X



【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ30【多摩湖】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 10:49:02.30ID:veU8/PfT
【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ29【多摩湖】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651728663/

多摩湖のページ(多摩湖に関するトリビアの泉)
http://akutamako.g2.xrea.com/

ふしぎの森の会(狭山丘陵の自然を紹介してます)
http://www5e.biglobe.ne.jp/ootaka/

多摩湖自転車道とは?サイクリングコースの概要や見どころをご紹介!
https://cycle-note.jp/350

東京で一番長い直線道路「多摩湖自転車道路」を走破してみた
https://trip-s.world/tama-lake_cycling-road

東京エッジ~首都辺境を巡る写真紀行
第11回:東京の端に位置する巨大湖 多摩湖
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/essay/tokyoedge/1204594.html

“多摩湖自転車歩行者道”ポタリングの旅【東京動画スペシャル番組】
https://www.youtube.com/watch?v=6xW-Sinvxe8
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 13:38:43.88ID:FGlBITP9
あんたはエライ!
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 17:14:46.29ID:+STZuhDY
多摩湖一周して来たけどこの自転車道けっこうボコボコだな
MTBでちょうどいい感じ
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/29(木) 21:16:22.75ID:jb/30suG
ここでたぬきとぶつかって落車したことあるわ
あいつら自転車来ても逃げないのな
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 20:44:11.52ID:i7G1s7aH
動物出るのって時間帯いつ頃?
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 02:37:43.51ID:Ln8S4SD8
黒目川で水難事故があったんだな
どうやったら溺れることが出来るのか
難易度高そうだが
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 08:36:14.40ID:/PbJhFKf
>>16
日没か〜
どおりで見ないわけだ
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 09:17:25.88ID:db3Nd2/O
狸は井の頭公園や玉川上水、小金井公園でも見かけるね
ハクビシンはどこにでもいる
新井熊はCR沿いの小平と東大和で見かけた
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 10:02:55.40ID:oqZ6AfBm
荒サイでアライグマに出くわしたことあったけど、奴ら逃げずにずっとこっちを睨んでるんだよな・・・
飛び掛かってきたら勝てる気しない
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 10:29:42.99ID:db3Nd2/O
キンカジューはまだ遭遇しないな
ワカケホンセイインコはアホみたいに増えて五月蠅いし糞酷いけど
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 10:47:41.60ID:db3Nd2/O
新井君
タヌは神代植物園、国立天文台、野川公園・武蔵野公園、浅間山公園でもよく見かける
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 11:50:51.01ID:/PbJhFKf
アライさんなのだ!
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 12:07:51.13ID:kThVklR+
ウシガエルを見てトノサマガエルだと言う人が多いんだわ
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 12:27:38.08ID:JIdfNLID
嫌われているおっさんの特徴
・誰にも聞かれていないのに自慢げに無関係な話をしだす
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 13:13:13.49ID:fscXMSij0
同じ穴のムジナのムジナ君やん!
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 13:13:29.91ID:BAADq1Qw
俺の爺ちゃん聞いてもいないのに昔話を語りだしたら止まらない
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 13:25:17.98ID:NHFKyYt1
湖では鯉やブラックバスが悠々と泳ぎ、
雑木林ではアライグマやハクビシンが駆け回り、
ガビチョウ、コジュケイ、ウシガエルが賑やかな歌声を添えてくれる、なんとも自然豊かなところですね。
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/01(土) 16:02:54.44ID:qM6qZMbS
>>8
加治丘陵までいかんとツキノワグマには遭わないから平気だよ

>>17
京大の実験だと子供なら水深10cmもあれば溺れる
大人でも水深30cmもあれば溺れる

浅い所でも瞬間に水を飲み、それが誤って耳管を通じて耳へ上がりめまい発作を起こしす→転倒→気管を通して肺へ入る
泳げる人でも起こりうる
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 11:20:40.03ID:ptdMmT1G
閑古鳥も鳩時計もカッコウ
狭山丘陵にもサンコウチョウが来るらしいけど未だお目に掛かれず
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/02(日) 12:11:08.23ID:iL6bXQvG
>>41
昔は八国山でも見れた
大谷戸湿地周辺で営巣しているはず

営巣時期にはカメラ構えた人がいっぱいいるんですぐわかる
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 23:39:18.16ID:4wf2uG8s
多摩湖近くで美味しいつけ麺教えてください
汗かいた後にしょっぱさが染み入るようなやつがいいです
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 00:38:49.38ID:HoD+wh/I
きくやってチャリ停めるところあるんか?
いつも多摩湖向かう時ふと右見たらあるから記憶してるがなかった気がするけど
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 01:54:14.46ID:8IsHoLeM
手打ちうどん きくや?
駐車場はCRの脇にあるけど、チャリ停めるスペースはないね
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:13:25.62ID:lfS/XnI2
うさぎ屋udonの肉汁うどん美味かったぞ
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 09:18:48.30ID:lfS/XnI2
いわゆるつけ麺なら青葉、狼煙屋、とんがら亭辺りだと思う
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 11:03:21.68ID:nCWWBdbZ
武蔵野うどんってあまり好みじゃないんだよな
うどんは伸びきって柔らかい方がうまい
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 13:06:47.44ID:f8KE3TE3
丸亀製麺は昔は行ってたけど10年ぐらい行ってない
小麦食べないとすごく調子いいんだよな
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 14:17:46.29ID:lfS/XnI2
うさぎ屋udonは武蔵野うどんじゃないぞ
固くない麺だから>>63にも合うかも
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 13:42:00.78ID:YGc2OBbP0
うどんは太くてもちもちしてるのが好き
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 19:47:57.67ID:2WSbF74s
三光院の隣辺りのうどん屋が好きだな
いわゆるビロビロ系のプルンプルンだね
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 19:42:08.00ID:fRJqtnJD
電動キックボードは歩道では速度6キロ
遅すぎるから違反する奴が出て来るんだろうな
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 22:03:05.74ID:a6gDNNbK
アクセル捻るだけで走る電アシモドキ、所沢市内は結構走ってる
ダミーでペダル漕いでる振りはしてるけど
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/06(木) 23:15:31.13ID:Nqz7IgE2
お前ら歩道で電気キックボーダーに警音器ブブーッって鳴らされたらどうするよ?
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 15:05:02.85ID:g2BMEt9i
超汗っかきなんだから夏場はどうしても走る気がしない
コンビニやファミレスに飛び込んでもずっと汗ダラダラで恥ずかしくって居られない
同じような人はどうしてんのかな
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 15:40:05.94ID:KeWVcvlS
汗が出ない方が問題だろう
自分は暑熱順化できてない時期だと服が塩田になるけどきにしてもしょうがない
それより体調が悪くならないことが大事
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 21:56:31.67ID:qUA4Phbv
久々に走ったけどみんなマスクしてないんだな。
第9波の真っ只中だっていうのにちょっと多摩湖の民度を疑う光景だった。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 01:36:43.53ID:+m6+jmFN
久々に走ってきたけどみんな電動キックボードだった
自転車に乗ってる奴なんか俺しかいなかった
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 10:22:58.30ID:1tbt6Axp
>>77
最悪のときは公園の水道とかで軽く水浴びするw
暑さで体調崩しそうとかじゃなければお店には入らないわ

でも多摩湖周辺は森のおかげでちょっと気温低くて涼しいじゃん
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 12:02:34.19ID:/6SLANL9
さすがにもう誰もマスクしなくなったな。マスクしてる方が目立つぐらいだ。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 17:51:56.53ID:877qu/gQ
久々に走ったけどみんなマスクしてないんだな。
第9波の真っ只中だっていうのにちょっと多摩湖の民度を疑う光景だった。
今抑え込まないと10波11波でとんでもないことになるのに何考えてんだか?
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 18:02:59.46ID:kiPvPtCW
>>87
オレはワクチンちゃんと打ってるからもう絶対に
コロナ罹ることもないし、政府も自由って言ってる
からマスク不要と判断してるし、大臣も9波を否定
してるんだから、あなたの考えには賛同出来ない。
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/10(月) 23:11:40.36ID:Fz5u1lgk
今抑え込まないと10波11波でとんでもないことになるぞ!思いやりマスクの徹底を呼び掛ける!
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 12:05:19.14ID:Nv1T7up+
>>93
氏ね
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 19:12:31.82ID:+lWerQkJ
>>94
どれだけ周りの人に迷惑かけてるかわかってるの?
今マスクしないでいつするんだよ…尾身先生も山中先生もマスクしろって言ってるぞ
こうゆうやつがいるからいつまでたってもコロナが終わらないんだよな…
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 18:26:09.70ID:OSVghw/T
並走してイキってる高校生なんなん?ウザすぎなんだが サッカーぽかった
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/13(木) 04:34:07.34ID:AxreUp/h
ベルでどかせよ
キレて暴力振るってきたら投げ飛ばしてやれよ
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:45:52.86ID:vWADGTbT
さすがにもう誰もマスクしなくなったな。マスクしてる方が目立つぐらいだ。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 22:16:36.13ID:mhU/PyVY
なんのためにしてたのかっつったら最大の理由は周りの目が怖いからだからな。コロナを特別扱いしなくなり、外しても周りから浮かなくなるなら、あんな邪魔なものすぐにでもやめたかったってところだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況