X



ブライトン Brytonサイコンについて語るスレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 13:26:23.82ID:91uNZ/pG
ブライトンのサイコンについての情報交換をしましょう!
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 14:10:08.22ID:+L4paI2R
>>772
とにかく他のメーカーのレーダーに比べて一番重要な
レーダーの精度があてにならなさすぎて使い物にならない
後ろから来る車の検出できない、誤検出が多すぎ
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 16:13:20.85ID:E+t+ORwP
>>772
・検出が1秒前
・何もない所でのゴースト警報、誤検出だらけ
・価格と安全性能が見合っていない
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 18:47:34.70ID:3SxqBh1A
ありがとう。事前に地雷の場所がわかってよかった
420とセットで購入しようと思っていたが420だけにするわ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 21:14:37.63ID:jtqR75A3
>>777
ヨーロッパの一部地域で先行発売したのに4ヶ月以上改善されてない
いつものブライトンクオリティ
余りにもあてにならんレーダーなんてつけない方がむしろ安全だろ
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 02:01:55.20ID:OpcPtzhY
付属のブラケットで若干下向きになってるのが気になる
スイートスポットが狭いのであれば細かく角度調節できれば…とか思いつつ、気がつけばRTL515を購入してたわ
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 03:21:45.56ID:hqES178E
>>776
420って記載無いけどバイクレーダーに対応してるの?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 09:00:06.57ID:VRhJujI1
>>780
ガーミンのレーダーは使えるよ
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 19:25:33.33ID:e2JfzHvZ
ガーミン以下でも大陸中華以上ってポジションで島中華ブライトンは人気出るはずなのに、大陸中華に品質で負けてHTC状態
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 11:19:16.94ID:bFv9cVk0
定番ラインナップを作らずに、毎回新型にして新型のラインナップにするから、やたらと種類が多い。
良い物作る為に、新規に作り直すのは良い姿勢だけど、ユーザー側としてどれ買って良いか判らなくなる。
さらにすぐ新型に逃げる癖がついてるのか、ファームアップで熟成しようという姿勢が見れない。

出始めは新興メーカーとして期待してたが、いつまでたっても新興メーカーのままで価格だけが上がってる。
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:11:59.41ID:LDu4jgcg
このスレで一番書き込みが多いのは常駐してるガーミン君だな
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:32:40.15ID:0sEHXhnM
こんだけ既存の製品、新製品で不具合頻発しててなお擁護できるって関係者かよ?
そんな暇あったらちゃんと仕事しろよ
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:42:16.57ID:AiEMDY6H
これからはIGSの時代だな
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:44:02.30ID:tuKdzK/R
一時期はGarminの人気を喰うほどの勢いで大人気高評価だったのに、Brytonほんとひどいね
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 18:57:41.94ID:MbSe409A
なんか笑えるw
ガーミン王者は誰も否定してないだろ
何でそんなに必死なの?
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 20:41:22.09ID:bv+1FitV
>>794
ブライトンのレーダーがゴミカスで何が笑えるのかわからんけど必死なのお前やん
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 06:57:31.19ID:ZZzpoF3X
豚のクソみたいな劣化パチモンのせいで、レーダーが検出しなかったから事故った→レーダーは使えない!不要!
みたいな論調が広まらないことを願うわ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 06:53:10.59ID:CZvT90yT
>>799
ガーミン信者のお前がこのスレに常駐して必死なのはなぜなんだ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 07:42:27.39ID:a3vP9IGl
好きなメーカー推しな奴はいるけど買わなければ良いだけなのに粘着してまでアンチしてる奴って気持ち悪いよな
あちこちに出現するアンチOGKとか
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 10:55:11.99ID:a3mhEfBR
アンチって言うけど買う前ならまだしも
買ってからブライトンみたいに駄目さ加減を経験してるから
今回のレーダーに対しても辛辣になるんだろ
ほっといても良い製品、サービスになるのかよ?
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 12:44:56.02ID:CZvT90yT
>>802
粘着してるのガーミン信者だぞ
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 14:16:10.28ID:CZvT90yT
ブライトンに信者なんかいるか?
コスパで選んでるのがほとんどでそういうブランドではないだろ
そもそもブライトン使ってる奴がこのスレに常駐してるのは普通だろ
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:36:08.05ID:ncK+Bkpn
>>805
馬鹿の一つ覚えみたいにガーミン信者とか騒いでる奴だろ
ここ数日のガーミン信者の書き込みってどれよ?
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:30:50.58ID:K8FGv+7y
なんでもいいけどさぁ
もっとまともに動くようにしてくれよ
これじゃガーミン信者とやらに何言われても反論のしようもないじゃんw
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 08:50:07.12ID:7r5HW6KU
MAGENEのレーダーがファームアップで精度悪くなったらしいので逆にファーム次第で良くなる可能性もあるって事かな
DCRに公称値より低いと評されたバッテリー持ちが更に悪くなりそうだが
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 10:44:17.04ID:faXRkBG8
4RWGで作ったGPXファイルをActiveに取り込んでターンバイターン情報を作成して、サイコン(420)に送ってナビに使ってるんだけど、Activeの3.0へのアップデート以降、ターンバイターン情報がおかしくて、画面上のルートと一致しなくなってナビとして使い物にならなくなった。同じ不具合がおきてる人いる?
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 17:13:10.91ID:BKTp9lE7
S800と750SE、どっちがいいかな似たようなものなら新しくて安そうで、電池の持ちがいい750SEかなと思うんだけど
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 17:43:00.29ID:LjQ3jfPa
>>811
サイコンをActiveに接続しても、ファームウェアアップデートの表示は出ないから、最新だと思うけど。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 23:44:40.82ID:GeoX0ibK
地雷を踏む踏まないも金次第。
安ければ地雷でも笑ってかわせるし武勇伝にもなる
5万6万出して地雷だと己の判断の未熟さに自己嫌悪に陥りやすい
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:20:25.06ID:V2qpF80c
>>809
RWGでキューシート付きルートを作ったならファイルを取り込まなくてもアカウントの連携でターンバイターン付きのコースがそのまま使えるはずだが
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:52:48.27ID:r51Xs++Q
>>810
S800って750のバージョンアップ版かと思っていたが両方とも現行機種で価格も大きく違うんだな
違いってバッテリーの持ちとディスプレイくらい?
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 07:34:06.03ID:Ba1srMaF
>>816
RWGは無料アカウントで、キュー付きのGPXファイルのダウンロードはできないですが、アカウント連携の自動同期ならばキュー付きで同期してくれるってことでしょうか?
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 08:39:26.95ID:0lLNtj7E
俺はActiveのアカウント連携でRWGを設定してもルート同期してくれないわ
RWG側でルートを公開設定にしてもダメ
無料アカウントだと同期できないのかな?
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 10:15:18.63ID:8omhT/rQ
>>818
RWGの仕様が変わったのかBrytonアプリのバージョンアップで対応したのかわからないけど今はアカウント連携でターンバイターン付きのコースがマイルートに表示される
>>819
自分も無料アカウントで問題なく連携されてる
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:39:01.01ID:Ba1srMaF
>>820
無料アカウントでもOKなんですね。
ずいぶん前のバージョンでは、同期されるのは同期設定後に作成したルートのみで、設定前に作ったルートは同期しなかったと思うけど、今はどうなんだろう?

そのルートをサイコンに転送してナビしても、次のターンまでの距離がズレるって不具合はないですか?
今、起きてる不具合は、バージョンアップ後のActiveでターンバイターンを作成すると、Active上では旧バージョンとおなじ進行方向、距離なんだけど、サイコンに転送してナビすると、次のターンまでの距離が実際とズレるって不具合なので。
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:55:31.67ID:4PP3fjVM
>>821
自分はブライトンのアカウントを新たに作り直したんだけど以前にRWGで作ったルートも現アカウントで表示されてるよ
表示されないルートは公開設定になってる?

RWGでルートを作ってブライトンアプリからデバイスに転送する限りは問題は無いな
ガーコネで作ったルートのGPXファイルをアプリに送ってターンバイターンを作成すると距離はともかくルートを引き直して違う道を通ったりするので最近は使っていない
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:59:36.27ID:4PP3fjVM
数メートル~10メートルのズレを言ってるのであればズレは無いとは言えないかも
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:39:47.46ID:Ba1srMaF
ナビの初めの方では数百メートル、それが蓄積されるのか、約100kmのルートで、最後は10km以上ズレるので、それに比べると10mぐらいは誤差範囲だと思います。
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:43:17.80ID:Ba1srMaF
>>822
最近は自動同期は使ってなかったので、まずは自動同期してみます。
ちなみに、ActiveでPOIを設定していても、RWGでルート編集したら、それもちゃんと同期するんでしょうか?
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 17:30:50.85ID:hbyAKJK0
>>825
同期ではなくて連携だぞ
RWG→Bryton activeの一方通行

RWGのPOIは有料会員だけなのでRWGのPOIがBrytonに反映されるかは分かんない
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 18:06:06.49ID:Ba1srMaF
>>827
わかりづらい質問で申し訳ありません。
知りたかったのは、
・RWGとの連携でActiveにルートができた後にRWGのルートを編集した場合、ActiveのルートにもRWGの変更が反映されるのか?
反映されたとして、
・ActiveでPOIを設定しいて、そのPOIを通らないルートに編集された場合、POIはどうなるのか?
です。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 18:40:49.81ID:4PP3fjVM
>>828
質問するより自分で検証した方が早いんじゃないの
連携なんて難しい事なくあっという間にできるんだから
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 23:42:22.07ID:JNnUZfhr
RWGと連携して確認してみたところ
・公開のルートしか表示しない
・RWGで編集した内容も反映される
・ただし、ActiveでPOIを追加したらそれ以降のRWGでの編集内容は反映されない
でした。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 05:12:52.31ID:e2ihiYp1
>>828,829
要するにブライトンアプリでPOIを追加した後にRWGでルート編集をした場合は名前変更→保存→別ルートで保存を選べばおkって事だな
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 05:14:10.18ID:e2ihiYp1
>>831
>>828,830へのレスでした
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 08:29:12.46ID:h9jSuB+w
>>817
S800と750を二つとも持ってるけどS800の方が後発で
価格差なりに全体的にスムースだったり安定度は高いけど
地図機能を使わないなら750でも良いと思う。
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 13:44:43.38ID:KHPfOh9i
>>833
420から750に変えたけど劇的に画面が見やすくて満足。ストレスフリー。12項目表示できるのも満足☺
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:53:00.19ID:nQ7G07kw
750でも今のところ困ってないなあ
ルートは事前にアプリで決めてくし
ガーミンレーダーも使えるし
おすし
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:17:23.41ID:e2ihiYp1
このスレってIDコロのガーミン君さえ来なければ建設的で良いスレだよな
ガーミン君はそれでは気に入らないんだろうけど
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 03:03:38.60ID:ARqzNAN7
S800なんだけど、イーバイクで使ってる人いる?
電池の残り表示させたいんだけど、どうやればいいのかと。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 09:02:12.65ID:/mOTm0cX
>>837
俺はe-bikeのことは分からんけど具体的なメーカーとか車種とか言わなくても答えられるもんなの?
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 22:34:01.61ID:ARqzNAN7
規格はほぼ一緒だろ、どのメーカーも
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:31:13.98ID:VSWe1rXW
やっぱり750見やすいストレスフリー☺
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:04:06.82ID:6/h3Vm7B
結局ブライトンのおすすめ機種は750と420でFA?
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 18:04:15.67ID:Ss9Ujwm+
OPPO Reno7A使いです。アプリ高度補正でどの場所でも
44m表示になります、これはおま環ですか?
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 19:57:29.86ID:H9yNZk15
俺の場合は高度補正は前回のバージョンアップからおかしくなった
ずっと41mだったのに今は85mと表示される。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 20:38:02.96ID:EPgU/zfw
>>846
キャニオン スレのカスか
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:03:04.43ID:s+3cji6p
キャニオンスレ荒らしてる基地外は半年以上やってるガチで頭おかしい奴だ
仕事してないようでホント一日中やってるガイキチ

こっちのスレに来ると面倒だから相手しないのが吉
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:03:24.55ID:LfYyVUEq
>>848
何言ってんだ?いつものブライトンキチか?
750がigs630より優れてるとこってどんだけあるんだよ?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:07:42.95ID:H9yNZk15
各種の数値がラップ単位で見ることが出来る
たとえばNPパワーは両機とも見られるがラップを切ったその範囲の数値をみるのはブライトンでないとできないだろ
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 21:46:20.14ID:LfYyVUEq
>>851
ふーん、シマノのパワメ使っててそっちで見れるから気にしたこともなかったわ
今ググったらガーミンでも設定変えればできるみたいだけどな
igs は知らんけど

その機能が安定性やバッテリーのもちよりも優先したいって奴多いとは思えないけど
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 06:16:46.05ID:/y2Ce/1x
>>852
全行程100キロで、計測したいのが途中の数キロや数か所だったりすると必要。
計測止めて、違うログにすると途中で何キロ走ってきたか判らなくなるし、ログ結合も面倒。
後からストラバで見れば大体の場所でセグメント化されてるから、後から見る分には必要性感じないかもな。
サイコン内やサイコンアプリ内で完結させたい人は無いと困る。
0854845
垢版 |
2023/04/02(日) 06:45:56.85ID:fMFFeLWR
420の高度計が不調で、S500買い足したが、
結局高度補正必要なので、早く修正してほしい。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 07:17:31.24ID:0EAeZuTp
>>853
それさぁ
その場で知りたいってならその区間だけラップ切ってラップNPとかラップパワーとかラップタイムとか表示させればいいだけじゃん

なんかブライトンのスレにいるやつって単純にお勧めのサイコン探してる奴に無理矢理ブライトン押し売りしようするのな

やっぱり深谷関係者の集まり?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 07:24:27.98ID:DLmgMJl6
>>855
igs630だとラップNPは表示項目ないよ。ラップパワーはあるけど。
あとから知る方法はいくつかあるけど俺としては走行中に踏みながら数値みたいから
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 07:50:44.92ID:0EAeZuTp
>>856
やっぱり関係者だと他社のサイコンの細かい機能まで詳しいの?
なんか凄くNPにこだわるけどそこまでNPの即時性って必要なの?
周回レースとかの話でもないみたいだけど
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 07:52:56.14ID:20dgBl8y
>>847
自分も同じです。前バージョンまでは高度自動補正があって便利だったのに何故なくした💢😠💢って感じです😱
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:31:24.34ID:v7jB5Nc4
>>855
なんでこのスレにいんの? ここはブライトンの情報交換スレだろ? 中華の回し者? それとも池沼?
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 09:57:54.76ID:AuAHQ35D
>>847
オレのはどこでも0m。
アップデート前は正しかったのに。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 11:48:58.17ID:ssL8ochE
>>855
ブライトンスレに一番常駐してるのアンチのお前だぞ
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 11:52:24.25ID:ssL8ochE
>>860
こことサイコンスレに常駐してる粘着アンチだよ
IDコロだけどたまに忘れてガーミンスレで信者っぷりを発揮してる
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 12:53:22.17ID:/P3Tdsa1
やっぱり750ストレスフリー☺最高
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 17:06:47.44ID:DPL6lCc7
>>845
同機種だけど、それは現在の測定値ではなく設定用の値を入力するところ(初期値については知らん)なので、高度を調べて値を入力してやらんといけない

GPSの受信状態が悪いとずれるので表に出て行ったほうがいいのと、補正は本体からも可能
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 18:49:29.70ID:2IQQj8WI
>>860
>>862
ブライトンの方が良ければブライトンの方勧めるよ
でもブライトンの750の方が良い点なんてないじゃん
他社も表示しようと思えばできる、でもニーズがないんだろうね
だからやらないだあろうラップNPをその場で確認できるってことくらい?

それなのにブライトンに固執するとか関係者じゃなきゃなんなんだ?
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:01:53.19ID:Qccb2R3a
>>866
あのさ、ブライトンユーザーが集まってるってことが想像できないの?
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:22:39.08ID:Qccb2R3a
>>868
そう思ってるのはあなただけ。もうおよしよ、こんなこと。誰も喜ばない。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:23:49.48ID:Qccb2R3a
中華とか他のメーカーのサイコンがお気に入りならそこに行ってね。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 19:39:43.70ID:02eS8qpr
>>866
何でそんなに必死なの?
気持ち悪いんだけど
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:04:33.41ID:2IQQj8WI
>>867
>>871
おすすめ聞かれたから答えただけだよ
ブライトンユーザーが多いのは分かるけど他の人から聞かれたらこんだけ不具合続出のブライトンお勧めすんの?
ブライトンにどんなメリットあんのか分からん
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:29:11.76ID:v7jB5Nc4
>>872
それなら尚更自分のお気に入りのサイコンのスレで情報交換でもしてくれ。多分どこへ行っても嫌われるんだろうけど。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:36:08.97ID:GXOX4SqA
アップルウォッチの心拍センサーとどちらが精度や反応いいでしょうか?
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 20:50:08.96ID:qQUbzDJI
>>875
心拍数センサー次第、サイコン本体はセンサー信号を受信してるだけ
外乱に強いのはチェストバンド式
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:20:33.97ID:044+ziCX
>>875
アップルウォッチとブライトン付属の心拍センサー両方つけて13時間、150km(1日通して)でライドした事あるけど、ほぼ同じ数値だったよ。1くらいしか変わらなかった
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:43:49.04ID:CtYva8SA
>>874
どんな欠陥があるの?
このスレでも欠陥の報告は無かったと思うけど
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 22:49:55.76ID:CtYva8SA
>>872
自分でigsを勧めておきながらigsの事は知らないって暴露してるやん
キモッ
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 23:37:48.90ID:v7jB5Nc4
>>878
キャニオン スレ読んでみ。全く同じ人間が全く同じようなことを書いてるから。精神疾患の人だよ。
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 07:54:24.61ID:Ro6f4n9N
Apple Watch何代も使ってるけど心拍が突然跳ねたり急下降するなんて事はまあまああるんだが
そもそも光学式と電気式で1もずれないとか適当な検証しかしてない証拠だわ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 08:01:57.01ID:m/L+oBs0
>>874
同感。750最高。とにかく見やすい。ストレスフリー。12項目表示できるのは楽しい
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 08:59:02.33ID:qwfmAkRF
750とS800の両方を持ってるけど財布に余裕があればS800かS500を勧める。
それこそ750の不満が解消されてストレスフリーだよ。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:39:59.48ID:IM1KoKwf
俺もs800
イカれてる奴に反応しても仕方が無いがサクサク動くしバッテリーは持つし特に不具合は感じない
標高の自動同期が出来なくなったのは改善希望
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:25:27.57ID:r0PU5IEo
>>886
自分は欲しいとも必要だとも思わないので買わないが必要だと考える奴は買うんじゃねぇ?
多くの奴は特定メーカーの信者でもアンチでも無いからコスパやデザインなど考慮して好きなの買うだろ
世の中の奴がお前のようなキモイ奴ばかりだと思うな!
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 21:05:15.30ID:6qe5qZlk
流石に欠陥レーダーはいらんわ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:22:17.24ID:eOoDSpxz
レーダーは安定のガーミン買ったわ。特に不具合もないしブライトンともきちんと同期するから、わざわざブライトン製は買わんだろ。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:34:33.18ID:o5mmAnA0
s800はタッチパネルがサイコンにしてはヌルヌルなので結構好き。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 08:15:13.11ID:4e1NngKL
お気に入りのサイクルコンピューターだとモチベーション上がるよねー
420から750にしたらパワー上がった
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 08:25:48.78ID:uV2sEXir
750は機能が充実してて値段が安いのが素晴らしい。
地図表示の拡大縮小とスクロールが遅い事が許容できれば、とても良いモデル。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 10:02:35.06ID:OwniOlIk
あちこちのスレで基地外が暴れてるがこのスレのアラシも必死だな
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:57:06.99ID:BZYeOJUY
activeアプリでルート引く際のマップの種類は変更できますか?更新したらmapboxになってしまい、サイクリングロードが表示されず困っています。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 22:26:17.78ID:yj2V1xte
本当だ。
完全に終わっている。
サイクリング用なのにサイクリングロードが無いなんてふざけるにも限度があるだろ。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 01:06:13.34ID:dq0hG9Dj
>>897
細かくルート引きたいならPCでやれよ
元々アプリでは厳しい
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:43:41.98ID:4bvSB9YV
お年寄りにはわからないかもしれないがいまの若い人はPCなんて持ってないよ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 08:21:07.30ID:dq0hG9Dj
>>900
持ってるわ
スマホで済ますと持っていないは意味が違うぞ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 08:25:49.42ID:dq0hG9Dj
スマホを使いこなしているはずの奴なら常識だと思うがスマホでもRWGなどのWEBサイトにブラウザでアクセスすれば無料アカウントでもルートは作成出来るぞ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 12:41:07.15ID:+a5fcK14
別アプリで作って取り込んでは?
おすすめはkomoot
なかなかいいルートをひいてくれる
ルートひくくらいなら無料でつかえる
連携もできるから取り込み楽
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 13:48:09.66ID:ulAYuI15
>>899
web版だと、国道名や信号名などのルート情報が1度で保存できない。結局アプリで情報を付加する手間がある。その過程でルートが変わることもあるのがねぇ。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 15:37:30.92ID:dq0hG9Dj
>>904
WEBでしかルートを引いた事がないけど何を言ってるのかマジでわからない
アプリなら道路名や信号名が表示出来るの?
それともいちいち登録してるの?
ルートが変わるってのもわからない
RWGで引いたルートをマイルートで連携してデバイスに送るのにルートが変わる?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 15:44:24.37ID:dq0hG9Dj
>>903
komootって県またぎでライドするには抵抗があるんだよね
ブライトンのターンバイターンには対応してる?
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 15:50:13.44ID:4bvSB9YV
ルート作成は使いやすいからおれもkomootメインで使ってるんだけど
アプデ以降、ルートをactiveで同期すると同じものが2つとか3つ重複表示されるようになったな
もういろいろ諦めてるからいまさら突っ込まないけど
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 17:10:55.73ID:dq0hG9Dj
>>908
RWGではキューシートがターンバイターン
連携すれば表示出来る
普通にルート引けばキューシート付きだけどログから引用すると付かなかったような気がする
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 17:48:06.60ID:f4UxcbHw
>>897,898
サイクリングロード優先でルート作成してくれるアプリなんて皆無だよ
ガーミンコネクトでもアプリでCRを使ったルートは大変
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 17:52:53.09ID:f4UxcbHw
komootを使っている奴が日本にいるとは思わなかった
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 19:31:34.19ID:CXgDvman
>>913
俺もガーミンとブライトンの両方使いだけどそれぞれ良さがあるよな。音声入力とかさっと目的地探すならs800は優秀だし、ガーミンは安定感あるし、やりやすい好きな使い方でいいのよ
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 21:01:28.28ID:f4UxcbHw
>>915
だから何?
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 09:16:01.97ID:Za5LIyfu
ブライトンとガーミン両方使う意味とかないだろ
ガーミン信者乙
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:40:43.34ID:6TkFuNiu
俺もガーミンとブライトン両方使ってるけど?
確かにメインはガーミンだけどさ
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 20:45:44.13ID:CKkpbecE
>>918
917はどっちも買えないんだからそっとしといてやれよ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 22:23:45.85ID:/E4OpPgQ
サイコンはbryton 320使ってるが、体調管理もあるので
garminのForerunner 955も使ってるぞ。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 22:27:01.89ID:dYdwfISD
今日もわかりやすい自演で必死だな
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:09:19.96ID:b8WWzCvV
750は安くて見やすくストレスフリー☺
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 22:43:47.30ID:NXgEf2tW
>>926
ナカーマ!
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:12:24.58ID:gHpX1ZqF
初歩的な質問なんですが、ログを取らずにサイコンを使い続けました。ある日動きがおかしいと感じ初期化しました。
初期化ごに、以前のログを復元する事は可能でしょうか?
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 13:37:02.46ID:HqVIg/Fh
>>929
ログを取っていないのなら初期化以前にログが存在しないのでは
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 14:26:50.92ID:gHpX1ZqF
すいません、サイコンの中のメモリーに走行ログが残って行くんだと思ってました。。上書きされて消されて行くんでしょうか?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 14:30:09.42ID:lVsUqW52
初期化する前にデータをサルベージしなかったのなら初期化とともにデータは消える
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 14:44:57.25ID:gHpX1ZqF
最後に一つだけ、gps側に残る事ってありますか?
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 14:46:09.62ID:Y7GBEMov
>>929
初期化ってのは買ってきた時の状態に戻すってことだぜ
データは全部消えて、何も残らないよ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 14:48:05.25ID:Y7GBEMov
>>933
GPS側って?
衛星?w
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 15:00:06.32ID:gHpX1ZqF
衛星やブライトンのサーバーに残る事もあるのかと?思って。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:54:32.76ID:gHpX1ZqF
データ音痴ですいません!
復元は無理そうなので諦めます!
ありがとうございました!
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:08:53.45ID:HqVIg/Fh
>>938
復元もなにもログを取っていないのだから最初からログのデータさえ存在しないんだけど
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 20:34:27.77ID:lZi3xnio
メーカ問わず質問
リアルタイムのVAM(m/h)を常時メインまたはサブでディスプレイ表示できる最安のサイコンて何?
各社のスペック表で気圧高度計付いてるところまでは分かるんだけど表示項目とか実際の使い勝手の部分が良く分からない
サイコンじゃなくてスマホアプリでもいい
スレ違いなら無視で
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 08:27:04.82ID:9MuCO8y9
よく見たら高度にVAMの表示ってあるな
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 11:01:16.75ID:qRi+ynus
やっぱり750コスパいいな!安い、見やすい、ストレスフリー
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 13:41:11.95ID:4T9n1l04
ありがとう
ブライトンのマニュアルはしっかり書いてあるな
これならわかる
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 14:40:29.15ID:AZV1SGFp
>>945
値段はブライトンの方が安いよ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 14:49:14.30ID:EuOQbwVR
他スレにまで来て
なぜそんなに必死なのかね
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 15:50:12.05ID:XzyJNTDV
>>949
ガーミン信者のアラシの一環だと思ってる
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 15:56:32.96ID:XzyJNTDV
>>944,945,947
全部が自演アラシの一環かと
そのくらい基地外粘着してるもん
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 17:26:26.21ID:kddqd5Co
自転車板基地多すぎよな
フェラーリムとかヘルメットスレの基地外とか...全部同一人物だと思いたいが
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 18:25:19.61ID:Jhtlv/+5
バッテリーの持ちがs800の方が良いのか
ソーラーはなんかバッテリー痛みそうだし
これは迷うな
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:32:23.09ID:+sN78VKq
Garmin840は画面見ずらい。ブライトン750の方が見やすい
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 18:47:46.47ID:s5acveSN
750単体の実売価格は今どれくらいかな
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:15:00.57ID:+sN78VKq
>>955
3万8千円
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:48:54.52ID:oi17AeUe
ガーミン高くてやっぱり手が出せんよ
s800か750SEで我慢するわ
これでも540より安いもんな
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:33:48.78ID:RjaJPXan
なんで高機能山盛りのGarminと比較してるん?

性能的にはIGS630をちょっと地図強化と機能追加して安定性悪くした感じがBrytonポジじゃん
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:37:34.62ID:8wRBp6WF
>>959
俺はGARMIN使いだけどお前はGARMINユーザーの風上にも置けないやつだな
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:12:01.79ID:8wRBp6WF
>>961
ここがブライトンユーザーの情報交換の場であることを認識すれば普通の人はこんなこと書かないだろうに
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:15:49.22ID:476CGKmC
ブライトンはGPS記録中にも新しい目的地を設定してナビゲーションできるのが良い
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 08:07:34.47ID:8nPxK6BQ
さすがにサイクルコンピューターに5万以上はかけられないわ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 09:35:33.27ID:4f550LxL
何を求めるかにもよるけど、ナビはガーミンでも結構怪しい時があるから途中途中でスマホで確認するよ。もちろんブライトンの時も。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 09:36:09.87ID:4f550LxL
そう考えれば次に新しいのを買うときはブライトンのみでも良いかなと思う
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 09:37:58.35ID:uSUboySo
>>959
具体的にGarminにしかない機能って何があるの?
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 12:12:37.07ID:vqxJ/9Fh
>>968
959じゃないけど流石にちょっと調べればわかりそうなもんだけどな

事前にコース引かなくてもクライムプロ使えるとか
Rのキツイコーナーで警告だしてくれるとか
FTPに合わせて最適なパワーを指示してくれるとか事故った時に指定の連絡先に通知送ってくれるとかその他もろもろ

そこまでの機能が必要かどうかは別として
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 13:23:31.82ID:I0kpbOc7
>>969
コース無しでクライムプロが起動するのは従来品には無い新機能のはずだけど
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 13:36:43.59ID:I0kpbOc7
>>969
コース無しでクライムプロが起動するのは従来品には無い新機能のはずだけど
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 15:33:12.80ID:4f/PRnP7
>>969
へぇ~
もっと決定的に差があるのかと思ったらギミックレベルかよ
お前はその程度の機能の差でここで暴れてるのか
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 16:11:32.07ID:WElbCoSN
決定的な差はファームアップでおかしくならない事だな
文鎮化してフカヤにキレてたバカがいるのはこのスレだよな?
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 16:14:35.62ID:vqxJ/9Fh
>>972
だから何?
S800の機能が従来品にも搭載されるのかい?


>>973
俺に言われてもな
誰彼構わず噛み付くからブライトンもちの品位が下がるんだけどなぁ
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 20:42:34.53ID:I0kpbOc7
いつものアラシの自演でしたw
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 20:48:18.37ID:I0kpbOc7
IDコロ
粘着
アラシ
キモイ
わかりやすいw
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 21:04:37.08ID:QiGGeb9K
ガーミンの強みはガーコネと外部アプリ連携だと何度言えば
俺はガーミンメインだけどサイコンだけの評価で言えばブライトンの方がお世辞抜きでいいと思うよ。アプリがダメすぎて評価を落としてるだけ
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 21:17:55.13ID:QVNsEBNN
もうガーミンは終わりにしようよ。お腹いっぱい。それより750SEが良さげなんだけどもう発売してるの?
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 22:44:24.07ID:NpmDcgL5
自分の使ってる自転車ブランドの悪口言われてキレるのはまだわかるけど
オマケ消耗品のサイコンでいちいち怒って>>977みたいな状態になるのさすがに病危かと・・
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 09:37:49.19ID:c9kIy6t9
急カーブ警告や事故った時の自動通知機能までもがギミック?!
さすがブライ豚ユーザーは安全に対する意識が軽薄だな
そんなだからメーカーもまともに動作しないレーダーなんてものを平気で販売する訳だw
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 13:01:24.50ID:mDa8UGXS
また粘着してるのか
なぜそんなに必死なんだ
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 11:36:07.26ID:cLQ3J6Gx
>>983
いいね!750使いだけど満足してる。とにかく見やすい
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 11:58:26.84ID:cC6ze5bg
S800/S500って、イキってGarmin対抗商品で出したけどボコられちゃった感が半端ないね

BrytonはRider 750やRider 750が正解ですわ…
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:39:48.96ID:dffF/OpX
S800も500もそう悪いもんじゃないよ
強いて言えばブライトンのソフト関連の弱さとサポートの糞さで自爆してる感はあるけど
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 18:01:47.75ID:Mjla4q2T
750SEって750との違いはオフラインナビが使えるという認識でよろしいですか
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 06:15:35.24ID:skHDqtTq
>>987
ガーミン530からS800にしたけど満足してる
ナビの検索はブライトンの方が上
ルート作成はRideWithGPS使ってる
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 08:47:59.28ID:svn5l6vR
ガーミンはガチ向けって感じだな
830使ってたけどゆるぽた勢の俺にはS800で十分だった
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:09:18.07ID:U/I4/DFA
ブライトンって結局アプリが駄目すぎて評価落としてるイメージ
ガチ勢はデータを重視するからね
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:20:31.68ID:skHDqtTq
750SEの詳細はわからないけどオフラインマップってルートの再検索にしか使えないのかね
最初の検索はネット回線必須とか?
現状スマホと繋ぎっぱなしでもバッテリー消耗とか気にならないので圏外対策かな
S800との価格差が結構あるけど決定的な違いってディスプレイくらいなのかな
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:17:08.25ID:skHDqtTq
>>997
SEになってもCPUの進化は無しか
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 15:31:01.78ID:ZbQKR+1/
あれっもしかしてもしかして750SEのオフラインマップってリルートだけ?
新しいポイントを指定してそこまでのルートの検索はできないってこと?
再検索の意味がよくわからんな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 234日 6時間 4分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況