X



名古屋のケッタ乗り 159城目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 12:26:35.23ID:8uepb4Wt
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・戸越峠
・大多賀峠
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・中村公園隣接の周回コース
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・春日井 あひる商店
・豊橋 Sorella Ruota

次スレは>>960が立てる事。
>>960が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>960が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>960以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 157城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657236563/
名古屋のケッタ乗り 157城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1668897439/
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/14(金) 22:24:17.73ID:SXmcKcJQ
夜の河川敷は色んな生き物が飛んで激突して来るから痛い
ワンコを解き放つオッサンやパンツ一丁でゼァハァ息を切らして走るオッサン、視えないナニカと口論しながら漂うオッサン
暗がりでガサゴソ蠢いてるオッサンにスーツにビジネス鞄でなんでこんな道歩いてるんだってオッサン
色んな変な人達が居て危ない
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 16:46:05.17ID:VWBAsLsj
湿度高くて空気ねっとりだった
とはいえ、明日明後日よりは走りやすかったはず
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 18:49:34.25ID:xnGFTKdy
ロートに乗る人は路面をちゃんと見てなきゃいかんよ
細いタイヤなんだし
時速40kmで走りながら10m先の直径1cm の小石を発見できなければならない

武豊がなぜ芝のいいところばかり選んで走れるか知ってるかな?
それは地面をしっかり見ているから
とあるレースで4コーナーに蛇がいたのだが、それに気づいていたのは スミヨンと武豊だけだったという話
他の騎手は地面を見ていないんだな だから
いい場所を走れない
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/15(土) 19:17:10.03ID:OFFdxnrb
はい!😫
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:20:03.31ID:0E9rw5hV
41号線バイパスは路肩が広くて走りやすい
トラックが運転してたんだろう
だから夜は危ないという話
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 01:21:46.12ID:0E9rw5hV
トラックが気を抜いて走ってたんだろ
だから夜は危ないという話
交通量が少ないと逆に危ないんですよ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 07:25:43.72ID:SME41gMc
尾張旭さんが犬山に行った帰りじゃないの?
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 08:58:59.91ID:tv683CCU
夜の堤防道路走ってる、コミュ障もよくいるからなぁ
ほんと轢いた方が気の毒だわ
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 09:41:09.30ID:Ne2lbFK5
尾張旭からわざわざR41に出るみたいな効率悪いルートなんてとらんだろ
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:10:23.60ID:P3JFtmJW
庄内川の橋を渡ろうとしたところでダウンバーストの直撃喰らった思い出
砂粒どころか小石が全身に当たる当たる
眼鏡を守るだけでも精一杯
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 11:58:20.79ID:WI8dU+Yn
ロード乗りとは限らないのでは
夜中に車道でフラ付くオッサンとか割と見るよ、昼間はオバサンの方が多いけれどな
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:04:30.88ID:eenieh4x
163によれば尾張旭さんは犬山にちょくちょく行くみたいよ
例によってルートは示されないけど
尾張旭さんはど素人の発想だから
302号線41号線経由かな
もしくは41号線の旧道

家から北上して高蔵寺 坂下 小牧東インター 入鹿池経由かもしれんね
例によってルートが示されないから何とも言えない

犬山のどこかで飲んで酔いが覚めるまで待って、帰る途中に事故にあったんじゃないの?
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:06:16.17ID:eenieh4x
>>913
ジョイフルの向かいだな
今こうなってんのか
ものすごく怖いね
普通に走ってたら前をろくに見てないトラックにひかれたんだろう
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 14:38:05.26ID:7L2SFOHQ
酒気帯び運転の罰則は、軽車両を除く、と明記されているので、飲んでからすぐ乗っても罪には問われない
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 15:23:43.18ID:q7LXrZpB
(他人の)事故とショップの話題しか盛り上がらないスレ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 18:31:38.00ID:W16w/nvV
>>900
自転車スレなんて初めて来たけどさっそく罵り合いとマウントと俺たちの自己紹介が並んでて
想像してた通りの書き込みで驚く
掲示板ってどこも同じだな
競争心と見えない相手と戦うのは本能だからな
精神病と掲示板は切っても切れない関係なんだな
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 06:25:49.16ID:cD43RBL7
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>924
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 900は有益情報だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  今はメンバー固定によって話題がなくなっただけだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   お前こそ、無意味な煽りと罵りとマウント取りだろ?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 07:51:24.24ID:E2U8Q9SA
>>919
>家から北上して高蔵寺 坂下 小牧東インター 入鹿池経由かもしれんね

惜しいな高蔵寺ではなく出川から坂下、小牧東ではなく野口から入鹿池だ
前は矢田川沿いに行って三階橋から旧41だったが入鹿池経由だと20分ぐらい早くなった


>犬山のどこかで飲んで酔いが覚めるまで待って、帰る途中に事故にあったんじゃないの?

犬山へ飲みに行くというシチュエーションがどこから出てくるか謎
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:17:30.84ID:cD43RBL7
                 
       ,  -‐- 、 ┃         >>928
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    ルートを変えると20分も違うんだ
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >   ならルートを示さず「尾張旭から香嵐渓まで1時間45分」なんて無意味な数字だね   
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <             

何はともあれ、尾張旭さんが生きててよかった
犬山で飲んだか金津園で抜いたか、事故状況がその帰宅途中にぴったりだから
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 08:41:31.76ID:E2U8Q9SA
>何はともあれ、尾張旭さんが生きててよかった

またまた心にもないことを
まああれだけ罵倒すれば死んでほしいほど憎まれるのもやむなしだわな

>金津園で抜いたか

そんなとこは行かないけど、岐阜は旧22で行く
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 11:27:12.42ID:JzU8M+UA
今日マジで暑いな
今1時間弱、近所の周回練習場で走ってきたけど
すでにサイコンの気温が40℃になってたわ

昨日は時々曇ってたからマシだったけど今日は雲無くてマジヤバイ
これから走ろうとしてる奴はやめろ死ぬぞ
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 12:13:40.01ID:m8VBrBFD
市街地は暑いけど少し登るだけで涼しくなるよ
午前中なら無問題
午後からは山も暑くなる
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 13:44:00.03ID:yKbwdY7G
朝からちょっと登って来たけど平地は9時の時点で日差しがヤバいし気温36℃超えてた
今頃走ったら絶対に身体壊すわ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 14:08:01.71ID:JzU8M+UA
今まで暑さにやられて昼寝してしまったw
いっちょ暑熱順化してやるかって外走ったらこれだよw
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 17:37:42.64ID:yKbwdY7G
夜に名古屋港で花火大会やるみたいだけど、気温まだ36℃なんだよな
これ見に行く人達は大丈夫なんかね
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 18:41:51.56ID:cD43RBL7
>>930
>まああれだけ罵倒すれば死んでほしいほど憎まれるのもやむなしだわな

うぬぼれるんじゃねえよ
俺は尾張旭さんなんか何とも思ってない

ishibashiはバカを説得するのに自信あったが、敗北の歴史もある
工業大学付属の高校の生徒の家庭教師やってたとき
(いわゆる落ちこぼれで、名古屋でいうなら名電みたいなところ)

道路標識で、右折して良いの悪いのかわかりにくい所があり、違反とされたケースがある、
後に標識が作り替えられて明確に右折してはダメと表示されたら、「じゃあ、先の違反とされた判決はおかしいとなる」わけだが、
それがどう説明しても理解できなかった
いろいろ説明を尽くしたが「あとから違反とされたなら、そのときも違反ということになる」としか言わない
校則的な解釈しかできないんだな 「先生の意図に従う」という
 「法律とは、制定された後は独立して機能するわけで、制定した人の意図とまったく違ったものになる場合もある」
 「条文にどのように書いてあるかのみで判断される」
 「後から標識が替えられたなら、そのときはあいまいだったと認めているのと同じ」
以上が法治主義なのだが、学校の規則つまり先生が決めたこと、これから頭が離れなかった

ishibashiの限界だった
1+1=3というひとに1+1=2とわからせることはできない

>>931
名古屋競輪場の近所に住んでんの?
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:21:04.75ID:DSPW0Zqq
しまなみからクルマで戻ってきたけど、
地元のがよっぽど暑いわ
むこうは走ってるぶんには木陰が涼しく感じた
くらいだったし
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 20:43:05.88ID:36baoHGf
>>938

その割には今更煽りだす謎

>道路標識で、右折して良いの悪いのかわかりにくい所があり、違反とされたケースがある、
>後に標識が作り替えられて明確に右折してはダメと表示されたら、「じゃあ、先の違反とされた判決はおかしいとなる」わけだが、
>それがどう説明しても理解できなかった
>いろいろ説明を尽くしたが「あとから違反とされたなら、そのときも違反ということになる」としか言わない

そりゃその時の違反という判決受け入れたならそれは覆ることはないわな
法律とは不可逆的なものだから
1+1=3みたいな理不尽な主張してる自分がおかしいという認識ないならすべてがアホに見えるのもやむなし
前にも言ったけど「自分の常識は世間の非常識」ということを学びましょう
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/17(月) 21:37:38.76ID:JBqnsCfh
>>940
しまなみ海道って、日陰なくてほぼほぼ炎天下だった気がするんだが、それでも向こうの方が楽か
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 05:40:59.27ID:Ctouhota
やっぱり尾張旭さんは名電の高校生並みの頭なんだな
その子を担当してる時には知らなかったんだが、江川の空白の1日というやつがある
条文解釈したらどちらが正しいのか分かりにくい
それで一応、江川の解釈はアウトということになったのだが、後日条文を変更して「 このケースはアウトですよ」と明記したら江川の解釈は正しかったことになってしまう
だから曖昧な条文なのに放置されている
この例を使っても尾張旭さんは分からないだろうな


ルートによって所要時間は全然変わってくるのに、このタイムは早いですかという質問を出す時に、ルートを提示しない
こんな馬鹿げたことをいつもでもやっている
自分の落ち度を認めない
やっぱり尾張旭さんはバカだ
バカは自分が馬鹿と分かっていない
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:17:52.20ID:Ctouhota
>>939
堀川ですか
名城線より西はあまり知らないんです
名古屋駅周辺だけは知ってますけど
レジャックってなくなったんですって?

>>940
昨日は豊田市が日本一暑かったそうですね
でも名古屋の気温は怪しいからな
何しろ気象台が住宅地の高台にある
知り合いのコテハンがアルバイトで気象台にコピー機を納入したそうで 、仲間と「ここは涼しいなあ 」と語ったそうです

関東地方で2つの都市が日本一暑い街を争っているそうです
住人曰く「 日本一じゃなかったらただの暑い町ですからね」
「あっちはずるい 。測候所が市街地にある。こっちは住宅地なのに」
そう考えると名古屋は謙虚ですね
名古屋人は見栄っ張りが多いと思っていましたが
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 07:35:32.41ID:juuNWcv5
出たよ得意の論点ずらし
標識わかりにくいなんてのはお前の主観でしかないわけだから、そういう明文化されてるものとは違うだろ
不可抗力だと認めらなければ何を言っても往生際悪いお前の言い訳でしかない

頭の良し悪しではなく常識、非常識の問題だ
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 09:51:28.78ID:xdloIiD1
これだけ暑いと知多まで行くのも無理
目指すのは尾張旭市民プールだな
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 10:10:17.52ID:Y4zl3+GJ
何とも思ってないとか余裕ぶっこいておきながら2ヶ月前のこと今更蒸し返すって

お前めっちゃ引きずっとるやんけw
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 18:49:38.05ID:tsXfXulc
藤井聡太かなんか知らんけどが、将棋言うてもあんなん結局は『ゲーム』やぞ
何を格式ぶって仰々しくやっとるんか知らんけども…

将棋をあれだけ持ち上げるんなら、e-sportももうちょっと盛り上げたれや
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 20:20:57.90ID:spUdmt3n
>>945
ほら、やっぱり名電の高校生並みの頭
論点が全然わかっていない

常識と言うなら、スレ進行は質問を した人の責任ですよ
尾張旭さんはそれが最後まで理解できなかった

>>947
一応説明しとこうとは思ってたんでね
見ての通り尾張旭さんは筋道立てて考えることが全然できない人なんです
そういう人に説明するのは無理でしたという話
さすがの石橋でもだめないことはあるんです

>>948
おしいな
スマホを撮影に使うことはないんですわ
普段して使用してるのはニコンの A 100 とB700
a100の方がコンパクトだけどシャッター音が出る時ので、盗撮するなら b700ですね
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 20:57:48.86ID:l1SV+XQZ
>>952
>スレ進行は質問を した人の責任ですよ

責任ではなく話題を振った側に主権があるんだよ
それを見てリアクション取るのは受動的な立場だから「俺が分かりやすいようにカスタマイズしろ」と強要するのは筋違い
何度も言うけどお前は物事の道理が全くわかってない
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 21:24:50.48ID:spUdmt3n
>>953
やっぱり尾張旭さんは世の中の基本がわかっていないんだな
人間は特権を得れば人権を失う
権利には義務がつきまとう
話を振った側に主権があるというならば、スレ進行がぐちゃぐちゃになった責任は、その主権者にかかってくる
この当たり前のことを分からせるに非常に時間がかかったわけだが、結局最後までわからずに終わったんだな
尾張旭さんのメンタルはこんなもの
せいぜい中学生だね
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 07:35:12.33ID:l7S8fCo2
憲法で法の範囲内での自由が保障されてるのは子供でも知ってること
人それぞれのスタイルで趣味を楽しんでるのに自分の主観を押し付ける行為は人権侵害ということをわかってない
これはまともな教育を受けてない証拠
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 19:50:18.50ID:HuKvG8/P
公衆浴場で入れ墨があかんのに、
公共放送のNHKでは、ええんか?!
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 06:28:37.40ID:dUSRE2Bq
蝉の鳴き声にも空調音にも悩まされずに ホットコーヒーを飲みながら音楽を聴けるのは5時半までかな
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 17:58:37.05ID:+vsM0FRl
毒親縄田、病院もグルやな…
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:40:32.04ID:6KpMfYSx
この娘はこの先どうやって生きていくのかって話だよね
こんな親の元にいたらどうなるか分かったもんじゃない
でも、誰も面倒見る人がいない
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 19:41:34.72ID:6KpMfYSx
>>959
私はいいと思いますけど
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 20:53:39.83ID:+vsM0FRl
>>962
むしろそういう親からは完全に離して人生歩ませたほうがいいわな。
この子は素直ないい子のようだから、施設でもいいし里親制度使ってもいい。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 09:38:58.00ID:iyRxvGeb
>>938>>941 に付随する例として、尾張旭さんが一向にルートを示さないことがあげられる
後から石橋に「ルートを示せ」と要望されてルートを示したことによって話が非常にスムーズにいったら、ルートを示さなかった自分が悪かったとなってしまう
だから永遠にルートを示さない
そういう話だよな >>938>>941の例にぴったり当てはる
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 09:46:38.54ID:97exZ7QX
悪いの意味が分からんな
お前と会話する義務があるわけでもなし

その話題を膨らませるか打ち切るかは主権者であるレス主の自由なんだよ
話がしたいならお前が自分で話題振ればいいだけ
それがネット掲示板だ
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 09:56:00.68ID:iyRxvGeb
話題についてどうなろうがそれは話を振った側の責任と権限であるが、 結果的にしょうもない話で終わったとなれば、それはそいつの責任だ
お前はルートを示すことによって有意義で活発な議論が起きるよりも、 要請を拒否することにより自分の間抜けな質問を隠蔽することに専念した
そういう話さ
お前はその程度の人間
建設的な議論をするより自分のプライドが大事
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 10:17:33.93ID:iyRxvGeb
別に私は、尾張旭さんが1年生の部員が夏休みまでに身につけるスキルを身につけてないということを、悪いことなんて言っていません
ただそれを認識してほしいということです
自分とそれ以外の人のスキルの差を受け入れたら、このスレをもっと楽しめると思いますよ
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 11:01:53.90ID:97exZ7QX
>それはそいつの責任だ

そもそも責任を負う義務はない
有意義かどうかは個々によって違うので、自分で好きな話題振るなりすればいいだけ

>建設的な議論をするより自分のプライドが大事

結局自分の提案が受け入れられなくて軽んじられたと被害妄想担ってるだけだろ?お前は
小心者にありがちなことだが、己はそれほどの人物ではないということを受け入れたら人生楽になるぞ
ちんけなプライド捨てるのはお前だ

>スキルの差を受け入れたら

スキルスキルって、お前のやってた部活と同じことをたかが片道35キロ程度のライドに必要あるか?ということ
北海道一周や登山やるわけでもあるまいし、いちいち事前に計画立てる意味が分からんわ
ほんと無能な奴は無駄なことするから困る
仕事も遅いんだろうないお前みたいな奴は
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 11:37:32.26ID:KmmU1etT
10年以上やって初心者のままなんだから、尾張旭さんは上達する気はないし?その必要もないのは分かりきっている
ただ、ここの人たちと対等な話はできない
それだけはわかってほしいということです

スレ進行が無茶苦茶になったのは 話を振った人の責任
別にそれが悪いという話ではない
ただその人に責任がある
それだけの話ですよ

尾張旭さんは客観的評価で悪いと判定されるとすぐけなされたとか人格的に劣ってる人間とされたとか、そういう風に受け取るんですね
たかが5チャンネルでスレ進行がうまく行こうが失敗しようが、どうでもいいと思いますけど

こういうプライドの高い人は客観的なことを言えなくなるから本当に 厄介です
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 11:51:08.40ID:97exZ7QX
>上達する気はないし?

何をして上達ということになるのかな?
別に競技はしてないし、能力の限界はあるし当たり前だけど年取れば落ちていくだけ
お前の提案という名の押し付けが無意味だと気付くべき

>ここの人たちと対等な話はできない

そんな上から目線なこと言えるほどレベル高いとは思えんけどねこのスレ
まず己の程度を客観的に判断するのが先決だろ

>人格的に劣ってる人間とされたとか、そういう風に受け取るんですね

自転車のレベルは知らんけど人格はお前が明らかに下だと思うけど
これほど論理性、合理性、道理が皆無の人間は見たことない

>スレ進行がうまく行こうが失敗しようが

そもそもお前がスレ進行に貢献したことあるか?
どうでもいい競馬や日常とか、そんなくだらないレスしかしてないお前が
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 18:02:46.73ID:z0mkCl6j
尾張旭さんはちょっとでも否定的なことを書かれると、全人格を否定されたような猛反論するからな
とにかく相手に勝ちたいマウント取りたい、そればっか
自分が否定されたことを打ち消すために、相手のどうでもいいようなこと無関係なことまで引っ張り出して 非難する
こういう人の相手は非常に疲れる
まあ、これが5ちゃんの典型なんだろうけど

野球に例えるなら、ここは地区予選突破を目指して頑張っている草野球チーム
それに対する尾張旭さんは、キャッチボールで満足する人
それぐらいの違いがあると自覚してここにいれば問題を起こすことはない
こう書くとまた誤解するが、キャッチボールで満足すること自体は別に何とも思ってないよ
バカにしてはおらん
話が噛み合わないことは諦めてくれということだ
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 18:15:08.67ID:97exZ7QX
>ここは地区予選突破を目指して頑張っている草野球チーム

どこが?
お前の言うキャッチボールレベルから見てもショボい話題しかないスレだけど

>話が噛み合わないことは諦めてくれということだ

噛み合わないのにしつこく絡んでるのはお前なんだけど
しかも2か月前のことを今更蒸し返すという粘着ぶりでw
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 18:39:59.56ID:z0mkCl6j
ほら
こうやって最後までマウント取らなきゃ気が済まない人なんだよ
スキルの違いは十分わかっているはず
ここの人はルートも示さずサイゴンデータもなしに、それでも「尾張旭から香嵐渓まで1時間45分は早いですか?」なんて馬鹿げた質問はしないでしょ

言葉では何とでも書けますからね
何でもいいから強い言葉をかぶせれば自分の勝ちと思っていられる
5ちゃんはそういう場所ですよ
だからそういうことをいつまでも続ける
上に書いた馬鹿げた質問にただ一人 真正面から回答したい人がいますよね
それは石橋の書いた「フォーサイド 装備での基礎データに近い」 あなたのふった話題の進行にちゃんと貢献しましたよ
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 18:48:45.27ID:97exZ7QX
>スキルの違い

何度も何度も同じことを、ボケ老人か?
スキルの違いとかマウント取ろうとしてるのはお前だろ
サイコンなんかなくても走ってりゃスキル上がるだろ
データなんかよりもトライアンドエラー繰り返し体感することの方が大事なんだよ

>何でもいいから強い言葉をかぶせれば自分の勝ちと思っていられる

俺はちゃんと反論してるぜ?
反論出来ないから無視して同じことばっか言って逃げてるのはお前じゃん

>だからそういうことをいつまでも続ける

終わった(と俺は思ってる)話題を蒸し返してるのはお前だと何度言えば
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 18:59:36.28ID:z0mkCl6j
尾張旭さんの自転車への取り組み方はキャッチボールレベルだと言うのは、悪いとやってるとは申しておりません
ただここにはそのレベルの人がいないから話が噛み合わない、それだけの話なんですけどね
何度この説明をしても、自分が馬鹿にされたと感じるんでしょうね
だからいつまでもいつまでも反論を続ける

ルートを示さずにタイムだけ書いても全く意味がないってことぐらい、分かりそうなもんですけど
そんなのサイクリングやってない人でも分かりますよ

自分が否定的なこと書かれるのは 一切我慢ならない、それを打ち消すために相手を攻撃する
攻撃する材料はどんなことでもいい
攻撃してる間は自分の正しさが立証されていると思っていられる

まあ5チャンネルにはこういうのがうじゃうじゃいますから、別に驚くことありませんけど
尾張旭さんというコテハンだから 目立つだけです
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 00:17:11.58ID:iWmrE366
俺のクロモリロードのホイールをシマノRS100からMavic ksyrium SLに変えて雨沢登ったのにタイムがほとんど変わらなかった
やっぱり機材では変わらないのかな
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 01:25:05.54ID:4YFXsFfw
10回ぐらいの平均値を取れば差が出るんじゃないかな
乗ってて軽くなったって感覚はなかったの?
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 06:31:43.76ID:gmiKGlWj
結局何一つ具体的な反論出来ず同じ文言を繰り返すだけなんだな
ひたすら言い続ければ相手はうんざりしてやめるトいうてなんだろうが、論理性のない頭悪い人はこういう戦法に頼りがちなのはよくある事

>悪いとやってるとは申しておりません
ただここにはそのレベルの人がいないから話が噛み合わない、それだけの話なんですけどね

だからこのスレがどれほどのレベルなのかという疑問は無視か?
悪くないと言いながら責任ガーとか言ってることに全く整合性がないんだよお前は

>攻撃してる間は自分の正しさが立証されていると思っていられる

攻撃ではない
お前が間違ってるから粛々と反論してるだけだ
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 09:13:48.04ID:YSyWhAOy
まあ
言葉では何とでも書けますからね
1+1=3と主張することも可能です
それが5ちゃんのいいところなんでしょう、尾張旭さんにとっては

俺としては>>978で決着ついているんです
だけど尾張旭さんは最後に書いた方が勝ちと勘違いしている
だから何でもいいから書き続ける

まあ
5ちゃんにはこんな人がうじゃうじゃいますから?驚くことじゃないですけど
尾張旭さんはコテハンだから目立ってるだけで
こういう人の相手は本当に疲れる
何かを書いている間は自分の勝ちと思っているし、最後を自分のレスで締めれば自分の勝利と勘違いする
だから本題とほぼ無関係な理屈を延々と続ける
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 09:20:13.39ID:YSyWhAOy
これだけ説明しても尾張旭さんは全然理解していないふりをしてワンパターン屁理屈を返してくるだろうけど
最低限の話、ルートを示さずに「 尾張旭から香嵐渓まで1時間45分は早いですか」 これが馬鹿げた質問 であったことは理解できているよね?
自分の非は一切認めないのがあなたの特徴だから消して答えないとは思うが
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 09:37:55.14ID:gmiKGlWj
もう都合の悪いことは「ア〜ア〜聞こえな〜い」作戦ですか?
まあ往生際の悪いバカにありがちな戦法だけど
>「 尾張旭から香嵐渓まで1時間45分は早いですか」 これが馬鹿げた質問 であったことは理解できているよね?

それに関しては「地域スレであるためご近所さんがいる可能性は大きいので別におかしな話題ではない」「リアクションがなかったことは結果論でしかない」
と反論してますが
自分がピンとこないからっておかしなレス扱いとは、このスレはお前のためにあるんじゃないんだぞ
自分の意にそぐ話題以外は排除するというならブログでも開設すればよろし
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 11:11:19.44ID:WsdKZ4RU
>>979
それは本当に欲しかったホイールか?大して思い入れもないもんに変えてもプラセボ力発揮できないぞ
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 18:07:41.99ID:jv0SppTl
名古屋市内の自転車レーンすごいな バスも専用レーンあるし 田舎もんだから感動しちゃったよ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 19:21:28.19ID:iWmrE366
>>980
むしろ平坦が劇的に軽くなった感がある
この調子で山も、と思ったけど期待ほど効果無かったのか、それともロード乗りが多すぎて無意識に気を遣ったのかもしれない。平日の早朝にもう一度行って確かめます
>>985
まあ現実的にはベストな選択をしたはずと思ってます。中古のマヴィックか、新品の新興中華かで迷ったけど総合判断でマヴィックに。なおカーボンはあえて避けた
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 21:11:56.86ID:gO1SfS1o
>>984
言葉では何とでも書けるからね
俺の勝ちだ 俺の勝ちだ そうわめき散らせば自分の勝ちと思っていられるコテハンが、スレタイに俺の名前のついたスレにいるよ
言葉では何ともでも書けるからね どんな 屁理屈を変えていようが「 自分は真っ当なことを書いている、お前は正しい理屈では一切返せない」 そう宣言してしまえばいいんだから

尾張旭さんはここの住人と話がかみ合わなかったことは自覚しているんだろ
どちらが正しいとかそういう問題ではなく、自転車に取り組むスタンスが違うということさ
違うと自覚してここにいればいいんですよ
それ自体は悪いことではない
ただ、周囲が自分に合わせるべきだと勘違いしてる節があるんで、それは間違いだと申し上げた

尾張旭さんはこんな些細なアドバイスでも、人から受けるのは嫌なんだよね

地域スレだからと言ってるが、尾張旭から香嵐渓へルートは1つしかないのかな?
そして尾張旭市内であっても、東の端と西の橋ではタイムがだいぶ違うと思われる
そもそも名古屋スレ常駐する人間は何人だ?
仮に20人としても人口比からして尾張旭民が何人いると思われるか?

ルートを示せば話が膨らむ
尾張旭さんとしても今後のサイクリングライフ に役立つ情報が入るかもしれない
しかしアドバイスを受け入れたことによって成功したら、自分が間違っていたと劣っていたと証明してしまう
だからそれは やりたくないんだよね
尾張旭さんはその程度の人間
現実世界での成功よりも、そういうちっぽけなプライドを大事にする
そういう人間だ

>>988
中長距離は走り込めば必ず成績は上がる
スピードは遅くていいから、できるだけたくさん走り込む
やりすぎたら体を壊すから注意が必要
本当に20分を切りたいなら、五郎ちゃんの教室に行ったらいい
それが一番の近道
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 21:44:50.23ID:gO1SfS1o
補足説明
>>984
石橋は自然体でこのスレにいられる
この中では平均的なサイクリストだからね
尾張旭さんのレベルは非常に少ない
10年やっても初心者のままという人は少ないんですよ
まあそのレベルでずっといるのは悪いことではないですよ
朝比奈彩という大先輩がいる
五郎ちゃんが大好きな人
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 22:19:17.47ID:cP5TyO9j
結構タイム追い求める系の人おおいんかね
自分はどっちかっていうと速度よりも心身への負荷重視だわ
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 00:02:23.57ID:dkK0m9vT
タイムを追い求めるわけじゃないけど、あまりにも恥ずかしいタイムだと情けないから、一応人間扱いしてもらえるくらいのタイムは出せるようにしたい
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 07:04:57.87ID:Oaq9zkTF
>>992
ツーリストはそっち系統が多いね
重いギアを踏むとか、疲れているのに頑張るとか好きな人
ペース配分が下手

>>993
中長距離は練習すればそれなりに成果出ますよ
手っ取り早く実現したいだけなら、 正攻法がちゃんとできてるかチェックしたらいい
練習法 ギア 選び ペース配分 カーブでのルートの取り方などなど

スタートからゴールまで 回転数 トルクに変動が少ないこと
多少変動あってもいいけど、大きく変動するのは下手な乗り方だ

この程度のアドバイスは石橋も可能だよ
尾張旭さんはできるのかな?
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 07:38:11.28ID:1Dsutr5Q
まあアドバイスだけなら受け売りで出来ることだからね
要は実力が伴ってるかどうか
証明するなら実走しなきゃならんがネット番長のお前さんが受けるわけなきし
結局匿名掲示板ではお前の言う通り言葉でな何度でも言えるからね
言ったもん勝ちの世界
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 07:56:40.40ID:Oaq9zkTF
尾張旭さんは受け売りをそのまま書くための知識すら持たないでしょ

実はヒルクライムは苦手で、ああいう回転数の落ちる走り方は得意ではない
苦手だからこそノウハウをしっかり 溜め込んで対応した
カーブで外側を回るってのは、今でこそ普通だけど、昔は言う人は少なかったよ
なぜならツールで走る選手が最短距離を回る走行をとっていたから
今の上級選手がどうやってるか知らないが、下のレベルはカーブは外側を待った方が早いね
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 08:06:15.00ID:FAQDiDY1
雨沢峠どこかと思ったらあそこか
普段は国道の方を登って土岐市側に出ちゃてた
引越して来る前、三重県亀山市の安楽峠をよく登ってたんだが、獲得標高が大体一緒だな
今度登ってみよう
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:30:17.53ID:FAQDiDY1
間違えてた、その国道そのものの方か。じゃあ何度かは登ってるな
時々物凄い速さで登っていく人がいるね
でも交通量が多いから峠TTには向かなさそうな
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 14:03:51.86ID:iTZtxhAT
尾張旭さんは変なプライドを守るんじゃなく、心を開いて腹をわって 参加した方がいい
その方が自転車板も自転車ライフも楽しめる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況