X



街の自転車屋専用スレ 137店目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:50:32.11ID:7psliZZ+
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) ボチボチでんな
                  U θU      
               / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません

次スレは>>980が、出来なかったら誰かにお願いをしましょう

前スレ
街の自転車屋専用スレ 136店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1654686639/
街の自転車屋専用スレ 135店目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647924883/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:11:45.59ID:FG0tUCqy
昨日もブース覗いて来たが相変わらず満員。
バイトの女子学生が子供らに無料スイカ配って、オバさんがたこ焼き焼いてた。
たこ焼き値上がりしてワロタわ。
さらに値上がりしたら晒すかな~
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:18:28.69ID:st1o8ezq
>>2
0点。
一人二役を演ずるときには、文体を変えましょう。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:24:52.09ID:43sNxHwW
ブースは多摩川サイクリングロード近くだよ
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:33:28.45ID:7psliZZ+
もう自転車屋というよりテキ屋だろ
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:02:32.67ID:FG0tUCqy
ブースの奥さんは感じいいぞ
いつもたこ焼き2個サービスしてくれる
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:18:07.12ID:5jJX6XFb
ごめん。980で書いたのに、スレ願い出してない。
立ててくれた人、ありがとう。
シートポストの固着で大変。取れる気しない。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 11:05:36.24ID:MrXF9izC
馬蹄錠が調子悪いから修理してくれという高齢の客。
分解できないから交換になります。千○○円になりますけどどうします?
と言うと「じゃあいいです」と。
一体いくらで修理出来ると思ってるの?自転車屋は奴隷かい?溜息。
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 11:31:20.33ID:jaikw+GC
油差して治るくらいの認識だろ

注油300円
これで駄目なら交換ね
で良いんじゃない?
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 12:16:30.93ID:eR3T+ybT
油でどうにかならないレベルなんよw。遠くから見てもわかる位。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 13:09:16.47ID:594tLRU0
物も人も、調子悪い程度じゃ替えんだろ
自営の俺らも、目が潰れるかドライバーも握れなくなるまで働くだろ
それと同じよ
雇われ店長や店員は知らん
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 13:13:59.05ID:O9cAmXul
で、少し離れたスーパーか駅で、
カギが完全に使えなくなり電話してきて
出張料金も必要って言えば切れてくるパターン。
100均のオイル買って、自分ですれば良いのにな。
100円すら金ないなら、台所にある油入れとけ。って感じ。
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 13:23:15.79ID:Fy7aDtjg
交換しないとダメなんて腕が悪いかぼったくりの悪徳自転車屋に違いない。
ちゃんとした腕の良い良心的な店を探そう。
おっとその前に被害者が増えないように今の悪徳自転車屋をネットで拡散しておかないと。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 13:45:45.90ID:LEG9sOo2
お客さんの「調子が悪い」は既に死んでることも多いからな
引導を渡してやるのもわしらの務め
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 14:19:49.91ID:5omQ9atN
馬蹄錠はダイソーで300円で売ってる
それより安く修理できるなら自転車屋にお願いしようかって感じかもな
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 15:03:53.86ID:ftPW89sP
どうでもええわ、数百円の話で気分悪くするだけなら気にするだけでマイナス
なんか風が通り過ぎたぐらいの感覚ですぐ忘れて次の仕事するべ。
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 15:15:49.94ID:wZVZRutO
お客の言うパンクってどういう状態を指すんだろうね
さっきタイヤベコベコの状態で自転車押して来店したお客さん
「パンクじゃないと思うんですけど見てください」とか
意味不明な事言いながら入店
所見で判断できるレベルでタイヤボロボロ、バーストしてるから
タイヤ交換しか選択肢がないって説明しても
「お金ないんでとりあえずパンク修理だけでいいです」と・・・
再び状態の説明して帰ってもらったけど、乗るだけの人ってパンクの定義は
どういう状態を指すのだろう?
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 15:50:59.31ID:O9cAmXul
さっき同じ事言ってきたよ。
「パンクじゃないと思うんですけど見てください」
作業内容と工賃の説明したら、とにかく空気だけ入れて欲しいと。
笑顔で入れてあげてさ、これでもダメなら買った店行ってね。
パンクの定義とか、難しい事は何ともだけど、
あ、こいつ、金にならない。って感じた瞬間、
予約修理が忙しくて、すぐ対応出来ない、本当に申し訳ない、
って笑顔で丁寧に話して、帰って貰ってる。
金無いやつなんざ、客でも無いし、どうなっても知った事でも無い。
時にドライな対応しないと、こっちが疲れるわ。
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 18:02:51.77ID:DRk8P/nT
何かニセ自転車屋が客の悪口ばかり書き込んでる気がするなぁ
前にも同じ内容見たぞ
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 19:27:37.09ID:2EnjsD69
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%B0%8F%E9%87%91%E4%BA%95%E5%BA%97&source=lmns&bih=630&biw=375&client=safari&prmd=misvn&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwj8ivHfo-T5AhVUhMYKHU4PA3oQ_AUoAHoECAAQAw#wptab=s:H4sIAAAAAAAAAONgVuLVT9c3NEwyy6gss0iyfMRowS3w8sc9YSn9SWtOXmPU5OIKzsgvd80rySypFJLmYoOyBKX4uVB18uxi4vfJT07MCcjPDEoty0wtL17Eav64aevjpiWPm9Y_bl79uGnn4-a5j5ubHzd3PFu77MWUrU839L9sn_hk19Snu6YrgBU1Pm7a_Lh5PgBpozoYmAAAAA
やっぱり評価悪いんだな
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 01:53:00.84ID:WwGOW6uw
これだけ値上げが進むと、買い替えを気軽には勧めにくくなるな
カートリッジBBの在庫増やしてみるか・・・
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 05:40:34.37ID:wkUMeToc
サイクルスポット武蔵小金井店

で検索するといろいろ出るねえ
あの人が騒ぐのも無理ないのかなあ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 07:14:53.02ID:/9b0Q3zY
ブースくんが荒川スレとか飯倉清スレとかを荒らさなくなってるな。多分プライベートでいいことあって、憂さ晴らししなくて良くなったんだと思う
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 07:58:24.34ID:vxhb7xB5
>>29
別に金出せば済む話なんだから
そんなに悲観的に考えなくても良いんじゃないかな
経済回した方が日本の為になる
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 09:36:13.64ID:b1fpHHwJ
>>33
アホ過ぎ
自転車の出費最優先な家庭なんて無いから
というかそんな楽天家な自転車屋なんて有るわけ無いだろ馬鹿馬鹿しい
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:23:50.72ID:DoXEttGe
40分前には店に行き、レジ金入れて、BGM流して、
メール確認して、今日の作業と予定考えて
今日も頑張るべと9時50分にシャッター開けて
来店1が電動自転車の空気入れ、来店2がペンチ貸してくれ。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:27:16.29ID:SmU3uloi
自転車屋なんて空気が抜けているだけでタチ交換で一万ボッタくると思われてるのよ。
だから、パンクじゃないと思うけどって警戒して入ってくるの。
自転車屋は竿だけ屋や水道トラブルと一緒で極悪詐欺四天王なのよ。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 10:42:21.80ID:I6C0oXIr
自民公明に自転車屋やらせたら、工賃いくらになるやろ?
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 11:01:35.51ID:sOsUkxJh
パンク修理して料金伝えると「あっ!そんな金額で済むんですね、交換しないで大丈夫だったんですか?」って人がいるからパンクイコールタイヤがダメになっている状態と認識している人も多いと思う
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 22:01:15.82ID:hOLVXd31
休みだから200キロ走ってブース覗いてきた
週末とあって盛況だったわ
たこ焼き食べ放題やってたし
バイト学生かな?パンク修理教室開いてた
ブースは予約でギッチリみたい
まあ近所なら週末はこの店に入り浸るのもありかもな
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 23:17:43.45ID:tZIM4ziz
とにかく人に慕われたいんだってのだけはよくわかるけど、そこは触れない方がいいのかな。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 23:49:03.27ID:eSzPkNWM
うちからはブースまで500キロあったよ
自分がついた頃はたこ焼きもパンク修理教室も終わってた。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 09:45:19.28ID:CIIleI5C
ブースの書き込み、読みもしないけど妄想でしょ?
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 11:00:57.24ID:CIIleI5C
ブースの画像無いじゃん
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 13:52:02.97ID:WrPIWC5P
ここまで露骨な一人二役、自画自賛は、さすがにちょっとなんだかなあという感じ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:20:20.67ID:t4JwR2UZ
晒すが
ブースはたこ焼き食べ放題ドリンク付き880円
ブース客にはソーメンかおにぎりのサービスあり
女子学生バイトは大学自転車部
週末だけのパンク教室も不定期開催
ブースはガチ客と教室は親子連れでガラリと雰囲気が違う

場所は多摩川サイクリングロード沿い
sns等一切やらない口コミ地元密着営業
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 15:58:15.74ID:wt8Uf3fO
>>46
一人二役のときは文体変えろってアドバイスしたのに意地でも変えないのがイライラする
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 09:40:21.34ID:C6ij1G36
>>47
無能なんだからしょうがないんだよ
同じことを同じようにしか書けない
無能というより、もはや無脳。憐れむべき存在
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 09:54:05.65ID:9WZep9Gc
>>46
俺、焼きそばとかき氷食いたいわ。新幹線乗ってでも行くから場所とかもっと細かい情報晒して。
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 10:14:13.77ID:SKoJnHcQ
相手するやつも荒らしと変わらんぞ
どうしても構いたいやつは
アンカー付けてレスして一緒に消えてくれ
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 13:39:21.81ID:HhmqyGY6
公衆便所に立てこもって占拠宣言するようなキチガイは、カギ破られて引きずり出されるに決まってんだろ
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 16:58:01.63ID:SRPOLGzG
リムとハブ持ってきて、
スポークだけ売って貰えますか?って来客。
6本組みJISで、スポーク長を計算して欲しいと。
地雷過ぎて断ったけど、自分で計算しろよ。
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:40:16.02ID:OwtAZ1JU
計算は無料だろ
スポークを大量に買ってもらうための投資
貧乏店は心に余裕が無いから金にガメつすぎ
まあ態度の悪い店だったら計算だけさせてスポークはネットで買うけどそれは店主の態度がイラつくせい
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:41:16.38ID:zP5mCA5d
ハイハイなんでも人のせい自分は悪くない
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 22:44:05.60ID:SjKO62bd
大量って50円72本で3600円
CX-RAYの黒を44本ならまぁ。
それでも普通は在庫しとらんやろ
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 12:14:53.86ID:vXweugu2
そもそも自転車用品って高くね?
ワイヤーのエンドキャップが一個100円とか
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 14:22:42.62ID:QLsTCDN9
ワイヤーのエンドキャップを1個100円で買う奴は情弱の極みだな。
Amazonで100個300円台で買えるし、ハンダや接着剤、熱収縮チューブで固めれば解れない。
エンドキャップはプロが手間(時間)を掛けない中でキレイに仕上げる為の物で、
基本的に使い捨てでエコじゃないし素人が自分で作業するなら纏め買いか他の手段を選んだ方がスマート。

店に小物だけを買いに来られても店、客お互いに良い事無いので、通販で買ってくれ。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:23:01.30ID:T2tAbNtc
持ち込みで、前後の子供乗せ持って来て
取り付けて欲しいと。工賃払うと言ってたけど、
子供乗せ販売してないし、万が一のクレームが嫌なんで
丁寧に断ったけどさ、もし工賃貰うなら2000円ぐらいか?
もちろん前後で。
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 15:27:38.32ID:dtYMLG84
そそ
特に値札つけて店頭に並べてない自転車屋に小物買いに来るのは、工事屋に来てネジや釘売ってくれと言うようなもの
そういうのは店の資材であって本来売りモンじゃないのよ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 16:39:15.28ID:ToNujlMf
さっき友達から軽快貰ったから防犯登録してくれと高校生くらいのが来たが、全体に黒くスプレー塗装してあって抹消届けは?譲渡証明書は?と聞いたら持ち主に電話して登録してないからそのまま大丈夫だと言われたとさ

無論そんなの受付なんか出来ないから帰らせたがね
盗難車くせーし
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 20:14:22.07ID:PgRBjh70
BS見ろ。自転車で包丁研いでるぞ。
あれ扱えばバカ売れ間違いない。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:22:29.12ID:7+NxbJGX
>>77
14歳
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 04:06:17.61ID:I0NDoBAD
14歳ならそれでよい
全てを疑い流れに抗い触れるもの皆疵付けて成長するのだ
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 00:15:09.49ID:o2hxb2Nq
思うに
自転車屋ってのは貧乏人相手の商売なんだよなあ
自転車しか移動手段の無いなんて人とか
まともな人じゃないもんなあ
工賃はタダだと思ってる人も結構な頻度でいるし
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 05:08:22.64ID:Rv9lmkna
貧乏人って身の丈に比べて金遣い荒いのよ
欲望の赴くまま物買ったり、金が無いストレスを金を使って発散したり
そんなだから貧乏なのだともいえる

でも使える絶対金額がしょぼいので、吝嗇でもあるんだよ
結果、20万の電チャリ買って点検修理嫌がってスポークバキバキに折ってリム割って大修理不可避でより貧乏に、という底辺しぐさに陥る
目先しか見ないのか、あるいは目先しか見る余裕がないのか
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:20.37ID:MFUe9QI4
>>81
金持ちは40万かけてバイク買うか200万かけて車買うから
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:01:32.91ID:KEbX3/kP
電気代、23973円の請求きた。
やっぱ上がってるよな。
年金も合わせて払ってきたけど4万消えた。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 10:05:24.16ID:MFUe9QI4
>>86
ちょっとそこのコンビニまで行く用のサンダルとして電動スライド軽を買うんだよ
3年落ち走行1000キロ未満の中古車ってそういう奥様達のサンダルだったことが多いよ
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 14:02:05.38ID:tGlkCW/q
>>85
200万じゃ車買えないよ
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 02:36:19.67ID:LsaVHdaf
ここ見てると自転車屋のがケチ臭くて貧乏人っぽいな
心に余裕が無い
神様の悪口ばかり言ってる
その神様が来なくなったら廃業するしかないくせに
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 06:07:21.70ID:RvwvbKYI
厄病神と貧乏神ばっかしだけどな
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 06:09:58.62ID:RvwvbKYI
厄病神と貧乏神ばっかしだけどな
死神もいたか
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 07:40:26.31ID:ttVwY5jT
神様とか使い古された安っすい釣り餌だなw
クソ客切らないでなんの為の自営業よ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 09:00:44.04ID:0+TfDLVg
「お金いくら取る?」を使う人を見下している
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 10:58:58.05ID:uVmURd/B
感受性が貧しいんだよね
金たくさん持ってないにしても心まで貧しくせんほうがええで
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 18:02:57.30ID:KIxlVHec
>>96
なんかこれ泣きっ面に蜂感有るなあ
もうちょい同情感が有るといいんだけどこのままだとお客さんの不幸で俺ホクホクみたいな読み手が引くようなテイスト有るわ
俺も何か書くときは気をつけないと
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 19:32:40.32ID:TGO2ByrL
野■商会からYとかいろいろな店の売上が入ったメール送られてきた。情報漏洩乙w
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 00:13:43.33ID:He1tNgD2
初ブース行って来たぞー!

今やカキ氷やめてボップコーン始めてる

ブースは予約すら取れないガチ勢で満員 
ちょっと話したらこの店は奥さんが料理好きで性格も明るいのも○

これからブースは冷えるから郷土の豚汁でもと言ってたな

残念ながら女子学生バイトは大型連休だけで居なかったが
普段は奥さんが対応してて、ブースのお客さんはほったらかし、適当に任せてるみたいな感じだった

たこ焼きとドリンクにボップコーン食べながら奥さんとくっちゃべって
帰りにおにぎり弁当まで持たせてくれた

帰り雨宿りついでに食べたおにぎり。。

これで千円しか払ってない。。

また遊びに行きたい

この店は晒したらアカンな。。
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 00:38:43.78ID:2e9Zt3Bj
そうか、早く寛解して退院出来るといいな
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:11:09.55ID:2iPuNdt3
某サイトで有名なサイクルスポット武蔵小金井店って
ホームセンターとかと違って
一応は自転車屋なんだよね?
本当に、書かれているほど修理が酷いのかなあ?
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:28:19.90ID:0Pwpbs0h
ある程度の規模になったら
相当人員割かないと不満が出るだろ
それで利益の出る業種では無いと思う

儲かると思ってた参入して
市場を荒らして撤退する起業が多いイメージ
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 14:58:15.34ID:Yp+8LTdj
量販店なんて店長の腕とバイトのバランス
だけだと思うけどな。
近くの量販店は、スポーツ苦手で当店に客飛ばして
くれるし、ありがたいけどね。
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 17:40:25.66ID:mLrnqUc/
渋谷のスポーツ専門店なんてろくに修理できずに近くの量販店にまるなげするらしいから場所によるよね。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:25:14.48ID:5rEhA/2D
【ママチャリ】軽快車総合スレ111【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659236824/752-
752 ツール・ド・名無しさん 2022/09/05(月) 23:41:25.78 ID:Xxon4pKk
ママチャリなんだから整備は基本、お店に一任が建前だろうね。
「いくらくらいかかりますか」 「○千円でできますよ」「じゃお願いします」手を汚す必要はない。
整備性がどうたらこうたら貧乏人のたわごとでしかない。

759 ツール・ド・名無しさん 2022/09/06(火) 09:20:30.12 ID:xZJ0ZE6z
まあでも俺のように油もささず空気も入れずで一々店に持ち込んでやってもらうと
店員さんの顔に
こいつ金ヅルだけど油くらい自分でやれよ
って書いてあるのが読めるようになります・・・
orz
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:43:18.71ID:2Fl8OdXF
4月から通販してるけど、全く売れない。w
メルカリ、ヤフオクの凄さが分かる。
現金回収だけならオークションなんだけどな。
グーグルから検索しても、全然ヒットしない。
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:28:33.60ID:PuuL3pCp
CBAから展示会の案内が来たんだけど
契約すればCBAの店舗で売ってるPBの自転車が個人店でも卸値で買えるって事?
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:41:03.79ID:Z27jGH3c
その代わり店名もCBAになってフランチャイズ料が毎月発生するんじゃね?
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:08:23.05ID:2do9HkeE
何年か前に知り合いのお店がCBAのPB車卸してもらって売ってたからできるんじゃない?
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 15:40:50.24ID:Ogj0egSV
突然の質問申し訳ないです。
皆さん、段ボール処理どうされてますか?頼んでいた業者が突然辞めてしまって大弱りです。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 17:08:50.02ID:T0b0XkUc
地元の紙業さんを検索して連絡すれば良いのでは無いでしょうか?
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 17:47:06.03ID:Ogj0egSV
>>119
処理場の問題なのか隣町までは無料で引き取りをしてくれるようなのですが…。
ある程度支払っての引き取り依頼を検討中です。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 23:04:41.18ID:TEM1UWPa
ちり紙交換に出そうとしたら段ボールは安いからいらないと断られたことがある。
空き缶と段ボールと古紙は各自治体の回収ボックスに入れてる。大量でなければ事業所ゴミもokみたい。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:23:09.32ID:c3Wv2zkC
引っ越しシーズンになれば、
自転車入れるダンボールありますか?って電話くるな。
めんどくさいから、
すいません、処分しました、ありません。
何度この会話した事か。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 11:52:49.24ID:9+Wo9un3
スーパーに置いとけば買い物客が喜ぶのに。
牛蒡も長芋も折らずに持って帰れるわって。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:31:28.75ID:n7fh0GLO
ダダでどうぞはやめた方が良い
スーパーの小分けビニールを
大量に持ってくようなやつがよって来る
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 13:57:49.11ID:/FYPLiOc
近くに古紙畑ないの?
紙類持って行くと重さでポイントが溜まり、ポイントが満額になると¥500の商品券くれる。
段ボールや重いカタログ・雑誌が金券になるのよ。
累計で2トン超持って行った。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:13:44.90ID:M8ZaehB3
1ドル144円台  年末には200円  最低価格の黒ハンドル並車29800円とかで販売かな?
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 14:59:24.75ID:WKUFAJTV
一層持ち込み修理が増えるな
そして揉め事も増える、と

右も左もビンボー人、なんなら俺たちもビンボーじゃどーにもならんよな
パーツのストック積み増しておくか。。。
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 18:19:56.26ID:dodlc9C5
>>132
ドルと言うより輪界は元レートかと。
10年前は12円だったのが、今や21円。
そりゃ12000円の並車は21000円になるわな。
為替面だけで考えても。
それに加えて中国の人件費もコンテナコストも10年前より上がってるし。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 23:35:11.86ID:gfB+ljJ6
>>139 じゃトップいきます

みなさん、チェーン交換の時に余ったチェーン、あれつなぎなおして売ったろって思ったことないですか?僕はあります。
せっせせっせと余ったチェーン取っといたらジョイントピン6本分のカネでさらのチェーン買えるって気ィ付いたんです。
ぎょうさん持ってたあまりチェーン、全部くず鉄行きですわ。

ビンボー ビンボー なみだーのビーンボぉー
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 06:50:02.08ID:es+ETMkO
店開けて

人間のお客さんより猫の数のが多かったです

ビンボー ビンボー 涙のビンボー
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 19:38:52.89ID:ceV9Lu7w
何度か見に来てくれてる、中学生がいるんだけど
ロードバイクを買いたいと。
未成年だから親連れてこないと、販売出来ないよ。って伝えてるけど、
親は仕事で毎日、忙しいし、今はロード買える金も無いと話してると。。。
それでも、目をキラキラさせて来る中学生。
なんか悲しくなった。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:00:21.47ID:EcTpFfoJ
そこで彼のためにロード1台組んでやって、金はいらない、君が世界を獲るまで貸しにしといてやるよ。
そして数年後ツールドフランスで優勝した彼は
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 21:36:20.42ID:e7vymK1g
もう乗ってないボロいロードを持ってる常連さんもいるんだろうけど
イマドキの子は、ボロいお下がりなんて、選択肢にないんだろうな
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 23:13:12.77ID:0CZrKA4R
オーダー品を譲って貰ったダブルレバーのロードを持ってきて、これはヴィンテージでこれから価値は上がるだろうか?と聞いてきた学生はいたな
オーダーだから無価値だよと言ったら帰っていったが
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 07:01:52.87ID:cOra0JE+
回答料金は取ったんだろうな
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 09:17:32.45ID:LIISAD/P
中古のロードなんだけどさ。
コンポは自分が前に使ってた9速。
全バラして、完全に仕上げてさ。
かなり程度も良いし、プライス付けないで置いてて、
大事に乗ってくれそうな人に売りたくてさ。
10万以内で、かなりお買い得なんだけど、
親が金無いって言われたら、どうしようも無い。
近所の子で、5回ぐらい来てるのかな。
まだ売れてないって分かったら喜んでさ。。。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 17:30:02.74ID:quhLZZRB
情を掛けたいんやったら
高校1年の9月まで置いておいてやるからバイトして来い
9月過ぎて来なかったら誰かに売る。
ここまででええ、それすら出来ないんやったらグジグジ情掛けるな。
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 19:01:49.48ID:cOra0JE+
そして高一の9月にバイトで貯めた金を持って自転車屋へ向かう途中、吾妻橋の上で身投げしようとする若いのに出会って
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 06:42:38.46ID:pr8aI2ng
9sの中古なら良くて5,6万でしょ
しかも今時の最低賃金なら2ヶ月バイトすりゃメットだのポンプだの買えるくらいまで稼げるし
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 07:18:10.23ID:YSPDm4/D
>>153
せいぜいそんなもんだよね5、6万円ならいい話になりそうだ
それを10万以内でという限りなく10万円に近い価格でという響きな>>149は読んでいてちょっと寂しくなるな
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 07:47:35.83ID:h/JW9uOM
>>149
フレームがレイノルズ クロモリ ダブルバテッドで名のあるフレームビルダーだと
9速でもお買い得かな
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 11:50:42.49ID:YRRrYcaO
アラヤのTU届いたけど
マジこの会社のちょっと高額品は深呼吸して
心を落ち着かせてから集中しながら組み立てないとメンドイ
正直言うと売りたくない
お願いだから丁寧に大切に乗ってくれと思う
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 12:08:16.00ID:HI3d4tLt
点検して欲しいと来店。
ざっと見て、価格伝えたら

今日は時間が無い、予定があります。。

いえいえ、もちろん代車もありますし
本日出来ますよ。

いえ、今日は、、、
そもそも、時間無くて予定ある人が、点検に来る?
お金が無いのでスイマセン。って言えばよいのに。w
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 12:28:30.72ID:w9uWEE5t
>>159
あっ!それあるよね
おそらくそいつは無料で点検してもらってささっと注油、空気入れも無料でやって貰おうと思ったんじゃない?
無料前提の奴はこないで欲しい
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:33:16.94ID:cTCqehHw
「サービスが悪い≒金とるのか」とか
なんでも「ダダ」だと思い込みすぎ
自動車で考えれば
「サービス工場」とあるけど無料修理しない
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 16:13:08.73ID:HI3d4tLt
今日は駄目な日だ。
点検の人が逃げてから、修理は5件来たけど
クロス見にきた、お姉さんスマホ握って、
これは、高い、これは、安い。価格ばっか見て消えてった。
赤字も無く、借金も無いし、子供が成人したら
修理専門店とかして、ゆっくりしたいな。
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 16:15:54.99ID:ZbUHauEW
そりゃ他店で購入した自転車なら工賃くらい取っても良いけど
自分の店で購入してくれた自転車まで、注油や虫ゴムで金取るような所は客が来なくなって早晩潰れるよ
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 16:55:18.86ID:HI3d4tLt
いやいや、点検の人は他店購入自転車。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 18:01:45.43ID:Rg7QiXk6
うちの店で購入品無料は点検程度でしょ
虫ゴムとかサービスだろうけど注油は金取る
ただし工賃半額だけどね
だからタチ交換かなり安いけどうちの店で買ってくれたのだし問題ない
次も買ってくれる人の割合多いし
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:14:31.05ID:7V5fOrLz
虫ゴムだ注油だでいちいち儲けようとする店には大きなお金を落とそうとは思わんのだろうな
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:22:51.13ID:7V5fOrLz
>>169
その結果街の自転車屋がどんどん店仕舞いしているのが現状だ
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:30:03.87ID:M3dGOFEP
自分でできる人にとっては、通販の発達した現在では自転車屋の存在価値は低い。
情報化社会で情報は溢れている。
情弱相手の商売が先細りなのはしかたない。
人口が多い場所であれば、比例して情弱の数も一定の割合で混ざっているので、まだ商売になる。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:40:54.08ID:ISnSbTeq
うちも虫ゴムは無料交換。一時期メーカーからもらったスーパーバルブも無料だったこともある。メーカーから貰えればスポーク交換も、最近だとひん曲がるプーリー交換とかも無料
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 22:43:11.19ID:M3dGOFEP
>>172
弁に異物が挟まると、ゆっくり空気が抜けて、
出先で帰りに乗ろうとしたら空気抜けていると言うトラップが発動するカスやん。
スプリングやゴムチューブの収縮やねじ込み等のチューブ内圧以外の方法で弁を締める力が加わる方式が良いと思います。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:43:26.41ID:pr8aI2ng
情報に溢れているからって、その情報鵜呑みしてマイナスでタイヤ開こうとした馬鹿もいたがな
無論チューブはお亡くなり
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:30.56ID:M3dGOFEP
>>175
その情報が正しいかどうか、難易度的に自分に可能かどうかの精査もできない奴は情弱って事で。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 00:12:00.91ID:JLZTksRS
情報化社会の情強情弱っていうけど、自転車修理調べて自分でやる!って、ただの貧乏人のDIYだってw
俺ら情弱相手にしてるんじゃないよ、自分でやる暇のない顧客が自分でやるより確実な専門職に作業依頼してるだけ
自分で出来もしないのに安く直せタダで直せと言うやつより、貧乏だからDIYっていう方が人間としては上品だと思うけど
俺らの相手してる顧客はもう二回りは上品な方達かな。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 00:59:17.56ID:8Dii8gsX
まぁ作業依頼する人は作業工賃を支払う事に躊躇しない人だろうから
上品かどうかはともかく金銭的に裕福ではあるだろうな。
人生で初めて自転車に触れる時は学生時代だろうから、その頃に1000円を出し惜しむ金銭感覚は普通だよね。
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 07:35:54.29ID:vf2Jp0ks
金銭的な余裕というより自転車に対する意識

自転車は自分の命を預けるもの
自転車は人の命を殺めることができるもの
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 08:43:04.74ID:B3GDZhdz
>>179
だな
>自転車は自分の命を預けるもの
>自転車は人の命を殺めることができるもの
そんな自転車を扱う俺たちが>>159みたいに客が尻込みするような金額を提示して帰らせてはいかんわ
サッと注油してニコニコと虫ゴム替えて上げれば次の購入時にもみんな来てくれている
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 08:57:21.69ID:OOb8imKL
注油や空気入れでカネを取ろうとした店は軒並み潰れたよ
工賃として納得してもらえない作業感の無い物は田舎では無理だ
一方虫ゴムは工賃に文句言われた事が無いなあ
手が汚れる作業や手数が見える物はまあ当然だなと思ってもらえる
ガソスタやカーショップでタイヤ空気入れに料金を取られる事が無いからお互い様
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 09:06:47.67ID:B3GDZhdz
ソーソー
お互い様精神が無い奴はダメよ街の自転車屋が地域に根ざしていない営業姿勢では看板を下ろすまで一本道だ
自分達家族は色々無料サービスを受けているのに自分だけはイガグリみたいに逆立ててとにかく目先の小銭を毟りとろうとしたら
自分は店に籠もってりゃいいが子供の学校や妻のPTAの集まりで陰口や仲間外れで家庭不和だわ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:08:47.89ID:KcJTfx+N
庶民は「形のあるもの」しか認識できない
だから不定形の油や目に見えない空気に金を払うということに反射的に抵抗する
そして、労働という一切の物理成分を持たない概念存在により発生する工賃というものには最も激しく抵抗する
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 11:19:11.63ID:uA+t4QEG
近所ブックオフ立ち読み禁止になってた。時代と場所によって考え方も変わるんやね。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 14:14:16.40ID:u601mkIZ
>>162
最初の客に底意地の悪い対応をした結果1日がそうなった訳だ
正に因果は廻るよのお
あんたを反面教師として親切丁寧な接客で地域の自転車を一手に引き受けて行くぜ
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 17:02:39.26ID:vA0qkhep
地域によるとしか言えないわな
田舎か都会か
駅前か住宅地か
ライバルが多いか少ないか
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 02:37:26.71ID:PRnhFPMY
自分自転車屋じゃないんだけど、ジオライドジャパンってまだ経営してるの?
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:29:27.48ID:8vuw2RtY
2年前に販売したクロス、点検には来るけど
消耗品の交換は絶対に嫌だと言われる。
もうブレーキパットも無く、リム削ってるし
チェーンのサビもオイルではなんとも。
タイヤも、もうスリック状態。
たしかに簡単な点検は無料だけど、消耗品交換しないから
毎回、もう終わるかな。って思うんだけど、
乗って来て、オイルと空気だけでニコニコして帰る。
あと半年で廃車だろうな。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:37:44.66ID:mWo47FUO
2年で限界突破してない時点であまり乗ってないんだろう
6万ぐらい出して買ったんだろうにアホな客が多いよな
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 10:40:52.41ID:3zrUYTaP
>>190
それは必要性を説明すべきでは?
単に無駄に金使わせようとしてると思われてるのかもよ
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:54:02.81ID:bKeweJ5i
ブレーキパッドが減ってリムを削ってる状態で点検したことになってるの?
それホイール破損の事故が起きたら作業責任を問われるやつだよ
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:55:07.62ID:mWo47FUO
説明して客が交換しないと言えばそれまでだろ
車の車検じゃないしそれ以上何も言えない
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 11:58:36.43ID:8vuw2RtY
半年前に、必要性、安全性など
かなり説明したけど、乗れてるから大丈夫だ。
修理する時は、こちらから伝える。と言われたからさ
もう壊れてから困ったら良いし、
ありがた迷惑だろうなと。まぁリム割って来るだろうね。w
まさしく6万程度のクロス。
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 14:19:57.77ID:+hWpfqlo
https://www.tv-tokyo.co.jp/takahashikun/

お、おまえら!
自転車屋が主役のドラマがはじまるぞ!

石原さとみ主演の「高嶺の花」も自転車屋だったが
自転車屋としてほとんど描かれてなかったが
今度のはどうだろう?
このドラマのヒットによって
自転車屋に客光があたれば
俺たち底辺な自転車屋にもワンチャンあるかもな!
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 15:57:04.77ID:o9mtUpyy
>>199
成りすました上に誤字とかクッソだっせーっす
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:26:51.73ID:B1F2JcqQ
昔サマースノーって堂本剛主演のドラマあったけど
自転車買い替え考えてたオバさんに
まだ乗れるから必要ないとか言って断ったり
配達の帰りに公園で自転車練習してる小学生見つけたら
かなりの時間割いて付きっきりで乗り方教えたり
あげくは犬を助ける為に自分が犠牲になったりとまあ
リアリティないドラマがあったの思い出した
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/12(月) 18:43:33.60ID:bKeweJ5i
クランクを逆回しにしながらペダルを取り付ける演技はあったね
女子中学生ぐらいのお客さんに「あ、堂本さんもそうやってた」と言われた
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 10:54:35.79ID:bHpoYErR
ネット購入の自転車、空気入れすぎて破裂させてるのに
販売店に電話してクレーム対応させてさ、
自分の店に電話してきて、作業代金振り込むので
修理お願い出来ますか?と。聞けば、
何時間も攻撃されたみたいで、疲れ切った声してた。
ネットショップは大変だな。
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 11:32:49.57ID:qin76ZLm
今度はここを直せ、次はここを直せ、全部タダで! と疫病神に取り憑かれるだけだな
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:04:33.33ID:6igZDq8z
そうだねオレも受けない方が良いと思う
受けたらそのネットショップからクレーマーに何かあったらそちらで対応してくれるからって言われてクレーマーを押し付けられそうな気がする
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 12:10:19.64ID:QYH1OFow
こと自転車に関しては自分の過失を認めない人多いよな
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 13:10:21.43ID:bHpoYErR
いや、それが気持ち悪いぐらい、最初から丁寧に来たんだよ。
見た目も普通だし、全然クレーマーに見えない。
逆に怖いけどさ。
最後まで、他店購入なのに、申し訳無い、ありがとう。って。
いきなり豹変する爆弾かも。
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 13:57:08.30ID:ogOSCL67
店主や店員によって態度が全然変わる
クレーマー気質は何人かうちにも来るよ
他所でこういうクレーム付けたとか平気で話してくる
以前うちもクレーム付けられた事があって
がっつり説明した後早々に切ったつもりが
何故かその後低姿勢で接してくるから始末が悪い
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 14:03:13.50ID:ijxoX5+T
偏執気質なんだろ
要求が通ってしまえばゴネる理由がない
それかネット弁慶か
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 17:06:14.51ID:bDuhUTGB
みんな、残業とかしてるん?
うちは抱えきれないほどの案件が来ないのでいつも定時閉店だわ
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:22:37.50ID:cHJbN42f
ヒマだから廃チューブを使ってオ○ホ作ってみた。
これが秀作なんだな。
ローション代わりにグリス使ったら気持ち良かったわ。

オレ、天才だわ。
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 20:51:37.09ID:o79dKlqU
自転車屋って、バカしかいねーんだな。
低能なんだろな。
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/13(火) 22:29:23.46ID:C0uc8QG6
残業てか、OHの下準備やっと終わったわい。
Sのメーカーも2024年まで生産未定とか。
今からレジしめて、店のメールチェックして、
通販の質問返信メールだけ返して、帰るけど忙しいわい。

明日も2時間前には到着しないと修理追いつかない。
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 11:07:42.43ID:hdFDltFM
>>216
キリッと仰ってるけど
あんたが理屈人間ってことはよく分かる
ニュアンスって概念が頭にないんだな
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:31:21.10ID:u8Y8tkXo
前後空気入ってなくて、チェーン錆酷くて、
Fシャフトが緩みまくってても、
整備はする気無くて、とにかく空気だけ入れて欲しいと。
もちろん何も触らず、空気だけ少し入れて返らせたけど
怪我する未来しか見えない。
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:35:58.64ID:j6vXHf+8
ところで>>217のクランクを見てくれ、こいつを見てどう思う?
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:36:16.93ID:yChsqk0f
>>221
それでイイんじゃない?
たぶん修理する金無いんでしょ
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 17:46:32.66ID:u8Y8tkXo
修理する金無いの分かるけど、ホイールとれて
転倒してからじゃ遅いかなと思ってさ、
軽〜い感じで買った店でも、当店でも整備しますので〜

一応、伝えたけど、まぁ絶対来ないわな。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 18:23:45.54ID:ToUX72f9
>>222
ずいぶんかわいいバルブキャップだな
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:09:19.17ID:u4BUxmSS
>>221
そこで緩んだFシャフトをキュッと締めてやるのが一杯のかけそば的日本文化だろ
怪我する未来が見えたらそのぐらいやれ
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:38:59.25ID:zDPrs+bh
ブリヂストンのanchor RL1のタイヤを32Cから28Cに交換したい
購入店で相談したら工賃含めて1万円しないと言われた
ついでに空気圧とブレーキのチェックをサービスでやってくれた
お前らにやらせたら1万以上取るんだろうな
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:39:14.53ID:q5O94kAQ
パセラで良けりゃ諭吉までしないわ
しかし落とす意味があるのか?
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 23:03:17.22ID:f2wucdmX
そんなん、安物使うか高級品使うかによるだろ

安けりゃいいんだったらゴミみたいなタイヤにして
なんならチューブはそのまま使っちゃえばいいし
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 23:13:21.13ID:Fih7aAVL
客の質問に返答する板なんですか?
それを許可したらキリが無くなると思いますが?

どこで歯止め掛けるんでしょうか?
あの人には回答したのに私の場合は無視
されましたとか。

無視すると差別だとか別板や他の
インターネッツwで掛かれます。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 00:03:09.49ID:GYvQr42z
チューブラータイヤがバーストしてパンク防止剤を撒き散らしながら店に入ってきた。
パンク防止剤なんてほとんど意味ないぞ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 09:10:34.92ID:HGYW+c1w
改造したロード盗られましたと、
カスタムした部分、写真、全体写真やら
しっかり作り込んだポスター持ってきて
店内に貼って欲しいと。とりあえず預かったけど、
選挙の時に持って来る、宗教ポスターと変わらんし、はっきり迷惑。
購入店だけに貼ってもらえよ。
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:17.35ID:756FxELE
>>233
そんなポスターは貼らないで良いよ
でも迷子の犬探しポスター貼るの頼まれたら絶対貼ってあげてね
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 13:12:26.05ID:bUgHeS5g
その自転車が修理なりで入ってきたら通報してくれって話ならわかるけど
購入店でもない店にポスター貼ってくれってのはちょっと図々しいな
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 13:34:55.59ID:u8VqiIT5
はっきり迷惑ならはっきり断れと思うが、まあ処世術か
俺はそういうの好きではないが
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 14:41:29.52ID:sjt3dIeI
ロードを長時間駐輪する使い方をするのに鍵はワイヤーの人多いもんな
重いからって断られるのわかってても一応進めるけどやっぱりワイヤー選ぶよね
高くて重い鍵に抵抗あるのはわかるけど
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 16:49:50.18ID:TS373gsp
あー外人というか他国のアジア人うぜえ
値段気にするくせに日常会話が一切通じない奴多すぎ
わざわざ丁寧に翻訳して他の選択肢はありませんって言っても更に値段でうだうだ言ってくるのなんなん?
お前らは故障したら毎回自転車捨ててホムセンで新車買ってこい馬鹿野郎
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 18:47:47.55ID:t3mX+egQ
数年前までは外人金払い良い、ジャップイラネって歓びの書き込みが散見されたのに、郷に従ったか外人
或いは朱に交わったか
それともアベサポの工作だったか
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 18:50:45.09ID:3Ncjn0kS
円安で母国に送金しても減ったからなんじゃね
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:32:12.36ID:FfaEraev
>>239
矢張りどこの国の誰が見ても今の修理代は高いんだなと実感するわ
これからはユーザー目線で修理代を半額に3分の1に下げていかないと街の自転車屋なんて成立しないよな
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 06:34:34.42ID:Z3X5EsyR
普段から注油や点検調整していればお金が掛かる修理なんてまず無い
修理代が高いのは遣るべきことして無い程なんだから
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 06:49:23.53ID:pVKxB4ll
>>245
だよなあ
普段から点検注油しているのにやたらカネを取ろうとする>>190は論外だわ
あれでもこれでもカネを取ろうとするのがいると自転車屋全体が迷惑するわ
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 08:28:44.31ID:KMl6maCn
あれ?
この文体、ブース君?

ウチは他店購入の 注油と空気 簡易点検 をしっかり明文化して有料化
自店購入のは全部無料をしっかりと打ち出した

同一家族内もしっかりと分けてる
そしたら「次から全部ココでお願いしよう」と言われるようになったわ
結局は人柄と説明の一手間なんだよなあ
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 11:28:48.36ID:iL5TwTvT
>>247
ちゃんと金払う客側からしたら明文化されてる方が行きやすい
クロス買った店が廃業して自分でメンテと近くのめんどくさいのはアサヒでやってもらってるから
そういうお店のがいいなー
もっとふえてくれー
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:02:13.44ID:H+A33zyI
昨日、タイヤ、チューブ交換多くて、
本当にありがたい日だったんだけど、
朝一に来た客が、昨日交換したタイヤを持って帰りたいと。
理由聞けば、当店で修理するのが初めてだから
主人がタイヤの確認がしたいと言ってると。
ツルツルのバーストしたタイヤだから覚えてたけど、
タイヤとチューブを分けて、処分箱に入れててさ、
交換したチューブだけが分からなくて。
客に状況説明して、タイヤだけでも大丈夫ですか?
主人に相談しますと帰った。
そんなに信用無いとか、少し凹んだ。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 12:04:05.84ID:MSfhEpHc
自転車屋で豪邸建てた奴いる?
農家も美容院も建築屋も公務員も医者も会社員も芸能人も運のいい奴や能力の有る奴は
お金持ちになれるけど。
職業選択をまちがえたかな。
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 15:37:38.96ID:q4irWxMY
>>249
ここに来る素人みたいな人のやる事に
ケチを付けずには居られない奴は一定数居るな
本人は好きにすれば良いが恥をかく女房が可愛そうだわ
すべての人間を自分以下と思ってる哀れな人間
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 16:33:50.44ID:lAeqZAgY
>>243
どこの害国人ですか?
1/3にしたら商売が成立しないの間違いだろw
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:17:35.31ID:H+A33zyI
タイヤ持って返った客、連絡来ず。
旦那が仕事で夜に確認して、明日連絡くるのか。
タイヤ見て、ダメージ確認して納得して連絡無いのか。
連絡先聞いとけば良かったな。
しばらく、交換したタイヤもチューブも、
そのまま1日置いてから廃棄する事にする。
はぁー。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:32:22.07ID:lfs/qYV/
>>255
そんな客の事気にしてモヤモヤしていても身が持たないから
バーストするくらい擦り減っていたなら交換時期はとっくに過ぎていた訳だし何処の自転車屋に持ち込んだとしても交換になったと思うよ
そんな気にしなさんな
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:40:28.11ID:1HfjgLN1
触っていいからとゆうから触ったのに
そこじゃナイだの、もっとナメラかにだの
ちゃんとするからジっとしててくれ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 00:18:42.37ID:yJ5vg7vd
>>260
バカじゃないの?
パンク修理500円なら九分九厘の人間が良心的と思うだろうにな
むしろ喧嘩する価値も無いわ酷過ぎて
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 03:43:05.53ID:ZbXB0P50
値段で揉めるという状況が想像つかない
修行時代も含めてそんな経験は無い
スラム街で営業しているのだろうか
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 06:22:10.28ID:CRiwyly7
>>249
信用ないと思うよ
世間一般のイメージがとして
自転車屋って、騙してぼったくる店ばかりだと思われているという現実
ドラマとか映画でと自転車屋の描き方でイメージが固定されてしまったんだと思う。
基本的に、自転車を移動手段としてる人って貧乏な人が多いから
客層が悪いのは事実としてあるけどね
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 07:47:50.36ID:ESYh/FcU
昨日、久しぶりにGのクロスが売れて組んでるんやけど、
リヤのフレームセンターが出ていない。
ホイールセンター出てるのに、チャーンステー・シートステー
のセンターにホイールが入らない。
10マソ以下ってこんなもの?
返品もしくはそのまま販売?
皆さんどうしてますか?
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 07:52:43.31ID:64zHFCMu
>>249
分からない人には必要ないのに交換してると思われてるもんだろう
自動車でもバイクでも疑われるし
安全のための事前交換であってもね
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 08:20:08.13ID:9HzofU6H
>>264
あり得んだろう勿論返すわ
品不足な状況を語り有り難く思えと客を諭したりどうせ分からんだろうと黙って納車とかするなら何屋だよそれ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 09:36:13.76ID:3Qb2/h79
最近の完成車酷いよな。
ハブにグリス入ってないし、ヘッドにも入ってない。
とにかく急いで完成車にしてるんだろうね。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 10:48:45.82ID:CxovTSww
>>264
ジャイアントなら割と多いよ
修理経験だけど安物ならビアンキやトレックがセンターきっちり出てる印象
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 10:51:24.80ID:CbW/LHUs
>>255
よくわからんのだけど・・・↓↓↓

> タイヤ持って返った客、連絡来ず。
タイヤだけ持って帰ったのね?

> しばらく、交換したタイヤもチューブも、
> そのまま1日置いてから廃棄する事にする。
どうして持って帰ったはずのタイヤがあなたの手元にあるの?
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:27:20.53ID:4R/2ZrCW
あそこもここもエンドにアライメントツールかませてみるとだいたい平行じゃないな
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:46:12.80ID:ESYh/FcU
264だが、昨日営業に電話したが個体差があるって言われた。
こっちとしては代品要求したが、なかなか認めない。
挙句の果てに、どうしてもなら本社まで送れって言ってきた。
皆さん許容範囲どれくらい?
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:07:05.60ID:4R/2ZrCW
チエーンステーやシートステーが左右非対称でも
前後輪が同一平面上にないことの証明にはならないから
代品交換できるかどうかはメーカーや卸の考え方次第
80年代末から90年代のMTBブームでさんざん揉めた思い出
ブレーキ台座なんて酷いものだった
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:29:40.76ID:CxovTSww
実際どうかは別として考えとしては、対エンドユーザーへの対応じゃないんだから販売店に対してはある程度融通を利かせるのが営業の仕事だと思う
代品と交換したってほとんどコストかからないだろうにそれを渋るのはなんだかなあ
例えばそういう事が同じ店で何件も続けば対応を変えざるを得ないってのはわかるけど
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:51:00.65ID:aCUa0u6M
クロスはフレームにせよフォークにせよセンター出てないのは削ってセンター出すなぁ
塗装分でずれてる事がよく有る
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:20:43.99ID:3Qb2/h79
○○○○のクロスバイク、
MサイズとLサイズ、両方跨がって自分のサイズを確認したいから
出してくれと。当店では買わず、他店かネットで購入する感じで、
サイズだけとかありえんし、修理中だったから断った。
50歳ぐらいの親父、恥ずかしい行為だと思えないのか?
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:21:37.11ID:CCCviuCB
>>279
何言ってんだ
家電とか家具だって店で実物チェックしてからネットで買うなんて当たり前の時代だろ
それで文句言って神を追い返してる家電屋や家具屋なんて見たことない
自分の店で買ってもらえないのは他店より割高な価格で売ってるか
実店舗だからこそのメリットの今後のメンテを任せる腕が悪いからなど
選ばれない理由は自分側にあるのに他人のせいにしてんなよ

「ネットでいくらですか?サイト開いて見せて下さい」
「ここだと○○円ですね」
「じゃあその価格で売りますよ、うちで購入した自転車はパンク修理やパーツ交換の工賃半額ですよ」

対応次第でその神を自分の店の客にできるチャンスだったのにもう二度と来店しないだろう
そうやってどんどん神に嫌われてろ
数年後に逃した神は大きかったと思いながら廃業すればいい
その道を選んだのは自分なんだからな
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:40:43.84ID:323DGy5o
自ら神を名乗るとか詐欺師かよ。
「あの人は神」「あの店は神」って周囲から認知されてなるものだぞ。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:07:51.04ID:lwV55ep2
人カス風情が神とか釣り針デカすぎやろ
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:08:57.62ID:CxovTSww
小規模店が新車をネット最安値でなんて絶対売れないからなあ
ポイントも付かないよ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:20:52.94ID:7YVCVTwe
>>282
ようコンサル君!
元気してた?
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 06:53:08.95ID:gS8/B7I3
家電に関しては実店舗は10年保証とかあるしね、それに今もどうだか分からんがメーカー保証を受けるには購入店舗の判子が必要だったりするし

俺はネットでチャリ買ってもいいと思うよ?整備不良で他人がどうなろうが知ったことではないから
昨日も密林発のドン引き品質のが入ってきたし
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:22:01.65ID:vyFD6Myd
買う側はメンテが有料ってのを知らないからw
メーカーの看板があれば無料だと本気で思ってる
店で買えばメンテなどの手厚い割引を受けられるのにたかだか15%程度の値引きで手放すのだから情弱ばかりよ
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:57:17.52ID:AGEFatMp
どっかのメーカーなんぞ走行中にサドル落ちて怪我人出してるようなフレーム放置してるからな
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:07:55.82ID:pD3KtXWx
>>278
シートステーもしくはチェーンステーのどちらかだけがずれてたら、削って
修正するが、今回はシートステー・チェーンステーのどちらも同じようにずれてる。
シートステー・チェーンステー両方ずれてるから困ってる。
修行した店ではホイールのセンターずらして誤魔化してたが、そんなこと出来ないし
、メーカーは代品交換を渋ってるし。
ぱっぱり品質おちたな。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:44:31.25ID:VE7uH+Nc
>>291
そういうのを各自が突っ返してメーカーが品質改善に目覚めるパターンが理想だがなあ
自転車屋が各自の技量でなんとかしてしまっていたから成り立って来たけれど品質低下スパイラルなのに価格はグイグイ上げて来るからなあ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 15:11:43.20ID:AGEFatMp
なんか大阪のメーカーの何日か前に倉庫ボヤ出たって聞いたんだが?なんか知ってる?
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:54:56.77ID:zV1IPspM
外人と揉めたことはないな
あっ、あなた商売下手ねとか中に言われたことはあるわ
間に日本人入ってたのでそいつが原因だとおもうが
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:22:59.23ID:oapZXsxt
外人は平気で返品しろ。法的根拠を出せ。通報するとか言うからめんどくさいけど必ず返品交換できない旨のサインさせてる
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:56:19.02ID:bqMnhgiB
客注でしょうもないパーツを注文しようとPC開いたら
手元のカタログの下台価格とPC表示されてる価格の違い
はて?と調べたら他のパーツも軒並み値上がりしてる
それも半端ない
どうなるんだろね?この先?
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:11:14.48ID:0Q1JfADz
明日休みだし朝イチに電話だね
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:32:41.54ID:+7KZ7rRc
朝から誰も来ないと思っていたらパンク2件、タチ交換1件
風も強くなってきて、いよいよ誰も出歩かなくなってきたし、そろそろ閉めるとするか。
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:01:29.29ID:Rue5JCGo
>>282
実際に自転車屋やってご自分の考えを実践してくれ。

うまくいったら真似させて貰うわ。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:16:33.43ID:Rue5JCGo
>>212
ハブ毛のヒトって、パナチタンオーダーして圧入BBシェルのネジが汚いとかヘッドのリーマー仕上げにTwitterで報告してたヒトだな。

BBは確かに汚ねえなと思ったけど、ヘッドは溶接フレームの場合、リーマー掛けた際にチューブ接合側が深く削れる。
(理由知りたければ自分で調べて)

こういう基礎を知らないヒトに仕上げどうこう言われ、それでも誠心誠意で相手にするパナも大変だなと思った。

色々調べずに全世界発信でこき下ろすのは如何なものかと思うよ。
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:25:27.11ID:Zqw6pHcq
>>282
ありきたりな素人くされコンサル乙w
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:57:30.48ID:+7KZ7rRc
ハブ毛なぁ、ネットで売ってないから大枚はたいて作らなくても、多分近所の自転車屋に電話したら持ってるんだよなぁ。
ネットからでないと情報得られないって逆に情弱なんじゃないかと考えさせられた。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:21:23.20ID:ucpoYVR0
ハブ毛のメリットって何?
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:25:39.88ID:o6Obd93y
リム毛もあるでよ。泥除けステーに取り付けるタイプ。
それと何年も前にオートライトハブに取り付けたいって爺さん来たw
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:44:18.73ID:iXBmk8Sc
>>310
2本連結で大丈夫じゃない?
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:19:55.78ID:AuAV102y
ハブ毛だのリム毛だのwww
そんな客相手に商売してるだとか
wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
漫才やってんじゃねーんだよ!
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:31:51.67ID:+7KZ7rRc
>>313
なんで在庫品をお客さんに売らないと思うの?
俺ら後生大事にハブ毛集めてるハブ毛マニアじゃなくて
ハブ毛も売ってる自転車屋なんだよ?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:39:27.70ID:/aczQYMh
ハブ毛の人はただハブ毛が欲しいってだけでなくあの複数の色使ったハブ毛が欲しかったってのもあるんじゃないの?
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:55:29.35ID:5tlVxWKz
新車か中古のクロスバイク悩んでて、
1日だけ両方置いとくから、昼までに電話して欲しいと
連絡先渡したけど、結局連絡なし。
買わなくても良いから連絡して欲しいって、伝えててもブッチ。
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 13:05:12.96ID:7bJfNc+L
おまえ、人気無いなw
売れない挙句に、シカトこかれてw
ざまーーーーーーーーーーーーーーー
wwwwwwwwwwww
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 15:22:26.69ID:BNLxWrcM
客A「この中古車欲しいので夕方には現金持って来ます」
店 「明日以降はキープ出来ませんので注意して下さい」
2週間後(前回の自転車は別のお客へ販売済)
客A「この中古車欲しいのですけど」
店「お支払いは現金にされますか?」
客A「明日には現金持って来ます」
店 「・・・」何か嫌な予感が
店 「キープ出来ませんので明日お待ちしてます」
客A「じゃあいいです」
何がしたいのだろう?
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 15:52:15.24ID:5tlVxWKz
連絡きて新車買います。てさ。
明日の午前中に来店で用意するけど、
防犯登録は本人来てからにする。来ないパターンあるよな。
時間にルーズな人間って、全てにルーズだから気をつけないとな。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 15:58:44.85ID:7bJfNc+L
しらんがな〜
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 17:32:30.69ID:qCtK5+vG
>>316
tトリコロールのデラックスカラーブラシぐらい何処でも残ってるって。
1シート仕入れたら2ダース入ってるんだから
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/20(火) 20:00:47.02ID:hbZEqvLX
清算が済むまで何も手をつけないよ
お金もらわずに取り置きはしない
開業から20年それで問題無し
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 07:24:03.72ID:X0aVHTpb
業者から仕入れた中古自転車の車体番号をポンチで削って売ってたら防犯協会からなるべく削るなって連絡きたわ
元は放置自転車で登録解除出来ないから削るしかないのによ
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 12:49:15.90ID:oymVRTN8
>>330
ポンチって、削る工具なの?
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:20:53.56ID:apBLgAiW
車台特定する方法が他に無いからだろ
実際には番号のダブリはありそうだけど
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:47:13.38ID:X0aVHTpb
>>331
放置自転車を大阪府から業者が入札で買う。
それをうちが業者から1台5000から9000円で買う。
そして綺麗に整備して客に1万前後で売る。
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:59:03.68ID:Xn4651vh
昔は警察が削って登録しろと言ってたのにな。
昨日に登録だけ来たけど、客待ちの修理してたから
すぐは出来ないって伝えたら、10分ぐらいで、また来て
防犯登録登録所のカード指して、何で出来ないのだ?と。
だから、先に待ってる方がいるから出来ないと言ってるのに。
盗難車だろうと、なんだろうと登録しろと、協会は言ってるけどさ
もう、自販物しか登録したくない。めんどくさい。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:13:58.96ID:QIZh1WF4
車体番号削って登録するのって大阪近辺くらいって認識なんだけど他の地域でもやってるの?
こっちだとまず見かけないし、たまに見かけても大阪の登録だし
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:36:30.27ID:+hk7Zfgr
落札時点で旧所有者に所有権は無くなっているのだから、
防犯登録、盗難車手配されている物であれば抹消も合わせて行うべきだよな。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:50:41.73ID:+H1p96Og
所有権は正確には引き渡った時点で発生する落札はあくまで売買契約にすぎない
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:21:16.98ID:+hk7Zfgr
アホか?新所有者への所有権の発生の時の話はしていない。
競売の出品者が大阪市なのだろう?
車両の旧所有者が出品している訳では無い
大阪市は旧所有者に所有権が有る状態で出品している訳では無かろう。
大阪市が撤去保管料の担保として車両を差し押さえて、債権者として競売に掛けているなら、また話は違ってくる。
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 16:25:07.66ID:Xn4651vh
まぁ警察が練習で職務質問して
防犯登録から問い合わせたら問題無いのに、
フレーム番号から照会するから、トラブルなるんだよ。
Cの文字も0に見えたり、英語のOと数字の0を
ごちゃまぜにして照会したりしてトラブルなる。
この間は英語のIと、数字の1が分からず、店に来たもんな。
店側で見ても、正直どっちでも良い感じだった。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:51:16.91ID:2BFVaEjd
警察も削れって昔は言ってたけど
今はどうなんだろう
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:09:55.69ID:FCKB094+
関西方面は厳しいというかめんどくさいらしいな
削れば売れるってのが、形式さえ規定に反してなけりゃ本筋の防犯はどーでもいいわけで馬鹿らしい
四国のほうもそんな風だったと聞いたような
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:30:40.07ID:XjaFesR4
防犯登録が義務化されてからもう30年近く経つのに
いまだ都道府県ごとにバラバラで統一する気もないところがもうね
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:00:44.37ID:H4UyIi3H
そりゃ天下り先だもん、察せよ

昨日タイヤ交換したのが午前中来て、ブレーキから音がする交換前まではしてなかったというのが来たわ〜
まあバンドだからねとしか答えられないから、そうしてたら帰っていったが
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 13:24:54.44ID:Z8oFZtrl
>>328
至極当たり前な対応だと思うけどね
うちも支払い無しで取り置きはしない

>>329
荒んでるね
かわいそうに・・・
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 16:54:49.08ID:Z4Gvkha7
つくづく自転車屋ってのは
底辺な貧乏人相手の商売だよなあって思う。
客に、普通じゃないおかしな人の割合が多いと思いませんか?
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 17:05:42.31ID:H4UyIi3H
95%は普通のお客様だと思うよ
残りの5%が強烈なカスだから15%くらいに錯覚するが
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 17:31:56.89ID:4IzjFIXf
最近だと、スポークが折れた。ホイールが歪んだ。異音がする。メーカーが保証だと言っている。買ったばかりなのに前の自転車と違う。が多いかな。全部使い方なのに
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:29:03.90ID:eP9u+SMN
簡単にスポークやホイールはイカレないよ
メーカーがポンコツなだけでしょ
なんでもかんでも客にせいにするポンコツ自転車屋多すぎ
やめれやっめれみんな消えろ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:56:03.10ID:nFJkpZtD
有能な客の方が少数派だし、有能は自分でメンテしちゃう
自転車屋の客の多くがお前らの言う無能
その無能を相手にして食ってるのに何様なんだろうね
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:44:58.91ID:wOf3TXit
84歳の婆ちゃん自転車店に感動した
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:42:09.78ID:4IzjFIXf
自転車の客は有能だろ。
チャリの修理なんて時間の無駄。
おれらアホな店員に小遣い銭やって修理させるんだから。
手を汚すことなく時間も無駄にしないでその間買い物したり食事したりできるんだぜ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 08:07:04.26ID:jo27i0c3
さあ、今日も客のあら探しをして馬鹿にして見下して、ひとときの優越感にひたるとするかな。
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:05:06.02ID:zC9up/4h
何でもかんでも値上がりで潰れそう
土地持ってるやつはいいけど、賃貸はきついわ
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 10:13:40.73ID:JBpAVH63
>>365
この局面で店を続けられるかどうかがこれまでの自分の店舗運営への客からの通信簿だな
自分の都合だけでやってたら潰れるし親身にやってきたら客は来る
過度な無料サービスは良くないが頑なに目先のカネ取りに執着していた見せは潰れ、良い店だけが生き残る淘汰の時がきたんだ
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:07:16.63ID:VWYRnKyY
せっかく助けにきてくれた神にそっぽ向かれたのは自業自得だからな
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 17:19:28.61ID:8ZtKD2BX
かなり症状が進んでますね
もう薬だけでは抑えきれないようで
心中お察しするわけねーだろw
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/23(金) 21:35:15.05ID:GU9zQmS+
>>368
確かにねえかなり症状がすすんで今はみんな>>365の状況だ
丁寧な接客で生き残るしかない
間違っても客をせせら笑うこのスレ特有の見下ろした言動ではダメだろう
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 06:10:37.47ID:wlgbrq07
田舎はいいよな自転車屋少ないから客を独占できる。
都会は自転車屋多いから値段下げないと見向きもされない
うちがパンク修理700円から500円に下げたら周りもみんな500円にしやがった
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 07:53:58.69ID:950OCeWg
田舎はいいよな自転車屋少ないから客を独占できる。
都会は自転車屋多いから値段下げないと見向きもされない
うちがパンク修理700円だったのに近くの店が500円に下げやがったからこっちも500円にしないと客を奪われる
面倒なことをしてくれるぜ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 08:59:11.47ID:/VHNUXXp
普段の接客の結果だよな
普通の客を貧乏呼ばわりして言い値で払う客だけを客と看なそうとしていたこのスレの風潮に審判が下る時が来たのだ
なんて書いているが俺も自信ねーわ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:00:58.31ID:ItOKV5eG
車社会ですから自転車乗るのは老人子供だけで自転車屋はそれなりにある田舎町です。
正直、人生は何なのかと
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 10:41:36.41ID:Wy7Meja4
ロードバイクを売りたいと来店、
10年ぐらい前の有名メーカー、当時定価30万ぐらい。
全体的にダメージかなりあって、もう部品取り程度で
2万ぐらいならと思ってたら、希望価格は10万。
色々と買い取り業者回って下さいと、断った。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 11:19:44.49ID:hnF2XIG6
客側だけど10年前で定価30万って安いカーボンの105ぐらいでしょ
部品取りで2万の査定がつくとか驚きなんだがw
てっきり買取査定0円だと思ったw
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:24:49.89ID:zx2+eRC5
>>372
田舎は自転車屋は少ないけど客はホームセンターに買いに行くからロードやMTB専門店でもないと独占なんて無理だぜ
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 12:55:52.75ID:jpbpYPaw
ホームセンターとかで新車購入して
そのホームセンターで、いいかげんな修理して
その修理ミスのツケが、うちの店に・・・

って流れがある。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:22:52.21ID:0TolJV5M
パンク修理¥500でよくやれるね。
チューブで持ってきてパッチ貼るだけならそれでもいいけど。
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 15:59:10.54ID:950OCeWg
パンク修理で1500円取ってた自転車屋はボッタクリだったのか
二度と行かねあのクソオヤジ
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:26:34.72ID:Wy7Meja4
ヤフオクで売ると、わざわざ言いに来たわい。w
4万ぐらいで売れると思ったから、2万で買いとる予定だったのにな。
しっかり定番の、発送出来る、ダンボール下さいと言われて、
安定した、ありません。と断った。

パンク修理なんて1000円から、上げた事も、下げた事もないな。
地域によると思うけど、500円ではしたくない。
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:26:23.86ID:V/KyI+/+
適正価格ってあるからな
500円なんて自分の首を締めるだけ
タチ交換の撒き餌だとしても安すぎ
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:16:03.45ID:ItOKV5eG
パンク修理はセルフコーナーを500円。
職人の手作業コーナー1000円とかでだめかな。
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 21:21:53.12ID:zEDFMEdE
今日は入口に開店10:00と書いてある中、9:30頃来て扉開けてきたのがいたな〜
開店準備中だからと30分待たせたが


メクラのためにも、もっと大きく表示するべきか
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:09.89ID:p1kB5RJP
今は昔入口に開店10:00と書いてある中、7時過ぎに戸を叩いて開けさせ
輪行分解で失くしたカンチブレーキストッパーの代替品を
部品代のみでブレーキ調整までしてもらった
その後の富士五湖巡りの鉾坂峠でその自転車屋さんに死ぬほど感謝した一生の思い出
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 23:52:23.47ID:gZ/XK1Mm
連休だからブース冷やかしに行ってみたら
今は焼き芋とトウモロコシに焼きそばで部活の子供らでギッチリだった
ああなるともはや自転車じゃねーやな。。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 01:57:34.46ID:tL446tLJ
自転車屋なんて開店前の通勤通学時間帯でもパンクやその他のトラブルで電話きたら
軽トラに修理や交換道具を積んで一刻も早く現場直行する職業だろ
24時間水道トラブルに対応しますみたいな

現場に行ってすぐ対処できない時のために代車も持っていって
会社や学校終わったら店にきてもらって
それまでに修理完了+その他の部分の無料メンテ完了しとくと神に喜ばれる
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 02:46:54.64ID:3LLJ3SDn
たこ焼き屋の言うことはよくわからん
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 06:45:13.37ID:QqcxQ6G9
こないだから客は神様だとかのたまってるが、神様なら電動10台を現ナマ一括で買っていけや
ナチュラMがまだ数台残ってるから、な?
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 06:51:17.98ID:ytUj7Cgf
ぼくの考えた最強の自転車屋スレだっけここ
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 06:51:24.42ID:DzWAvU3N
>>394
これからはそういう機動力の有る自転車屋だけが残るのだろうな客目線ならそういう自転車屋以外は要らないのだろうし
というかパーツ置き場以外は要らんよな店舗無しの低コスト運営で行ける
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 08:44:34.43ID:TjNja3jX
>>394
水道屋と鍵屋と同様のビジネスモデル!いするのであれば、最低料金が5000円とか8000円になるやろな。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:01:36.51ID:+4myuVjl
サイコン取り付け費用900円、スマホホルダー取り付け費用600円には笑った
そんなもん工具なしで誰でもできるやんけw
ほんと自転車屋はブラックよな
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 13:40:37.75ID:3LLJ3SDn
>>405
その店で自転車本体買ってる客には無料ってやつやないかね
一見にはきっちりその対応を選んでもまあええかな商圏次第や
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:14:17.48ID:0/oEjE2H
>>383
パンク修理¥1500がぼったくりだと?
チューブだけ持って来ればパッチ貼りは¥500
車体や車輪から外す工賃¥1000はママチャリだと少なくともそのくらいの工賃はかかるよ。
よって¥1500はしごくまともな料金。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:19:29.52ID:UAorhpVz
>>405
誰でも出来るけどかかる時間を考えるとそんなもんかちょっと安いぐらいでは?
俺だったらむしろもう少し高く設定しておいて簡単だから自分で取り付けたほうがお得だよって案内するわ
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 20:17:41.03ID:QqcxQ6G9
そもそもバック拡げ使ってる方がモグリだろ
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 23:57:34.83ID:AX9DvlNG
>>405
それを言うなら家電量販のスマホコーナーに行ってみ。
スマホのwifi設定2000円とかだ。工具も特別な知識も、経験もいらんw
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 01:01:26.02ID:aATZWaOf
都内の個人の店でパンク修理3000円の店があった
待ってる間ワインでも出るのかよ
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 06:34:33.62ID:soIBEt+F
>>410
どっかのチェーン店さんは常用なのでその類かな。
効率重視、その先起きる事は考えないからアルミ車だって使っちゃう。

アライメント狂った車体、最期まで面倒見るんだよな?
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 08:13:58.87ID:LgUSH1n8
笑いどころは成りすましの自転車屋が
パンク修理でホイール外すと思い込んで
バック広げ持ち出してネガキャンしてるとこだぞ
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:09:41.80ID:tkAokOa3
ちゃんとした自転車屋ならば内装変速車のリアホイール外しも3分程度でできるから
バック広げなんかやらん
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:10:07.57ID:ygka/u3M
比較的近場の他の自転車屋がバック拡げ使ってるわ
3cmくらいもろに拡がってるのを見ると残念な気持ちになる
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 10:57:38.22ID:hMJbIPpv
バック拡げは拡がりすぎでハブナットが嵌めにくいのに
閉じる様で使ってるわ
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 12:05:56.43ID:nljze66Q
バック拡げは素人の道具
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 15:19:37.51ID:BGSOy231
自転車5台売れたわい。やっと秋の需要が来た感じ。
もう終わっても良い。疲れたわい。
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 17:55:20.62ID:ubHIHlVa
【マック】値上げの秋 マクドナルドも値上げへ 商品の約6割を今月30日から値上げ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664162146/

【値上げ】吉野家、牛丼など20円値上げ「現在の価格を維持することが困難」 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664181587/

【外食】すかいらーくHD、ガストなど10月に再値上げ 原料高で [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663997827/

【企業】ミスタードーナツ、“年内2度目”の値上げ発表 11月25日から [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664160489/

【食品】オハヨー乳業も…明治や森永・雪印に続き牛乳など値上げ [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664172924/
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:48:54.19ID:w6lCA44t
電気代も11月から値上げするわってハガキ来てたわ
雪国だってのに
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:50:36.98ID:2MatG3lp
忙しいさなかにパンク見てくれと突然きたババア
なんか息子がみてパンクしてないとかいうけど
たぶんパンクしてると思うけどすぐにできないといって
虫ゴムみてそのまま追い返した
70前後の人は総じてムカつく
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:39:30.20ID:tkAokOa3
女子の肛門を拡張すると括約筋の切断が起きるので拡張するなら男子にしなさいってどっかで見た
どっちにしても拡張っていうのはよくない
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 07:39:07.86ID:M9zdSwoi
>>432
男子生徒ならいくらでも来る俺たちには恰好の情報だな
テキパキと直す俺たちには男子生徒の視線も熱い
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 14:06:16.89ID:BM/r4VXk
>>430
うちでも同じような事があってその後
グーグルレビューでパンクの点検すらしてくれない
最悪な店で星1つも付けたくないとか書かれた
エアー入れてあげただろ春日
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 14:31:45.94ID:LtD2oP7H
最低だな春日のやろうは。
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 18:51:01.25ID:XN7VS8pC
近所のホームセンターも大型量販店も
黒ハン、19800円になったから、
18900円でプライス作って置いたら
すげー売れる。仕入れが2年前の価格なら儲かったのにな。
みんなの店、黒ハン価格どうしてます?
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 19:04:55.54ID:MEgmuRVU
19300円にしたら馬鹿売れで
夕方に来たメーカーの請求書見たら
結構な額だったなw
多くの人が値段にシビアだね。
地域にもよるけど。
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 20:06:52.07ID:FYI/Hq9n
17980をじっと見てから
「中古車はありませんか?」と聞かれる日々
まったく売れない
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:57:59.19ID:LtD2oP7H
オラが街で自転車帝国みたいなつくれたらいいなぁ
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 04:41:29.05ID:2hPi7xbN
街中見ると高い電動アシストばかり走ってるぞ
なんでこんなに増えたのか
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 05:31:34.95ID:o6VDe2mF
ママさんに普及したのが一番じゃねぇ?
あの層の横並び思考スゲーから
身近に乗ってる人が居ると
別の層の購入ハードルも下がるだろうし
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 07:18:40.79ID:wB4LP6oe
クチコミもあるだろうしな
今月は敬老の日があったから7,8台は販売したし
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 07:53:58.97ID:9fTg0aX2
保育園、幼稚園で他のママが電アシで自分だけ普通の自転車とかめっちゃマウント取られるし、高級バッグのマウント違って実際便利だし。
都内だと特に共働きだともうマストアイテム
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:02:50.07ID:2hPi7xbN
現実は左側通行も知らない横暴自転車がスピードアップして更に迷惑になったのが電動アシスト
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:05:28.01ID:thjCjELL
子供乗せる事を考えれば便利だし、免許要らん、初期費用も維持費も車よりもハードル低いからな。
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 08:59:55.72ID:QBBi31Ap
持ち込みでチャイルドシート取り付けてくれって客が来たけど、取り付け工賃2000円ですって言ったら怒って帰った。
タダでやれとか奴隷かよ
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:26:24.55ID:/uOG8G0i
>>449
前にそんな事あった
「えーっ!500円くらいじゃないんですか?」ってwな訳ねーだろ
今ホームページで確認したけどパナの電アシも結構値上がりしたねぇ
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 10:53:17.87ID:5JRgq1as
17980円は安い。それで売れないとか
もう世紀末だ。。
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:38:37.71ID:k/pkDiT6
>>450諭吉1人上がったね
でもSLに26出たから薦めやすくなったよ
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 12:57:39.30ID:2hPi7xbN
チャイルドシートは危ないから気を抜け無いよね
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:14:20.52ID:ejKf8RrL
最近、他店に行ったけど調子が悪いで持ち込まれてくる自転車が多い

ちゃんと整備できる人減ってるのかね
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 14:37:06.01ID:5JRgq1as
パンクしてないと思うんですけど〜、
なんか後ろがガタガタ音なってるんですけど〜
空気入れたら大丈夫だと思うんですけど〜

こんなん3連チャンで来店。
全部、 とりあえず  空気だけを入れたい。
はぁー
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 16:48:41.78ID:+bvfMeK+
電アシ子供乗せのタチ交換も増えたな
明日の朝使うのに間に合いますか?間に合いますよねっ!って
まあ単価かせげるからいいけど
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 16:59:16.92ID:J9G0PA8g
>>455
ことしは平均給与が443諭吉上がったらしいから余裕だろ。
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:53:09.90ID:dkEDkl4/
>>434
てか、その最低賃金を「貰う側」なの?
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:54:57.04ID:dkEDkl4/
>>439
黒ハンなんて言い方、初めて聞いたよ
意味はわかるけどね
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 20:57:39.38ID:dkEDkl4/
>>445
高齢者の電動アシストって
常時一番重いギヤで走ってるから
バッテリーの痛みが早くて
そのことでのクレームが多いよねえ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 21:14:55.49ID:wB4LP6oe
そうかな?寧ろシフターの使い方を聞きにまた来たわとか多いが
それとごめん、伝票読み返したら12台売ってたわ(照)


今日は高校生が盗まれたのが見つかったけど登録シールが剥がされてるから再度登録してくれと来た
自店販売だし書類一式持ってきてたから問題無かったが、剥がすということは盗人は所有物にしたかったんだろう
しかし黒仕様シングルバンドさえ買えなくなってきたのか
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 11:35:52.12ID:A5yKkqLi
>>451
それって新車価格?
うちではそんな価格で売れる品物はすでになくなっちまった
中古車でもそんな値段では採算が合わない
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:33:54.05ID:Mw3poask
オートライトが普及していなかった頃なら変速無し7800円とか9800円、
内装3段で12800円とかの頃が前世紀にはあったな。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 12:56:05.16ID:Mw3poask
外6も亜鉛ドブ漬けメッキのチェーンやスプロケットが主流になれば、そんなに悪くも無いと思う。
安物のハブダイナモはシールドベアリング、
BBも最近はシールドベアリング
外6ならチェーンテンションも調整不要
リアハブもシールドベアリングになれば、かなり自転車屋要らずになる
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 14:08:48.18ID:UVrqBTI+
うちは持ち込みやネットで買った自転車の組み立てはやってない。
トラブル回避が一番。
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 17:47:58.41ID:uB8fudBG
最近はフレーム精度すら微妙
マジにカタチしてればいいだけの使い捨てのゴミ

正直修理すら嫌になってきたこの頃
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:16:00.46ID:Z6/4beRw
マルイシのカートリッジBBは良くないね
不具合が多いイメージ
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:37:57.69ID:lChQdNso
結局のところ、俺らはいつでも安かろう悪かろうの沼の中で煩悶するしかないのよ
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 11:31:09.01ID:vrtZZHhq
キズありの新車、現金回収で税込み15000円にしても
高いと言われ、中古が欲しいと。帰った後に
中古自転車14900円でプライス変更したら
キレイで程度良いと、すぐ売れた。
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:42:16.54ID:tk4V0ze6
「高級食パンブーム」終焉に見え隠れする、「プチ贅沢もできない」日本人の苦境(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc0a9bd5c8852b4dd12b0bf8dbd07d522e91f87e

10月から変更「新106万円の壁」でパートの手取りが年15万円減る人も(女性自身) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c2aff5abdf03e91512b382ca5de0de2d9e95c32
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:57:56.51ID:rY+0Oz69
前も言ったろ、無言でURL貼られても迷惑なだけなんだよ
お前がスレを活性化してるなんてことはないからやめろ
しかも貼り付けるのが有名所のヤフーニュースとかアホちゃうか
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 13:35:57.83ID:U4Yv/7G+
元気があればなんでもできる!
第1回IWGPの決勝のハルクホーガン戦の失神Ko負けは子供心にショックだったなぁ
ご冥福をお祈りします(-人-)
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 13:37:03.76ID:/NL4Wi6/
猪木逝っちゃったね〜今頃空で馬場と組み合ってるんじゃない?
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:33:29.50ID:WDnoKqSc
バーストした、ズルムケのタイヤでも、
とにかく応急処置して欲しいと、今日だけで2件来た。
トラブル回避で断ったけど、財布が硬くなった人間が増えたな。
あんだけ値上げ、値上げ、とニュースで書かれて、
タイヤも値段上がったんですか?って何人にも聞かれた。
通学、通勤、買い物、使い方は色々あると思うけど、
消耗品のタイヤごときで悩むなら、もう歩いたら?って。
量販店より安く修理してるのに、高いと思うなら
ホームセンターでタチ買って自分ですれば最安値。
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:48:46.56ID:S5I0kbX4
こんにちは
教えてもらえませんか
息子の話です
北陸在住です

自転車屋やホームセンターで、新しい自転車を買う時に、今乗ってる自転車の引き取りも同時にしてくれるところお店は多いですが

①「抹消登録の必要はない」

今乗ってる自転車は、誰かがこのまま再利用するわけではなく、廃車(廃棄)にするのだから、抹消登録はしなくていい、「来店前に防犯登録の抹消は必要ないのでそのままお店にきてください」「お店に来て、新車購入時に旧車の抹消登録の記載の必要もありませんよ。廃車にするのだから」というお店もあれば、

②「抹消登録は義務です。廃棄にしますが、それでも抹消登録の記載はしてください。抹消登録には身分証が必須ですので身分証は必ず持参してください」

と、①.②の2通りのお店があったようです


これは正しいのは②なのでしょうか? だけれどもそのあたりは結構なあなあで①で処理してしまうお店も多いのでしょうか?

①のお店を利用することのデメリットといえば、万が一、お店の人がその自転車を(自分な今乗ってる自転車)廃棄にせず、車台番号、防犯登録番号を抹消せずそのままどこかに横流しをして、それを誰かよからぬ人が購入して、その人が何か悪さをしたときに私にまでとばっちりがくるということぐらいでしょうか


自転車の購入、防犯登録→身分証はいらない
自転車の防犯登録の解除→身分証がいる

という認識で良いでしょうか?
身分証がなければ防犯登録の解除はできないというのが一般的ですか?

それとも北陸だけがそうなのでしょうか?

以上、長くなりましたがよろしくお願いいたします
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:18:07.76ID:jbsipsmi
>>486,487
お前ら、相手が女のようだと妙に優しいんだな
普段なら「素人は消えろ!スレ違いじゃボケ!」くらい言っちゃうのに

下心見え見えでキモいぞ
だからお前らの店には変なジジババとかクソガキしか寄り付かねえんだよ
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 23:16:26.64ID:Mq8En3GE
ホームセンターはストーブとか家電 自転車とか大型商品を買った場合は一台につき一台は引き取りしている
それはサービスだけではなくて そういう引き取り品もグループ全体でまとめると
それ自体が利益を生むものになるからなのだ
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:04:46.77ID:1V0XVC6r
大阪の泉州地区では毎年だんじりの時期になると寄付してくれって青年団が店に大勢でやって来る。
断っても他所は1万寄付してくれたとか言って粘られる。
ほんとうざい
更に青年団の偽物まで現れるようになった。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:14:08.19ID:8pPoasan
>>494
寄付したら何してくれるん?
店の名前を幕に印刷してくれるんか
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 09:41:59.71ID:OgWIRDUO
寄付とかって商売してるとあるけど
来る奴、ほとんどうちで商品買ったとか修理でもってきたとか無い奴ばかり
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:01:58.45ID:SLIRaUd9
以前は大学祭のパンフに広告出してくれってのもよくあった
それも公式と複数の非公式(ちょっとあやしい)が回って来た
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 18:01:56.40ID:hoNoyCr5
オレがE-BIKEを店先に停めた瞬間に逃げるように奥に引っ込んだ店主いた
別に不調とか無くてちょっと寄ってみようかなと思っただけなのに
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 19:33:06.99ID:RMLsU2wc
そうか、ここは業者スレだから他へ行きな


近所の大学が金曜に入学式終わったからって今日はチカレタ…円安で留学生は金持ってるかと思ったら中古や黒仕様しか売れんし余計に
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 09:42:49.91ID:SOqo2vfE
黒仕様でも高いと言われるな。
2万では選べない時代だしな。
さ、今日も頑張ろ。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 16:43:44.17ID:L4tlX1pN
業販の大量に入ったパッチよりダイソーのパンク修理キットのパッチの方が質がいい。
剥がれにくいからコスパ悪いけど店でも使ってる
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 18:02:36.74ID:Nk37R48G
マルニハイパッチ最強伝説
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 19:47:11.46ID:7UcvYEvA
>>500場所にもよるだろうがあるようだよ
そもそも海外は秋入学がスタンダードとも聞いた


で、留学生来てくれるのは有難いが、少しは日本語話せるようになってから渡航してくれ
それか通訳を伴って
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 22:05:23.04ID:YNBAE3wB
未だにチューブを四角にカットして貼り付ける店が有るんだけど
ひと昔の長方形の切る専用シートでは無くて
チューブだよ!チューブw
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 23:25:41.53ID:/zhPdT/V
ママチャのパンクなんてのはナ、穴塞がって空気漏れなきゃなんでもいいんだヨ
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:44:55.54ID:bk8zoE/+
チューブを貼っても
ゴムのりでちゃんと密着するのかなあ?
表面荒らしてゴム面出しておけば架橋で一体化するんだろうか?
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 07:46:42.35ID:bk8zoE/+
暇な時に
チューブの切れ端でパッチを沢山作っておけば
かかるコストは、ゴムのりだけだな
これは究極のコストダウンだな
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 11:41:33.17ID:Duw5bJgu
隣町のじいちゃん、バック拡げ使って修理するのは良いけどさ
電動に使ったらダメだよ。
フラフラすると客が来店してさ、みたらフレームにクラックはいってて
客切れてさ、店に行くと怒ってた。
どんな対応するやら。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 17:37:34.16ID:D3p4HYsT
BS・ヤマハのホイールリコールになるのか(´・ω・`)
なんか続くな〜
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 00:24:45.42ID:kcryy+Ul
ヘッドパーツとリング錠新品交換して、バッテリー新品交換して、前後ホイール丸ごと新品にして
俺なら商売畳むね

リムの件、リコールにする程拙いことになってるのか?
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 06:01:21.05ID:1bj3MqRP
売れば売るほどリコール数が増えて
首が閉まる負のスパイラルだな
重戦車に自転車の部品流用とか無理なんだろ
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 09:54:32.50ID:huZCZdKf
>>523
関係あるかは知らんが、買って1年くらいでアルベルトのホイール割れたお客さんがちょうど無償交換が始まる何か月か前に来てたわ
ママチャリのホイールなんて全部アルミでいいんだよ
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:26:42.95ID:F+AegMIh
クロスのチューブ交換して欲しいと来店、
すぐに終わらして、
渡したらVブレーキが片側引っ付いてる!って怒り出してさ。
何も触ってないし、当方がレバー握ったら、何も引っ付いてない。
今度はリムとシューの隙間をもっと少なくしろ!

何を怒ってんだ?言い方もおかしくないか?
次からは修理しない、買った店行けと、出入り禁止にした。
どんだけ偉そうに話すんだクソが。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 10:51:59.75ID:e44btV+q
>>526
たぶん彼はチューブ交換の金額、上司や客に怒鳴られ理不尽な扱いを受けてようやく稼ぎ出した銭だ。
だから自転車屋も同じくらいにとっちめてやらないと割に合わあないとおもってるのかも。
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:12:01.30ID:NQWWhdzS
後ろ子供乗せ交換のめちゃくちゃから鰤とは距離を置いててよかったわ

>>525
アルミリムがいちばんだよな
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:24:38.22ID:T1okz2FE
ウザい客と思われたくない、とはいえテキトーな自転車屋さんも中にはあるので、しっかり修理してもらいたい

でもここ見てると、>>490さんの言う通り、合わせ鏡のように客の態度がお店の方の態度、対応と同一になる

舐められて雑な対応、修理されない、またお店の方にも不快な印象を与えたくない、それは自分に返ってくるから、

これらを満たした程よい塩梅の客としてのベストな対応、ベストな態度を、お店の方目線で教えてもらえないでしょうか?
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 15:36:58.10ID:F+AegMIh
ほんと朝からイライラしたけど、その後からは好調。
10万、売り上げ確定した。

普通自転車のタチも値上げの手紙きたけど、
価格上げるか、我慢するか。
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 16:58:23.15ID:rtbqOuOI
ママチャリのスタンドのバネが切れたから自転車屋でスタンドのバネ交換してくれますか〜言ったら、これ錆びてるからスタンドごと変えた方がいいですよだって。
俺はバネ変えろ言ってのに。
出来るかできないかだけ答えりゃいいんだよ
よけーな事言わねーでいいから思った。
自転車屋なんか営業する前にな、日本語覚えろ思った。
無論そこで直さないで、他店でやってもらったよ。
全部で800円でやってくれた。
そこの店は上で言った事同じに言ったら即!800円です!の答え。
同じ自転車屋でも、こーも違うかね?
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:11:34.54ID:GSGpzraT
その前に現文勉強してこようか
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:20:21.41ID:ZaePRi0H
錆びてるから変えたほうが良いって答えてるじゃん
その店の判断ではまるごと換えるしか無いって事だろ
読解力無いのは自分なのにアホだな
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:28:36.18ID:rtbqOuOI
黙ってな言った作業だけすりゃいいんだよ。
よーけーな事言わなくていいから。
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:34:26.13ID:rtbqOuOI
800円で済むものを、全部変えてそれ以上儲けようだとか・・・
これだから低能は使えねーんだよ。
聞いた事だけ答えろな!聞いた事だけ。
できるかできねーか、あるのか、ねーのかとかな。
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:54:27.65ID:ai99pS76
>>530
この国の感覚で自転車って軽く見られがちなんよね、だから無料で対応しろとか言い出すバカがいる。
合わせ鏡の対応はそんな客にもならない者を排除するための対応なんだよ。
普通の客と店の対応ってあるじゃん、普通に接してみて高圧的に出る自転車屋ならそこはダメな店って判断して
他の自転車屋に行ったほうがいいよ、一つの自転車屋の対応が全国共通の対応じゃないんだから。
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:56:16.84ID:rtbqOuOI
黙ってな言った作業だけすりゃいいんだよ。
よーけーな事言わなくていいから。
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:58:25.51ID:tsz363B7
お前ら釣り師にもちゃんと対応してるなんて擦れてなさすぎだろ
擦れっ枯らしのワシを見習え
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:03:11.56ID:tsz363B7
ここは爺さんしかいないから良い釣り堀と思われてるんだよ
過去に俺も客のフリしてやったことあるが、ちょっと煽るだけで釣れる釣れる
釣りするのは一種の承認欲求らしいからな、本人は否定するだろうが寂しいんだろう
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:06:01.00ID:rtbqOuOI
黙ってな言った作業だけすりゃいいんだよ。
よーけーな事言わなくていいから。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:35:24.86ID:qaqumnzV
「バネを変えろ!」

「バネを変えても調子が悪い! お前のせいだ! 責任を持って全部変えろ!」

こうなるからな
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:37:12.99ID:F+AegMIh
スタンドのバネだけなんて在庫あったかな?w
それぐらいバネだけの交換なんてしてないなー。

これからは黙って、言われた事だけ するし、
すぐ答えるから、早く薬飲んで寝ろよ。
そろそろ時間だろ?
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 18:59:52.70ID:wixVRk39
お前ら大漁とか
思われてるぞw

そんな事より
岸田総理、「3万円札」の発行を検討、肖像画は安倍晋三
の方が盛り上がってるぞwww
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:02:38.79ID:rtbqOuOI
在庫あったかな?じゃなく、部品すら仕入れられねーんだろ
wwwwwwwww
廃業したらwww
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 19:25:32.71ID:rtbqOuOI
自転車屋ってあれけ?
パンク修理に来る客を指咥えて待ってるだけの暇人がする無能商売け。
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
1日稼働して500円とかけ?
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
マックの高校生のバイトのが稼いでるんじゃねえwwwwwwwwww
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 20:59:52.17ID:4tMZ2jYd
>>539
ありがとうございます
お店の方どうこうより、まず自分の態度がどうなのか?ということですね
変に構えず、節度のある普通の態度で、というのを心がけます

ありがとうございました
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 08:32:26.72ID:hIHI00h3
>>554
俺自転車屋じゃないけど横レス
まだ元気なうちに一回管轄の商工会議所行って事業承継の相談してみて
廃業するにしてもアドバイス貰えるから
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 10:56:49.18ID:TOetdB06
畳むしかない→畳んでも問題ない、やろ。ええやん。
年金だけで食えなきゃ店も畳めん訳で。
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 12:32:57.42ID:+rF+sQIe
>>550
見ての近辺に画鋲でも撒いておけば
パンク修理の客が多くなるかもな・・・

は、さておき
俺のところは新車販売はやめたよ
修理専門でやってるけど
精神的にすごく楽になれたよ
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:37:33.35ID:+OoNIEGj
鋲撒くだとか、考えてる自体、自転車屋って最低な。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 15:39:38.39ID:+OoNIEGj
今カメラ町中あるから直ぐばれるけどな。
万が一それが原因でパンクした場合、俺なら新車で弁償させる。
その間使えなかった期間を1日10万で計算して弁償させる。
俺はする行動を起こすタイプだから。
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:14:51.35ID:Pn8gNZuc
さっきいつも空気入れてもらってありがとうとマダムから白ラベルのコーラを貰った

痩せろってのかよ
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:43:22.11ID:+OoNIEGj
自転車屋って彼女もいねーから妄想が笑えるレベルだな。
さすが底辺仕事。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:02:25.06ID:+rF+sQIe
>>561
画鋲を撒くくらい、
自然にできるからカメラに映ったところで
それとはわからないと思うよ
しゃがんで上向きに画鋲を1つづつ置くとでも思った?
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:22:02.62ID:+OoNIEGj
犯罪者
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 22:08:05.51ID:0rhinxkJ
電動は利益率低い上にリコール連発してマジ面倒だわ

電気系のトラブルも多いし
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 04:47:28.34ID:AdXCP+te
は画鋲よりガラスの細かい破片のほうが危険。
修理でもたまにある。
画鋲買うとか店員の記憶にも残る。
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 06:53:02.82ID:BF8RK4vt
>>570
近所の文具店とかでなく
とこか遠くの街のホームセンターとかで買ってくればいいんじゃない?
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 09:58:32.32ID:5M4Cdn7l
経験者は語るんだな
いちお、通報しとくよ。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:29.50ID:aQyu4TkB
歩道かと思ったら側溝があることがある
電柱、車道を回避すればその側溝をまたいでリムパンク

アチャーと思ったらすぐ目の前に自転車屋
なんか仕組まれてるやろ

せめて側溝には板ひいとけよボケ!!
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:10:15.65ID:iHfxQ54R
>>572
「いちお」ってなに??
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 12:53:06.55ID:5M4Cdn7l
いちおって文字だろ。
見てわからないのか?
バカかおめーはwww
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:18:14.42ID:fFI77vrB
もう8年ぐらい前かロードのハンガー折って、
半ベソかいて来店したツーリングの少年。
そもそも当店では、そのメーカーも扱ってないし
近所のプロショップ閉まってるし。
旅の思い出が、、って泣きそうになってるから
手持ちのハンガー削って、何枚かギア使える様にしてさ。
ハンガー代金にオマケ程度の工賃貰って、
気を付けて乗ってね。○○方面行くなら
途中にあるショップに在庫あるかも。って話して。

すげー喜んでてさ、こっちまで嬉しくなって。
見送った、5時間後にロード押して、30歳ぐらいの人と来店。
自分も慌ててハンガー取れた?とか思い見たら、全然大丈夫で。
そしたら、何で勝手な事したんだ!って怒り出してさ。
内容説明して作業したし、少年もすげー喜んでたし。

知り合いのショップに在庫あるから返金しろ!
こんなの修理じゃ無い、応急処置にもならない。
そもそも未成年のロードバイクに何してるんだ?と。
一緒にいた少年は下向いて、何も話さないし。

心底ウンザリして、ありがた迷惑な事をしました。
本当に申し訳ありません。謝罪して返金して。
その日から、一見のロードには、かなり気を使い、
応急処置な作業は全部断ってる。

必ず毎年思い出す、秋の思い出。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:20:43.84ID:5M4Cdn7l
つまんねー作文だな!
wwwwwwwwwwwwww
もーすこし、ましにやれや!
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:57:12.40ID:5M4Cdn7l
廃業すりゃいいじゃねーか。
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 15:38:31.62ID:AdXCP+te
>>577
応急処置が悪かったんじゃなくて未成年との契約がマズいだろ。
説明しようが相手が納得しようが関係ない。
おまえは「未成年とは知らなかった」とか言って児童買春で捕まるタイプ。
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:28:36.33ID:XSIYGWrY
そんなんでガチガチの契約扱いにして未成年とは契約しないとか言うなら、学生のパンク修理も出来なくなるな
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:18:10.85ID:eTlUDltN
親連れてくるか連絡取れる?って言えばいいじゃん
契約扱いじゃなくて契約だから
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:25:58.10ID:pa90ZHVt
商品の購入行為も飲食店の料理の提供も契約に該当するだろ。
親居なきゃ子供は金あっても飯食えないの?
アホかよ。
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:31:27.62ID:Tn72YDtx
昔と違って個人情報ガー個人情報ガーと一般人ですらうるさくなった現在
また、美容室やマッサージ店の店員による来店カードから個人情報をゲットして客へのストーキング事件なども度々起こる現在

このような時代において、皆さんのお店で自転車を購入するお客さんの中には、防犯登録を書きたくない(自転車屋さんに自分の名前や住所がバレるから)
防犯登録を苗字だけでいいか?(フルネームを知られたくない)
住所は途中まででいいか?(住所を知られたくない)
屋号やニックネームで登録してもいいか?などなど

こういう個人情報に神経質?なお客さん(特に女性客)に遭遇されたことはありますか?そういう場合はどうされてますか?
それともみんな特に気にせず黙って個人情報を登録してますか?
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:47:23.41ID:R5Oxz1NA
>>574
ここ家電じゃなく、自転車店スレだからな。
家電は家電板でどうぞ。
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 18:51:56.60ID:E6NJ9GUr
いないかなそんなのは
そもそも書類無くしたわ〜と言ってくるから、そこまで意識してる人はまず見ないね
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:08:31.61ID:QBaDkeLU
多忙でパンク修理で行ったら嫌な顔する自転車屋
客のして欲しい注文にすぐにケチつける自転車屋
持ち込みお断りする強欲な自転車屋
クズのような自転車屋ばかりだな
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 06:19:40.45ID:qIoczVC0
動くのは警察では無く同和警察または警察のコスプレをした裏の実働部隊
表の顔に過ぎんわな

ラバネロって自転車クラブあるよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636874327/
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:59:15.22ID:DPap7dGf
>>592
あんたの出会う自転車屋がそうなだけなんでしょ
若しくは自己中思考が過ぎるかのどっちかだと思うよ
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:33:34.72ID:3RxsItLC
>>588
防犯登録してないと警察官から職務質問された時に所有者かどうかが判明するまでしばらくその場で待たされる事になるかもしれないですよ?自動車で例えるとナンバープレートがないまま乗っているのと近い状況なので
って伝えると殆どの人は防犯登録してくれるよ
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:51:45.58ID:KKyoVLiE
出どころ不明な自転車を持ってきて
防犯登録だけやってくれって言う客は
どうあしらえばいい?
拾ってきたとか盗んできたとか
見るからに怪しそうなの持ってくる人もいるし
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:04:10.63ID:aLluf225
>>588
不思議なことにそういうお客さんはこれまで一人もいなかったな
今は義務なんでしたっけ?と聞かれることが年に一回ぐらい
主に年配の男性つまりは義務化される前を知っているということで
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:15:12.94ID:RVVkjtrA
>>596
その持ち込まれた自転車は防犯登録のシールは剥がされているか、ついてないってことですよね?

でも車台番号があるので、それで自転車屋さんは盗難車か否かを店頭のPCなどで検索してわからないのですか?


素人考えで申し訳ありません
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:31:16.11ID:fIlsNYmo
たまに大阪府防犯協会から無料のボールペン大量に送ってくるけど、あれメルカリで売られてる。
客が売ってるのか店が売ってるのか
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 13:43:59.43ID:A9AqlEiG
手続きをするだけで500円まるまる総取りですか?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:17:46.20ID:L1QG1s9D
既得権益かと思ってる貧相な思考力をしてる客もたまにいるけど、防犯登録なんてボランティアレベルの値入れだぞ
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:26:37.61ID:gGFXR17c
新車購入時
「防犯登録したくない」って言われれば
登録しない(登録させる義務は登録所にはない)

持ち込み時
「登録して」って言われれば
登録所の義務として
多少あやしい自転車でも
本人確認が出来れば
何か問題が起きても
登録所には不利益が起きないので登録してる(協会へ確認すみ)
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:43:56.14ID:OzAVDKiq
去年の春、1人だけ防犯登録したくない。
個人情報を教えたくない。って言われたな。
自転車買う時の義務なんだけど、本人が嫌だと言うから
キッチリ説明して、保証書だけ渡して販売したけどね。

警察に止められて、職質されても個人情報は教えたくない、
任意捜査には応じない、強制では無いって駄々こねるんだろうね。
当方には関係ないけど、なんか疲れる人生だよな。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:08:31.26ID:wT5Ptlgv
ラーメン屋の出前で何人かで共有する自転車を登録する時はラーメン屋の名前とか屋号で登録できるんですか?
それとも店長の名前でしたほうがいいですかね?
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:38:00.98ID:aLluf225
法人なら法人名で登録できるけど個人の商号はできない
それも都道府県によって違うかもしれないから地元で聞いて
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:17:59.00ID:i8I5V+0B
警察は防犯登録でちゃんと捕まえてるのかな?
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 05:55:12.32ID:TrTPdFnM
>>610
捕まえるんじゃなくて
どこかで放置されてた場合に
番号を照合して持ち主に連絡くる
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 20:59:59.93ID:FAJIQsal
BEのホイールにWOのタイヤって問題無いのかね?
いやね、今日来たのがロッドブレーキでなんだかリムが幅広でこれ大丈夫かと思ったが、普通に走れるのか?
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:59:05.64ID:oH/lQoAc
リアブレーキシューとワイヤーの交換で4500円って言われたけど普通ですか?
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:42:58.25ID:N797yXM2
ワイヤーの程度によるかな。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:51:07.60ID:hyqH0RpZ
便乗して、後輪のタイヤとチューブを丸々交換なら皆さんのお店ではおいくらくらいしますか?
なんてことないシティサイクル、ママチャリの場合

それとタイヤというのは一般的に後輪のほうが先にガタがくるものなのでしょうか?
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 08:52:16.89ID:Ja90k3ZP
松竹梅で梅コースなら部品+工賃合わせて5千円かな
後ろは駆動や体重がかかるから減りは早いよ
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 09:32:43.81ID:1CHIGkMG
>>610
高校のとき同級生が盗んだチャリで2人乗りしてて
警察に呼び止められて防犯登録を確認されて補導されてたよ

しばらく学校来なくて不思議で、後から聞いたら停学になってたと言ってた
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 10:12:17.78ID:CamsTVtm
tsマークの緑色、補償内容変更になるようだけど、被害者見舞金の
(賠償責任補償により対応)ってどういう意味か分かる人います?
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:21:33.61ID:xVtMPUFb
持ち込みでロードのコンポ入れ替えはウチでは5万でやってるけど、よそだと10万以上取るところもあるそうな
店によって全く値段設定違うから確認しろよ!
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 11:41:08.44ID:YZIDpTJH
持ち込みで5万でも羨ましい価格。
当店だとワイヤー、インナー、バーテ新品
工賃込みで3万前後だ。
もう少し上げようかな。。
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:02:47.31ID:0AZwmPQX
新車買ったばっかなのに!こんな直ぐにパンクするのはおかしくないですか!
って他店購入の自転車乗ってるDQNが来た
購入初期で不満があるなら買った店に行くって事がなぜ出来んのだろうなw
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:11:37.79ID:szs9OYc6
そこでおかしいと言っちゃうと、

その購入店舗に行き、◯◯店のオッチャンもおかしいと言ってました!となりそうな感じ

どう言ってあげるのが適切か難しいね
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 12:18:19.97ID:0AZwmPQX
>>627
パンクの保証なんてどのメーカーもしてませんよwって言っておきました
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:16:54.63ID:j5t90+dx
パンクの保障ってのもあれだけど
今春に売った某メーカーのクロス
タイヤサイズが700の40c
一週間後にパンクと言われみたらセンター中央から左右に不自然な割れ
タイヤメーカーも???なんで、代理店に聞いても報告無いと
まあ代理店の事情もわかるのでうちとこで我慢して保障としたよ
最近は代理店にいちゃもんつけるのもかわいそうだよ
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:04:28.76ID:YZIDpTJH
そうだよなー。2週間以内のパンクなら状態みて
サービスかチューブ代金だけ貰うかな。
何でも金にしたら客が飛ぶしな。

15年ぐらい前の電動、あきらか手元スイッチの故障だと
思うけど、本人はバッテリーをガタガタ動かしたら
スイッチが入ると。だから、バッテリー受け側だけを
確認して欲しいってさ。すげーめんどくさいから、
そこのメーカー扱ってないから無理って断ったけど。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:18:50.25ID:ZDtzqdSj
>>617
バック広げ使わず電アシで工賃1500円プラスタイヤチューブ代
タイヤチューブはネットの格安の持ち込みオッケー
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 19:23:50.99ID:1CHIGkMG
>>627
「いやぁ~、運が悪いね!宝くじ当たるくらいの確率に当たっちゃいましたね!!( ´>▽<` )ゞ」
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 21:49:53.76ID:RIlNbUd7
やっぱり理不尽な評価などもあったりしますか?
ある意味、店の信用、売上にも少なからず直結するもんなので、ああいうレビューシステムって良し悪しありますな
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 23:20:10.55ID:Ja90k3ZP
ぐるなびと同じだと思ってるよ
散々なことも書いてあるけど、あんなん書く暇あるなんてお察しの連中しかおらんし日々お客さんは来てくれるしね
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 00:47:44.01ID:fdXa9EI7
日本人は対応が良い時は何も書かないけど、悪い時は必死で書いてくるさもしい民族だから
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 03:03:35.52ID:Yc3Jd/Ja
>>596
譲渡証明書ともらった相手に書いてもらってくださいと言えばいい。

というかあんたホントに自転車屋か?
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 08:18:48.75ID:Bt516eOj
>>641
いや、東京都は車体と身分証明書があれば良くて便宜上、控えとか譲渡証明はあるならというもの。
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 09:50:06.02ID:u99/te+y
強制ではないし罰則も無いけど義務でしょう?
あとtsマークの緑色のほうが、赤色よりグレードアップ感ありになるね。
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 09:58:37.12ID:nCXa0Pmm
お便りくるのはいいけれどメンドクセーんだよ
リコール
鰤も大変だなあって言ってたらミヤタまで
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 10:16:52.10ID:eZ4e1s7v
シャッター上げた瞬間、パンクしました来店。
タイヤ外して、中のチューブ見て、
劣化もあるから、交換した方が良いと説明したら
買った店に行くと。300円だけ工賃貰ったけど
わざわざ、5キロも押して購入店に行くんだな。
なんか理解出来ない。
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 10:40:16.00ID:RZmtzU4D
>>646
世間じゃ「理解できない」と言われる、自転車で100km移動する奴らがザラに居る板で何言ってんだ?
自転車で100km移動する奴らが長距離を自転車乗るのが平気なように、
自転車押しながら5km移動する奴らが長距離歩くの平気なだけだろ

それだとオートバイ屋が原付売れない理由として10kmチャリ通する奴らが理解できないも愚痴ってるのと変わらん
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:13:56.42ID:iSjUMQUK
隣ならわかるけど300円払って購入店行っても値段なんてかわらねーのにw
その5キロ歩く時間を考えたら無能でしかない
自転車屋さんって金払い悪い客多いのね
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:18:58.34ID:4VBRhVbN
>>645
そりゃあ各社乗り合いになってるから。
それにしても対象店にあさひがないのは何でだ?
あさひの客まで面倒見さすのは流石にどうかと思うぞ鰤さん。
それならもう少し手数料増額してもらわないと。
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 15:25:16.39ID:QrRIkZed
購入店ならチューブ代1000円で済むだろ。
怪しげなオヤジに5000円取られて股間をねっとり眺められるくらいなら5kmでも10kmでも歩いたほうがマシ。
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:42:29.06ID:2MoTEXR3
てす
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:45:19.96ID:H/a5D3rW
>>649
以前あさひでリコール作業した時に作業ミスがあってそれが原因で転倒事故があったらしい
それからあさひが対象店から除外になったって話だよ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:12:51.42ID:JpB4TAix
ママチャリの虫ゴムが劣化して空気もれしたから、近くにあった自転車屋で虫ゴムだけ売ってまらえますか?言ったら、そーいうのやってないだって。
マジで!山上級の何かしそうになったよ。
虫ゴムがねーわけねーだろ自転車屋で。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:23:01.08ID:4VBRhVbN
>>653
マジか。色々ダサすぎw
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:25:12.96ID:H/a5D3rW
うちではタイヤやチューブの手渡し販売してない
手渡し販売を想定して仕入れしていない為、自分の所で使う数しか在庫してない
まあ虫ゴムは手渡し販売用のを用意してあ?けど
そのお店も虫ゴム自体はあるけど手渡し販売用のを用意してないと言う意味だと思うぞ
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:28:00.60ID:H/a5D3rW
>>656
まあ素人に毛の生えた程度のバイト店員が作業したんじゃないかな?
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:30:10.20ID:JpB4TAix
マジで!山上級の何かをしそうになった。
俺は根に持つタイプだから。
関係ねーけど、
昔野良イヌに噛まれて死んだ奴いたな・・・
あれ!野良犬だから誰のせいでもないんだってな。
独り言。
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:35:21.22ID:2MoTEXR3
なんかヤベーのがいるなw
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:41:38.82ID:JpB4TAix
虫ゴム一個で人生終わる。
そんな夢みました。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:52:21.54ID:Vefw5D5+
虫ゴム君はあれか?ブース君か?
本格的に患ってきたようだな
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:55:59.89ID:1Eja5ku6
口ゴムの販売用の在庫を持ってない個人店は普通にある
あんなもん売っても儲けなんて雀の涙だから
交換方まで手取り足取り教えてあげたんじゃ割に合わん
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:54:08.67ID:+LBmVZOJ
勝手に店の前にパンクした自転車置いてあったから放置してたら
持ち主来てなんで修理終わってないんだよって言われてキレそうになった
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:04:33.85ID:JpB4TAix
虫ゴムの恨みは
忘れねーから。
俺は根に持つタイプ。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:06:24.20ID:eZ4e1s7v
朝1番の客はスポーツじゃないよ、27の普通自転車。

もう仏式の空気入れて下さい!だけは、
ほんと怠い。スポーツ乗るなら専用ポンプぐらい買えよな。
以前は無料ポンプで貸してた時あったけど
壊されるし、使い方分からないと聞きにくる。

みんなの店は仏式どうしてるの?
ポンプ貸してるの? コンプで入れてあげてるの?
それか断ってるのか?
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:08:01.41ID:vyGzg2pz
虫ゴムなら100均かホムセン行くね
虫ゴムだけ買いには町の自転車屋やアサヒは行きづらいわ
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:16:07.79ID:avobaAwi
客は自由に店を選ぶことが出来る 気に入らない店は利用しなければ良い
店は自由に客を選ぶことが出来る 気に入らない客は追い返せば良い
それが日本の法律 客は神様ではない

経営者は法令に反しない限り経営方針や顧客対応を自由に決める権利がある
虫ゴム交換はしても、虫ゴム販売を断るのは経営者の自由
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 19:37:06.90ID:7+abonz+
>>669
仏式の乗ってるのに空気の入れ方も分からない奴は
次の買い替えで高い自転車買ってくれる確率高いから色々教えてやって店のファンにしてる。

この辺は経営のやり方次第なんだよな。
修理やら点検サービスやら説明すべてに高い工賃取るか、
そこを格安でサービスすることで恩を売って値引きほとんどそれてない自転車本体を次に買わせるか。
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 21:40:19.04ID:v+dBVIwl
空気入れてと言われて、やり方を教えてあげつつやる

それで、この店面倒くさいとなるやつは、どうせ客にならないのでいいし、親切な店だなと感じてくれる人は客になるかもしれん
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 00:55:37.08ID:d73+6c6D
人の多いとこはあまり細かいこと考えんでええ
片意地張っていらん諍い起こすアホをせず当たり障りなくあしらって、とにかく回転上げればええ
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:10:16.43ID:utfqaiCD
なるほどな、人口移動多い都市部はリアルクチコミでの評判も関係ないから
どんどん数こなす事が大事なのか。
だからサイクルベースあさひとかはあんな感じなんだな。
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:30:46.08ID:aa5mO8pU
近所の量販店、普通自転車で
安いモノでタチ交換しても1万以上する。
学生多いから、1万でお釣り出せる感じで修理してるけど
かなり値上げしてるな。
黒ハンが2万近いから、買い替える事考えたら
適正かもしれないけど。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:52:01.73ID:1ADpxC8a
タチ交換で1万円ってボッタクリすぎだろ
タ1000、チ1000、工賃500、ボッタクリ7500
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 11:04:05.61ID:aa5mO8pU
あーゴメン、前後のタチ交換価格だ。
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 11:56:50.89ID:pyRVq6IE
 愛媛県の松山東署は11日、スポーツ自転車1台を盗んだとして窃盗の疑いで松山市、とび職の男(25)を逮捕した。男がリサイクルショップに売却したクロスバイクやロードバイクなど計20台以上を確保しており、関連を調べている。

 容疑は9月16日午後0時15分ごろ、松山市鉄砲町の集合住宅駐輪場で、住人の男子大学生(18)のクロスバイク1台(4万円相当)を盗んだ疑い。

 署によると、男は「売って金にするために盗んだ」と容疑を認めている。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:19:20.78ID:TqqyuImp
近所の店購入店割引で前後タチ交換で9000円ぐらいだな
非購入者だと1万オーバー

>>682
貧乏人は自分でやれ
俺は自分で交換出来るけどママチャリめんどくさいから店にまるなげ
提示額支払ってるわw
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:33:35.83ID:1ADpxC8a
ボッタクリ金額を払わないのは貧乏なんじゃなくて頭が良いだけ
バカは物事の価値が判らないからボッタクリ店に騙される
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:50:51.97ID:alBU9hzb
自分でやればいいじゃん(・∀・)ニヤニヤ
頭いいんだし楽勝っしょ(・∀・)ニヤニヤ
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:02:40.77ID:L3RXB71n
本当にだわな(笑)頭いいなら情報社会だし己で出来るでしょ

昨年の暮れ頃にアルミーユの問い合わせをしていったマダムが注文するかなと来店したが、カタログ見せたら絶句してたわ
売る方も買う方も得しないインフレで参った
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:13:27.26ID:iN9Ttf09
車体も売ってる専門店は基本的に工賃もタイヤもぼったくりの定価販売
そして講釈垂れの余計なお世話ばかりしようとするから修理代がどんどん高くなるよな

良かった
自分の修理頼んでる店は後輪タイヤ交換工賃1500円の無駄口講釈垂れ一切無しの良心店舗で
しかも持ち込みなんでもオッケーの神対応で修理も早い待たせない
おまえらボンクラのぼったくりチンパンジーレベルの自転車屋も見習えよ(笑)
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:17:04.90ID:TqqyuImp
持ち込みしたいならアサヒいけばいいのよー
ちゃんとした店員にあたれば一通りのことはしてくれるしw
ちゃんとした店員ならなw
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:10:08.81ID:DoLwhV5M
>>665
そうオレは赤城の白い彗星!
高橋涼介
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:39:08.43ID:k20Ud43D
製品安全(METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/221011-2.html
リコール実施日
2022年10月11日

製品名
自転車用リム

リコール事業者名
ブリヂストンサイクル株式会社(法人番号:9030001041957)
ヤマハ発動機株式会社(法人番号:2080401016040)

リコール実施の理由
自転車用車輪のステンレス製リムについて、リムの破損が原因で走行時にバランスを崩すことによる事故が発生しているため。

リコール対策内容
対象車両かどうかの確認及び、車輪ホイールセット(タイヤチューブ無し)もしくはリム部品を代替品に無償交換

リコール製品の概要
                                                                               
販売事業者 商品名・車種名 車種略号 リムの製造期間 対象台(本)数
ブリヂストンサイクル株式会社 別紙参照 別紙参照 2016年12月?2020年12月 完成車515,274台
補修用リム23,337本
ヤマハ発動機株式会社 別紙参照 - 2016年12月?2020年12月 完成車68,325台
補修用リム6,779本
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:40:46.41ID:k20Ud43D
製品安全(METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/221011-1.html
リコール実施日
2022年10月11日

製品名
自転車用リム

リコール事業者名
ミヤタサイクル株式会社(法人番号:5020001136737)

リコール実施の理由
自転車用車輪のステンレス製リムについて、リムの破損が原因で走行時にバランスを崩すことによる事故が他社販売の製品で発生しているため。

リコール対策内容
対象車両かどうかの確認及び、車輪ホイールセット(タイヤチューブ無し)もしくはリム部品を代替品に無償交換

リコール製品の概要
                                                                               
モデル名 自転車の販売期間 リムの製造期間 対象台(本)数
対象車両一覧表参照 2016年11月?2022年3月 2016年12月~2020年12月 完成車36,033台
補修用リム1,351本
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 02:49:46.02ID:rquhH84W
>>680
黒ハンって、なに?
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 03:03:38.90ID:cHsJyzCR
あさひの料金でフレ取り1100円だけはお得だと思う。
その値段は無理。
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 03:42:34.18ID:uTdpCCPj
>>693
藻とが1万くらいだと自分でやりたいなと人は考えてしまう
一万ので前後タイヤ交換したら買い換えたほうがとなってたから
ホムセンも自転車値上がりで修理増えそう
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 06:41:35.68ID:wsdDuY6o
>>697
黒色塗装で高級感があり、10万円ぐらいに見える。
黒の軽自動車とともに人気がある。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:22:34.73ID:jymUXkfg
そりゃ最低賃金上がってるし
少子化で労働者不足なってるからその最低賃金付近じゃ整備技術あるバイトすら雇えんからな
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:48:12.21ID:HJCxFpcS
>>687
だよなw
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 05:16:01.84ID:MDeUTHdU
なんだかんだ言っても整備はセ○サイクルが一番いいぞ。
アサヒはママチャリしか出来ないうえに、入店するとあぁ?って整備から睨まれる。
個人の店舗だとへんなプライド?ある店主みてーのが、あ?これなら頑張れば出来るよ?わざわざ来るなボケ。ってユーザーフレンドリーじやってる奴はせめてゃない。

ただ、埼玉にあるトレック専店のバイクプラスだけは良かった。
見た目はコワオモテだが、わりと親身だった。

個人でやってる奴は、せめて接客のイロハからお勉強しなおしたほうがいい
まだ、そこらへんの女子コーセーのほうが接客だけはいい
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 00:40:25.33ID:QsSNrzvY
>>704
振れ取り台に載せて作業すると四千円だぞ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 08:18:59.76ID:qj6tRbjK
>>701
一番反感を買う言い回しだな
「工賃が上がってきてるので」
「目の前のお前が俺の料金を上げてるだけだろ」
地域の先頭を切らずにいつの間にかそーっと上げるのが一番
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:47:31.55ID:OJ+OHrLk
大阪と言えばホームセンターコーナンはコーナン以外で買ったチャリの修理を全店で受付しなくなったんだな
いつも居てたコーナンのチャリ専門の修理店員もクビにされてた
世知辛い世の中だな
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 10:44:12.05ID:Y1XCG8lo
コーナンは自転車販売のみしかしてない店舗もあって泉北店などそう
修理自体をもうやってない店舗がほとんどだよ
店舗で売った自転車ですら修理する人が居ない
けどほんの数店のみ他店購入自転車の修理もしてる店もあって府内は中百舌鳥店や堺店のみやってる
ホームセンターの自転車修理は専門知識と技術が必要だし人手不足で人員確保が難しいんじゃないかな
イオンバイクやロイヤルホームセンターは他店購入自転車修理も関係無くやるけど工賃めっちゃ高いよな
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 12:39:49.02ID:7g/0IoxZ
チューブ交換ならわからんでもないが
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 13:04:44.75ID:RRBzg2Fw
昨日のライドでパンク3回やって修理3回やったから
9000円取らないといかんなw
まあ空気入れ貧弱だから9000円分ぐらいの労力ありそうだが
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:07:17.44ID:4YQt+9YW
>>715
銀座の自転車店なら有り得るかも
有るのか知らんけど
十数年に銀座に自転車で来る人が増えて地下に駐輪場作ったって話しをテレビでやっていたけど、相変わらず自転車利用の人達は多いのかねぇ
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 16:08:38.20ID:4YQt+9YW
>>718
十数年に→誤
十数年前に→正
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 17:33:57.98ID:m3v0/svP
貰った自転車の防犯登録の依頼
本人確認と車体番号が確認で出来たので
ステッカーを貼ろうとしたら
防犯登録ステッカーが
シートチューブに2枚、ダウンチューブに1枚貼ってあるけど
ダウンチューブに貼ってあるステッカーの上に重ね貼り
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:57:04.28ID:W1INPfnm
横須賀でパンク修理5000円と噂の店があるよ
成り立ってるのが不思議だけど
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 20:20:59.27ID:cE7IDisN
春頃に一発二錠の申請してパーツが届いたから連絡したらそのうち行きますと言っていたのが、今日ようやっと来た
久々にやったから少し戸惑いながら作業したわ〜
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 04:34:06.45ID:bKQKxQXU
チューブ代7000円いただきます。
工賃と消費税は負けときます。またどーぞ。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:05:53.92ID:DtEKiPI8
>>704
振れ取り台でやってくれる。ただし、ホイル外してタイヤ外した状態で持ち込み。それやらないと取り外し工賃取られる。
手組で組んでバランス取るの断念したホイルとかもセンター出してやってくれた。15分強。
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:05:56.42ID:YiKYnnmr
>>723
かれこれ1年近く経つけど、未だにこない人が一人います
2ヶ月に一回程度で定期的に連絡してたけど全く来る気配がないので
しばらく放置することにしました
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:18:10.73ID:YXGUAdLu
軽快車がメインの当店
1/4〜対応や27C〜対応チューブの場合
パッチ修理しない
全てチューブ交換対応
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:07:31.49ID:8O9yFhax
今年二人目の、
カギを切断したいから工具貸してくれと来店。
当店、レンタル工具はしてませんので、出張修理なら大丈夫です。
価格言ったら、そんなにとるのか?
クリッパー買って、自分ですれば工具も手に入りますよ。って
帰って貰ったわい。
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:22:01.18ID:rJbWtDra
断る口実に高めに言ったんだろ
工具を貸してくれと言ってくる人にはいいんじゃない
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 13:49:49.72ID:8O9yFhax
店から8キロの場所だから、3300円かな。
往復1時間だし、適正価格だと思うけどな。
そもそも工具貸して欲しいなんて、クソみたいな事を
話す人間は1000円でも高いと言う。
永久に来なくて大丈夫。
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 14:09:55.70ID:x+n/Z8i8
>>728こっちも去年からの1人残ってるわ
なんかもうやる気なくなったから、部品返していいかな?
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 14:11:21.58ID:3f6R0Q/c
へー
性格悪そうなチャリンコ屋だね
後輪のタイヤ交換の工賃いくらふっかけてんの?
てか工賃表あんのあんたの店?
客の足元みて適当な工賃ふっかけてそう(笑)
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 14:43:39.52ID:8O9yFhax
時給1000円のバイトが、ガソリン1リットル使って
1時間動いて、利益2000円程しかないんだぞ?
性格悪いか?と、マジレスしてみる。
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 15:39:08.56ID:jncjj52D
こいつは1円でも利益出したら
ボッタクリ扱いだから
相手にするだけ時間の無駄だよ
黙ってNG入れとけ
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 16:50:04.64ID:xSVZHuZF
このところずーっと変な奴が居座ってろねぇ
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:07:23.29ID:0YtaDY6b
こんなところに書き込みしてるチャリ屋も目糞鼻糞でカスのぼったくり下手糞修理しかいてないけどなw
繁盛してる店はこんな落書きしてる暇すら無いだろ
暇で工賃高くて下手糞のぼったくりの講釈垂れw
最悪のチャリ屋w
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:12:37.62ID:x+n/Z8i8
月曜真っ昼間からクソレスしてるゲェジに言われても
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:44:57.50ID:N5ZyAdvK
口八丁手八丁な店主はクズしかおらん
寡黙な店主は腕も良く料金も安い
カギ切るのに3000円とか意地悪言わずにクリッパーくらい貸してくれるよ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 17:51:23.98ID:FnB7uL/G
8キロ先にある自転車の鍵壊したいから工具貸してくれなんて普通自転車屋さんに頼まないよ
自転車 鍵 切断 工具
みたいに検索かければ分かるしホムセンで買って壊しにいくと思うんだ普通は
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:31:23.16ID:jeEsL7HL
そういうときのためにクリッパー在庫して販売もしてる。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:43:05.72ID:bKQKxQXU
新しい鍵を取り付けてくれって言えばいいのに。
それなら外すほうは無料だよ。
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:55:40.98ID:DE5Fncge
そいつアホやな
交番や警察に身分証明書と防犯登録の名前一致してる自転車ならカギ壊してくれるのに
がめついせこい自転車屋にぼったくられること無いのにな
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:01:48.80ID:0GBHAtiS
流石は警察
無料で鍵壊してくれるんだな
チンケな工賃3000円自転車屋とはえらい違いw
後輪タイヤ交換工賃3000円以上取ってそうだなチンケな自転車屋
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 04:11:52.11ID:wndGxiKc
そもそもどこから来たかもわからない馬の骨に物貸すこと自体がありえんは
工具の中古相場は高値安定
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 06:02:38.65ID:AJ0bLCZp
中坊かってくらい頭の悪そうな書き込みだけど
一日中粘着しているところをみると
50歳ヒキニートとかなんだろうな
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 06:33:03.27ID:JEhJoXpL
こういう人に紹介したい店があるんだけど、残念ながら宣伝もせず口コミだけでやってて
所在地がわからない、残念です。
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 07:50:33.19ID:6kkVUmNX
>>718
電動子乗せとかも走ってるし、
門前仲町とか人形町方面から
チャリで来る人が多いのかも?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 08:24:01.35ID:8yfK3pHx
パッチ修理無しで一律チューブ交換ならありかもな
ぐだぐだ水調べしてると時間を浪費する
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 10:57:44.81ID:OxXUhHeo
鍵壊し出張3000円おじさんの店の後輪交換工賃なんぼやろ?
やっぱり3000円なんかな
後輪交換工賃でその店がせこくてぼったくりの店の判断基準になる
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 11:48:27.89ID:td7WdTOI
クラシアンにトイレのトラブル頼むと
ミニマム8000円は取るけどな
8キロ出張で3000円は人の良いボランティアの類
それが高いと文句言う末端者は相手にされなくなるだけ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 12:00:53.60ID:hnjlR9Fx
あほか
給料世界一安い国やのになんで自転車屋のおっさんに工賃3000円もふっかけられなあかんのや
1500円でやらんかい
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 12:08:48.40ID:ExJu3H7y
>>755
ガンダーラにありそう
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:08:15.30ID:231RCVv9
出張自転車屋だと鍵交換までセットで5000~10000と見たから3000円提示した自転車屋の人は良心的だよ
そもそも出張なんかやってなくて、8キロ先の自転車の鍵壊すから道具だけ貸してくれやなんて普通なら言われないから、大分いい対応だと思うよ
この値段言えば帰るだろうと思ったみたいだし
実はかなり安い対応だった
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 15:58:30.19ID:kbcl+dDI
来年から、処分自転車と鉄屑を業者に持って行く事になった。
長くお願いしてた業者が辞めるってさ。
ちょっと遠いけど、業者に電話したら
タイヤ付きは駄目、サドルも駄目と色々とルールが多い。
1キロ、相場変動するけど33円だとさ。
軽トラに処分車8台で計算したら、約160キロぐらい。
5000円ぐらいか。めんどうだし業者来ないかな。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/18(火) 22:39:30.18ID:Q3gJ9AhQ
やすいね。キロ45円でダスト引き3%で買ってくれる。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:38.59ID:t0uYMdB1
パンク修理をじっと見ていた若奥様
乳首が見えそうで目のやり場に困ります・・・
ってことがよくあるよね?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 11:01:28.60ID:98WBElhV
>>770
よくあるかというとそんなに頻度は高くないけど
年に数回はあるかなあ
俺は心のなかで合掌しながら拝ませていただくけど
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 12:30:47.64ID:tjBzThlv
胸への視線ってすぐ分かるらしい@嫁

ウチで困るのは
しゃがんでパンク修理を見られると
スカートだとインナーが見えてしまう事
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:20:27.02ID:KfauH57o
>>774
精神障害かよ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 13:34:33.31ID:TvPk4Md9
しまったSTIの固定バンド紛失した。
古いモデルでシマノにも在庫無い。
バンドユニットって、現行品でも問題無く付くのかな?
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 17:27:55.37ID:98WBElhV
グリーンレーベルの自転車に使われてるアルミリム
タイヤ交換時にエア入れてもビードの一部が潜り込んだままで
上がりきらないパターンが結構あるんだけど経験ある人居る?
過去にTB1、マークローザで何度か苦労した経験あり

今日もマークローザでかなり手こずった
タイヤを別の銘柄に替えたりしても結果は同じ
ビードワックス塗りたくって超高圧(約10気圧)でエアぶち込まないと上がりきらない
あのリムは不良品としか思えない
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:31:58.91ID:P3HdWBE6
あのリムの上がりきらないパターンわかるわー
カチンとくる。しかも多分めっちゃ重いし
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:43:22.36ID:R/XYIvlG
あー、昔あったビレッタでも使われてたな
上がらんねあれは
どうにもだめ
空気ちょっと入れて形整えて・・・と、最終的にビードが全周均等に上がりきらない状態でできあがりということにしてる

あと確かに重いね
ステンリムに迫る重さ
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 15:21:18.44ID:OX1uzX+R
BSのDD車のリムリコールで前ホイールとフォーク交換したけど、リム組み替えるのと大して手間変わんないからリムとスポーク送ってこいよって思うなど
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 09:11:51.09ID:cg+E8J3p
お高いモータータダで寄越してくるってことは、そっちも爆弾抱えてるってこったよ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 10:42:44.85ID:+cKL7n0T
ブレーキダストかリムのせいか知らんけど、めちゃめちゃ汚い車輪は
触りたくもない。w
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:14:41.28ID:lQPkIRWD
>>787
そういうプロ根性の無い事でどうする
トイレ掃除のおばちゃんだってニコニコと「私が綺麗にする」とプロ意識で取り組んでいる
車輪ぐらい高が知れてるだろ
オフィスワークの連中以外はみんな汚れ仕事込みでやってるのにガキみてえな事言うなよな
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:54:39.43ID:7G9BDhaA
手が汚れるの嫌なら手袋してやれやアホかおまえら
だから鍵壊し3000円ぼったくりチャリ屋とかバカにされるねん
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 13:54:56.21ID:V0d01/9J
>>787
アルミリムは
雨の中でも通勤に使ってるような人なら
削れて汚れるのが普通じゃない?
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 16:29:28.32ID:pjib9IVA
手袋して作業すると劇的に手を洗う回数減るし手の汚れ気にするならおすすめよ
自分は手荒れが酷くて手袋して作業するようになったら全く荒れなくなって良かったと思ってる
最初は細かい作業がやり難かったけれど慣れればなんて事ないし

ビード上がり悪いので思い出したけどケンダのコスモスも悪い個体あるね
本当あのタイヤは性能といいビードの上がりといいウンコだわw
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:41:06.28ID:TJhBpgOn
いまええゴム引きの薄手の手袋あるやろ
あとエステーの黒のメカニックグローブとか
貧乏過ぎて手袋代もないんか?
貧乏臭いやつらやのw
工賃3000円取って稼げやボケ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 17:55:31.62ID:ty2QOKzc
汚い箇所の作業は手袋するけど他の箇所の油汚れが手に付いた時に手袋してると触覚でわかりづらいからリム周りは素手で作業してるわ

というか黙って作業するけど汚いものは誰だって嫌でしょ
掃除のおばちゃんだって別に喜んで掃除なんかしてねーよ夢見すぎ笑
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:05.72ID:nBo6XxJd
3Mも走れば消えてなくなるわい
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:26:19.66ID:4OPc1qhY
今日、銀杏の果肉?に塗れたタイヤでパンク修理に来た人いたわ
店内に引き込む前から臭ってて、お客さんに断ってガッツリ洗わせてもらった
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:29:09.84ID:9GfroDJB
ゴム手袋すると、手が蒸れるんだよね
メカニックグローブは、コスト高いし
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 03:48:10.98ID:Wn93vqDE
洗わないと作業できないようなのは追加料金もらっているよ
パンク予防剤が炸裂してるのとか
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:47:08.38ID:1lm16lfx
内3ハブのプッシュロッド奥まで入らない症状
タイヤ交換後にとどめ刺したっぽく発症
仕方なく中古品で内部一式交換、二度手間つかれた
たまに出くわすんだが、バラしてもいつも原因わからん
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:55:10.52ID:2rKebv05
>>804
それ電アシじゃない?
恐らく3速固定で乗っていて3速が壊れかけていてブッシュロッド抜いちゃうと以降3速にロッドが入らなくなるってやつね
必ずではないけど後輪を回転させながら手でプッシュロッド押し込んでやると元に戻る場合がある
昨日スタンド交換した時同じ事あってそれで対処した
今度やってみて
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 14:54:52.39ID:eN81Z8ZA
ほんと中古自転車しか売れない。
1万以下で探してる人ばかりだ。
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:40:40.03ID:mU7FK6Z8
ホームセンターでシティサイクル値上げしたから中古探してる人増えたのかな
二万あたりからの置いてるとこが増えたし前みたいに一万前後ではもう買えない
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:05:08.11ID:Egygc+Fx
近所のぼったくり修理チャリ屋2店舗あるけど閑古鳥やな
そろそろ潰れるやろな
もう1軒のぼったくり屋の半額で丁寧親切な店はいつも修理待ちの自転車で溢れて繁盛してるな
カギ壊すのに3000円取るようながめつい奴はあかんな
なんでも工賃3000円なんやろうな(笑)
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:38:45.21ID:R6iT1oMp
>>812
あんた自分で馬蹄錠を壊して外してみなよ。
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:18:07.01ID:IQlY2uRg
>>811
そもそもみんな持って過ぎてジャイアントの自転車買いたくないだろ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:54:24.46ID:VvzLqK2+
エスケープは安さが一番だったのに値上がって他社とほぼ同価格になったんだし
どうせかうならビアンキやトレックのがいいだろ
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:02:38.41ID:Z5jVgugw
だよねえ
ジャイアントはどうにも拭いきれないアジア臭がするので、価格で差がなくなると欧米ブランドに簡単に負けちゃうね
まずもってジャイアントという名前が、典型的な必死で大きく見せよう強く見せようと背伸びする有色人種的でダサい
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:03:51.48ID:wgTM1tEe
折りたたみシルヴァもリコールってブリ大丈夫かよ
どれだけリコール続くんだよ
適当な安い下請けに回しとったんかな?
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:02.99ID:BliSr7LI
寄せ集めのクロス、オークションに出したら
代行業者が落札して、ホイール前後、フレーム、
別々で梱包発送して欲しいと。
海外に送るのって200サイズぐらいしか駄目だっけ?
梱包終わってたのに、めんどくせー。
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:38:00.70ID:dTW+45tY
中国製のママチャリ用ペダル不良品多すぎなんじゃ!
売る前に異常がないか全部試さないといけない
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:30:51.06ID:0Jjxygpq
スライム車のフレームにパンク修理可能ってシール
貼ってあるんだけどお客が勘違いするから迷惑してる
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:46:22.09ID:MgE/dY3n
そのお店ならパンク修理出来るんじゃないですか?当店ではチューブ交換しか出来ません
で追い返せばOK
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:05:19.31ID:a8ikluSe
タイヤ内にぶち撒けるスライム除去の工賃も取るべきだな。
基本、何か言われたらあさひに行けで終了。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 01:20:38.28ID:rRgFUgxV
ブリごときが折りたたみを出すのが間違ってる
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 10:39:47.29ID:z6hWzdgm
>>828
>816は自転車屋かもしれないけど明らかに40後半より上のオッサン
今の若い子はGIANTに対してそんな偏見持ってないないしな。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 15:41:49.57ID:hg1iVKJP
自転車屋あるある
空気入れてとサービスで入れてて、
後輪タイヤがツルツルですよ!
って見せても
『ここで前に交換したことがある!』
って意味不明な事を言い出す

中国人の店行ったら交換してくるくせにw
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:32:34.35ID:dWDBKHj3
ほんと、3万握りしめてクロスバイク欲しいって
相談されても、5万以上のクロスしか売ってないんだよな。
ネットで買って、半年程度で困る未来しか見えない。
もう新車販売厳しい世の中になってきた。
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:07:41.22ID:p68fGc9q
>>831
俺たち販売店側の高コスト体質が問われているよな
少年の握りしめた金額に見合った自転車を提供出来ない事に忸怩たる思いだ
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:23:44.84ID:u2DgsZ0K
そらカギ壊すのに意地悪してふっかけたり後輪のタイヤ交換にバック広げ使ってフレームガバガバにしたりすぐにすり減るタイヤを常に使ったりいまだに英式の虫ゴム使ってたりそら嫌にもなるわな(笑)
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 18:33:35.64ID:MoLIo07t
街の自転車屋探すときって店主がいかに性格の悪い人間なのかどうかの判断基準が工賃と接客態度、バック広げ使ってるかどうか、グーグルのクチコミと近隣の人の噂話
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:03:23.04ID:dWDBKHj3
一応、仕入れ2万ぐらいのメーカーに確認したけど
販売する気にならなかった。
本当に価格だけで良いなら、販売するけどさ、、
性格上、無理だと感じたな。
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 19:57:51.01ID:nGzlPJYa
EKS16 \35000でぶち切られ
E63UT1 \55000 CR63T1 \53000 PU63T1 \48000
が受け入れられないウチの地域で
クロ・バンド・豆球仕様で\20000オーバーでの販売は・・・
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 21:37:30.94ID:Wt7TJSen
常連店以外には不良品売りつけるゴミ問屋もいるから注意しろよ
フレームが歪んだ自転車掴まされたわ
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 22:23:16.53ID:G/bz/7Sd
いやぁいつもここ見て思うけど、
わざわざ愚痴スレに書き込む素人は要らん客だよなぁw
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 22:55:33.07ID:qZLQLH9o
心配しなくてもいいよ
あんたの店なんかに修理も行かないし買いにも行かない
ボケっとアホみたいなツラしておもて眺めてたらいいよ
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 23:41:25.38ID:3XtqKAPS
スポークを保管するのにおすすめな収納ケース、ご存じない。
紙とか袋だと破けちゃって
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 01:09:32.06ID:b0D1aEmx
うっかり食べてしまったらどうすんだよ。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 02:12:56.49ID:vJn6l+lt
>>841
基本20インチは飽きが来ないよな
26インチは出来ることはあっても
sion-uをきっかけに自分の意思で新しい地図描くって理想的だとアンタもそう思うだろ?
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 11:18:14.52ID:2S99xpv2
>>838
Bから届く自転車でたまに明らかに一度開梱されたやつだろうってのが
届く時がある
検品して異常が無いこと確認してるけど、なんなのあれ?
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:28:29.74ID:TTun9Yiy
でも、ぶっちゃけた話
コンポと株品は、ほぼシマノなんだから
ブランドのすてっかーが違うだけで
メーカーの特色なんでないよね
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 04:48:39.76ID:XcNBIQEL
GIANTは台湾やら中国などの謎パーツメーカーのパーツ多いし
TREKもボントレガーやら傘下のパーツメーカーのパーツ多くね?

まあ、エスケープR3の価格帯の話なら、どっぢ変わらんけど。
ボントレガーやらのパーツは高くて付けられないからね
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 05:49:38.83ID:GdKpLRoq
結局そういう細かなコストカット?の積み重なりが、貧しさや野暮ったさ≒アジア臭として鼻を衝くということなのでは
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 08:26:53.35ID:XcNBIQEL
>>854
GIANTが作ってるのはフレームだけだし、>>851さんはパーツの話をしてるのに、
「そうそう」って何に同意してんだ?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 11:55:44.06ID:o96y9RaG
アンチ巨人だから話変えよう
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 13:02:42.44ID:FH3DmcmP
ママチャリのバルブキャップの有無にやたらと神経質な人が多いけど
何でそんなに気になるんだろう?
キャップ着けなきゃ空気が抜けていく〜!いく〜!とか思ってるのかなぁ??
実際のところ、あのキャップって意味あんの?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 13:20:46.91ID:I9wKkULS
>>857
ホンマこれw
誰かに言われて来るパターンも多いけどなw
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 14:43:50.83ID:ro98rkTd
ただのダストキャップだから無くても問題ないでしょ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 15:11:27.95ID:RFPkWM8W
安さで進めやすかったR3も今や7万代だからなぁ
5万でエントリーモデル買える時代は終わってる
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 18:52:38.81ID:sECpbp05
意味の無いものをメーカーは付けない
おまえらチャリンコ屋ってやっぱりアホだな
チンパンジーの爪の垢を煎じて飲んどけよアホ
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 18:59:26.57ID:pRGPlBxg
近所の県立高校なんかはジャイアントと
ビアンキ等とアマゾンで買ったと
おもしき二万円位の激安クロスばかり
で親の収入格差を感じる
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 21:07:38.87ID:ihWHI5J3
あんたどこの田舎のチャリンコ屋?
うちら都会の高校生は電アシ乗ってるよ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:20:46.44ID:hqgOL5Ar
時代はサブスクというけれど自転車で残価設定ローンを考えてみる

3年後に返却ということで新車価格の三分の一の残価設定とする

毎月の500円の点検費用と毎年2千円のTS点検費用と前後タイヤ一度だけの交換
年間決まった距離としての積算メーターを取り付ける

それに伴う費用おおよそ3万円として新車価格3万の自転車を合算して5万で設定

それを月々1400円でどうだ

3年後の返却、距離によってはいくばくかの請求、傷とか汚れによっても請求
条件によては万で販売、それか延長一年後にはプレゼント
ボロいぞサブスク 
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:26:10.44ID:hqgOL5Ar
1万で販売な

ちなみに6万の自転車で考えてみると

月々1800円

ギリギリだなコリャ

中古売ってなんぼか?
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:44:50.69ID:f7UCjpYt
月々1800円で乗り放題か。パンクし放題、盗難され放題、ぶつかり放題、安過ぎる。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 23:48:15.15ID:ovoVCln0
すでにレンタル電アシあるだろ糞田舎者のぼったくり自転車屋
30分130円から借りれるハローサイクリング知らないのかよアホ
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 01:04:53.63ID:5/HjQwgH
いいからバカは黙って焼きそばでも焼いてろ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 01:09:01.96ID:5qMWwloW
>>864
シオンUに乗り換えなよ
シオンUで20キロダイエットしたよ

でも今思えば食事制限だけで落ちるから運動とか時間の無駄だよ
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 02:14:51.33ID:l2suHURy
>>864
電動アシスト自転車使ってるのこそ田舎の高校やで…。

うちの実家の周りなんか田舎なので電動アシスト自転車だらけだ。
坂多いからな。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 04:57:18.52ID:aQpeMUo6
振れ取り、中心だしお願いするなら、タイヤ外して持ってったほうがいいね。

近所のトレック販売店でやったら1本3000円だった。

あさひに頼むと1300円らしいなw
ママチャリしか整備出来ないイメージあるけど、試しにあさひ行ってみるか
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 10:15:20.08ID:TXUqmEm3
オープンと同じに
電動子供乗せのタイヤ破裂させたお母さん、
目の前で破裂箇所見ても、こんな事になったことが無いと。
購入はメルカリで相手に連絡すると消えて行った。
まだ営業開始して10分なのに帰りたくなった。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 10:46:13.48ID:8zXOU4pC
メルカリで電アシ買ううっかりさんなんてほぼクレーマーだから帰って貰ってスッキリやん
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 12:01:24.78ID:kt1GzThG
>>871
元々アルベルト6万の文化がある地域はアルベルト10万になって一気に高需で電動化の印象。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:53:09.85ID:cC8bzPxi
英式バルブのナットがちゃんと締め付けてないと
怒り顔でクレームを言われたので、冷静な顔して締め付けて頭を下げて謝罪した。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 15:06:58.63ID:TXUqmEm3
また来店してさ、修理するのか?って思ってたら、
スマホみせて、これを交換すれば良いですよね?って
通販の画面見せてきた。もう関わりたくないから、
通販で買って、修理動画見ながら、自分ですれば
最安値ですし、その画面にあるタイヤとチューブを買えば
問題無いと思います。ただ、当店では持ち込み作業など
してないので、取り付けで問題あっても、当店では対応出来ないので、
メーカーか、量販店か、違う店で聞いて下さいね。丁寧に帰した。
どこまで乞食なんだろうね。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 15:13:30.70ID:qM0ASGOA
>>878
あるよそれ

ほんと自転車屋の頭は軽いわ

>>879
聞くのはタダと思ってわざわざ足を運ぶ

ほんと自転車屋ってのは無料相談所
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 17:44:22.86ID:pm2mL9Ps
>>879
偉い!
良く堪えたね
どれだけ失礼な事してるかって認識なんかないんだろうね
もう二度と来ないと良いね
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 18:01:39.25ID:TXUqmEm3
ありがとう。笑
凄まじくイラついたけど、乞食相手ではね。
そもそも、当店のタイヤ交換の価格すら聞いてないし
最初から金払う気すら無いんだと思う。
ほんと、金が無い人が多く感じる。
もう1人、5000円で、お釣りくるタイヤ交換ですら、
考えます。って永久に来ないパターンの人来たし。
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 18:19:43.34ID:6YkFEhVF
タイヤもねぇ
原価が上がってきてもうこちらでは圧縮出来なくなったので十数年ぶりに価格改訂したよ
まだまだ円安続きそうだし参ったなぁ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 18:46:55.15ID:DQChjtob
アホは整備不良の自転車で痛い目にあわないと何もかわらん
痛い目にあっても変わらない可能性高いけどww
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 20:31:12.53ID:GRHeRjf1
タイヤなんて原価で売ったらいいよ
どうせ馬鹿高い工賃取るんだから。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:29:52.99ID:ka+G+quG
付け根のナットの事でしょう。めんどくさそうな客だからさっさと希望通りにして
帰ってもらった感じかな?
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:43:55.00ID:tMIYFWi1
店のシャッターに転売やめろって張り紙貼ってあった
アホな嫌がらせやめろ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:42:07.39ID:OMDZtUuj
>>890
たまに締め過ぎて山ずれて大変な時あるからなw
無茶苦茶締めれば良いって話じゃないのになw
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:42:47.77ID:Q/rniEeH
>>891
コレは自転車の卸会社に言えよなw
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:22:33.59ID:1cg60lZW
客から買い取ったものを売るなって言う意味かと思った
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:47:41.16ID:YZVpjmkA
修理しようにも販売しようにも物はないし仕入れ価格も上がってる
しかし客は未だに自転車は1万以下の認識

あらためて鰤のカタログみてて溜息しかでてこない

高すぎだろ
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 15:51:14.34ID:7YV9HtiE
知らんがな
おまえが自転車屋なんかを商売にしたのがそもそもの間違い
そして親切丁寧な接客態度もしてこなかったのも自業自得
ぼったくり修理といい加減なタメグチのくちのきき方と嘘八百
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 16:01:49.07ID:7YV9HtiE
今どきはグーグルのクチコミがあるからいい加減な商売してる店はボロのカス書かれるもんな
ざまあみろだよ
だいたい客のことを乞食呼ばわりしてるような店ほどグーグルのクチコミでボロのカス書かれてるもんな
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:30:03.16ID:j3McPIY5
ホームセンターの安いのが二万円台になり、以前よりジモティー、ヤフオク、メルカリでもよくあったママチャリ、シティサイクルの玉が減ってるね
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 07:37:09.49ID:bnmNdyUF
昔は新品のママチャリが客に8000円台で売れたのに今じゃ仕入れ値が8000円だよ!
物価高騰で生活できんわ
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 08:50:14.79ID:jTxGMo27
久しぶりに浣腸を使った1週間分丸ごと出た
詰まったあふれた臨時休業で清掃中
お前らも気を付けろ。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 11:08:26.19ID:r4yip7em
8000で仕入れられれば、中古車作らなんよ。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 13:12:33.80ID:///Lj+Pl
仕入れが上がって、量販店が価格を上げてるのに
まだ1万以下で欲しいとグルグル回ってる客。
キチンと整備した12000円の中古が高いと言われ
新車も高いと。フリマアプリかジモティーで買うしか無いよな。
整備されてない自転車買うなんてアホの極みだけど
価格が全てユーザーに、何伝えても買う事は無いよな。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 13:31:33.36ID:TLDMtJf0
最低ラインをエブリッジにしてるので無駄な接客時間は無い、もちろん売り上げも無いがw
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 16:04:38.40ID:///Lj+Pl
最低ラインがエブリッジって、逆に強いですね。w
1番安い自転車は5万以上でメーカー品から、
それ以下は無いし、売る気も無い。
こんな接客してみたい。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 18:28:40.81ID:1/X9E4zT
うちは並車メインだけど台数は稼げるよ
修理も多い
なぜか変なお客様は来ない
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:03.60ID:YMyjaSmR
前後タチ交換来た!と思ったら
長期放置でスポークサビサビで断ったわ…orz
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 00:04:43.21ID:KCnTWAtZ
2015年くらいからデザインは劣化の一途だろ
初代シオンUのカラーリングが一番いいわ
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 08:31:08.57ID:w2+8gA0J
ちょっとざわっとする事があってここワンオペの店主さん多そうだし意見聞きたい

引っ越ししたし近所のロードバイク専門と謳っている店に30万超えるホイールと数点パーツ注文して
組みあがる期日聞いたら2週間で出来ると言っていたのだが
4週間過ぎても連絡無しで、昨今のパーツ品薄考えたらしょうがないかなと思って待っていたけど
一応電話であとどれくらい掛かる見込みなのか聞いてみたら
店主曰く、ずいぶん前にパーツは入ってきてるけど、忙しくてまだできてないと・・・
よくよく聞いてみたら、この季節はパンク修理が多いから忙しくて手が回らないとサラって流して誤りの一つもなしで電話きりやがった
ママチャリ修理も兼ねてるロード専門店だとこれが普通なんか・・・?
地元に金落とそうと海外通販やめて馬鹿正直に高いホイールを定価で買った自分を呪いたい
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 08:50:34.45ID:JF81ffkM
なんかしょっちゅう同じような書き込みくるな
最後は「ありがとう御座いました。もう個人店は買いませ。」で終わるやつw
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 08:53:42.22ID:BNjCBdeJ
期限過ぎてるんだからキャンセルしろよ。
損失利益の請求も忘れんなよ。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 08:57:16.24ID:bZ9NNQid
ガタガタ言うなよ、うっせーな
このご時世だぞ、生活が苦しいんだよ
30万円はもう飲み食いに使っちまった

返せ!というなら、うんこで返すぞ!
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 08:59:31.39ID:w2+8gA0J
>>918
まぁそりゃそうなんだが、ホイールパーツ代くみ上げる工賃でざっと60万以上の落とす飛び込みの客を後回しにして
安いパンク修理優先するのが自転車屋的に普通なのか疑問に思ったのよ
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 09:06:06.82ID:w2+8gA0J
なるほど・・・この手の愚痴?書き込み多いのね。
レスするスレ間違えたみたいだな
これで辞めとくわ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 10:18:13.37ID:u9+F5thj
飛込みで60万の買物って勇者すぎるだろ
ウチなら他行けって断る
作り話にしたって盛過ぎ
30点
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 10:41:16.58ID:w2+8gA0J
新型アルテDi2がたまたまた近所の自転車屋に在庫あったから買いに行くのがそんなおかしいのかな
ついでに、前々から欲しかったボーラウルトラが値引きされて吊り下げられてたし一緒に買っただけなんだけどな
確かに安くない買い物だが、コンポは今品薄でセットが即手に入るのは貴重だし、今後世話になるの見越して
コンポとホイールセットで買っただけなんだけど・・・
まぁ岐阜のとある自転車屋さんの話だし、岐阜はロード扱う自転車店の数多くないからチャリ受け取ったら
グーグルの口コミちゃんと書くからネタかどうか判断してくれ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:09:30.44ID:UypSs/sk
ど田舎県で競合が周りにいないとか田吾作応対とか金取っちまえばあとはこっちのもん、てケースなんだろけど、
そうでなくても自転車屋は気分屋やルーズなの多いからねー
高卒だらけの業界なんで、人材やサービスの質には期待しないでくれるとこちらも気が楽
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:16:07.71ID:bZ9NNQid
>これで辞めとくわ
と言いながら、そもそも全くのすれ違いなのにまだまだ書き続けるおバカさん
そんなおバカさんはカモられて当然だよ
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:24:07.21ID:w2+8gA0J
>>929
スレ違いなのは認めるが
見ず知らずの君に馬鹿と人格否定されて誹謗中傷される筋合いはないと思うが
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:24:58.93ID:z1wotUvx
俺は虫が好かないヤツは、わざと放置したり手抜いたりして怒らせて寄りつかなくなるように仕向けることあるわ
別に態度が失礼なわけじゃないけど、どうにも波長が合わないと感じる人いるじゃん
修行時代はそういうヤツでもエヘラエヘラ愛想笑いしなきゃならなかったけど、
もう一人親方なんだし客を選ぶ権利を好きに使う
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:40:44.61ID:w2+8gA0J
>>929
馬鹿だのカモと不特定多数がいる公の場で誹謗中傷されて人格否定され非常に傷つけられた
これは個人的に対抗言論の範囲内とは思えないので取り合ずスクショ保存した
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 11:55:36.32ID:BNjCBdeJ
なんだかんだで盛り上がったから100点。
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:15:30.68ID:diclqthf
うちは入荷してても遅れてると言ってるよ。パンクが多いのって夏だと思うけど
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 13:52:19.07ID:765K+6Pj
消費税も上がるみたいだし再来年には普通のママチャリがどこの店でも2万円台になってるかもな
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:04:43.92ID:bNXMa/nh
自分なら絶対に納期守るけどな−。
作業が深夜になろうと、必ず納期は守る。
病気、怪我など仕方無い場合もあるかも
しれないけど、絶対に電話して事情説明するけどな。
話しはネタかもしれないけど、30万も使ってくれる客、
すげーありがたいけどね。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:11:07.54ID:bNXMa/nh
あ、ごめん30万→60万だ。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:12:44.69ID:7J3KKaL+
ネタでしょうwガチなら訴訟レベルな話
だって5チャンでおバカ呼ばわりされただけで
訴えそうな空気出す奴じゃん
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:25:30.96ID:bNXMa/nh
岐阜県まで書いてあるから、ガチかな?ってさ。
まぁネタでも良いけどさ。
新型アルテDi2の設定やら、なんやで、
少しは時間は欲しいけど4週間は無いわな。
その作業、もし自分なら1日臨時休業して、1日で組み上げるかな。
もし本気の話しなら客を舐めてるとしか。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 14:50:41.92ID:7J3KKaL+
>>940
マジで岐阜県ってだけで信じる方が分からない
百歩譲って具体的なレビューの真偽見極めてからの話だよ
まあこれだけ話題になれば本人はニンマリじゃない
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 15:44:00.88ID:OdqgzGun
縫製工場から脱走する実習生に、余計な知恵つけよってと恨み言垂れたり、
河原のルンペンを集団で追い回して打ち殺したり、
自治体が裏金作ったあとで札束現物燃やして隠蔽したり、
なにかと低民度な事件で名を馳せる岐阜県ならさもありなん

地域全部山の中みたいなとこは、閉鎖性強くて排他的なんだよ
引っ越してきたばかりと言ってるから、挨拶してきた新入りにまずは駆けつけ一発嫌がらせといったとこだろう
よそもんが来たら、とりあえず鼻っ柱を殴りつけてマウンティング
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 16:02:08.56ID:E7qMP/3E
何でこんなのホントと思うのかね
いつもの荒らしのパターンそのものじゃん
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:29:50.99ID:TXAIbQlY
一人で手広くママチャリからスポーツバイクに幼児用もやってる自転車屋知ってるけど、入荷しても箱から出せないまま放置で簡単な修理頼んでも1から2週間かかる。
ママチャリまで手を伸ばすと時間が足りなくなるみたい
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 22:01:04.02ID:gJrsJXpi
岐阜でロードバイク専門店を謳っているのは1-2店のようだが、なかなかの勇者と見た。もしネタなら岐阜のロードバイク専門店に対する誹謗中傷だなぁ、スクショ保存しなきゃ。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 23:58:28.75ID:w2+8gA0J
0時回るとID変わるし急いでカキコ
ここに書いてたらもやもやが止まらなくてはっきりさせたくて
夕方からコンポ載せ替えとホイール頼んだ自転車屋に行ってきた
幸い雨で他のお客さんいなくて小一時間じっくり話することができた
なんでも、アルテ一式の入荷予定よりも遅れて結局そのせいで
納期遅れたということらしい
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 00:07:51.95ID:44AGsjtd
ID変わりそうだったので一回切った
で、つづき、電話で問い合わせしたときはとっさに適当なことを言ってしまっとのことと
納期遅れのと迷惑掛けたってことで、びっくりするくらい割引を提案されたけどそれは丁重にお断りした
こっちも頭にきてGoogleじゃなくてこっちに書き込みして憂さはらして非があるわけだし
変わりに2台目のカーボンも一式アルテ載せ替えの工賃サービスとコーティング無料でってことで手打ってきた
あと、店主さんここ見てたみたいで話し早かったわ
結果なんか騒がせて悪かったけど、個人的には店主さんと打ち解けて話せてよかったと思ってる
おたがい大昔からのネラーだったし
以上が事の顛末
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 01:39:46.01ID:sBClAyk4
スレ違いだっていうのにしつこいぞ
わかってやってるのは荒らし以外の何物でもない
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 06:33:19.84ID:aHFU/Nco
久しぶりに三代目さんのサイト見てみたら
ずいぶんと丸くなったなって思った。
あらためて読んでみると、ごもっともなこと書いてあって
技術はある人なだろうなって思いました。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:13:41.56ID:DmZ+ERH9
タイヤ交換してる間に買い物してくるから、自転車預かっててくださいって言われて1年後に取りに来たババアおったわ
安易に預かるなよ!
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:32:22.97ID:PjAdPZGZ
【値上げ】都市ガス4社値上げ―12月料金 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666997316/

【円安】電気代、6社値上げ申請へ 大手電力9社赤字5千億円超 [WATeR★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667297464/

11月に値上げの食品や飲料は800品目超 “家計の負担大きく” [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667276322/
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 08:06:31.78ID:/zxFCbWH
1年かけて買い物とかおもろいな
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 10:46:27.27ID:6jlUSRyS
電動自転車のスイッチが付かないと、ばあちゃん来店。
バッテリーも空っぽで、充電器持ってきて欲しいと伝えたら
すぐ近くの近所だからと、帰ったけど、もう1時間来ない。
適当な人間多すぎ。
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 12:31:12.02ID:IlrpvZJI
店休日に店の前に施錠した状態で置いてあって次の日の営業日にもまだ置いてあったから預かってるんだけど、かれこれ1ヶ月連絡も何もない
自転車に見覚えはあるんだけど防犯登録も他所の自治体ので恐らく失効もしているので持ち主はわからない
どうすべきかね?
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 14:37:07.79ID:6jlUSRyS
ばぁちゃん来た。忘れてたらしい。
充電器取りに帰って忘れるとかヤバイから、
家族と相談してから来て!って返した。
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 16:15:53.13ID:6jlUSRyS
シルヴァF6F・F8F、リコール返金まじか。
3台売ってるぞ。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 17:23:57.56ID:7K2u7LIq
>>963
うちにも送られてきたわ
なんか最近こんなのばっかじゃない?
鰤呪われてるんじゃないか・・・?
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 17:38:00.74ID:f9K8qWo1
というより全部洗い出してる感じがするな
今までがコスト削減し過ぎだったんだろう
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 17:45:34.09ID:TEKxyFIP
安い中古車を作るのに疲れたよパトラッシュ。なんだかすごく眠いんだ。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 23:05:17.83ID:/zxFCbWH
鰤は昔からだろう
度重なるクレームを無視してただけ
知ってるくせに
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 00:54:32.04ID:Cez8Duh2
折りたたみ自転車「シルヴァF6F・F8F」製品回収(返金)のお知らせ|重要なお知らせ 2022|ブリヂストンサイクル株式会社
https://www.bscycle.co.jp/info/2022/10765
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 03:59:25.15ID:9WQK9Cmz
店主が手塩にかけて再生整備した至高の1台!

ってポップ書いて展示販売してるけど
新車より良く走ると評判で
すぐに売れてしまう。
暇な時に、究極の玉押し調整してるから
そりゃ良く走るよ
BSの新車なんて、目じゃねーよ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 12:51:42.41ID:47W+fSjs
>>970
折り畳みとか買わんけどいかにもって箇所やな
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:02:24.28ID:X1Mw1MoY
こんな危ぶない物、売るなよ!
折れた場合へたすりゃ腹部とかにフレームが刺さるぞこれ。
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:11:30.93ID:SI4U/DAd
売ったモン勝ち
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:17:43.28ID:e5EomLHo
ホームセンターの一万くらいのも危ないと話題になってたけど、ブリジストンだからとか自転車屋で買ったから大丈夫なんて思ってた人たちからしたらまさかな話だね
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:30:50.06ID:OxuEiWlK
自転車盗られて、でも見つかるかもしれない。
少しだけでも使いたいと、
クロス持ってきたけど、FRブレーキ死んでて、
変速ワイヤー切れて、チェーン錆。
1円もかけたくない。ってさ、何しに来たのか分からないし、
アドバイスする気も無くなり、じゃあ、このまま乗ったら?
申し訳無いけど暇では無いので、帰って貰った。
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 14:03:33.57ID:gyUlALPB
でもまあ、そこまで堂々とした乞食だと気兼ねなく後腐れなく追っ払えるのは悪くないな
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 22:29:58.01ID:pce5IJRf
クロスもロードもしっかりメンテして消耗品かえてあげてれば長く持つのに
金がないアホほど大事にしないよな
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:04:55.40ID:DwUTy91R
チャールズ皇太子ですら継ぎ接ぎのジャケットに革靴だよ
貧困層のチンパンジー脳みそに限って金遣いは荒いしおまえ足し算引き算出来ないの?って言うくらい病院行ったらガチで発達障害だったってていう本当の話しもあるからね
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 10:56:20.14ID:F5MwYucl
皆忙しくて書き込む暇もないようだ。
稼いだ稼いだでその分使わないかんし、ほんと忙しい。
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 11:01:59.24ID:HT/IMkLJ
F6F、F8Fっていったら、うちの爺ちゃんにとってはアメリカの戦闘機。
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 12:11:41.44ID:HcaNw31t
天気の良い土曜日、9時から営業してるけど
売り上げ1600円。
自転車在庫の問い合わせメールやら、修理価格の電話はくるけど
毎日が不安定。昨日は8万売り上げあって喜んでたのにな。
昼過ぎから期待してる。
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 15:15:52.76ID:2HOE6Y64
国内メーカーも中国製と変わらんな
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 16:17:18.15ID:YdwlgSIJ
ビビ・MXが絶好調
2023PAS Withが値上りしたら(イヤするんだけど)
ヤマハに勝ち目はないね
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:29:56.51ID:dImuzcT0
ヤマハ=多額の販売奨励金
結局大幅値引き
(ディスカウント、有名電器店、ホムセン)w
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:36.44ID:20kYJnLu
今回の鰤のリムの件
ア○ヒが自転購入の自転車も断ってるみたいだね
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:09:35.65ID:mWo9Bqry
メーカーが糞でも自分の売ったもんは
持ち出しでない限り面倒見るよな普通
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 22時間 44分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況