日も落ちたので再度比較してみた
ガシロン800 インバボ 秋子800 を
広いリビングをフル活用してww すごく広いんです失礼ww (便利だねw)
ついでにYG-Y98も比べてみた

インバボのほうが秋子よりやや大きい円形、誤差だね、上記の説明で間違いなし
ここに対して秋子800はワイドに伸びる光があるので見やすそう明るそうだ
続いてカシロン800は円形で明るい、でも、角度を下にして秋子800と比べるとあまり印象は変わらない
正面にバーンと照らすとガシロンは丸く明るく綺麗、明子800は上下にカットがあってシャープな印象
でも横にはそれ以上に明るいので、これはこれで物凄く使いやすい配光のような気がする

スピード狂でなければ周辺の程よい明るさというのも確保できているようにも思える
ある意味でガシロン800と明るさは変わらない、同じ印象だと言えるかも配光が違う
明子にはカットがあり横にワイド、YG-Y98も全灯ではワイドだがふわっと光も拡散する
それ以上に明子800はワイドでシャープな印象、照度はそれよりも弱いと感じる
照度は弱くとも、さほど印象は変わらない、シャープながらにワイドに明るいからだろう

こんなに上下に光がなくていいものなの、かな?
こんなに上下の光が弱くてもいいのかな?という気もするけど
B01の配光なんてもっと異質なわけだからこれは優秀な配光と言えそうだw
筆を置きますw