X



静岡県の自転車情報 その38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/20(金) 12:58:36.20ID:zhRqGERA
静岡県の自転車情報について語りましょう。
西部も中部も東部も伊豆も静岡県です。
不毛な罵り合い煽り合いはなるべく慎みましょう。
また、自転車に関係ない話題も原則禁止ですので控えましょう。

前スレ
静岡県の自転車情報 その36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633950975/
静岡県の自転車情報 その37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651237716/
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 12:55:33.49ID:+UfgCSv+
>>912
でも、ぶっちゃけ犯人なのかなあ?
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 23:09:45.24ID:fUZsfTbR
にしても暑いな
エアコンなしの生活は、そろそろ限界かなあ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 19:59:20.41ID:45pbRxNn
今夜はスターリンク衛生が見れそうだ
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 19:54:35.59ID:dYTpLUBV
ひと月で警官3人逮捕とか
静岡県警、絶好調だなw
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 04:26:14.37ID:zcQtMT04
>49
【静岡県警で7月に入り相次ぐ警察官の不祥事】

◇14日…三島署刑事課警部補の男 県東部の女性宅侵入で逮捕

◇22日…交通機動隊巡査部長の男 浜松市で停車中の車の中から現金17万円入りのバッグを
盗んで逮捕

◇24日…高速隊警部補の男女2人(当時) 勤務中に無許可で中古車の売買をし書類送検

◇30日…裾野署地域課警部補の男 覚せい剤使用で逮捕←New!

(`・ω・´)ゞ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 14:28:31.49ID:vaqeVYMH
裾野市といえば、保育士の園児虐待騒動では直後から
保育士の実名、顔写真に自宅映像やガレージの車まで
ナンバー丸出しで定時ニュースで全国に晒されたのに
現職警察官の犯罪では実名報道すらされないのか
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 18:59:05.70ID:6TYwY4Ks
罪状、社会への影響度、被害者の意思等を総合的に判断し、匿名報道が適当であるとの結論に至りました。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:10:12.17ID:PLjp8QIZ
>>920
禁じられた副業をやってたり中古車の転売して得た利益が
無申告だったのは処分されてもしかたがないとしても
これだけで退職させるほどの悪事ではないな
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/01(火) 20:51:51.54ID:xzhwWnAW
>>925
前職が話題の中古車屋からの転職中途採用者だったから
不祥事監査中の身上調査で目をつけられたんだろ
公用車のドライバーや整備担当の過半数は中途採用だし
県防災ヘリや警察消防の航空隊パイロットや整備士も
元自衛隊出身者だらけで自前での人材育成する気もない
公務員の中途採用組は昇進に枷が嵌められているから
勢い小遣い稼ぎに精を出し一線を越える奴も多いけどな
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 18:37:59.83ID:h52kOLKn
公民の僕ならまだしも
公営のヤクザではねえ
警官が覚せい剤を廉価に
売って貰う代わりに
捜査情報を漏洩してたとか
ヤクザの下僕か
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 19:13:11.87ID:n0IK42oT
他県の防犯登録にイチャモンつけるのと
サドルバッグを勝手に漁るのもヤメて欲しいわ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 22:26:11.86ID:tQII6P0e
係争中の事案でまだ確定判決がでたわけではないけど
大阪府警はVictorinoxの携行を違法だと主張してるし
過去には電工ナイフを銃刀法違反で検挙していたり
コルク栓抜きを軽犯罪法違反にしていたりもするので
自転車用の携帯マルチツールに難癖をつけられたら
抗弁しても色々と面倒くさいことになりそうで嫌だな
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 08:42:38.50ID:1275bO/O
だって実際ロクなのおらん印象だろ
公務員とか安定してるといろいろ腐るんだろ
消防とか警察とかオスのエネルギーもて余して道を外れるのって犯罪のひとつ典型だろ
その腐った土壌から望月某という聖人が生まれたわけよ
汚泥不染の徳。さあ走れ走れ走れ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 12:49:06.42ID:Mz4ksILA
暑すぎて、盆休み期間中は
自転車は無理だな
久々に日帰り100キロやろうかと思ってたんだけど
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 13:33:20.15ID:gLz1NpN0
春に70キロ往復、140キロ走った時に較べて、
8月の70キロ往復は同じ道なのに消耗が段違いに激しかった
毎朝体重を測ってるのだが、今朝は65→63キロの2キロ減だった
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 22:03:12.10ID:U8+fKrcc
登った先に自販機か水道がないと怖くて登れん
登り切った後になかなか体温が下がらないのがヤバい
マジで川に飛び込むでもしないと体温落ちない
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 06:52:33.57ID:4azhj4Ub
早速天気予報ズレ始めた
台風の予想進路変なことになってるし影響ないくらいかも
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 08:22:04.53ID:vJ39OUui
昼間は暑すぎて走れないから夜走ろうかなと思ったけど
夜でも結構気温高いんだよなぁ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:22:51.33ID:QEzEFgKq
午前中全く降らね~!
午後も降らね~んじゃ?
天気予報外したなら外したと正直に言えや。
ビミョーに修正しながら雨予報は変えないスタイルやめろ!
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 22:30:14.86ID:0ZvW04uD
ヤフーのシロート予報
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 22:06:56.41ID:w3h4r37Q
静岡市
もうさ呉服町に七間町に青葉公園周囲と終日一般車侵入禁止にしろよ
街中にわざわざ車で来るやつロクなのおらん
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 03:16:20.70ID:OrhijRP+
ググったらただの殺人未遂やな
>>957
今回の事故の場所とは違うけど江川町スクランブル交差点から先の平日も8-18時まで通行止めが区間中途半端すぎんだよね
なんでここを突然平日も自転車禁止にしたのか謎すぎる
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 21:49:39.30ID:zzm6rM6S
何事もなかったかのように人いっぱいw
死人出なくてラッキーだったな殺意アリアリの無差別テロなのに
しかし静岡の街に車で来るなよ外来者
あんな事故の翌日なのに手薄な警備でホコ天の流れをいちいち止めて車横断させてとか
エリア全体に車を入れなきゃもっと安全に場所も広々使えるのに
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 16:58:28.19ID:Bv0QNmjk
最初からの警備体制のズサンさとか?
事後に警備を強化しれあれってのは正直引いた
辻道と歩行者天国の交差点にたった一人の警備員に露骨な責任押し付け
あの規模の歩行者天国ならほんと最初から一般車入れちゃダメよって

そりゃ静岡市の街中の道路事情を知らない人や調子コイたDQNが
駐車場探してあの辺にハマり込んだらイライラして八つ当たりしたくもなる
てか動機ほとんどソレじゃないのか
んで運営のズサンさの責任追及をされたくないからそそくさ報道規制

わざわざ車で入り込んでくるのは崩れた雰囲気の連中の乗る県外ナンバーがやたら多かった
経済効果ったって地元商店が潤うわけでもなくほぼ持ち出しだろ
背後にどんな団体が居るんかね
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 18:14:28.20ID:smh8c/5K
キチガイ一匹が起こした事件で再現性もなく警備強化とか元々必要ないからなぁ
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:05:41.59ID:m3stGCoc
長文NG機能便利
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:20:59.33ID:Bv0QNmjk
うむ、考えれば考えるほど、ただの暑さと運転ストレスによるイライラ突発異常行動だと推測できる
その原因は歩行者天国の人ごみの流れを自動車が直交通過するようにしてる主催の責任
だいいちホコ天は2方向の人の流れで制止には2名が要るだろうに
事故後に警備員を一人しか置いてないってどういうことよ
街中から早々に自家用車を締め出した浜松はさすが先進的だと思うね
まあ田辺だでしょんないわ
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:23:50.89ID:Bv0QNmjk
どうでもいいけどあそこの自動販売機が売り切れ寸前なんで気をつけて
登る時は水分2Lくらいと塩とを持参してないと怖くて登れんです
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 20:53:09.81ID:m9b7hrQh
町中のイベントの話からあそこの自動販売機だの昇るだの何の話になったんだ
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:14:50.83ID:Bv0QNmjk
え自転車の話しないと怒られると思ってw
じっさいこの夏は自販機のジュースが売れてるでしょきっと
でお盆休みで補充も後回しかな
水だけは行き先をアテにせず自前で確保しとかんと
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 09:56:32.25ID:BH9ehwpC
急に話が飛ぶ人って、認知症かなにか?
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 20:48:27.50ID:yOaiMoMO
早退年金爺さんは自転車徘徊して暇つぶしと
政治談議(体制批判)しかできないんだよな
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 11:31:54.25ID:XxysO+Q4
あの青いペイントなあ
R150旧道のことかな?あそこ制限何kmhだっけ?
車と同じ速度でぶっちぎればよかろう
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 08:40:43.50ID:0tt/3wVY
誰か教えて下さい。富士ヒルや修善寺からの戸田峠は登ったことがあるまだ初心者ですが、宇佐美から亀石峠はかなりキツイですか? また、登る際の注意点とかあれば教えて下さい
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 19:58:11.31ID:S8NaFkav
>>977
東伊豆からはどこでもキツイ
修善寺〜戸田峠とはレベチ
亀石は熱海峠の次くらいかな
自販機とかは期待出来ない
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 00:55:20.77ID:yo7w5qq6
みなさんありがとうございます。東伊豆海岸からはどこもきついんですね。冷川峠を通るコース検討してみます
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:47:39.20ID:rLVR5ae7
伊豆を沼津から海岸線を通って土肥まで行ったことがあるけど、伊豆が流刑地で山ばかりだと身にしみた。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 07:55:45.88ID:o5b97cfB
>>982
大瀬崎手前までは、フラットか、軽めのアップダウンだが、そこから先は、海岸線のわりに結構登り降りあるね。
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 19:59:48.35ID:uforS0I2
冷川峠、今日登りました。暑い中木陰が多くて車通りはほとんどなく斜度も海辺からとしてはさほどで無く、良かったです。教えてくれた方、ありがとうございました。
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 23:44:21.80ID:uforS0I2
>>987
結構木陰多くて意外と涼しかったよ
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 11:53:36.12ID:Q9K1Bdgh
昨日は大井川に架かる蓬莱橋を渡ってきた
あの橋は自転車で通行可能なんだね
橋とかたい焼きとか、探すと身近なところに世界一があるもんだな
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:52:19.90ID:ZRLwQHDI
>>984
あそこ涼しくて登りやすいよね
あと頂上の切り通しはなんか好き
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:21:15.19ID:hUyfutcD
経験人数自白強要はまずいて
何の経験人数なのか誰も言ってない、は通用せんよ
誰が考えたんだよゲスすぎて反吐が出るわ
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 15:21:59.31ID:hUyfutcD
誤爆すまぬw
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:23:52.99ID:PhweQ7q/
>>989
自転車に、乗ったままというか
漕いで走ってる状態で渡ってもいいってことなの?
ロードバイクでもOK?
橋渡って、山登って、また橋渡って帰ってきて
というタイムトライアルとかもやっていい?
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 16:29:18.35ID:ZRLwQHDI
>>993
乗ったまま通っていいけど歩行者いるからあんま飛ばせないよ
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:19:48.34ID:c1QNM6t2
>>994
乗って渡ると橋の欄干が低いから、コケたら川まで落ちるだろうな。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 20:49:38.30ID:ufOoI0cm
>>990
お気に入りコースの一つになりました
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:09:55.09ID:SbdFjr2Y
てか、みんな夜に寝るときに冷房使ってる?
おれの部屋は、エアコンが故障していて修理は9月半ばだっていうから
毎晩扇風機で頑張ってるけど
眠れなくて疲れてしまって
休日に自転車で走りに行こうなんて気になれないんだが
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 21:14:29.53ID:XfXuQtrs
寝る時はエアコン使うと体調崩すので使わない
換気扇回しっぱなしで窓を少し開けて部屋の中にうっすら空気を流す程度で十分
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 22:02:44.93ID:UOs+HR7R
>>999
今日テレビでやってましたが
おじいちゃんは富士宮猪之頭に方ですか?
下界では無理です
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 215日 9時間 4分 10秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況