全然使っても構わない派だけど、嫌な人はしょぼんに親でも殺されたんか?
つるつるとかハゲとか人の身体的特徴揶揄する言葉はダメだけどさ
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 16:11:08.68ID:YhgdkFF0
色んなものを許容できない人が増えてるから仕方ない
俺はショボンもつるつるも全く気にならんのだけれど
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 16:19:20.26ID:boMqerf+
それ自体はどうでもいいけどしつこく繰り返されたり過剰反応されたりするとうざったいかな
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 17:15:55.40ID:j7orecRZ
彡⌒ミ
(´・ω・`)
そうだよ?このスレはケンタマとハゲのスレなんだからね?
頭も髪もないしょぼんは死ね
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 17:18:06.96ID:88/XPqgG
ケンタマのみんなー!
君たちのキンタマはつるつるしてる〜?
彡⌒ミ
(´・ω・`)
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 18:24:01.91ID:68VNcF0H
ケンタマ帰宅
暑かった、今日の気温で路面の雪は全て流れたろうな
日陰の路肩に野良の雪がほんの少し残ってる程度だった
梅本線も通れたらしいからいよいよ雪解けで春到来だな
金曜の雪マークは心配いらないだろうけど、月曜についてるのがちょっときになるね
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 18:38:27.38ID:dZhbeYKH
もう春だよなぁ
花粉に霞んだ空に眠気を誘う陽気に
全てがダルでこの季節は好きになれない
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 18:46:25.09ID:bvWd+AJp
金曜は平気なのか?
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 09:01:31.75ID:o+9HY8ks
(´・ω・`)天皇誕生日
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 09:16:48.62ID:jgzBo/RT
2月みたいな勤務時間の少ない月に天皇誕生日とかマジ迷惑
国民のことを考えて生まれてこいよ
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 09:44:55.75ID:rA1OC0Tl
時間給労働のケンタマはつらいね
お前も来世は正社員に生まれ変われるといいな
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 09:58:34.45ID:nOY+9g+X
正社員でも残業時間の計算が少々ややこしくて月間実務時間がポイントになってくるんだ
天皇が迷惑なことしてくれたので来世は土日休みにつく
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 11:08:52.37ID:UVVQgtZd
別にポイントにならねーよつべこべ言わずに登ってこい
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 11:35:14.51ID:o+9HY8ks
不敬罪だぞ( ・᷄ὢ・᷅ )
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:34:19.87ID:M+G+wcEp
ところで秋篠宮様がご存命中なら次期天皇は悠仁さまではなく絶対に秋篠宮様になるの?
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 13:24:24.22ID:o+9HY8ks
(´・ω・`)しょぼんとケンタマをこよなく愛すサイクリストのスレだお
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 15:23:33.03ID:IpjH7I1z
>>529
キミはいい気概を持っているね
これは私からの気持ちだ
少ないけど取っておきたまえ
彡 ⊂(´・ω・`)
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:09:34.31ID:3C9Xy9xB
今年花粉そんなない気がする
薬なしでいけてる。毎週秩父方面行くようになって身体が慣れたのかな?
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:35:43.38ID:VeyQlaYD
この時期に杉だらけの奥多摩行く人はアホです
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 21:53:48.73ID:02FfP2AQ
耐性があったら好きに行けばいい
いや、耐性がなかったらと言うべきか
花粉症は免疫反応の結果だし
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 05:15:56.30ID:6ipOImz5
明日雪予報だけど、土曜日晴れても雪で峠走れない?そんなの嫌だ(´;ω;`)
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:37:17.99ID:ECC8NdEE
祈りなさい、金タマ神に( 人˘ω˘ )
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 13:50:39.10ID:JrPzUYpp
>>547
長雨でより多くのつぼみが溜まって晴れて爆発か
もうスギ花粉のない北海道に移住したい
花粉症の薬の副作用で毎日悪夢を見る日々だし
レベチな花粉症だと日常生活に本当に支障が出る
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 16:30:53.97ID:vJTwU7vu
>>544
金曜日が祝日でケンタマできるなんてなかなかないよね
でも明日の金タマは無理かも(´・ω・`)
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:23:56.93ID:cuwqq3cg
むしろ明日が本番だし
雪ふらなけりゃ明日ってば泥だらけになりながら登れるだろうけど
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:41:11.80ID:ECC8NdEE
(´・ω・`)土曜日わんちゃんあるお
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 07:37:28.46ID:II4FTaJX
ライブカメラ見る限り夜間微妙に雪降ってたみたいだな
頼むから積もらないでくれ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 08:40:31.45ID:IKPs4vcK
(´;ω;`)けんたま神に祈ったのに雨降ってるじゃん、酷いじゃないか
明日峠行けるんかこれ?
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:36:40.21ID:Z+GS5nWh
つるつる温泉ライブカメラがっつり降ってるな
周遊は完全に無理、
平地で雪は残らなくても濡れたままで明朝はアイスバーンでスリップ事故おこりまくりになりそうだな
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:57:42.18ID:Zsj86EDs
今週は平日も雨多かったし
冬から夏への変わり目で不安定だし
仕方なかんべ…
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 10:06:09.29ID:Q/9w5/2k
だからこの前の夏日な火曜日に走っとけって言ったのに社畜は辛いのぉ
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 12:48:02.95ID:48hJ9VRR
国299はもう駄目だろうなあ
インフラに掛ける予算減ってるし
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 13:46:35.08ID:IKPs4vcK
志賀坂峠なんて別に行かないから問題なし
それより奥多摩はどうなんだ?明日走れるのか?
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 19:51:19.63ID:IKPs4vcK
もしかして明日峠行けちゃう?(*・ω・*)wkwk
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 23:26:32.30ID:fTck+z0d
明日は寒そうだから平地を散歩

いまいち行くところが決まらない
都内を適当に走るかなぁ
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 00:08:41.16ID:b7mivGMD
日曜日の宮ヶ瀬は早朝凍ってるかな
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 05:41:22.34ID:Ri2/Id5X
(´・ω・`)起きた、ご飯食べてうんちして出かけてくるお
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 09:47:58.63ID:mKMViPLK
都民の森が通行止めってことは山は何処も駄目だろうな
早朝組の情報待ち
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:55:44.53ID:DlTHFCOd
ずっと雨だったから洗濯物や布団干して部屋掃除に大忙し
遊んでる時間なんてない
カカアにやらせたりはしないからな
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 13:33:03.46ID:dSZQN8IM
奥多摩行こうと思ったけど途中ウエット多くて落車したら大変だから安全取って引き返してしまった
何人か奥多摩方面行くのとすれ違ったけどケガだけは気をつけてくれ
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 13:48:21.99ID:gfag+pay
>>591
日陰はつるつる滑るんじゃないかな…
何年か前のGLで残雪のかちかちつるつる路面で押し歩いてたのに滑って右側に倒れてRDもげたのがワイ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 14:02:39.79ID:vptlh0/r
おい!猿ども!お前ら肉食った事あるのか?
これが肉だ!

https://i.imgur.com/DjFdhVJ.jpeg
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 16:37:50.99ID:UgojB/kM
路面全く問題なかったな
天気良いから欲張って足伸ばしたけど気持ちよく走れたわ
これから2時間超かけて帰らなきゃだけど
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:22:49.66ID:tZbR4uGw
脂とりすぎ塩分多すぎ
外食のラーメンなんてもう10年以上食べてない
デカいチャーシュー食べるにしても鶏むね肉とマジックソルトで作った自家製鳥チャーシュー乗せる方が健康にいい
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:38:53.36ID:ebHAJh73
二郎系の何がイヤって、この分厚いチャシューを冷たいまま出して来るんだよな…
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:27:04.34ID:DELTQli2
東峠から東吾野経由でグリーンライン入って刈場坂まで登って丸山線下って定峰、白石って周ってきたけど、微妙に凍結してるなってとこ3箇所くらいしかなかったわ
関八州見晴台の入り口のとこあたりから刈場坂まで路肩に残雪あったけど路面は問題なし、刈場坂手前の倒木も一応処理はされてたから車両も通行できるようになってた

ただ、花粉がすげーわ。風上とか真上の空は真っ青なのに風下はこの有様。走ってる最中は不思議と症状強く出ないから助かるけど
https://i.imgur.com/q53qJjZ.jpeg
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:02:06.77ID:ZBwGon3a
クマさんとのツーショット画像まだ?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:23:15.73ID:F12qbw0C
明日また雪なの?もう勘弁して(´;ω;`)
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 08:57:43.60ID:fAwebM8c
なんでまた雨なの、ふざけないで(´;ω;`)
明日は晴れるみたいだしけんたまの呪いだよ(つ﹏<。)
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:43:56.92ID:fAwebM8c
なんで明日からの月火水は快晴なの、そっちに3連休にすれば良かった(´;ω;`)
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:39:01.14ID:0wJMN+w0
少し前の話で自分は全部はNGせず顔文字の口だけを登録したんだけどそれ一つですごく快適なスレになってるのでまじおすすめ
登録してないもの含めてやっかいな書き込みがほとんどなくなったので同じ人とか同類が全部やってたんだなって
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:47:47.68ID:A8lhjfoW
せっかく普通の流れになってたのにわざわざ蒸し返す方が厄介だろ
NGするなら1人でやってなさいよ
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:53:22.66ID:/75FBklZ
わざわざあぼーん開いて見てんのこいつ?
顔文字馬鹿とやたら過剰反応する馬鹿は両方消えてほしい
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 13:00:34.77ID:CSaUSzpI
NG普及すると不都合な人が他人のふりして過剰反応するのもいつものパターン
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 13:29:29.71ID:fAwebM8c
奥多摩の方も白くなってきてるの(´;ω;`)
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 14:33:51.89ID:vccEC6Lq
ゲーム系板や車系板の2つの板のある場所を見ているそれら定期的に荒れるのでNGワードの話も定期的に盛り上がる
そうなると全力で話を消そうと「一人でやればいい」と終わらせようとするのが必ずくる
まあそういうことだな
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:30:02.45ID:nkCEG26n
お前らほんと顔文字好きだよなw
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 15:57:43.76ID:8vNCZ56s
もしかして還暦過ぎた爺さんだらけなスレなの?
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:00:23.65ID:xgDa1N/D
昔から正丸トンネル抜けると雪景色に変わることがよくあるけど、正丸から定峰辺りなんて標高がそんな高くないのに何で雪降るんだろ?
不思議だわ…
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:05:18.49ID:MADgmWcF
今度風張林道行ってみようかと思うんだがあそこって頂上着いたらピストンしてんの?
周遊道路との境にある柵開いてるの見たことないんだが、端の方の隙間から出入りでもしてんのかな
上りキツイのは良いんだが下りの急勾配は遠慮したい
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:23:13.86ID:UDiSpcpp
風張林道と奥多摩周遊道路との間の柵な
あそこたしかに初見は本当にビビるw
周遊道路近くに登ったら柵のだいぶ手間から向かって左側だけに目をやると良い
少し見えづらい
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:39:31.86ID:DjNPT0rt
>>635
自分はUターンだな
くだって景色の開けたところでティータイムするの最高
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:43:04.71ID:xUxZAFlZ
>>635
柳沢峠登って、ワイナリーでワイン買って輪行して帰る
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:02:13.03ID:h2ajatLs
僕も質問したい
多摩地区からヤビツ峠行くならやっぱり裏から登ってくのが定石?
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:29:28.94ID:EkP87CVo
>>642
裏から行って表に抜けるつもりならどっちから行ったっていいけど折り返す片道なら裏だろうね
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 09:39:33.24ID:S6j1nb4F
ハゲ散らかしそうな暴風
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 10:44:34.56ID:qyWgHofT
運動中なら花粉症収まるんだけどなあ
帰って風呂入ってると鼻水パラダイス
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 13:53:01.06ID:5gJ2qKC2
すぐ近くに道の駅芦ヶ久保あるし、ちょっと登れば正丸峠茶屋もあるし成功するかな
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:37:23.72ID:gxFyR4kI
>>659
正丸駅を利用する登山者やトレイルランナーが多いから需要あると思うよ
自転車乗りはあまり利用しないだろうけど
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:35:49.41ID:wzvuWjt4
>>659
まあ、登山客相手の商売だからうちらには関係ないだろう
正丸駅とかまず行かないし。あそこに寄り道するくらいなら正丸峠登るかな
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 11:37:02.19ID:XBBbIFNP
風が強くてデブの俺でも横風で何度か煽られた
車来てたら多分ぶつかって死んでたかもしれん
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:07:07.59ID:4b/qg/rv
よくローラー買ったら外走るよりローラーでいいやってなると聞くけどマジなん?
俺はローラー持ってないから暑くても寒くても実走一択だけど
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:18:39.92ID:jIN/nGnO
最近ローラーというかダイレクトドライブのスマートトレーナー買ったけどそれでいいやになりかけてるな
室内トレーニングはストップアンドゴーがないし、メニューも効率的
ゲーム性もあって楽しめる
友人いなくてもレースができるし、過去の自分のシャドーと戦うこともできる

ただ長時間となると単調で厳しい
ロングライドは外じゃないとダメだ
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 16:21:45.29ID:4b/qg/rv
ああ、最近ズイフトとか大人気だもんね
やったことないけどstravaだとフォロワーの半分くらいのライドはズイフトのログになってる
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 18:04:56.57ID:2lB0MADy
strava10年やってるがフォローフォロワー0人の俺なんか人に惑わされることなく実走のみ
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 18:40:04.53ID:GnF5PKCJ
>>676
ログを上げるのが「やってる」ってことでしょ?
他人にKudosとかやんなくていいし
君の言う「Stravaやってる」とは?
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 19:30:19.15ID:9yNGlKOn
>>677
そうログを上げて自分でふ~んって眺める楽しみに使ってるのさ
10年やっててもログは99%非公開
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 19:32:46.00ID:8682As6U
トレーニング目的ならZwift良いだろうねえ
場所有り余ってるなら導入しても良いけど、残念ながら小さなマンション暮らしだから置き場所がねえわ
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 23:59:25.32ID:4b/qg/rv
(´・ω・`)ハゲ禁止だお
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 01:22:07.78ID:TGHgOXK4
檜原村行く途中のファミマが改装で少しの間休業らしい
あそこ自転車ラックあるしイートインあるし戸倉セブン寄らないでこっちメインで使ってたから悲しい(´;ω;`)
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 10:38:43.65ID:bsfdlgJG
少し風が強いけど、路面良好快晴気温も低すぎず最高のけんたま日和
現場からは以上です(`・ω・´)ゞ
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:39:41.90ID:bsfdlgJG
(´・ω・`)僕のお肉は?
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/28(水) 17:48:53.41
お肉も桜もいいですねぇ、これで女の子でもいれば最高だなぁ( *´艸`)
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 20:49:06.17ID:WjHPbBJY
僕火曜日お休みなんだけど、最近火曜日ばっか雨降るんだけどなんの嫌がらせ、土日祝に雨降ってよ(´;ω;`)
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 21:30:28.55
(´・ω・`)数ある自転車板の中でもここくらいだよね、こんなにしょぼん顔文字使われてるの
他のスレはトレーニングだったり割とガチめの話ばっかなのに
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 07:50:31.21ID:0AZAs6bm
(´・ω・`)けんたま企んでるのか、そんなの許さないお
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:29:23.60ID:QPyZNDAI
はい(´・ω・`)
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:29:34.14ID:uOyAZwNy
久しぶりにスレ覗いたら顔文字が多くてキモイスレになってた
ショボーンとかだお!とか何十年前のノリだよ
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:03:33.17ID:P0OrP2Sw
(´・ω・`)ここはヒルクライムや峠はもちろん、しょぼんとか可愛いものが好きな人も大歓迎のスレだお
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:41:48.92ID:Rw++IABZ
>>712
顔文字の口マークを自転車板全体でNGに登録しとけ

オプションはこれ
◯連鎖ON(関わった会話すべて消える)
◯非表示ON(あぼーんされてることも気づかなく出来る)
◯投稿者のID非表示ON(NG文字を書いたら以降そのIDで書いた投稿は自転車板すべてから消える)

こういうのを書くと中立なふりして当人が必死にNG登録させない書き込みが来るのはお馴染み
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:52:59.68ID:EJNBRdhL
当人じゃないけどわざわざそういう反応すると喜んじゃうから反応すんなボケとは思うけどな
NG登録なんてわざわざ書かなくても知ってるだろうし、いちいち書くのなんてそれこそ当人の自作自演なんじゃねえかって疑いたくなる
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:55:14.00ID:4UWxniZD
顔文字連発は他人から見て荒らしそのものだってことを自覚できてなさそうだからタチが悪い
発達障害の一種なんだろうけどそれさえも本人は気付いてない
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:10:27.09ID:/hX6X2Fj
ゆかりさんが風張林道を余裕綽々で駆け上がっていたけど、
フロントギアは何枚だったんだろ?
俺がチャレンジしたら前28後32でもキツそうなんだけど…
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:22:07.25ID:1/Rhw2lM
誰だよゆかりって
俺が20歳の頃に恋焦がれていたのは4歳年下のゆかりちゃん
当時の趣味サークルで一緒だったのさ
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:31:02.05ID:c8KSmv0J
>>715
あのタイプは自分の書き込みを見てほしくてしょうがないからみんながNGに登録することなんて絶対に望んでないよ
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:39:13.07ID:prZCqiVc
(´・ω・`)ボクたちをNG登録してくれればボクたちケンタマもやみくもに絡まれることも無くなるし問題ないよ
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:40:04.43ID:cDes7FIb
サイクルモードの公式動画な
今動画見てる
ゆかりさんは34だって
岡田くん待つのに結構足付きしてる
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 12:54:23.06ID:P0OrP2Sw
はぁ、俺も1度でいいから女子と2人っきりでライドしてみたい
たまにおっさん数人の中に女子が紛れてることあるけどどうやって女の子誘ってるんだ?
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 13:01:46.50ID:/hX6X2Fj
>>721
ん?フロントが34枚なの?
俺はてっきりリアが34枚だと思っていたわ。
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 13:07:10.89ID:uOyAZwNy
>>717
体重100kg越えの岡田が足つきなしで登ったのは普通に凄いわ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 13:38:44.09ID:uNvYULwj
たまに見るけどあの体型でよく登れるなと感心するわ
しかも時速3kmとかだろ?よく失速してこけねえな
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 13:47:38.71
そのおかだとかいうわけわからんやつの話もスレチだろ
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 13:52:14.43ID:sYlIPs0+
峠の話だからスレチってわけでもなさげだが
顔文字連投キチガイよりかはマシ
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 14:11:01.08ID:/hX6X2Fj
都民の森や風張林道ヒルクライムの動画がスレチって…

このスレの話題といったら半分はそこの話題だろ~あとは飯能
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 14:17:00.35ID:o7SMi5jC
>>731
自分はそのスレの存在も知らなかったけどここでしか通じないケンタなんて用語を他にも持ちこむのはだいぶヤバいやつだな
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 14:47:46.87ID:jThtBF5s
ここのおじさんもYouTuber位少し学習した方がいいよ
若い女の子もYouTuberみて自転車始めましたって人も多いから一緒に走る事になった時にYouTuber知らないと話題に困るぞ
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 14:57:47.44ID:ZRlexI5Z
動画のリンク貼らずにかざりんのキーワード入った訳わからん話題から始めたらそうなるわ
次からちゃんとしろよ
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 14:59:26.22ID:/hX6X2Fj
何気ない独り言さえ許さないスレなのかよ…
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 15:15:45.98ID:2+SCZWC0
ヒカキンくらい有名ならともかく誰も知らないような人の名前を知ってて当然で話すのは違うと思うぞ
せめて、ユーチューバーの〇〇さんという人がって話さないとね
自分の知ってることはみんな知ってる前提の発想が中学生
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 15:17:16.96ID:P0OrP2Sw
YouTuberなんかより美味い飯屋とか絶景スポットが知りたい
ライド後の飯のためにヒルクライム頑張るとかそっちの方がいい
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:07:35.63ID:QfMX+A42
出鼻を挫かれてローラーとメンテしてたら荻殿線と二本木線の一部通行止め解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:15:44.94ID:P0OrP2Sw
何何線って言われても分かんないから何とか峠に行く道って言ってほしい
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:04:58.65ID:4aWu/X4s
>>740
その人を知らない人に対して話しているわけじゃないのでね。
知っている人だけ、
自分で調べて見当付けられる人だけ関心持ってくれればそれで良いのよ。
むしろキレ気味に文句言っている方がアタオカだわ。

しかも最後は文章構成にイチャモンとかw
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:10:43.48ID:wtgv2vm8
土日両日晴れ、明日は最高気温一桁だけど明後日は14度か
出るなら明後日かな
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:29:35.43ID:6QqhvqOI
YouTuberの話になると5ちゃんに限らず掲示板は荒れるよね
そいつの動画にコメントすりゃいいだろが定番の返し
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 17:47:13.94ID:za4NxZPw
秩父飯能の路面カメラ見る限り路肩に残雪あるな
標高高いとこは結構残ってそう

そういや奥多摩とかって路面の状況分かるライブカメラとかないんかな?
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:40:38.93ID:4aWu/X4s
>>747
お前がなw
例えるなら専門用語が羅列されたレス読んでチンプンカンプンで解らなくてキレて
『俺でも解るくらい噛み砕いて説明しろ!』と言っている様なもの。

まさにググれ粕ってやつね。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 18:49:29.94ID:4aWu/X4s
確かに心は青春真っ只中の中学生かもなw
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:04:39.52ID:P0OrP2Sw
名古屋蟹って何かと思ったら名古屋かw
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:04:48.39ID:P0OrP2Sw
和やか
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 01:36:17.42ID:luzxcZKa
あんまり動画見ないけど見たら行きたくなっちゃった
もうちょっと暖かくなったら久しぶりに行こうかな?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 03:52:17.62ID:ZHxUAPnb
色々補給食試して見たけど個人的には羊羹がベストだった
ゼリー飲料はデカくてかさばる、ブラックサンダーは夏場溶ける
カロリーメイトは口の中カラカラさばく、羊羹は脂質少なくてカロリー豊富だから正にうってつけ、走りながら封開けて食えないのが辛いけど
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 06:45:53.82ID:AbfpSbIF
朝4時起きで奥武蔵向かったけど荒川で力尽きた
風強すぎて進めない
なにこれ聞いてねーぞー
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 07:27:17.20ID:esYCGqc0
>>759
という事は
向きによっては追い風でラクラク登坂出来るよな?
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 08:33:16.40ID:o6PFpTib
うわぁ、完全に寝坊した(´;ω;`)
ここから準備して出るとなると遠くは行けねぇ、完全にしくじった
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 10:09:40.01ID:GtTtEEq7
勿体ない。峠入っちまえば風なんかほぼ関係ないだろうに
風張林道初ライド行くか無難にいつも行ってるGLにするか迷ってる内に飯能入っちまったわ。どーしよ
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:37:59.61ID:2Oy7zgPO
府中から江ノ島に行きたいんだけど境川走るのが一番楽?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 11:53:51.84ID:2Oy7zgPO
時坂峠行ったけどまだ雪が残ってるのね
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:13:15.99ID:CZBKM5BB
>>770
俺は一番ラクというのは交通量とかよりも最短距離のルートで出来るだけ体力を抑えて走りきれることだとることだと思う
だからどこかへ行くときに遠回りになるようなサイクリングロードを目的地へのルートに使うことはまずないかな
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:18:31.47ID:5PK/l8yJ
尾根幹から境川経由で江ノ島まで行こうとしたけど序盤は道狭いし砂利道あるし
中盤は幹線道路に遮られて迂回連発だしで途中でめんどくさくなって引き返したな
大和から藤沢あたりの境川は走りやすかったけど
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:18:44.37ID:ngHdwEL9
上にも書いたけど檜原村行く途中のファミマ改装中で利用出来ないから補給食持っていこうね
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 12:36:00.57ID:XhOLtRiV
>>771
そうかい?GLで強風で困ったなんて経験ないけどな
刈場坂出た瞬間台風かよ!って時はあったが、そんな時も道中はそよ風程度だっぞ

迷った挙げ句風張林道向かうことにした。凍結してなきゃよいけど
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:01:21.61ID:YvIVHD4n
丹沢が雪被ってるけど、宮ヶ瀬湖周りの道は早朝凍結してるかな?
明日行く予定
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 13:34:22.94ID:xL/nz2TL
中原街道経由で境川よく走った 平日は車多いけど週末早めの時間帯なら走りやすい 府中~多摩サイ~丸子橋~中原街道~境川~鎌倉~みなとみらい~第一京浜~多摩サイ
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 15:26:05.27
個人的にめちゃくちゃ登り頑張ったのにベストタイムには遠く及ばずがっかり(っ◞‸◟c)
しかも今日のランキングでも上に12人中8人もいるしメンタルやられる
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 21:41:41.27ID:Gp9kDPfl
風張林道行ってきたけど当分は無理そう
檜原きのこセンターまでは路面も乾いてて全く問題なく行けるけどセンター抜けたすぐの曲がり角からわだちの所しか走れなくなる
日が当たってるとこは所々溶けてるし、絶景ポイントみたいな開けたとこは完全に溶けてたけど高度950mくらいのとこからわだち部分が凍結して完全に走行不可
戻るのも癪だから突破したけど先人の足跡あって草w

https://i.imgur.com/HUurWZ8.jpeg
https://i.imgur.com/ASJZiKr.jpeg
https://i.imgur.com/3ZuTBY6.jpeg
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:22:00.79ID:ZDgeSbTS
梅ノ木峠ってもう通れるの?
前行った時はつるつる温泉から先通行止めだったんだが
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:51:46.88ID:4m3HzpXm
派手に崩れてるな。刈場坂から名栗行くのに結構使ってるからあそこ通れないのは痛いな
土砂崩れ処理するついでにあそこのクソ路面直して欲しいわw
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 21:46:33.59ID:zQNaR152
>>791
もとからあり路線に自転車積めるようにした感じか
御嶽駅までってここの住人は自走で行った方が楽だと思う
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 03:54:23.09ID:wkYwno2/
奥武蔵グリーンラインって自販機とかありますか?
登る前に飲み物覚悟しといた方がいい?鎌北湖から登るつもりです
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 05:15:26.41ID:QxkoT+0t
鎌北湖、顔振峠、堂平山のキャンプ場みたいなとこにあるよ
そこ以外は無いから事前に持ってこう
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:46:23.08ID:OmtYjy8q
>>803
清流線の汚いのがあるだろ
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:52:14.98ID:rqFsEPnI
清流線もう復活してくれてもエエやろ…
高山不動まで行けば湧水腹いっぱい飲める
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 10:15:33.17ID:l+69jG43
走りに行きたいけど
スタート地点まで70kmなのでムリ
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 10:42:02.99ID:nfsyZGa0
グリーンラインに飲めるような湧き水?沢水?なんてあったっけ?気付かなかったわ
白石には一箇所、名栗の方にはやたらあるけど
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:25:08.09ID:Q7zjCbZj
刈場坂を降りて高麗川源流だっけ?の水を飲もう
間違ってもそこでおしっこしちゃダメだぞ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 14:43:06.64ID:pq5Yjstl
鹿や熊など野生動物が人里近くまで活動範囲を広げまくってるせいで
沢も湧き水も汚染されてるぞ
エキノコックスが無いだけまだマシだが、愛知のほうに発生しているのでジワジワ広がってくる可能性が…
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 15:54:23.76ID:QxkoT+0t
この時期寒くておしっこ近いから人のいないとこで立ちションしちゃってる
そういう時に限ってバイクとか来るから困る、でも見せつけてるわけじゃないんだからね(*`Д´)ノ !!!
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 16:37:17.56ID:FZltFPCc
>>812
いや、野生動物生息域まで活動範囲拡げているのが
お前らなんだけど
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 16:54:42.19ID:1HWadXYR
明日はけんたま出来ますでしょうか、雨さん降らないでお願いします( ᴗ ᴗ)"🙏
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:43:38.30ID:uqLpX6gY
つーかあそこら辺にあるのって湧き水というか沢の水でしょ?
少し移動すりゃコンビニあるからわざわざリスクある水とか飲まないな
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 18:59:37.27ID:1HWadXYR
飲める水と飲めない水の見分け方とかありますか?
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:15:32.72ID:pq5Yjstl
>>815
電気ガスでの煮炊き暖房が当たり前になるまでは薪が燃料だったから
里山は禿山だらけで野生動物は山奥で生息してたんだが
樹々が伐採されなくなり猟師は減り天敵のニホンオオカミもいなくなった現在こそが
野生動物の数が最も増え活動範囲も広くなってるまである

丹沢のヒルの生息域は現在は丹沢ほぼ全域に広がってるが
1950年ごろまでは蛭ヶ岳あたりの沢にしかいなかった
ヒルは鹿にとりついて生息域を広げるので、ここまで急拡大したのは鹿が増えまくったせい
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:57:28.10ID:rW+7gulX
40℃級の猛暑のときに山行ったら頭おかしくなってそこら辺の沢に頭を丸ごと突っ込んで生き返った
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 20:05:50.60ID:/zseZLlJ
ダンシングが苦手なんだけど美味い人は坂もダンシングでグイグイ登ってく姿かっこいい
俺もたまにやるけど数秒で疲れて座っちゃう
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 09:37:15.68ID:8L3URIdd
雨降ってない、今日ケンタマ行けたじゃんふざけんなよ(´;ω;`)
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 12:44:55.33ID:8L3URIdd
(´・ω・`)そりゃあもう花びら大回転だお
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 18:59:56.16ID:wVq3gLG7
あかん定峰のライブカメラこの時間から路肩に積もり始めてる
またGL閉ざされるのか…
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 22:11:20.84ID:jc7Bc4xZ
都心は土砂降り雨だけど奥多摩は雪なの?
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 03:29:46.92ID:M7rtDysB
3月なのに何で雪降るんだよ(´;ω;`)
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 05:44:30.85ID:F4VpwqcU
(´・ω・`)三寒四温だお
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 06:35:23.44ID:cKS3jn1J
平地なのにめっちゃ雪積もってるぞw
これじゃ奥多摩、秩父、GLは当分走れないだろ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 07:51:49.40ID:F4VpwqcU
(´;ω;`)みんな泣かないで、春はもうすぐそこだよ
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:32:50.39ID:6vycjh1z
気温の低い日ほどエアコンの温度設定を普段より上げたくなるけど外気が低いならそれに合わせてプラス何℃の体感は変わらんと思うんだがなぁぜなぁぜ?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:11:48.27ID:F4VpwqcU
この雨で雪は溶けるでしょ
峠の路面はつるつるになるだろうけど
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 04:53:22.23ID:mUwi5Wq5
パワメデビューしたけどかなりいいな
下りめっちゃ頑張って漕いでるつもりでも200wに全く届いてなかった、平地200維持はかなり大変
これで俺も少しレベルアップ出来るように頑張る(๑و•̀ω•́)و
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 10:24:55.49ID:ubKgo675
>>858
おめ、いい色買ったな!
これからはパワーとにらめっこでトレーニングキツいと思うが速くなりたいんならトレ頑張れよ!
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 10:42:30.80ID:j5gYsjN+
>>861
パワメの色って?センサーの色?それともクランクの色?ペダル型だったらペダルのボディーの色?
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:13:43.06ID:v/M8Ce+r
おめいろ警察をどっかの板で見た事ある
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 15:40:31.76ID:ywsxruHG
俺もパワメ欲しいなと思って見てみたら10マソ超でそっ閉じ
ローラーも持ってないし、ズイフト対応のだとこれも10マソ超だし、みんな金持ちすぎるだろ...
サイコンはなんとか5万弱で揃えたけど金かかるなぁ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 15:53:54.34ID:4GPXyqWX
そっ閉じ力が試される
俺はそっ閉じ能力かなり高いほうだ
バイクはそこそこ高いのに乗ってるがサイコンはGPSさえついてない
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 18:44:04.65ID:o0458+DC
GL無理な時も白石行けたりと何だかんだで下調べさえしてればどっかしら行けてるわな
雪降ってて無理って週はどっかあった気がしたが
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:10:28.33ID:o0458+DC
文句ばっか言ってないで行きたきゃ行けばいいのに
本当に峠行ってるのか怪しいけど
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:51:34.77ID:mUwi5Wq5
パワメなんてレースに出て結果残したいとかでもない限りいらないよ
と思ってたけど、レース出なくても普段のライドでもペース走しやすくなるし向かい風でも頑張りすぎないようになるから初心者にこそ是非使って欲しい
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:57:02.25ID:5DTuHbLi
つか家でスマートトレーナー使ってると外でもパワメはほしくなるよな
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 06:29:14.38ID:CGUbvnWW
めっちゃ雪降ってる
せっかくの有給休暇なのになんだよこの仕打ち
土日もダメそうじゃねえか
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 06:39:35.54ID:QalhEkRI
ヒルクライムする時はもうパワメがないと不便
250w維持して登るトレーニングしてるけどこれがまた中々難しい
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:11:40.82ID:uz5tqLfo
>>882
俺も欲しいも思ってるんだがどのパワメ使ってる?
ペダル型とかクランクとか色々あるし安いもんでも無いから失敗したくない
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:25:22.27ID:GQY9i5yF
最近、休み前の天候が微妙に悪いから山行っても人いなくて快適だわ
これが暖かくなると一気に湧いてくるけど
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:30:50.57ID:heA1lNdt
雨で終われば良かったけどかなり雪残ったな
今週末も平地確定か
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:41:59.31ID:7eBnQfo0
>>889
キミのは縮こまって見えなくなってるから走るのは危険すぎる
今日は止めとこう(´・ω・`)
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 08:14:11.89ID:HJdb3H2m
なんか最近スレに雑談しに来てこいつヒルクライムとか本当にしてんのか?ってのが常駐してるけど何なんだろうな
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:45:30.47ID:phAQOmk8
ちょっと走りに行ったけど橋や日陰がつるつるで危なかったわ
明日も雪残っててつるつる路面で峠走れないようにしてくれ頼む
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:31:58.68ID:8n0k7wQJ
来週の金曜日はケンタマだ
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:51:23.70ID:VWfQn5KE
(´;ω;`)鳥山明が亡くなってしまったみたい
ドラゴンボールとかアラレちゃんとかめちゃくちゃ好きだったのにけんたま出来ないことより悲しいよぉ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:49:52.50ID:Dan0IA7z
今日のけんたま報告はよ
こういう肝心な時にけんたま報告してくれよ!
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 16:47:27.35ID:Dan0IA7z
>>903
これは立派な金たまや( 人˘ω˘ )
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:19:30.97ID:4EuShyqv
明日明後日はきれいに晴れみたいだな
路面も全く問題ないし、明日が少し風強いくらいか
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:19:05.75ID:QalhEkRI
お前らって走る場所とかどうやって決めてる?ダーツかなんかで刺さったとこ走るかって感じ?
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:32:08.06ID:LWt79Y7o
え?鎌北湖の湧き水もうないの?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:35:16.12ID:LWt79Y7o
>>845
3月は寒くて4月は温かいってこと?
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 06:08:15.56ID:CcwuN6bM
鳥山明に続いてちびまる子のTARAKOまで、一気にアニメ界の大物死にすぎでしょ(´;ω;`)
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 07:28:28.28ID:HcN2QuM7
自転車板の住人て世間に関心がなく
ずっとパワメと睨めっこしてるイメージ(時々草レース)
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:22:09.85ID:D8IDb5L3
奥村茶屋から山伏への道ってまだ通行止めなんだよな?
いつもは刈場坂から正丸、山伏って行ってるけど、
刈場坂から丸山線で秩父方面抜けて299合流してから青梅秩父線使えば山伏経由で飯能方面抜けれそうだな
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:42:07.46ID:CcwuN6bM
僕は土日お仕事な社畜さん(´;ω;`)
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 09:17:09.50ID:rNH45eSG
まだぬくぬくのオフトゥんの中に居ます
何でか出ることができない(´・ω・`)
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:00:41.26ID:D8IDb5L3
家出て30分でギブして帰ってきた。風強過ぎて事故起こすレベル
帰り道は追い風だったけどクランク全く回さず25km/hで巡航出来るとかw
明日に期待
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:21:48.28ID:08KA5PQF
ぼくもオフトン峠登ったばっかりだしなんか昨日夜に雨降ってるし風強くてツルッと滑って転けそうだからDNSですね
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:26:55.10ID:YeTJ9Puq
風強いな
一時間くらいまって収まらなかったら今日は諦める
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:29:39.34ID:B+ge8Cdv
ヤフー天気の風レーダー見てるけど今日弱くはならなそうだぞ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:45:09.91ID:CcwuN6bM
お前らみたいな風程度でDNSすると奴が理解出来ない
走りたくても走れない社畜だっているのに
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 10:57:03.19ID:B+ge8Cdv
風ってロード乗ってて1番厄介だと思うけどな
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:04:52.56ID:1IN4AnAE
俺は無関係な話題連投でスレ荒らす顔文字馬鹿のが理解出来ないわ
社畜で働いてるって設定ならスレ荒らしてないで大人しく働いてろよ
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:25:27.10ID:/mVsXmKW
いや、だから風向き考えて
なるべく追い風で上れる峠ルートへ走りに行けば良いんじゃないの?
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 13:17:39.05ID:ngpU58AR
久々に和田峠登ったけどあんなにキツかったっけ?長女着いた頃にはあまりのきつさに吐くかとおもた、あんな倒れ込んで呼吸困難になったのは久々だわ
おかげでベストタイム6秒縮まったけど
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:29:02.92ID:/mVsXmKW
たまたま風向きが良かっただけとか?
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 17:56:17.00ID:RsLiKZGW
>>929
10年くらい前にあった和田峠トライアルのサイトが懐かしい
自分は平均君をやっと超えた時は嬉しかった
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 20:25:49.35ID:JXJrNxU6
ふう…今日は北風強かったな
ヘルメットかぶってても飛ばされそうだったよ 彡 ⌒ ミ
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 21:27:27.76ID:yq2dnRnW
>>935
つまり、擦れまくりで大量抜け毛
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 08:10:42.95ID:dcZNptaH
>>934
記憶が大分曖昧だけど、たしか22-24分代くらいだったかな
毎年記録リセットがあって微妙に違っていたはず
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 14:57:11.06ID:O0Y7IqU/
今朝6時くらいに宮ヶ瀬湖回ってきたら、関の交差点への下りで-4度だった
まだまだ朝は寒いね
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 16:54:40.38ID:hfnD7E5V
東吾野からGL入って白石まで抜けてきた

通行可:関八州見晴台までは路面もフラットそこからはわだちの中を走る箇所多数、一部凍結
https://i.imgur.com/hXPE0Wy.jpeg

通行可:ブナ峠から刈場坂峠までは完全に凍結。押し歩き必須。可能ならアイゼンも
https://i.imgur.com/4Cwp5jv.jpeg
https://i.imgur.com/PQfigv3.jpeg

通行可:刈場坂峠から高篠峠は上記2区間のいいとこ取り状態。一部走行可
https://i.imgur.com/IG9B4Lf.jpeg

顔振峠からならブナ峠まで、白石なら白石頂上でピストンが無難
しかし、いい天気だったわ。帰りは追い風で楽々
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 19:16:12.41ID:lsWBa/kW
今日峠の下りめっちゃかっ飛ばして下ってた人いたけど怖くないんか?
多分60キロ以上は出てたんじゃないかってくらいものすごい速さで下ってた
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 20:31:55.61ID:fAwunFNQ
前に💩漏れそうで下りメチャ飛ばしてやっと見つけた
トイレに駆け込む手前で軽くリキッド漏れしたことがある😂
しかもコンビニで貰った薄い紙ナプキンしか無くてマイッた
以来、ポケットティッシュを持参するようになったわい
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 20:45:55.96ID:lsWBa/kW
やっぱ競技勢って凄いんだな
俺下りはどうも怖くてブレーキかけっぱになっちゃう
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 21:10:57.35ID:lsWBa/kW
家庭は持ってないけど落車して事故ったら仕事出来なくなるから下りだけは安全第一
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:03:44.40ID:whBjQose
docomo系から楽天モバイルに換えた人います?
楽天のほうが安いからって乗り換えたいんだけど奥多摩や飯能の山に行って電波状況がどんな感じか知りたいです
もしほとんど変わらんなら楽天がいいなと。

走行中にスマホを見ることはないんですが位置ゲー厶の趣味があって走ってる最中はバックポケットの中でゲームを起動しっぱなしにしているのです
どれだけ移動しているかがゲーム上重要なんですが携帯の電波ないところは移動と認識されずで
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:06:39.68ID:lsWBa/kW
ここにもスクリプト沸いてんのかよ、いい加減にしろよ💢
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:07:04.17ID:lsWBa/kW
よく見たらスクリプトじゃ無かったわ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 22:14:03.53ID:dcZNptaH
>>937
手元に残っていた「和田峠を語ろう」スレをあさったら
平均君は20分前後で和田峠を登っていて
年によっては19分台にはいっていたこともあるっぽいw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況