X



多摩川サイクリングロード 90往復目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/05(金) 14:02:17.49ID:Nf0KUZ/a
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。

前スレ
多摩川サイクリングロード 89往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1677972976/
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 07:01:39.65ID:BtnoKaQZ
多摩サイ上流に向かうにあたり、都内(例えば東京駅)から多摩サイに出るにはどの経路が楽しい?
246で二子玉は怖くてかなわん。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 07:05:15.47ID:pFnBl9F3
多摩サイ走るのが目的ならR15から産業道路に出て大師橋しかない
ただ上流いければいいやなら青梅街道で青梅いけばよろしい
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 07:26:23.34ID:BtnoKaQZ
>>309ありがとう、参考になった。
まだ下道に慣れなくてな、交通量の多い道はストレス溜まるのよ。
今度その経路使わせてもらおう。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 07:27:49.25ID:cWjO9gjO
車道は後ろからの車が気になって走りを楽しめない。

サイクリングロードみたいに景色や前だけみてマイペースに走る事ができない
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 07:49:45.61ID:Ga3w3DSx
とにかく大型が多く通る道と狭いのに双方向の交通量が異様に多い道を避ければそこまで神経使わなくても大丈夫と思う
可能なら早朝に出て帰りは輪行とかにするとよりストレスフリーになるね
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 08:30:36.71ID:PLdQAoiE
>>307
青梅街道かなー。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 11:13:24.58ID:ZzzLvIqO
多摩川CRは気を抜くとマジで危ないね。
休日はサッカーや野球の少年達がひっきりなしに
土手を横切るから、徐行しないと危ない区間が多すぎ。
それと極端に狭い区間(拝島付近)とか。
にも関わらず、レースの練習なのか、本気組の巡航速度もやばい。

ロングライドの帰り道に使う俺なんかも、
疲れ果てて目線が下がっているので、正直前が見えない。
てか、見てない。相手が避けてくれないとマジ危ない。
そんな俺と本気レーサーたちが対向したら、いつか大変な事になりそう。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 11:19:50.66ID:59c4Es7c
お前が一番危険じゃねーか
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 11:22:19.21ID:OeuO+ZB6
多摩CRだとどれくらいの巡行速度出してる?
怖いから25~30くらいでとどめてるわ
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 11:32:14.44ID:WK5qaCkO
拝島の水辺の楽校から上り折り返すまでの区間ほんとに細いよな
あの区間は前からあったっけ
二十年前走ってた時もう少しだけ下流のとある区間で車止めで挟まれた両側を竹林みたいな林で囲われ狭隘で微妙に曲がりくねってくぐり抜け途中でマムシに注意看板立ってた区間があったはずで今は無くなってたがあれその後整備され今の昭島のマムシに注意の所なのかな?いつ頃何がきっかけで作り替えたの?
他県行っててブランクあったので知らん
あの個人の庭みたいな狭い林は撤去されたんだな
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 11:35:06.58ID:eRWIqJiY
つか本気で走ったらダメだよね本来
お構いなしでガチ走行してるローディーは同じローディーからしても怖い
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 11:38:28.71ID:ZzzLvIqO
おソロのユニフォーム着て
10台くらいでトレイン組んで高速巡航している本気組もいるぞ。
ま、俺は下向いて漕いでるんで、詳しくは見てないがw
そんな俺を避けるくらいの安全性は確保してくれているので感謝。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 11:47:19.60ID:31Zl85/C
水辺の楽校ってそこら中にあったのな。
国の事業だったのかよ。知らんかったわ。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:18:05.02ID:pFnBl9F3
>>317
狭い所、カマボコも増えてるのに巡航25~30とか無理だな
30出せるの下流の2~3キロと中流の一部ぐらい
荒川の中流みたいにうひょーと35ぐらい出せる所ないからなぁ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:36:42.36ID:cWjO9gjO
フルサスですら結構かまぼこでズダダダっと振動伝わってくるからな

ロードの後ろ走って見てたけど露骨にローディが上下に揺れてて笑うわ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:55:19.89ID:BtnoKaQZ
>>313「新青梅街道」じゃなくって「青梅街道」ってこと?
新青梅より青梅街道の方が自転車で走りやすいのか?
ヨシ今度走ってみる。
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 12:58:02.27ID:90pbBhL6
多摩サイはロード多いけど稀にMTBも見かける
上背のあるイケメンイケジョMTBカップルが走ってるの見たことあるけどあれって自走で何十kmか離れた山で走る行き帰りに使ってたんだな
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:24:09.69ID:qJGd4R2p
多摩サイで30キロ以上出すのは危なすぎる、老人ランナーが急にUターンするとか全然あるからいつ事故ってもおかしくないぞ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 17:53:28.97ID:+yaYmEZu
>>326
そうそう。新じゃない青梅街道。土日の早朝だと多摩湖まであっちゅう間。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 19:07:42.54ID:SC7yTHPl
>>318
あそこは生えてはいけない草とかもあったらしいから威嚇の意味があったと思う
看板がなくなったということは絶滅に近い状態まで伐採されたのかも
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 19:12:58.05ID:SC7yTHPl
タマサイは自転車きちんとメンテしてないとスネークバイトでパンクするんだよなあ
去年から今年にかけて、右岸の味の素工場脇の水門から降りた先の砂利道と第三京浜下の新規カマボコで一回づつパンクさせてしまったが、後でもう一つのタイヤの空気圧みたら4barしか入ってなかった...
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 21:43:09.03ID:J5jf7CGA
久しぶりにエロい店員がいたから
ポケットに手を突っ込んで間接的に
シコシコしてたら発射してもうたわ
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 22:04:08.31ID:AJyf7IW7
今日一日天気持ったね
夕方から雨予報だから諦めてたけど、帰ってから走れば良かった
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 22:12:40.44ID:Rz4u8wZd
明日も晴れの可能性ワンちゃん
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 23:05:11.29ID:AGkn0ZHf
>>318
おお、そんなところあったよね。未舗装で。自転車乗ったまま通行しちゃダメなんじゃなかったっけ?2008年にはあったよね。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 04:39:40.42ID:O8pTzJ3H
>>334
おおそうだったのか
>威嚇の意味
マムシに非合法植物ってなんかやばい家があったのか

>>345
>自転車に乗ったまま通行しちゃだめ
ああそうだったねめちゃ狭く曲がって見えないので歩いてる人とかにぶつかりかねないしすれ違えない

あれいつ頃無くなったんかな
2011年以降だね
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 08:49:14.49ID:1M6o0+kz
相変わらず勘違いイキリおっさん素人ニワカローディが迷惑をかけている。


>そしてそんな暴走ロード乗り、ピチピチウェアやサングラスで隠しても、実年齢は私と同年代か上のような人たち。若い頃はオートバイで迷惑掛けていた年代の連中です。
>昔のレーサーレプリカなオートバイが流行った時もそうですが、速い乗り物に乗ることで実力以上にスピードが出せることに快感でも覚えているのでしょうね。


http://butoboso0217.livedoor.blog/archives/20704403.html
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 11:09:48.82ID:qZMVCSJg
ごめん調べたらいつも休憩する堰のあるセブンイレブン辺りがそうなら行った時あります
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/23(火) 20:28:25.83ID:wQG6/yE8
多摩サイスレもハッテン場です。
男しかいません。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 08:56:14.91ID:XQOP0Nkq
>>346
あの辺って谷垣さんが事故ったところって、書き込みを見たことあるな。
そしたらすぐに予算がついて全面舗装されて道が広くなった。
本当かどうかは知らん。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 09:41:37.04ID:EKXhJuPd
マムシ注意は下流から左岸上って多摩大橋手前の福島第5児童遊園のあるあたりか?
あそこが件の現場だっけ
んで車止めのある隘路のあったのもあそこだっけな
公園は前からあったような
事故は2009年11月15日だから整備されたのはその後だね
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 12:09:49.04ID:NqIgayUE
日本の政府って、本当に中国共産党や北朝鮮政府とそっくりだよね。
政府の要人のためにはなんでもやるが、大衆からは搾り取るだけ搾ると。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 12:23:27.80ID:EKXhJuPd
いや子供が事故っても整備されると思うぞ
ムサいおっさんおまいらが事故っても放置だけど
うちの近くで昨年三十歳の自転車おねいさんが亡くなったが有志で花が1ヶ月捧げられた後は交通安全注意の看板一つすら立たなかった場所もあるから
たぶんその差は行政に訴えたかどうかが差だとおもわれ
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:30:15.98ID:oUZdbQvp
信号機一つ作ってもらうのも市区町村の議員にお願いして調査してもらって実際に必要かどうか話し合ってからだし
作ったらはいそれで終わりじゃないからなー
維持費ってのもあるし
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:48:20.37ID:ffilvOBA
谷垣氏、頸髄損傷は皇居前じゃんって思ったら、その前にも事故してるのね。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 17:01:56.19ID:F7Gfn2/L
今日は空も青く腫れ上がり気温もほどほどで実に自転車日和だったが
冬の木枯らし並みに北西の風が強くて上流方向は地獄だった
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 19:14:39.07ID:LqUZ+CwJ
福生のデリカテッセン「ロイフ」のロイフハム
ちょっと高いけど絶品だから食ってみ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 20:19:29.69ID:R0t7TBw9
尿漏れしても多摩サイなら尿シミや尿臭を
気にしなくて良いから天国!
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 21:59:50.49ID:3Y4wFg51
>>365
一応選挙で抵抗出来ると思うんだけどね

国民が馬鹿なんだよ
すぐ忘れるし、目先の餌に釣られるし
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 22:58:26.97ID:64bg3CtV
ほんとに馬鹿ばっかりでウンザリする
タピオカブームに乗っかってたのが馬鹿共ね
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 23:43:52.83ID:4iTKXtB8
初心者でどうみてもシートポストの落差が20cmはある
ポジションセッティングでかっ飛ばしている奴がいる。
相当姿勢に無理があるし、あれじゃ何かあっても回避できないよ。
見るからに体も固そうだしww
おまけに若いからスピードだけは群を抜いているしwww
俺は知らねーや。勝手にしろと言いたい。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 04:32:19.23ID:SaMkNSv/
ツールドフランス見て憧れるのは分かるけど、基本的な体型が違うから外人と同じようなポジショニングは出来ないわな。
たまにショーウィンドウに映る自分の乗り姿見て「お、おう」ってなるw
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:12:57.64ID:4XdDiLU/
足のサイズと同じくらいの長さの
極太一本が出た
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:47:41.38ID:pMVvIOsb
自転車は左側を走りましょう
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 16:08:04.55ID:wZHnbNxY
オネカン→貝取大通り→多摩センター通り→関戸橋(タマサイ)
このルートが気持ちいい。
信号で止まる回数が少ないとなお良い。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:09:05.17ID:GJhCVyQK
多摩サイマイスターに質問なんやが、
スプロケ11-32は多摩サイ走りにくい?
体力が落ちたせいか山登るのが辛くなったので、28から変えようかなと思って。
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 20:12:32.18ID:79P3fjKR
金土日と週末ずっと雨ふらない予報って珍しい
いつぶりだろ?ここからハズレたりしないよね?
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:58:12.76ID:Rm9xkQx/
>>386
かっこいい
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 14:25:55.62ID:VrAW+x63
クルクル回せ!!って2021年5月のストリートビューでまだうっすら見えてたんだな
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 17:48:33.94ID:O6qjesyG
さすがにもう誰もマスクしなくなったな。マスクしてる方が目立つぐらいだ。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 18:13:32.46ID:AJp6V5EB
福生の多摩川中央公園に大きなカマボコが設置されてた。おそらくイベント用の配線を保護するための期間限定。落車注意点な。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:22:09.49ID:3HSpxxBg
>>393
流石に自転車乗ってマスクはかなり居なくなったと思うけど、歩いてマスクはまだまだ居るでしょ
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:34:30.77ID:KV7gQLPE
逆に5月から紫外線対策でマスクをつけ始めたよ。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:35:39.61ID:3HSpxxBg
ここのところ週末は天候が悪かったことがあったし、良くても都合が悪かったりとかでちょっと久しぶりに乗ったら、軽く熱中症になりかけたわ
身体が高温多湿に慣れていない上に少々寝不足気味だったのも影響したかも知れん

気持ち悪くなるし、生欠伸は出るし
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 20:39:14.88ID:/aadrhHd
複数の外人巨乳巨尻女が某所で早くも
ビキニ姿で深い谷間を見せつけていた。
街中でも深い谷間を見せつけたり、
ピタパツファッションで乳房や尻を
強調してるし、股間がカチンコチンに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況