X



海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注104個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/20(水) 21:57:17.55ID:twSG/ml8
クリスマスの夜に靴下をぶら下げておくとハリボーが入ってるかもよ
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/21(木) 08:45:48.09ID:QfR+yZZn
ジャージもりょうはじのサイズあってユーザーフレンドリーだったな
あの代理店なんて日本人皆足のサイズ同じだからソックスワンサイズしか入れてない
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:09:10.98ID:h4C/oa58
ハリボーとバレンタインのチョコは自分で買うんだぞ
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 19:40:52.60ID:/HmggXMn
>>624 私もホイール買ったときも入ってなかった
金額関係ないんだろうね 次いつ買えるようになるんだろなぁ
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 21:45:37.70ID:FnNrlJX4
フレーム買った時は入ってなかったのに
小物とグローブ買ったら入ってたし基準がよくわからない
多分発送担当者がその日の気分で入れてるんだろうw
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 23:33:40.84ID:FnNrlJX4
ガイツーは他所も送料めっちゃ上がったからなあ
WiggleCRC連合はまだ上がってもマシな方よ
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 00:53:14.54ID:cXmVHIPV
>>633
違うよ!Wiggleのはドイツ産、そこら辺で売ってるのはハンガリー産
ドイツ産の方が硬くて美味しい
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:26:40.86ID:SPbVhEsH
>>641
それはお金出して買うやつじゃん?
タダでもらえるから美味しいんだよ
人の金で食う焼肉と同じで
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 15:31:16.02ID:RnVUkQTN
現状ではINNとマーリンが双璧かな
24も悪くないけどおま国多くてフレームなんかは送料高い
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 19:13:35.16ID:WM3y+z+A
使えるガイツーサイト自体はたくさんあるけど送料が高いのが多いな
ベラチやコンポーネントなんかは特に安くは無い
物価高の影響も大きい
PBKなんてほとんど入荷してないだろ
昔はサイエクが小物はクッソ安くて助かったな
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 20:15:37.49ID:eZIdkuf0
>>649
アレうざいね
検索してヒットしたのに商品リンククリックするとページが無い
バカにされてる気がしてくるw
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:14:52.80ID:cBdEEUCP
おま国ウィグルだと商品表示されなくて24だと日本に送れないってなってるけど他のガイツーはどうなってるの
買ってからお前には売らねーよとかある?
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:59:25.66ID:9r1I6d0l
>>652
Merlinはシマノだろうがカンパだろうが送ってくれる
ただ結構いい加減
前後で違う色のホイールが来たことあった
あとインボイスの数量1が10になってて、消費税が凄いことにw
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:05:20.18ID:k12Krlbz
マーリンやば!
30万以下でsid付いたフルカーボンのウィリエールのバイク買えるじゃん
12万でアルミ、reba付きバイクもあるし
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 19:41:04.66ID:NFbr8gXo
ウィグル日本で買えなくなったしアカウント消したいんだけど、
サポートに連絡しないとできないみたいだな
めんどくさ…
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 23:43:05.94ID:rWYhqo0/
>>658
それをバスケットに入れて購入しようとしたら、買えないというオチ
ここは完成車買えないよ
フレームセットは買えるけど
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 11:28:06.09ID:mmGestpK
とりあえず個人情報流出に備えて、氏名・住所・電話番号を破茶滅茶にして、クレカ情報も残してるなら削除
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:05:49.32ID:weOKJ6+H
俺も一応Myアカウント見ておくかと思ったけどクレカ情報がないな
事前登録じゃなくて購入時に毎回入力する感じだったっけ?
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 19:39:27.24ID:CdSkbC1Z
コロナ期に海外配送料が値上がって以降、ガイツーが美味しくないみたいね
結果、Wiggleはイギリス国内に絞って業績改善を目指す的な
コロナは色々と世界を変えたなあ
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 20:45:29.20ID:TO5AYCVt
そか、ウイゴー無くなったのか・・・
結構使ったな、CRCも含めて。てか、円高の時に転売ヤーで稼がせてもらったネ^^
なんしかシマノ・7900系の10速ホイールが5万円台で買えた。
SRAM(機械式だけど)も一式そろえた。ヘルメットも転売分を含めて10数個買った。
ウエアも数えきれんわw 未だに在庫残ってるけど、新品のまま。
ECショップはイギリス勢に加えて、米国AmazonとジェンソンUSAと
(自転車関係無いけど)6PMなんかをセットにして、米国から1かつ発送
して貰ったなぁ(懐) 当時は1ドル100円切る勢いだったからボロ儲け。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 23:51:28.03ID:CdSkbC1Z
>>668
EU内なら以前は国内のように物品をやり取りできたのが
今では全部普通の外国、みたいな、そういう影響もあるのかな
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:38:07.27ID:p8PD5o9M
そもそもガイツーショップが軒並み堕ちてきてるわけだけど、原因はコロナ以前からの日本人の興味と購買力低下でしょ。
世界の富裕層がー言うても、あんなのどいつもこいつも一過性であって意外と金は落とさんし人数も少ない。
日本人の層の厚さと長期持続性(=ヲタク性質)には敵わん。

例えばだけど、日本も外国人のインバウンドで国が潤いましたか?そんなわけねーよな?
観光なんて客数少ないしお金を落とさない。年に1000万人来たって各市に振り分けたら一日に20人以下しか観光客が来ないんだよ。
パチンカスみたいに金持ちだらけと勘違いして受け身で金を待つよりも、日本人の内需を狙う方が桁違いに市場が大きいわけ。
ガイツーも大体似てるわ。
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 08:56:42.56ID:p8PD5o9M
ん?矮小だった頃のwiggle知ってる人なら分かるっての。
欧州の自転車通販はwiggleを中心に日本人に支えられてる(てた)んだよ。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 09:01:19.78ID:p8PD5o9M
つかGDP3位で輸入関税フリーの国の購買力マジすげぇから。。
1位のアメリカはなんやかんやアメリカ国内で買った方が良かったし、2位の中国の民は自転車に目が向いていないうえ、
そもそも製造国だから一々欧州から買わなくていいし、買うよりは新興ブランドを焚きつけて売る方アル。(←ここ重要
台湾に至ってはまだ出回ってない最新のコルナゴがすぐ手に入ってたし、ここも主要ブランドの産地だからな。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 11:20:10.60ID:VGBU5qAX
ブレグジットした時点でこうなることは予測できたんだけどな
何やかや続いてたから「あれ?案外行けるんやな」ってみんな勝手に思ってただけなんだよな
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 12:38:50.39ID:p8PD5o9M
英語に抵抗感が無い人にはドイツ通販もそれなりに活況だったけど、なんせ独DHLがアレよな…w
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:10:57.16ID:gO2dI7n9
知ってるヤシは知ってるだろうけど、2010年頃って、超円高だったので
ポンド決済した方がオトクだったんだよな。てか、昔は通貨が選べた。
円高が収まって、いつの間にか円決済しか出来なくなったけど。
昔は、日々の為替レートを調べて、電卓とにらめっこしながら買ってた。
今1ポンド180円か・・・オレ、125円位の時に買い漁ってたもんな、そらボロ儲け(笑)
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 17:46:49.55ID:rBTJsDon
wiggleとcrcが日本語対応する前から利用してたけど
こんなおじさんにならなくてよかった
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 18:17:01.88ID:tKvayAfG
日本語対応して日本語担当までつけてんだから10年前の当時は無視できない売り上げはあったんだろうけど、コロナ前の時点で品揃えが大分糞化してたから日本人あんま関係ないと思うよ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:44:33.26ID:x7esbGDz
Wiggle以上にPBKの劣化ぶりには驚いた
タイヤとかよく買ってたけど末期にはまともなタイヤ殆ど売ってなかったもんなー
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:45:06.33ID:p8PD5o9M
品揃えのクソ化は馬鹿なアメアとスペシャのせい。そして最後っ屁のスピードプレイの制限で登場人物全員同士でとどめを刺した感じ。
マビックは傾きスピプーも売り上げ落ちて身売り…ホント強欲馬鹿どもがw
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 19:47:29.09ID:p8PD5o9M
>>698
PBKは日本人の不正行為で発送停止してから一気に人が離れたっけw
元々微妙だったけど。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 20:27:20.06ID:XOe3ilOY
>>700
日本人の不正行為なんてありました?
複数購入するとキャンセルくらったり、突然アカウントがなくなったりはした
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 23:11:04.23ID:SLg6+RxE
たまにディアドラのシューズがとんでもなく安くなってたので、買って使ってたな
また忘れた頃に日本発送をしてくれるのを願って、アカウントは消さないでおく
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/31(日) 11:47:19.08ID:kpDdH27+
昨日走り納めしてたらWiggleのチャリ乗ってる人見かけたw
ダウンチューブにロゴマークがでっか9入ってたよ。
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 09:58:40.07ID:t2v/dmtw
有力通販がある国は強い選手を輩出してる日本は先ずそこからだな
円安でも日本の販売価格高くて買ってくれないのか海外発送すら出来ないのか
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 14:13:16.43ID:lVcT3imS
最強のシマノ通販(殿様・おまくに・返品不可
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/02(火) 15:24:44.62ID:YZ6+bwy6
ワイズロードもwiggle仕入れと思しきものもあったしな。
来年は更に値上がりしそう
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 13:57:05.97ID:fIenpo6Y
昨日ドンキでハリボーの普通サイズの一袋が100円で売ってたクソ安い
しかしドンキの客って偏差値低そうなやつばかりとほんと思う
店行ったら客の顔を確認するとつもりで見てみ
俺もそうなんだけど
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/03(水) 14:15:41.97ID:PIMHShwg
>>712
そのハリボー多分ハンガリー産だよ
ハンガリー産はまずい
ドイツ産のが硬くて美味い
Wiggleが送ってくれてたのはドイツ産
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:25:05.86ID:icJZmg1n
負債抱えるくらいハリボー仕入れてんのに
俺のとこには1回しか入ってなかったぞ
やっぱ社員が食ってたんだろw
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 20:01:21.24ID:CFN49m7h
これからKask のヘルメットどこで買えばいいのか
ウィグルでプロトーネアイコン色違いで5個位買ったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況