X



Slime パンク防止剤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 16:01:34.89ID:4FXVTymi
>従業員に「愛車にスライムをいれてますか?」と聞けば、ほとんどの人がNOと答えるでしょうね。

→「ほとんど」の根拠を教えてください

>良心の呵責に耐えながらスライムパンク防止剤の販売をされている

→良心の呵責に耐えている根拠を教えてください。
0215スレ主
垢版 |
2022/08/19(金) 17:34:59.75ID:BG25FCct
【修正再掲載】
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
サイクルベースあさひさんのECサイトには、スライムパンク防止剤の性能についての重要な情報が表示されていないのに気づくと、
>>175>>209
商品についてのレビューの多くに書かれている安心感が色あせてしまいました。

そもそも、
「マウンテンバイクのように、悪路を走るわけでもない。
パンクする可能性の少ない一般の自転車。」
にパンク防止をことさらにPRして、注入する意味があるのですか?
サイクルベースあさひさんの修理実績の中で、パンク防止剤で防げたパンクの割合はパンク全体の何割ですか?

スライムパンク防止剤ではなく、ほかのパンク防止剤だそうですが、>>62
さんのように、ご自分で必要と判断されて使われている方に、使用を止めろなどと言うつもりは毛頭ありません。
いい結果が出ることを祈っているだけです。
0216スレ主
垢版 |
2022/08/19(金) 17:41:14.31ID:BG25FCct
【修正再掲載】
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
>>206
二年間の性能保証期間が切れた後も入れ続けて、
パンクしないのは、
「性能保証期間が過ぎてもパンク防止効果がある。」
からですか?
それとも、
「自転車がパンクをするような環境で使われていない」
からですか?
0218スレ主
垢版 |
2022/08/19(金) 21:51:40.52ID:BG25FCct
【修正再掲載】
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パンク防止剤
予めチューブ内に注入しておくことで、異物刺さりによるパンクを防ぐ。
自転車の使用で一番多いトラブルのパンクを、少しでも減らしてお客様の快適な自転車ライフを支えたいという思いから生み出された商品。
2004年から発売。
※通常販売価格 1,480円(税込)(2019年2月14日プレスリリース)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000118.000015371.html#p-iframe-image-22105-4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商品の性能、性状の重要な部分を提示せず販売している実態を見ると,
「一番多いトラブルのパンクを、少しでも減らしてお客様の快適な自転車ライフを支えたい」
という思いがむなしく感じられます。

余談ですが、
あさひレポート 2021
(https://www.cb-asahi.co.jp/lp/common/file/asahi_report2021.pdf#page=54)

{数字で見るあさひ(その他非財務情報)」
では、一番多いトラブルがパンクではないと思わせるデータが掲載されています。
年間の修理実績が、パンク修理25万件に対して、タイヤチューブ交換60万件だそうです。
パンク防止剤がパンクを防いでいる2年間でタイヤチューブが劣化したことを示しているのでしょうか?
0219スレ主
垢版 |
2022/08/20(土) 00:01:19.96ID:x+lHDHIQ
【修正再掲載】
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
消費者にとって重要な情報を記載せずに販売サイトを構築する理由が分かりませんが、
販売の阻害要因の排除なら、それはサイト以外に情報を知るすべのない、消費者に対する裏切りではありませんか?
消費者契約法の不利益実の不告知にも相当する行為では有りませんか?
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 09:30:46.47ID:ddk7qIoY
>>217
これが不利益事実の不告知になるなら、他店よりパンク修理代が高いだけで問題になるだろな。
X店が1000円、Y店が1200円だとして、Y店が修理したら「お前の店より安いところがあるどろ!不利益事実の不告知だ!」なんてバカな話が通用しちゃうだろ。
他店がどうしてるのかなんて不利益事実に該当するわけないよね。
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 10:02:15.50ID:dkJEJZEf
>>178

https://anocora.com/product/index.html

「手紙を著作物ととした判例が3件、メールを著作物とした判例が1件ありましたが、すべて個人間の私信についてでした。
法人から個人へのメールについての判例を検討したサイトは見つからず、結論としては裁判を起こして判断を待つしかないようです」

個人も法人も著作権上の権利は変わらないよな。
名誉毀損の違法性阻却事由だとする文章を引用しながら、なんで著作権侵害やプライバシー侵害まで免責になると思い込んだのか謎。もちろん法的には名誉毀損の免責法理は名誉毀損以外に関係しないけど。

なんかすごいな、ここ。
0222スレ主
垢版 |
2022/08/20(土) 10:47:18.52ID:x+lHDHIQ
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
スライムパンク防止剤を注入した自転車の車輪に貼られるシールの文言です。
パンク防止剤が入っているのにパンクするのはジョークでしょうか?

パンクするのはジョークではなく
>>185
の通り、防げないパンクが有ります。
0223スレ主
垢版 |
2022/08/20(土) 10:48:38.92ID:x+lHDHIQ
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
以前はこんなシールでした。
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
こんなシールがバルブの近くに貼られていると、チューブ内にスライムパンク防止剤が入っている可能性が大きいです。
チューブ内に空気が残った状態で、虫ゴム交換などのためにバルブコアを取り出すと、空気と一緒に緑色のどろどろしたスライムパンク防止剤がバルブから吹き出し、周りを汚すことが有ります。
このシールが貼ってあるときは、バルブを水平以上の位置にしばらく置いてから取り出し作業をすることをお勧めします。

この取り扱いの注意事項は販売サイトから得た情報ではなく、実際に失敗して、掃除をしながら得た教訓です。
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 12:12:42.73ID:8vDh2V2f
>>222

防げないパンクもあるとサイトに書いてあることを伏せてこのように書くのはン少佐の一環?
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 12:13:19.63ID:8vDh2V2f
印象操作の間違いねw
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 13:39:55.92ID:zlYC92h5
スライムパンクを必死に擁護していたロードバイク○ビさん、それ関連の記事を前触れもなく消したけど、結局問題点は事実だったから逃亡したってことでおk?
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 14:05:10.47ID:TcIvIAT2
>>224
少佐w
0228スレ主
垢版 |
2022/08/20(土) 14:58:40.03ID:x+lHDHIQ
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
注入済みのシールを貼るのは、取り扱いに注意が必要だと、スライムパンク防止剤を注入するサイクルベースあさひさんの社員の方にも認識があるからだと思いますが、

スライムパンク防止剤の性状については、
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/dac7db320b3d4f3eb7cd5315cdf5a753
の「特長」欄に
水溶性であることと、
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
非毒性で無害なため、環境にも悪影響を与えません(浄化設備のある所で洗い流して下さい)。
対応温度は-37度〜82度。寒冷地にも対応します。
不燃性(非エアゾール)で安全です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
の記載が有りますが、取り扱い方法についての記載は有りません。
化学物質を含んでいると思われますが、非毒性で無害、環境負荷無し、との言葉のみで成分表示はなく、根拠は不明です。
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 15:54:21.99ID:h+QWBKaj
>>228
「あさひがスライムのSDSをくれない!」と騒いでいたチャリ屋がSDSを実は持っていたみたいだし聞いてみたら?
他のルートで入手しているのに「あさひがくれない!」と騒ぐのは理解に苦しむが。
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 16:57:41.70ID:8vDh2V2f
>>223

>実際に失敗して、掃除をしながら得た教訓

実際に失敗???
0231スレ主
垢版 |
2022/08/20(土) 18:12:43.58ID:x+lHDHIQ
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
注入済みのシールを貼るのは、取り扱いに注意が必要だと、スライムパンク防止剤を注入するサイクルベースあさひさんの社員の方にも認識があるからだと思いますが、

サイトに取り扱い方法や成分についての記載がないのは、
スライムパンク防止剤に触れるのは、サイクルベースあさひさんの社員のみとの前提からですか?
ご自分でメンテをされるお客様や、御社でスライムパンク防止剤を注入された自転車の修理をお客様から依頼される自転車屋さんの存在はお忘れですか?
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 19:09:09.25ID:ZcdVTljw
>>231

>ご自分でメンテをされるお客様や、御社でスライムパンク防止剤を注入された自転車の修理をお客様から依頼される自転車屋さんの存在はお忘れですか?

自分でメンテするならわざわざ入れないだろw
自転車店なら「断れば済む」し、インターネット上にはSDSもあるから問題ないな

客の依頼を断る権利があるにもかかわらず引き受ける理由はない
0233スレ主
垢版 |
2022/08/20(土) 21:10:56.63ID:x+lHDHIQ
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
(浄化設備のある所で洗い流して下さい)
の文言が有りますが、下水管(排水口)に流して良いのですか?
専用の浄化設備が必要なのですか?
必要なら、どのような浄化設備が必要なのでしょう?

自転車屋さんがチューブから絞り出したスライムパンク防止剤を廃棄する場合、
産業廃棄物ですか?
事業系の一般廃棄物ですか?
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:07:14.58ID:f2wS6Llx
>>233

事業者なら自分で判断する問題なので、インターネット上で入手したSDSを付き合いがあるゴミ処理業者にみせて判断してもらうのが筋だろうな。
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 22:37:29.45ID:+pJGJk3w
>>220
なるほど。パンク防止剤は
1.有効期限は2年であること
2.空気を適切に入れなければ効果は無い、またガラス片等のパンクは裂けるので防がないこと
3.他店で修理は出来ないと言われるのであさひに持ってくること
を全て説明した上で売ってるけど3は言わなくても良いんやね…まぁ言うけど
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:21:41.42ID:dkJEJZEf
>>235

https://anocora.com/Slime/

「パンクの修理をしてくれない自転車屋さんが多い」

これが不利益事実になるなら、パンク修理せずにチューブ交換する自転車屋も不利益事実の不告知になる。
あさひに持ち込めばパンク修理してくれる可能性があるのに、わざわざ高くなるチューブ交換をするのだから。
これを説明しなかったら不利益事実の不告知になるか?なるわけないだろ。

「スライムパンク防止剤が防げるパンクの割合
」も不利益事実にはならない。
全てのパンクを防ぐなんてどこにも書いてないのだから。

法律解釈を理解してないのじゃないかね。
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:40:30.14ID:+pJGJk3w
法律解釈なんて端から理解していないよ
俺は「パンクしないって言われたから入れたのに」って言われるのが嫌いなだけなので
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 23:59:03.17ID:dkJEJZEf
>>237

あっ、法律解釈を理解してないのはこのリンク先の話ね
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 00:37:07.36ID:MQObBYFj
>>239
誤解させてすみません
0242スレ主
垢版 |
2022/08/21(日) 07:10:41.99ID:/NRo7PmU
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
スライムパンク防止剤の情報を積極的には開示されていないサイクルベースあさひさんにとって、注入済みシールを貼ることは、社内向けの注意喚起が主目的だったのでしょうか?

緑のシールから白いラベルに変更するにあたって
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「スライムで対応できないパンクの場合は、水洗いを行い、水分を拭き取ることで、通常通りのパンク修理が可能です。」
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/dac7db320b3d4f3eb7cd5315cdf5a753
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイトにこのように記載して周知を図られている
「パンク修理可能」
の言葉を追加されたのも、社内向けの更なる注意喚起ですか?
日常作業として、スライムパンク防止剤が入ったチューブのパンク修理は実施されていると思いますので、社内向けとは思えません。

どなた(社内、ユーザー、町の自転車屋)に向けて記載された文言かわからないですが、追加が必要になった背景には、どんな変化(社会的要請)やお客様からの声があったのでしょう?
0243スレ主
垢版 |
2022/08/21(日) 07:22:12.30ID:/NRo7PmU
>>235
素晴らしい対応ですね。
全社的に指示されているのですか
貴方の独自の対応ですか
全社的な指示なら、サイトでも記載が有りそうですが、サイトには記載がないので、あなたのご判断で説明されているんでしょうね。
すごいです。
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 08:29:22.37ID:FFbJOeNo
>>243

社内指示をサイトに記載する会社なんて聞いたことないけどな笑
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:30:35.81ID:YZWRjrel
https://anocora.com/product/index.html

>諦めかけていたのですが、正当な告発であれば、違反を免責されるという判例の法理が有ることを知りました。
「真実で」「公共性が有り」「公益目的で」「手段が相当である」4要件を満たしていれば、違法性はなくなるそうです。

→内部告発時に起こる名誉毀損の免責法理なので、名誉毀損以外の問題が免責されることはありません。
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 09:40:06.76ID:YZWRjrel
https://anocora.com/Slime/

「パンクの修理をしてくれない自転車屋さんが多い」

→不利益事実にはなりません。
他店でどのように扱われるかは含まれないのです。
0247スレ主
垢版 |
2022/08/21(日) 12:32:42.02ID:/NRo7PmU
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
「パンク修理可能」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「スライムで対応できないパンクの場合は、水洗いを行い、水分を拭き取ることで、通常通りのパンク修理が可能です。」
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/dac7db320b3d4f3eb7cd5315cdf5a753
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パンク修理には、修理箇所に水分を残さないことが大事です。
スライムパンク防止剤が防げなかったパンクは、パンク穴から水分を含んだスライムパンク防止剤が漏れ出します。
漏れ出したパンク防止剤はそのままでパンク修理可能なのですか?
漏れ出したら、また水洗いして水分をふき取るのですか?
ゴムのりを塗って乾かしたら水洗いは出来ませんが、そのままパッチを貼るのですか?

「通常通り」ではパンク修理は無理では有りませんか?
前段の
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
従来のスプレータイプのパンク修理剤は、一旦パンク修理に使用すると液材がタイヤ内部に張り付き、容易に落とす事が出来ませんが、スライムは水溶性の為、簡単に水洗いすることが可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
は、タイヤ内部にパッチを貼るための水洗いですか、チューブタイプのパンク防止剤が入ったチューブのパンクでタイヤの水洗いは特記する必要はないように思います。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 14:34:38.29ID:1cPER8mp
質問

某社のパンク防止剤によりパンク修理ができずチューブ交換になった。修理した自転車店はお客さんのチューブ代金や工賃をお客さんの代わりに某社に請求できるか?

回答

弁護士法72条、73条では弁護士以外の者が代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱うことや(72条)、他人の権利を譲り受けて、訴訟、調停、和解その他の手段によって、その権利の実行をすること(73条)を業として行うことを禁止している。
法は代理等の立場につくことや交渉をすることを禁止しているため、某社と交渉を開始した時点で問題になります。


第七十二条 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、再調査の請求、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。

第七十三条 何人も、他人の権利を譲り受けて、訴訟、調停、和解その他の手段によって、その権利の実行をすることを業とすることができない。
0249スレ主
垢版 |
2022/08/21(日) 15:16:09.24ID:/NRo7PmU
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
一寸余談です。
https://c1.cb-asahi.co.jp/product-img_p/8000_03.jpg
この画像は、チューブレス構造のタイヤです。
タイヤに比べて硬さも厚みもないチューブでも同じようにパンク穴は塞がるのでしょうか?
0250スレ主
垢版 |
2022/08/21(日) 15:21:42.71ID:/NRo7PmU
【埋没防止のため再掲】
>>235
素晴らしい対応ですね。
全社的に指示されているのですか
貴方の独自の対応ですか
全社的な指示なら、サイトでも記載が有りそうですが、サイトには記載がないので、あなたのご判断で説明されているんでしょうね。
すごいです。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:09:09.14ID:+Klklwnn
埋没防止のため再掲
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:09:53.46ID:+Klklwnn
>従業員に「愛車にスライムをいれてますか?」と聞けば、ほとんどの人がNOと答えるでしょうね。

→「ほとんど」の根拠を教えてください

>良心の呵責に耐えながらスライムパンク防止剤の販売をされている

→良心の呵責に耐えている根拠を教えてください。
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:52:16.77ID:+Klklwnn
https://anocora.com/product/index.html

1,内部通報による名誉毀損の免責法理なのに(刑法第230条の2、最判S41.6.23)、著作権法まで免責になると誤解している。
2、個人と法人で分ける理由はなく、同一に扱われるのだけだけど・・・
0254スレ主
垢版 |
2022/08/22(月) 18:16:47.97ID:3pmsDZra
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
特長
アメリカで1989年から展開し、タイヤシーラント(パンク防止剤)業界で世界No.1シェアのパイオニアブランド
自動車、オートバイ、自転車、農機具などに使用するスライムブランド製品は世界36ヶ国以上のユーザーから愛用され、50000を超える小売販売店で販売。自動車分野ではホンダ、GM、フィアット、フェラーリ、マセラッティ等に純正採用されるなど、優れた品質で信頼と実績のあるタイヤシーラントメーカーです。
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/dac7db320b3d4f3eb7cd5315cdf5a753
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイヤシーラント(パンク防止剤)の表記は、読んだ人に誤解を与えませんか?
パンク防止用、パンク修理用、チューブレスのエアー漏れ防止用などいろんな用途のシーラントが有ります。
自動車メーカーにパンク防止用として採用されている例もあるのかもしれませんが、
ホンダ車で調べると、シーラントの用途はパンク防止用ではなく、パンク修理用のシーラントです。
シーラントメーカーとしての評価と、チューブ用パンク防止剤の評価は同一ではないと思います。

「FREED HYBRID/FREED+ HYBRID」
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/freedhybrid/2017/details/13686090-11814.html
「FIT」
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/fit/2020/details/136179090-14788.html

いずれにも
「応急用修理剤は、飲用すると有害で、致命的になりうる物質を含んでいます。」
の警告があり、サイクルベースあさひさんの無害との説明と異なります。
HONDA ホンダ純正 42774-T6G-J51(42774T6GJ51) タイヤパンク応急修理剤 タイヤパンクリペアキット修理剤のみ
https://item.rakuten.co.jp/cps-mm/n83265/?scid=s_kwa_pla_unpaid_101144

はSlime製品では有りません。
「純正採用される」とは、ホンダ車に過去に採用された実績があることを示しているのか?
今でも別な車種で採用されているのかどちらでしょう?
0255スレ主
垢版 |
2022/08/22(月) 20:54:12.28ID:3pmsDZra
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「長く自転車をご愛用いただけるよう、ぜひ新車と一緒にお買い求めください。」
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/dac7db320b3d4f3eb7cd5315cdf5a753
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スライムパンク防止剤の注入は
あさひのスタッフにおまかせ♪
の下辺に書かれている言葉ですが、

スライムパンク防止剤を購入(注入)することで、
自転車の寿命が延びるのですか?
自転車愛が深まるのですか?
自転車をこまめに点検するようになるのですか?

スライムパンク防止剤を購入(注入)することで、
何が起こって、長く愛用できるようになるのですか?
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 21:37:53.71ID:hh56euUK
>>254

スライムブランド製品は(略)純正採用されるなど、優れた品質で信頼と実績のあるタイヤシーラントメーカーです。

→普通に読めばメーカーとして採用されたことをアピールしていると読めるにもかかわらず、誤読して得意の印象操作?
防止剤を採用したなどとは書いてないw
0257スレ主
垢版 |
2022/08/22(月) 21:56:55.23ID:3pmsDZra
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
パンク防止グッズとしては、パンク防止剤のほかに
・パンクしにくいタイヤ
・肉厚チューブ
・パンク防止ライナー(耐パンクベルト。一般車用は存否不明)
などがあります。
パンクしてもすぐ走り出せる、エアーが充填できるパンク修理剤も数多くあります。

>>218
パンク防止に熱心なサイクルベースあさひさんが、自社オリジナル自転車をすべて、スライムパンク防止剤と同様に異物による突き刺しパンクを防ぐ、「パンクしにくいタイヤ」にされない理由は何でしょう?
タイヤの厚みを超える長さの異物によるパンクは防げませんが、それよりは普遍的な小石やガラス片、切りくずなどからのパンクを防ぐ効果は上だと思います。
「パンクしにくいタイヤ」にも需要はあるが、使い方によってはお勧めしない欠点もあるのでしょうか?

パンク防止性能は、
スライムパンク防止剤が最も優れているのでしょうか?
パンクしにくいタイヤを装着した自転車にもスライムパンク防止剤の注入を勧められるのでしょうか?
乗り心地や、漕ぎの重さなどを考慮するとスライムパンク防止剤のほうがお勧めなのでしょうか?
0258スレ主
垢版 |
2022/08/22(月) 22:27:47.66ID:3pmsDZra
>>243
素晴らしい対応ですね。
全社的に3点の説明をするよう指示されているのですか
貴方の独自の対応ですか
全社的な指示なら、サイトでも3点の記載の追加が有りそうですが、サイトには記載がないので、あなたのご判断で説明されているんでしょうね。
すごいです。
お客様の、反応はいかがですか?
きっとそれでも買って頂ける決めぜりふをお持ちなんでしょうね。
デメリット?まで説明して、なお販売をする素晴らしいセールストークを是非全社で共有して頂きたいです。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/22(月) 23:09:14.25ID:fYaI5HBR
>従業員に「愛車にスライムをいれてますか?」と聞けば、ほとんどの人がNOと答えるでしょうね。

→「ほとんど」の根拠を教えてください

>良心の呵責に耐えながらスライムパンク防止剤の販売をされている

→良心の呵責に耐えている根拠を教えてください。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 08:53:53.58ID:lNQe1AnQ
0248 ツール・ド・名無しさん 2022/08/21(日) 14:34:38.29
質問

某社のパンク防止剤によりパンク修理ができずチューブ交換になった。修理した自転車店はお客さんのチューブ代金や工賃をお客さんの代わりに某社に請求できるか?

回答

弁護士法72条、73条では弁護士以外の者が代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱うことや(72条)、他人の権利を譲り受けて、訴訟、調停、和解その他の手段によって、その権利の実行をすること(73条)を業として行うことを禁止している。
法は代理等の立場につくことや交渉をすることを禁止しているため、某社と交渉を開始した時点で問題になります。


第七十二条 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、再調査の請求、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。

第七十三条 何人も、他人の権利を譲り受けて、訴訟、調停、和解その他の手段によって、その権利の実行をすることを業とすることができない。
0261スレ主
垢版 |
2022/08/23(火) 09:37:00.41ID:+lxTsPRL
>>235
貴方の存在を隠したいのか、
貴方へのレスを埋没させる意図なのか、
貴方への質問の後に無意味なレスを下さる方がいますが
お知合いですか?

これにも無為意味なレスがすぐにつくのでしょうか?
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 13:58:04.68ID:ksMFZmWh
>従業員に「愛車にスライムをいれてますか?」と聞けば、ほとんどの人がNOと答えるでしょうね。

→「ほとんど」の根拠を教えてください

>良心の呵責に耐えながらスライムパンク防止剤の販売をされている

→良心の呵責に耐えている根拠を教えてください。
0263スレ主
垢版 |
2022/08/23(火) 14:32:17.20ID:+lxTsPRL
>>237
>俺は「パンクしないって言われたから入れたのに」って言われるのが嫌いなだけなので
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>235
>なるほど。パンク防止剤は
1.有効期限は2年であること
2.空気を適切に入れなければ効果は無い、またガラス片等のパンクは裂けるので防がないこと
3.他店で修理は出来ないと言われるのであさひに持ってくること
を全て説明した上で売ってるけど3は言わなくても良いんやね…まぁ言うけど
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
3点の説明を加えられているそうですが、3点の説明を加えていなかった時は、
「パンクしないって言われたから入れたのに」
という苦情?、クレーム?がそれなりにあったのですね。
今は、あなたが販売されたスライムパンク防止剤についてのクレームはなくなりましたか?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 14:52:13.64ID:ksMFZmWh
質問

某社のパンク防止剤によりパンク修理ができずチューブ交換になった。修理した自転車店はお客さんのチューブ代金や工賃をお客さんの代わりに某社に請求できるか?

回答

弁護士法72条、73条では弁護士以外の者が代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱うことや(72条)、他人の権利を譲り受けて、訴訟、調停、和解その他の手段によって、その権利の実行をすること(73条)を業として行うことを禁止している。
法は代理等の立場につくことや交渉をすることを禁止しているため、某社と交渉を開始した時点で問題になります。


第七十二条 弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、再調査の請求、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることができない。ただし、この法律又は他の法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。

第七十三条 何人も、他人の権利を譲り受けて、訴訟、調停、和解その他の手段によって、その権利の実行をすることを業とすることができない。
0265スレ主
垢版 |
2022/08/23(火) 23:33:02.32ID:+lxTsPRL
>>264
どなた宛?
>>260>>248と三度も煩わしいので、私の立ち位置を表明しておきます。

>某社のパンク防止剤によりパンク修理ができずチューブ交換になった
→この程度の状況説明では、チューブ交換が某社のパンク防止剤が原因とは断定できませんので、そもそもお客様にしても某社に請求できるのかまず疑問です。

回答に期された内容も、
質問に記載された行為が72条73条に記載されたどの行為に該当するのか明示されていません。
質問の自転車さんは、どのような報酬を得るのですか。
業として行っているとの判断にどのような根拠が有りますか
反復して行っているとの判断についても根拠が明示されていません。

質問も、回答もぞんざいです。
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 00:49:50.59ID:TCdZ5Tpm
なんでスレ主が答えるのだろ。
びっくりするほど的外れ。
0267スレ主
垢版 |
2022/08/24(水) 12:11:24.91ID:Zhx+3ozx
>>266
>びっくりするほど的外れ。
→申し訳なかったですが、スレ主が答えるのがおかしい話題は話題は宛先を明確にしていただけると嬉しいです。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 12:29:47.75ID:LbojnNtw
>>267

5chで「スレ主」とかいうほど痛い人なんかな。
スレ主は単にスレ建てしただけで何ら権限はないよ。

日本語が不自由みたいだからわかんないのかな。

>スレ主が答えるのがおかしい話題は話題は

???
まずは日本語を正しく使えるようになってからにしましょう。
0269スレ主
垢版 |
2022/08/24(水) 14:26:56.84ID:Zhx+3ozx
>>268
>5chで「スレ主」とかいうほど痛い人なんかな。
→スレ主は「単にスレ建てしただけで何ら権限はない」
は理解しました。
「痛い人」の意味が解りません。誉め言葉でないのは理解できます。

>>スレ主が答えるのがおかしい話題は話題は
→「スレ主が答えるのがおかしい話題は」の間違いです。
ご指摘ありがとうございます。
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 14:33:57.88ID:OKhM/i8R
>>269

>意味が解りません

わからないならわかるように努力しましょう。
0271スレ主
垢版 |
2022/08/24(水) 15:32:27.21ID:Zhx+3ozx
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
>235

>>220
なるほど。パンク防止剤は
1.有効期限は2年であること
空気を適切に入れなければ効果は無い、またガラス片等のパンクは裂けるので防がないこと
3.他店で修理は出来ないと言われるのであさひに持ってくること
を全て説明した上で売ってるけど3は言わなくても良いんやね…まぁ言うけど
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

>220 の説明で3は言わなくても良いと考えられるのは、1.2.も説明しておかないと、お客様にとっては「不利益事実の不告知」同様の購入後に「こんなことは聞いていない。」とお怒りになる危険性を孕んでいる商品の特性だと感じておられたのでしょうか?
「まぁ言うけど」は>220の説明では、お怒りになる危険性を解消できないと感じられているからでしょうか?
0272スレ主
垢版 |
2022/08/24(水) 15:54:20.78ID:Zhx+3ozx
>>270
貴方には説明能力がなさそうなので、そうします。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 16:04:37.73ID:6NLBUhNv
>>272

理解力が無さそうな人に説明したところで、時間の無駄だよね笑
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 16:40:03.48ID:Zhx+3ozx
>>273
相手の理解力に応じての説明はできないんですね。
その程度にしか理解できていないとの自己評価ですか。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 16:59:29.83ID:f9qZSbXA
>>274

相手がどうしようもないなら、いくら頑張って説明しても無駄でしょう。
幼稚園児に量子力学を分かりやすく教えても理解できないのと同じ
0276スレ主
垢版 |
2022/08/24(水) 17:35:09.08ID:Zhx+3ozx
>>275
理解できないにしても。あなたはどのように量子力学を幼稚園児に教えるのですか
是非拝聴したいです。
貴方の教え方で。小学生なら理解できるのですか?

幼稚園児程度の理解力を持つ相手になら、「痛い人」の意味を説明できるのですか。
私には理解できないかもしれませんが、それも是非拝聴したいです。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 17:54:03.40ID:f9qZSbXA
>>276

>量子力学を幼稚園児に教えるのですか

「相手がどうしようもないなら、いくら頑張って説明しても無駄でしょう」と書いた通りだよ。
無駄なことはしないんだわ笑

ちゃんと読んで意味を理解してからにしようね!
この通り「ちゃんと読めない」のは明らかなんだわ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 18:04:27.06ID:f9qZSbXA
一部だけ切り取るから文脈や前後の文との流れを読み取れないのだと思うよ。
話にならないレヴェル。

国語は苦手なん?
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 18:09:06.11ID:f9qZSbXA
「理解力が無さそうな人に説明したところで、時間の無駄だよね」とも書いているのだから、読めばわかるだろw

文脈無視して切り取り意味を理解できない人なのか?
0280スレ主
垢版 |
2022/08/24(水) 18:34:12.17ID:Zhx+3ozx
>>279
お得意の
「文章切り取り」
「文脈を読め」
ですか。
逃げる時の常套句ですね。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 18:37:18.66ID:HYC7sJ58
>>280

逃げるも何も「事実」だからなw
トンデモ日本語解釈する奴が何を言うのやらw

さすが、印象操作する腕前「だけ」は発達してますね笑
まずは日本語をきちんと理解してから出直しましょう!
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:37:56.97ID:Zhx+3ozx
>>281
そういえば
「印象操作」の定義(辞書的意味)も示せない人でしたね
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 19:59:23.00ID:0Dhjv8EB
>>282

定義と辞書的意味の違いもわからない人でしたよねw
示せないのは当たり前。

「マイ定義」を創出する行為に何ら価値はないからねw
マイ定義を考案したがる人って頭悪いよね
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 20:00:52.33ID:0Dhjv8EB
それを「示せない」と読み取るのは、よほど日本語読解力がないんじゃない?
そういうところだよw
0285スレ主
垢版 |
2022/08/24(水) 20:55:31.90ID:Zhx+3ozx
【修正再掲載】
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
| スライムパンク防止剤注入済み |
|     パンク修理可能       |
 ーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.karacol.es/img/m/174.jpg
サイクルベースあさひさんのサイトでは、パンク防止剤として販売されていますが、パンク修理剤として使用可能です。

オートバイの南海部品さんのサイトでは、主用途としてパンクの応急補修用として扱われています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●スライムは、パンク等によるエア漏れの「応急補修剤」です。
●トレッド面のチューブタイヤ用/約3mm径まで、チューブレスタイヤ用/約6mm径までの異物によるパンク穴に対応しています。
●また、あらかじめ注入しておくことで走行中の不意のパンクにも同じ効果があります。
●パンク修理剤ではありませんので、万一のパンクの際は速やかに修理を行ってください。
https://www.nankai-brand-shop.jp/c/gr432/1000-10004
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイクルベースあさひさんでは、なぜ修理用としての単体での販売を止められて、パンク防止剤としての注入販売のみに移行されたのでしょう。
修理剤としての需要がなく、大容量ボトルのほうが多少なり原価が安くなるのでしょうか。

商品ボトルがない分、サイクルベースあさひさんのセールストークやサイトの記載しか商品の情報を得る手段がなくなっていると思います。
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:02:28.90ID:AXblyBDh
>>285

困ると逃亡w
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:27:02.59ID:bTosuQn1
235です。
まずそこまで説明するとほぼ売れないですね。
ただ、売ったお客様からのクレームは僕の見る限り無いので満足です。
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 21:48:14.95ID:AXblyBDh
>>287
クレームがないなら満足度が高い可能性
0289スレ主
垢版 |
2022/08/24(水) 22:57:55.50ID:Zhx+3ozx
>>287
よかったですね。
でも社内的な評価が下がるとか、ご自身へのデメリットはないのですか
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 23:09:49.93ID:Zhx+3ozx
>>286
不毛なので、
5chの猛者と張り合う気はないです。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/24(水) 23:29:55.77ID:iOeFLpH+
>>290

>5chの猛者

自己紹介ですね
ご苦労様です
貴殿のように、これだけ日本語をきちんと読めない人は滅多にいないので驚いてます
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 00:00:13.32ID:cfGELj3n
>>289
もしかすると店長からの評価は下がって考課に影響してるかもしれませんが、お客様の為に誠実な対応をする様心掛けているだけなので特に気にしてません。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 00:28:36.11ID:/HyOqXOR
>>291
新参者ですが、猛者認定ありがとうございます。
5chでは日本語をきちんと読めなくても猛者足りえるのですか?
猛者認定で、それなりの日本語能力も認めて頂けた気がするのですが、認定とその後の人物評価に矛盾がありません?
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 01:16:25.58ID:81VNWn8v
>>293

>猛者認定で、それなりの日本語能力も認めて頂けた気がするのですが

どんだけ都合がいい解釈するんだw
クソワロタw
0295スレ主
垢版 |
2022/08/25(木) 09:22:50.27ID:/HyOqXOR
>>294
私は、絵文字などを使わないので、
感情も、知識も、思考も言葉で表現するのが5chなのですか
日本語能力のない人がどうすれば猛者と呼ばれる存在になれるのでしょう
「日本語能力がない」は
「文章の切り取り」
「文脈を読め」
の前振りで逃げに入る準備のパターン化されたせりふですか?
また不毛な掛け合いになるので、これ以上はやめます。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 10:19:50.54ID:JTmc9XbA
>>295

>逃げに入る準備のパターン化されたせりふですか?

そりゃ、切り取って意味を変える人なのはすでに「明らか」ですから、日本語読めない人だと認定するのは当然でしょう
それ以上でもそれ以下でもない
まともな日本語を学習してからお話くださいね
0297スレ主
垢版 |
2022/08/25(木) 11:20:28.97ID:/HyOqXOR
>>292
お客様への誠実な対応、頭が下がります。
ちゃんと評価してもらえる会社に変わってくれればいいですね
また何か伝えたいことができたら。書き込んで欲しいです。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 13:37:35.83ID:i7VEmTQx
https://anocora.com/product/index.html

1,内部通報による名誉毀損の免責法理なのに(刑法第230条の2、最判S41.6.23)、著作権法まで免責になると誤解している。
2、個人と法人で分ける理由はなく、同一に扱われるのだけだけど・・・
0299スレ主
垢版 |
2022/08/25(木) 13:46:49.47ID:/HyOqXOR
>>298
しばらく根拠を求めるのを忘れらているようで
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 14:57:08.40ID:vRYNOT2T
>>299
日本語でお願いします
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 16:01:47.48ID:/HyOqXOR
>>300
日本語になっていませんか?

日本語を理解できないスレ主にレスを返す無意味な矛盾した行為。

言葉を適当に扱った結果による自縄自縛ですね。

理解できない部分を明確に指摘しないとこういう事態に陥ります。
明確に指摘することができないから、大きな概念であいまいにしているのでしょうが、
あまりうまいやり方には思えません。
きっとこれも日本語になっていないんでしょうね。
すみません。また不毛な掛け合いを始めるところでした。
終わります。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 16:33:12.54ID:aHruvWGi
>>301

日本語を理解できないスレ主にレスを返す無意味な矛盾した行為

矛盾?
日本語でお願いしますと書いたように、君の日本語の意味がわからないから聞いてるのだよ
それを「矛盾」に持っていくあたりに君の限界がみてとれますな

>明確に指摘することができないから

君の理解力の問題ね
指摘したところで、あさっての方向に解釈しまくってたじゃんw

けど「終わります」とのことなので、クソスレが終了するそうです
印象操作をするだけのクソスレはこれにて終了らしいw
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:32:59.22ID:/HyOqXOR
>>302
>268
>スレ主は単にスレ建てしただけで何ら権限はないよ。
スレを終わる権限だけは有るのですか?
本当に「終わる」と読んでいるなら、もう出てこられないでしょうが、
「終わった」と言いたいだけでしょうから、きっと出現されますね。
0304スレ主
垢版 |
2022/08/25(木) 17:33:53.40ID:/HyOqXOR
サイクルベースあさひさんには、スライムパンク防止剤の販売時に、こんな素晴らしい対応をしてくださる方がいます。
>>235
>>237
0305スレ主
垢版 |
2022/08/25(木) 17:36:27.89ID:/HyOqXOR
スライムパンク防止剤で売り上げが上がらなくても、評価が上がるよう、ほかの品物を買って応援してあげてください。
>>287
>>292
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 17:42:39.14ID:gfl3srG0
>>303

>スレを終わる権限だけは有るのですか?

書き込みをやめれば終わるだろw
ネタ?
無能にもほどがあるわw

>本当に「終わる」と読んでいるなら、もう出てこられないでしょうが、
「終わった」と言いたいだけでしょうから、きっと出現されますね。

ちょいちょい「スレ主」と「ツールド名無し」を使い分けるけど二重人格なの?
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 18:37:32.19ID:yyn8kJfN
>>301

>終わります。

全然終わらないしw
0308スレ主
垢版 |
2022/08/25(木) 20:26:26.36ID:/HyOqXOR
>301、>303
はスレ主の発言です。
名前を固定して発言する方法があるのかもしれませんが、
方法を知りませんので時には記入を忘れます。
ご容赦ください。
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/25(木) 22:07:19.08ID:O1m3EX09
「終わります」はウソなんかな
0310スレ主
垢版 |
2022/08/27(土) 18:47:25.36ID:+KF5WpN2
>「終わります」はウソなんかな
→嘘ですよ。「スレッドを終わる」はあなたが作り上げたウソです。

貴方のお好きな(あなたが読まれる)文脈には、スレッドを終わると書いてあるのでしょうが、
私は、始めるところだった「掛け合いを終わる」としか書いておりません。

貴方にとっては。掛け合いが「スレッド」なのでしょうか?

日本語読解能力に長けたあなたが「終わります。」の文章だけを切り取って、このレスの全文を読まれていないとは思えません。
まさかと思いますが、
私の日本語能力をテストされたのでしょうか?

この件についても、あなたと論戦をするつもりはありませんので、あなたの書きたいことあれば、それだけお書きください。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 19:19:37.10ID:vpuBo9nH
>掛け合いを終わる

結局終わってないことにも気がつかないのはさすがに失笑
全然「掛け合い」すら終わってねー笑

おかしいな
やはりウソだったか
0312スレ主
垢版 |
2022/08/27(土) 20:59:50.09ID:+KF5WpN2
サイクルベースあさひさんが販売するスライムパンク防止剤について、販売サイトの記述内容の問題点を指摘、共有することを目的としてスレッドを立てました。

このようなレスをいただいています。
>237
『「パンクしないって言われたから入れたのに」って言われるのが嫌いなだけ』とのことで、
対応として
>235
「1.有効期限は2年であること
空気を適切に入れなければ効果は無い、またガラス片等のパンクは裂けるので防がないこと
3.他店で修理は出来ないと言われるのであさひに持ってくること
を全て説明した上で売ってる」そうです。
結果
>287
「まずそこまで説明するとほぼ売れないですね。
ただ、売ったお客様からのクレームは僕の見る限り無いので満足です。」
との成果を得られているそうです。

スライムパンク防止剤サイトの説明不足を知っていただくことで、スライムパンク防止剤の販売後のクレームが減ることは意味があると思いますが、
「印象操作をするだけのクソスレ」
の評価を頂いています。
0313スレ主
垢版 |
2022/08/27(土) 21:08:38.80ID:+KF5WpN2
以下問題点と関連項目の目次ー1です。

サイトのレビュー一覧
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/175
新車の必需品
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/180
スライムパンク防止剤で防げないパンクのパターン
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/185
小石やガラス片等の角ばった異物に起因するパンク
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/186
空気圧不足が原因のパンクが74%
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/187
裂けるようなパンク(小石やガラスを含んでいますか?)
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/201
景品表示法ガイドブック
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/202
金属、ガラスによる傷も適用外
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/203
パンク防止性能は2年間保証される
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/206
安心感の根拠は何
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/209
2年を過ぎたら
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/210
情報を表示しない販売サイトの意図は
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/213
安心感が色あせ
 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657072117/215
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています