自転車に青切符の導入が決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 11:51:53.06ID:zZRkDtQb
2024年の法改正を行い
2026年の運用をめざすとのこと

これでノーヘルや歩道走行は即切符を切られます

ふざけんな!
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:00:25.81ID:7j2i1fNO
ノーヘル ← 努力義務なんで被ってなくても違法ではない
歩道走行 ← 条件次第で違法にならない

即切符を切られるとは言い切れない
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:00:40.36ID:10f+/W/+
ヘルメット被っていないのは違反じゃないよ、努力できないだけ。歩道走行は子供と老人は走れる、ただ歩行者いてもスピード落とさないのは危険運転だよな。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:02:21.23ID:zZRkDtQb
努力義務でもこれからは警官が危険と判断したら切符切れるよ
職権乱用が増える
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:08:32.93ID:0wf2lKCY
努力義務で青切符切られるわけないだろ

一時停止無視とかはしょうがないけど
むしろドンドンやれ
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:22:06.31ID:RYpab/zw
停止線越えても信号無視だからな
厳しくったら阿鼻叫喚だろうなw
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:24:35.90ID:zZRkDtQb
じゃあ何か
人も車もまったく来てないのに赤信号で何分も待たなきゃいけないのか?
それで渡ったら罰金とか厳しすぎるだろ
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:37:08.44ID:ltDg3zCK
連中は難いのさ
現代日本で自由を象徴する俺たちが
だから映画イージーライダーのラストで銃を撃ってきた農民みたいな事がやりたいわけよ
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:43:05.99ID:QMMn4lp2
青切符って何だっけ
諭吉払うか払わず軽犯罪歴つけるか選択しろってやつか?ならもう歳だし犯罪歴の方でいいけど
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:43:34.17ID:RYpab/zw
>>10
車やバイクはそうしてる
諦めろ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:46:33.99ID:QMMn4lp2
てか物価高で自転車が足になってる低所得の主婦層は諭吉とか払えんだろ
犯罪歴選ぶ奴増えて犯罪国家になったーとかいうニュースが飛び出てくるの見え見えだろ
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:49:06.75ID:mHrOymTv
>>10
車は待たされるが自転車はいいのか?
それは老害理論と言われるぞ
その老害と言われる年代はほぼヘルメットかぶって走ってるが
学校通学者以外じゃ若いのはかぶっていないの多いよな
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:52:45.93ID:V/HrvkzK
>>15
そんなやつは事故った時に賠償もできないんだから乗らせるな
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:53:20.66ID:QMMn4lp2
>>001
広い歩道あるのに車道に列をなして走るママチャリ軍団を想像すると今からワクワクしてくるなあ
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:54:17.94ID:QMMn4lp2
>>17
自転車保険の話は別だろが。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 12:55:46.00ID:V/HrvkzK
>>19
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:03:03.61ID:QMMn4lp2
まあ罰則化は大賛成だ
その前に、二列以上で走る友達自転車の禁止と、右側通行してくる外人集団への指導をこの際行ってほしいわ
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:03:44.40ID:ltDg3zCK
>>18
俺らが若い頃に中国で見た光景だ
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:07:24.80ID:QMMn4lp2
どんだけ大陸に遅れてんだ日本の文化はw
しかも昔はそんなアジアの国々の行動走る自転車の様子をテレビで映して見下げてたんだからな
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 13:14:05.53ID:QMMn4lp2
ついでに三列以上で歩いて道塞いでるリーマンへ努力義務課して欲しいな
あれ一般人にも迷惑だし観光客の邪魔にもなってるだろ
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:13:56.79ID:/Frizzwf
やっとあまりにもルールを知らないのか知ってても捕まらないと思ってむちゃくちゃやってるだけなのか分からないアイツラが消えてくれるか
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:45:56.86ID:8Vg82aXt
この流れだと間違いなく
ヘルメットの強制義務
免許制の導入
自転車所持税
なんかがくるな
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:48:13.75ID:8Vg82aXt
国内には自転車が6千万台ある
ここから税金取れたら国としちゃ美味しすぎるからな
警官も自転車の切符切って点数稼ぎできる
車取り締まるより楽だからな
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:49:27.85ID:8Vg82aXt
自転車乗るやつは減るだろ
日常の足に使うのは切符のリスク考えたら強過ぎるからな
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:53:04.80ID:znpoYuli
ママチャリおばさん、おっさんの車道右側通行の逆走。
ママチャリおばさん、おっさんのブレーキかけるとキーッて鳴ってうるさいのをどうにかしてくれ。551でも挿せよ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 14:59:00.49ID:tg0vEmgw
>>28
それでいいだろ
道交法すら身につけず好き勝手に公道使うカスゴミなんかこの国にいらねえよ
法が許すなら毎日横から蹴り入れてるわ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:05:51.88ID:Mx/UHVe3
ただ、自転車は一方通行を逆走できるのは知らなかった
今までハイビーム浴びせてた

異様に速い電アシ
車の流れに乗って車道を走ってる
ノーヘルで一漕ぎもせずに
黒めの外人に多い
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 15:10:20.36ID:y36jgPZo
>>31
一方通行の出口、車からした青になって出ようとした時に反対側から自転車も青なんだってことを理解してない人が多い
あなたの頭上には軽車両or自転車専用信号が付いていて青ですよと
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 16:57:09.93ID:QMMn4lp2
十六歳以上だから警官に頑張って年齢不詳の中学生や発育のいい小学生もとりあえず違反したら注意しつつ年齢訪ねてよくしりょくになるといいね👍
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 16:58:17.54ID:QMMn4lp2
十六歳以上だから警官に頑張って年齢不詳の中学生や発育のいい小学生もとりあえず違反したら注意しつつ年齢訪ねてよくしりょくになるといいね👍
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 17:39:39.74ID:ANUFk0Ka
>>39
アウト
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 18:00:53.40ID:DCtL2Jy4
いいことだ これで車と対等に法律論を戦わせられるぞw
保険関係もえらい変わるだろうな
これでクルカス思いっきり追い詰められるぞw
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 18:57:42.94ID:yVZ9z/CL
自転車は気楽に自由に乗れるのが魅力だったのによ
こんな規制でがんじがらめにしてどーすんだよ
日本終わったな
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 19:02:19.35ID:ud6pvDi8
交通ルール守る事が出来ない奴て結構いるんだな
俺はきっちり守ってるからこう言うのありがたいわ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 19:58:07.08ID:ANUFk0Ka
そもそもこの板にいるようなやつで何も免許持ってないやつなんていないだろ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:18:22.77ID:zFY1M6cA
>>43
信号無視はバシバシ取り締まってほしいな
昨日ウーバーイーツの125ccスクーターが思い切り信号無視してたけど
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:39:42.07ID:a8KpLpiX
歩道の徐行を避けて車道に溢れる自転車が
元々車道走ってる勢にとってはかなり邪魔になりそう
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 21:22:48.16ID:HTkwyo8d
そろそろナンバープレート義務化くるかもな
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 21:48:56.33ID:mG2kNOVD
>>48
それはないね
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 22:20:22.02ID:oMtuO26x
これまで歩道走ってたオバサンたちが車道に出て跳ねられるのが続出するやろなあ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 02:43:43.30ID:rTtmFshZ
>>13
期日までに反則金を払うか、裁判して有罪になったら罰金を払うかの選択だろ
罰金の方が高いんじゃなかったっけ?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 06:59:53.89ID:APecYO7H
警察の本音は自転車で駐輪切りたいんだろうな。
これが1番儲かるし捕まえやすいから、
最初にそれ言うと、世論の反対が大きいから、交通安全を目的と言うふうに今は言ってるけど。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:10:43.50ID:aK29B3fn
これを契機に日本からはママチャリやクロスバイクが減っていくだろうね
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:15:34.96ID:PaG72QFg
電動アシスト自転車以前のスクーター流行りのように、
特定小型原付なスクーターが増えて欲しいのだろう
同じ無免許で同じ青切符ならって乗り換えて欲しいと
子供との3人乗りできないと無理なのに
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:19:26.96ID:APecYO7H
自転車にナンバープレートつけるのは現実的じゃないから、何か新しい防犯シールとか作るんだろうな
バーコードかざすだけで壱発で登録者の情報が表示できるとか
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:23:13.38ID:PaG72QFg
以前に自転車にもナンバープレートを付けてた頃には、泥除けに貼り付ける湾曲してる金属のナンバープレートが使われてた
今はシールで、泥除け付けてない自転車にはナンバーシール用泥除け義務化で良いのでは
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:40:54.74ID:p830PcWA
>>55
特定小型原付ナンバーぐらいの大きさなら自転車でも問題ないだろ
めっちゃ小さいぞ、10cm*10cm
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:54:40.74ID:APecYO7H
>>58
ロードバイクにそんなものをつけられるわけないだろばーか
義務化されたらロードバイクは終わるよ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:55:51.19ID:APecYO7H
しかし、車道で自転車を抜くことを禁止させるんだろ
せいぜい時速20キロ弱ぐらいしか出せないおばちゃんのママチャリの後ろをずっと車の大名行列が続くような
シュールな光景をこれからたくさん見られるようになるんだね
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:13:22.76ID:p830PcWA
>>59
つけられるわけないの理由は?
つけたくないだけじゃねーの?
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:14:13.78ID:p830PcWA
>>60
どこに禁止するなんて書いてあんだよw
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:37:40.09ID:APecYO7H
>>61
片道車線のバス通りじゃ安全に自転車を抜くことなんてできなくなるから、大名行列化は事実だろ
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 08:39:37.56ID:WxuCA0fp
>>64
抜くことを禁止してないじゃんw
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 09:05:14.84ID:PaG72QFg
>モペットは原付き、法律に明記 自転車と勘違いの利用者も 警察庁
ってまずは周知の徹底をやり直すようだな
なんで現行法のまま取り締まりをしっかりしないのか謎すぎる
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 10:06:06.15ID:AIK+Pg6c
自転車が安全に車道を走れる道作り法整備をせず路上駐車や歩道駐車を取り締まらないのどうかと思うけどね
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 10:13:57.53ID:AIK+Pg6c
歩道走行が厳しく取り締まられたら時速10kmくらいでタラタラ前を走るママチャリが増えて大変なことになるぞ
それを追い越そうとして車に撥ねられる奴も出てくるだろう
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 10:59:11.39ID:hXWvf1J0
>>70
それ君の願望じゃん
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 11:06:54.30ID:k0fZPOZU
ヤビツ、尾根幹、小山田周回とかを見張っておけば入れ食い
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 11:22:23.96ID:0/uCOLBq
捕まるのは高校生とママチャリ乗ってる主婦がメインでロードバイク乗ってる人は少ないだろうね。
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 11:24:49.91ID:oMQKEKzT
もし速度違反も厳密に取られたらせっかく登った後の楽しい下りが苦痛になってしまう
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 11:32:41.76ID:hXWvf1J0
表ヤビツとか案外道広くね?
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 11:33:38.02ID:hXWvf1J0
>>75
停止線越えるどころか交差点み入りかけて止まってるやつは信号無視で捕まるんじゃね
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:07:25.47ID:If3KnURS
違法電動が野放しになりすぎてるから、その対策で動き始めようとしてるんじゃないかという気がしてきた
とりあえずあいつら全員捕まえろ
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:08:07.08ID:G+OJmecK
>>42
お前みたいな底辺チャリカスがルール守れないからこうなる。終わってるのはお前の人生だろ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:11:38.93ID:X8vusI4l
つかこれを機に一度防犯登録を制度から作り直せよ
そして全員に再登録させろ
QRに個人情報入れて職質時でもスキャン一発で済むようにしろ
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 12:17:14.90ID:Ykyph+hb
普段からルール守って走ってる大部分のスポーツバイク乗りには関係のない話だな
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 13:32:45.02ID:0swdU3qs
>>83
それは違う
これからは警官の判断で切符切られるよ
いくら大丈夫と考えてても警官が危険と判断運転と判断したらアウトになる
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 13:35:07.10ID:0swdU3qs
車道を自転車が走ってても交通の流れを乱してると言われたらすべての自転車が切符の対象になる
だって自転車は車と同じ速度で走り続けれないだろ
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 13:37:30.68ID:0swdU3qs
自転車も車検が義務とかにもなりそうだな
あとは自転車持ってることに税金もかけてくるだろ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 14:30:06.34ID:APecYO7H
>>66
田舎は片側1車線のバス通りでも対向車なんてほとんどいない位過疎ってるのか
そうかもしれないな とても想像つかなかった
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 14:31:38.79ID:0/uCOLBq
自転車に安い税金かけると回収費の方が高くなって無駄な税金かけるより元から集めない方が国民のため。
昔取っていたペット税とかの方がまだ実現性がある。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 14:37:29.86ID:APecYO7H
放置自転車の回収業務が赤字だってこの前問題になってたから、多分最終的な目標は駐輪自転車の駐禁取り締まりだと思うよ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 14:40:37.08ID:/HmggXMn
規制という名の分断が始まったなw
これから権力側から矢継ぎ早に規制来るぞw
国民に不利益な法案も含めてな
万博カジノ10兆円だぞwwwwww
投資だってさw
すげぇ国w
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:09:44.50ID:iFNoAW4j
現実的問題としてヘルメットの努力義務が強制義務になるのはすぐにやりそうだよな
これが施行されたら切符バンバン切れる
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:22:53.76ID:mzEySYom
これで電動自転車とかガンガン取り締まってほしいが今の都内の状況見てると無理だろうなw
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 15:31:00.80ID:V/ueklc4
現時点での日本の道路事情では
自転車を安全快適に走れるようにできていない道が多い
となると運用で対応、
自転車を厳しく取り締まる事によって何とかすることになる
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:02:52.73ID:9jNOsnZX
>>90
俺がもし推進派のやり手お上だったらカジノに併設して競馬場作って万博期間中にダービー開催するけどな
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:21:05.32ID:G5M6ssPz
すまん、歩道通行徐行に関してなんだけど
歩行者/自転車通行可の歩道に関してはどう言う扱いなの?
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:32:06.45ID:R5JNB45r
>>99
自転車も通れるがあくまでも歩道なので、歩行者が居たり建物や横道から出て来たりする可能性がある時には徐行
警察としては自転車は8km/h以下で走る事と表明してる
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 01:03:44.67ID:4ZKtCM6l
>>82
十分な間隔(1~1.5m)が確保できない場合は自転車の速度+5~10km/hの速度で追い抜くことが出来るってことか
自転車に接触しなければ自転車の速度+5~10km/hに減速して10cmの側方間隔でも追い抜きできる
自転車に乗るのは怖くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況