X



★★☆自転車ダイエット☆★★218kg

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 09:39:23.46ID:ELYeqGCI
ここは初心者から中級者まで様々な人がいます
喧嘩せず仲良く使いましょう
自演もする50代荒しのおじがいます
1h200W3.4W/kg 58.5kg
Vo2MAX5分レスト3本 59.3kg
このような特徴ある書き込みを毎日してるので気をつけましょう

過去スレ
★★☆自転車ダイエット☆★★217kg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1703034370/
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 00:38:57.68ID:bjuLJkFn
カピカピティッシュ?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 03:33:10.32ID:XTu4HMbP
何もしてないってか
若い時は学校や交友関係で何かしらのスポーツしてるだけ

大人になるとオフィスワーカーになって運動とはかけ離れた生活になって、同じように食べてると太るってメカニズム

よく年齢による基礎代謝が〜とか言ってる奴がいるがそいつはアホ
基礎代謝の変化は死にかけジジイにならない限り大した数値じゃないから
日常に運動する要素があるかないかってのがほとんど
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 03:33:31.90ID:bjuLJkFn
好きなものを喰え
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 05:50:30.20ID:nk/CA5sN
>基礎代謝の変化は死にかけジジイにならない限り大した数値じゃない
へーそうなのか。ジジイなので安心した。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 09:41:53.45ID:J5X2E85e
> 若い時は学校や交友関係で何かしらのスポーツしてるだけ

してないだろスポーツは
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:03:30.37ID:kdHt4bNr
>>875
お疲れ様です
2h
メニュー
(ローラー60分FTP245W指標
実践的クリクロインターバル
15分走インターバル3本
(両側パワメーター使用
上げ↑下げ↓上げ↑下げ↓
1本目244W(NP249W100%↑
2本目251W(NP254W100%↑
3本目242W(NP246W100%
全て4.0W/kg↑
NP(ノーマライゼーションパワー)とは標準正規POWER

負荷値のみのパワー
(脚を止めているパワーは省く
( ^ω^)おっ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:04:24.74ID:kdHt4bNr
>>887
3月半ばまでローラーでパワートレーニングです
お許し下さい
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 10:50:03.36ID:/SXqi2NE
運動頑張っても摂取カロリーの方が少し高くなってるから毎日微増し続けてるんだが負荷をかけてローラーやってるので足まわりが3ヵ月でだいぶたくましくなってきた さすがに目に見えて判るね タイムも上がってきた
ある程度まで増えたら減量してタイムがどうなるか見てみるわ
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:05:18.04ID:meVBzV2C
なんでそんなに食うの?
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 11:56:31.29ID:XTu4HMbP
>>886
基礎代謝の変化は調べりゃすぐ出てくるからググれよ
10代20代から50代も太りやすさに影響するほどの低下じゃねーから
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:15:54.38ID:pvy2cI2P
ありがとうございました
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:16:53.68ID:pvy2cI2P
>>892
ローラー強くなるょ
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:31:52.51ID:pvy2cI2P
>>895
うん
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:31:52.95ID:pvy2cI2P
>>895
うん
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 12:32:21.11ID:pvy2cI2P
>>887
まだローラーです
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:38:23.32ID:X5VK6eue
今週トレーニング↓
月曜火曜 休養
水曜 ローラー60分走245W 4.1W/kg
30s‐30s5本と10本
木曜 3分走110%272W5本
金曜タバタ
土曜休養
日曜クリクロインターバル15分3本
95%↑
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 13:39:30.02ID:X5VK6eue
>>902
年々身体は進化です
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 14:35:56.22ID:kdHt4bNr
夕食はとんかつ2人前
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 14:36:24.53ID:kdHt4bNr
>>894
優勝だね
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 15:43:34.44ID:kdHt4bNr
>>902
衰えは仕方がない
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:12:57.61ID:kdHt4bNr
午後は腹筋ローラー3×20
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:13:27.54ID:kdHt4bNr
>>908
お疲れ様
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:22:14.63ID:0UsYm+4u
横だけど、俺も基礎代謝調べてみた
ハリス・ベネディクト式というらしい
男性:(13.397×体重kg)+(4.799×身長cm)−(5.677×年齢)+88,362
女性:(9.247×体重kg)+(3.098×身長cm)−(4.33×年齢)+447.593
けっこう計算式細かいよな

俺の場合はダイエット成功したから体重は50代の今とハタチくらいの頃で大差ない
現在の基礎代謝:1487Kcal
20歳の基礎代謝:1674Kcal
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:24:24.86ID:0UsYm+4u
1日200Kcal弱の差はけっこう大きいのではないかと思った
そりゃなんも考えないで食ってたら太るわけだよな
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 16:29:32.53ID:kdHt4bNr
>>908
こちらはローラー
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:06:59.61ID:OzJSCZr3
途中でやたら腹減って帰って82km。なんか微妙
変速がイマイチなので調整したら今年最高の仕上がり
これは走りたい
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:25:11.87ID:tQ/0oXLr
今日は控えめに100km走ってきました
昨日の疲れも残ってるのでエアロバイクはおやすみで今日は腹筋ローラー3セットだけにしておきます
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:44:31.78ID:kdHt4bNr
とんかつ2人前最高です
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:45:31.44ID:kdHt4bNr
>>915
いやいやトレーニングしていますよ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:46:45.97ID:kdHt4bNr
>>915
今週トレーニング↓ 月曜火曜 休養 水曜 ローラー60分走245W 4.1W/kg 30s‐30s5本と10本 木曜 3分走110%272W5本 金曜タバタ 土曜休養 日曜クリクロインターバル15分3本 95%
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:47:55.23ID:kdHt4bNr
>>915
今日はクリスクロスインターバルやりましたよ
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:17:47.96ID:881ZPL9P
毎日30キロ乗ってるんだけど、行きがすごく面倒というか、途中で今日はここまでにしちゃおうかなとか考えてしまう。
帰りはあっという間。走り終わってもぜんぜん疲れてない。
心が弱すぎる。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:52:21.46ID:OzJSCZr3
>>923
普通逆では
行きはテンション上がってブンブン飛ばすけど帰りバテバテ
流石に30kmでは誰も疲れないと思うが
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 19:59:25.14ID:kdHt4bNr
>>924
とんかつ食べた
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:06:20.00ID:QuwxO3ZA
>>923
ちゃんと目的地決めてる?
目的地を決めたら長い距離でも走れるけど、
決めてなかったらなかなか走れない
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:50:40.33ID:881ZPL9P
>>927
ダイエット目的のルーチンだから、目的地は毎日同じ。
ちゃんとこげるコースはそこしかない。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 20:59:00.33ID:r2aMllG+
自転車興味ない勢だとそうなるわな
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:07:36.98ID:v6+ebrbe
0025 名無しさん 2022/12/14(水) 10:50:19.22
>>18
これどこのコピペ?
自転車といい新しい家といい
蔵◯の某地主(アパート経営、家事手伝いの中年息子夫婦+未就園児)に似てる
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:12:08.59ID:GaFghMw4
同じところの往復か…
通勤とかならいいけど、俺はそれだと退屈で続かなくなるな
人それぞれだから好きにしたら良いけど
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 22:23:40.85ID:Q84XfGe9
唐揚げ弁当
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 22:52:20.42ID:J5X2E85e
>>912
おお
全然違うじゃないか
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 22:56:35.17ID:J5X2E85e
>>928
そういうの一回心折れたら続けられなくなるヤツじゃん
何か自分が行きたくなるような目的地見つけなよ
俺は一時期古着屋巡りしまくってた
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 22:56:39.80ID:RmYWky1x
やはり200kcal程は落ちるんだな
おまけに食欲は増していてその反面普段の活動が知らず知らずのうちに静かになってる
だから肥る
若い頃(50前まで)は何か考える時には部屋の中走り回ってたし寝る前とか腕立て伏せしたり腹筋したくなり、やると快感が得られたもの
それが歳とるといつの間にか知らないうちに妙に落ち着いてしまった
代謝はそれ以上に落ちてるはず
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 23:44:02.63ID:yNUJ0wtO
単純に時間に余裕のある人ならゆっくり走れば問題ないけど
確か前ここに毎日通勤で50km走ってる人いたね
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 00:00:19.04ID:0UbP5OfK
>>937
そりゃそれ以降の年齢の人生を知ってるからだよ(個人差は大きいです)
老化はアナログに徐々に変わらずデジタルステップ的にまるでタイマーでスイッチが押されるように来るんだよ
遺伝子にそうプログラムされてると確信する
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 00:49:09.88ID:Wugq9MQx
>>937
俺の親父いわく矢沢永吉や桑田佳祐は最近の若い連中らしいからな
まあそこまでいかないにしても俺たち5ちゃん世代からすれば、若い頃(50前まで)ってのは妥当なところだと思う
ちなみに最近は35くらいまでは若者で通るらしいよ
俺らの頃は25くらいだったと思うが
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 07:41:05.89ID:tLyNbB0x
>>939
それ私
電車の乗り換え時間やらラッシュやら考えたらチャリの方が楽だったので
700C化したシングルママチャリ巡航30km/h目安だとわりとすぐ着く
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 08:00:23.13ID:LUYSRwq3
>>932
素晴らしい
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 12:30:40.66ID:LUYSRwq3
>>942
うん
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:05:41.04ID:LX/1i0Md
30km飽きたマンです。
ニートじゃないので、目的地を変えるのは難しいのです。
本日、風向きが逆だったのですが(年通しても滅多にない)、行きが楽しくて帰りがきつかったです。
自分の中で風速で無意識に楽しさ加減を感じていたようです。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 13:20:17.33ID:QLVgMAir
>>946
自分も1日30km(月25日)だけどラジオ聞きながら心拍ゾーン4以下にならないよう走ってるよ
実際は下りや信号で心拍数下がるから無理だけどね
ロードバイク自体苦痛としか思ってないからラジオを聞くのが楽しみな感じ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 14:33:19.55ID:Bl/ANSjI
>>946
途中で今日はここまでにしちゃおうかなと考えるってことは通勤じゃないんだよね
なら別に目的地を変えるのは難しくなくない?
ちゃんとこげるコースはそこしかないって、佐多岬半島の先端みたいなとこ住んでるのかな
それか冬季閉鎖ゲートの目の前とか
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 15:15:43.55ID:jGnPkGi8
100km完走
折り返し地点は映画館で休憩
ガンダムSEEDの新作観に行って参りました
まだ余裕あるのでこれからエアロバイク30分と腹筋ローラー3セットしてきます
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 15:19:04.53ID:QLVgMAir
>>948
自分と同じなら同じコース走らないと気がすまない発達障害的なあれな気がする
同じものは同じ位置同じ角度で置きたいみたいな
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 16:35:59.62ID:Bl/ANSjI
>>950
ちゃんとこげるコースというワードから、
他の道は信号が多すぎてサイクリングロードしかまともに走れないとか、
他の道は激坂すぎて選べる道はこの1本しかないみたいなニュアンスも感じるんだよね
前者の場合はそういう拘りもありそうだけど、後者の場合はマジで他に選択肢がないのかも
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 16:46:04.08ID:g/3JOipF
>>948
なんでよく分からない田舎になるのさ。
都内、CR以外は運動にならない走りしかできないってこと。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 16:59:19.84ID:Wugq9MQx
まあ起点・終点が自宅だったらコースなんておのずと限られるだろう
狭い路地裏なんかは当然除外するだろうし
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:11:25.04ID:KwTyHLas
>>949
素晴らしい
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:02:00.43ID:mvmR92HT
正直、通勤費請求して自転車でくる馬鹿結構いるからな
それでチクられて退社になったよ
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:08:57.27ID:t2Bl3uiI
往復40Kmだが、行きは心拍L3〜L4だけど、帰りはだるくてL2になることが多い。
帰りは気が向くと200mくらいの小さい峠を1本上っている。

カロリー的には800Kcal/日だが、ちょいデブのまま痩せられていない。
メシはうまい。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 19:27:50.19ID:LfksVXkq
臭い奴はどの時期も臭いよ
気をつけてる奴はオールシーズン着替えや制汗スプレー用意してるし
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:45:18.48ID:XeImdKmJ
ロード+夏+ワキガ
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:46:27.25ID:Bl/ANSjI
>>952
> なんでよく分からない田舎になるのさ。

お前がちゃんと説明しないからだろう

でもCR以外が運動にならないのというのは完全な思い込みだぞ
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 23:07:18.28ID:JXgYhs5n
自転車で外走りたいのに今週ずっと天気悪くて走れないフラストレーション
2月なのに1週間ずっと雨とかどうなってんだ
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 03:35:34.02ID:zvywv+kB
土曜日だけギリ天気良さそうか?
それ以外は室内トレだな
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 08:08:00.81ID:XsFEcgm+
>>961
素晴らしい
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 08:09:04.55ID:XsFEcgm+
>>969
去年11月から外走ってない
ひたすらローラーパワトレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況