X



【TREK】トレック ロード総合スレ Part133【ROAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 23:58:20.62ID:KmWE6PlB
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part132【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647977873/
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:51:00.83ID:MNNhShPT
>>607
店員をひとまとめにするのは頭悪いな
いろんな人がいるって当たり前の現実が分からんのかな
ついでにいうと優秀な店員は客に合わせてアドバイスするから自分の趣味を押し付けないしな
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:29:47.04ID:bQX92EZg
6月30日
新マドン
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 06:57:28.77ID:8g3agJI0
>>593
どこの店よ
自分はドマーネAL4買おうとしたけど
フィッティングしたら49が適正(股下75cmで50とかがちょうどっぽい)で在庫に52があったけど逆に売ってくれなかったぞ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 07:15:38.90ID:4dDifK7I
単なる被害妄想の可能性も高いな
本当にサイズ違い売られそうになったのなら、Googleマップの口コミに書いて、二度と行かないことだ
バイクのブランドより店選びの方が大事なくらい
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 07:21:35.04ID:WzAtzfI6
正直 大手チェーン店に対してはまったく信頼できない

かといって、個人でやってるおやじは偏屈そうなやつばっかだし
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:07:48.94ID:lvT/wO8B
結局は人だから、直営だろうとチェーン店だろうと個人店だろうと当たりはずれはある

でもチェーン店は組織力で生き残ってる分、比較的個人店の方が当たりは多い印象
個人店でハズレだとそもそも潰れてるから

直営は基本的に社員で、教育も生き届いてる筈だから一番バランスがいい
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:13:39.56ID:pbs/LjzY
店員さんによるだろ。俺は乗り慣れたバイクに近いジオメトリーってことで1サイズ大きいのを売ってもらったよ。股下足りなかったけどねw
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:16:24.11ID:pFEa/VQJ
直営なんて出店しまくりすぎて社員育成なんて二の次のY's以下
メンテできる社員が常時いないからメンテ持って行ったら予約なしじゃ見てもらえないしホムセンと同等レベル
顧客にメルマガで働きませんかって言い出すほどの人材不足
直営信者は考え直した方がいい
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:43:12.44ID:4dDifK7I
>>615
個人店もハズレ多いよ
偏屈親父って感じ
あさひならクビになってるw

あと組織はフォローや教育もある
個人店は社長の気分や体調で休みになったり、あっさり閉店する
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:51:29.06ID:xiBT9fXf
>>617
あっそ。それは巡り合えせが悪かったね。

うちの県の直営店は優秀だけどなー。
スタッフさんみんな礼儀正しいし、他メーカのOHを依頼したことあるけど全く嫌な素振りもなかったし。
買い物がなくて眺めてるだけでも、寄ってきて雑談に応じてくれる。

Gooleの口コミも4.5で県内の自転車屋の中ではトップだわ。
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:53:47.45ID:xiBT9fXf
あとメンテの予約制は、混んでる店にいきなり持ち込んでも即対応してくれる方が珍しいのだから、そんなに噛み付く所じゃないと思う。
ツーリングの途中でどうしてもトラブって…みたいなのは柔軟に対応するでしょ。

レスして思ったけど、批判厨は実体験してなくて妄想で語ってるだけか。
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:29:03.87ID:4dDifK7I
自分の近所が世界の全てのアホウもおる
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 16:13:24.56ID:a3Zd8Pgn
それは同意。
前にも書いたけど初回無料点検で念のためのエア抜きまでしてくれるとは思わなかった。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:19:31.05ID:GpwMnFAx
僕は専務
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 23:35:52.10ID:G658G5FG
いまだにBontrager Race使ってるのですが、乗り換えにお勧めのホイールありますか?
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/17(金) 23:59:43.03ID:aWBusibm
>>636
乗ってる車種と目的教えてくれればより具体的になると思う。
ヒルクライムや通勤やロングライドなど。
多分前のエモンダかな?
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 00:05:20.04ID:hthn1DfC
>>639
ありがとうございます。MADONE 2.3完成車についてたのをそのまま乗っております。
Bontrager Raceは路面の凸凹を細かく拾ってくれるのですが、そのせいで疲れる気がしていて。
ロングライドの疲労感軽減が目的です。
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 00:38:16.91ID:y8PdTv+q
>>640
アルミのマドンなんですね。
今タイヤ幅っていくつですか?23Cなら25C、25なら28Cにしてみてはどうでしょう。
質問の答えとは違いますが、ホイールと比べても効果大きくコスパ良くておすすめだと思いますよ。
28Cはクリアランスに注意ですが。
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 01:05:03.99ID:q4jhd4To
今さらリムブレーキホイールに投資するくらいならディスク車への買い換えを勧める
今ついてるコンポも壊れたらもう手に入らないレベルになるだろう
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 08:44:39.77ID:fO2y9vP+
昔は安いマドンもあったんだな
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 08:46:46.45ID:fO2y9vP+
>>641
注意っていうか当時のモデルは非対応だろう
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 08:49:04.20ID:fO2y9vP+
車種も目的も書かずにおススメ聞く方も問題だな
初対面の人間に、僕におすすめのロードってなんですか?って聞かれたら困るやろ
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 09:05:19.82ID:m0WnmlCU
直営はホームページで可能な限りメンテナンス24時間返却とか書いといて
実際一か月待ちとかだからな

できないなら基本サービスとして謳うなよな。可能な限りと逃げてるが
流石に実際一か月ってのは広告に偽りありだろうに
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 10:59:01.49ID:PlcCql4M
トレックのアルミってグレード問わず絶妙なしなりと言うか撓みの返しがあるから、ボントレガーレースとか、カンパのシロッコぐらいの硬さのホイールと組み合わせると、ちと神経質な乗り味になるよ。
俺も色々試したけど、DTスイスのp1800スプラインとか、pr1600あたりは乗り心地も良くて進むよ
フロントホイールのスポーク数が20くらいのホイールがトレックアルミとは合うよ。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:14:38.14ID:mNSzGE75
>>650
644ではないが、フレームやブレーキキャリバーがな対応してないから、擦れる。
3.1では、25でギリギリだった。28はトルクかけて踏んだりダンシングすると擦れてた。
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:46:59.68ID:y8PdTv+q
>>651
空気圧最大でも無理かね?
自分も今ホイールに投資するならディスク仕様やカーボンフレーム買うのが良いと思ったんだよね。
だから、タイヤなら少ない投資で効果を得られるので良いかなと。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:48:19.36ID:cWjPArdZ
そもそも、普通のブレーキだと28cは空気を抜かないとホイールの脱着できないし。それでも入れられたからと対応とするか否か。
ダイレクトマウントなら28cまでいけるらしいがやったことはない。最後のリムエモンダ持ってるんだけどな。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 17:57:54.85ID:y8PdTv+q
すまん>>650でリム幅の事言ってるけどそもそもクリアランス注意
っていうのはダメ元でもし装着できるならって意味だったの忘れてた。
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:42:09.98ID:fO2y9vP+
>>651
補足どうも
キャリパーが28に対応したのは8000からだったかな
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 18:45:16.71ID:fO2y9vP+
あ、28対応は9100からだな
自分がアルテだからアルテで考えてしまったw
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:17:26.60ID:fO2y9vP+
>>658
ほんとだ
勘違いしてた
0660ishibashi
垢版 |
2022/06/18(土) 20:33:25.95ID:MX8MCqya
>>659
勘違いするなゴミ野郎
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 22:52:28.75ID:cnS+406t
>>661
程度の低いのは構わん方がええで
つまらない書き込みだらけになって、スレのレベルが下がる
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:06:51.07ID:Bf0XMpT2
>>663
俺は言っても分かる人にはアドバイスしてる
荒らしてるキチガイには何も言わない

といいつつ荒らしてるキチガイにレスしてしまったわw
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:53:00.93ID:Bf0XMpT2
>>671
荒らすのはやめたまえ
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 13:38:16.37ID:g73RU1wS
>>672
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 16:46:09.42ID:JjBzgnvC
直営とかチェーン店なら他店在庫回して貰える筈だけど、>>600は個人店だったのかな?

直営だと店舗在庫が無くても、各店舗が過去に補充目的でかけてた発注を、店舗同士で付け替える事も出来るらしい
つまり余程珍しいサイズじゃなきゃ、納期を大幅に短縮できる事がある

この辺は直営の強みだな
0677119
垢版 |
2022/06/19(日) 17:52:58.62ID:xPbyf7Cb
バイデンがコケた自転車はトレック
0682ishibashi
垢版 |
2022/06/19(日) 18:25:15.12ID:BMMIftPm
>>681
指図するなゴミ
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:30:17.80ID:h4D3ecc7
今どきトゥークリップの自転車に老人を乗せるとか
これもう暗殺未遂やろw
0685ishibashi
垢版 |
2022/06/19(日) 18:33:05.76ID:BMMIftPm
FX3ようなフロントトリプルに乗せるから事故るんだぎゃ
0689ishibashi
垢版 |
2022/06/19(日) 18:54:33.44ID:BMMIftPm
>>686
低知能過ぎて分からんのかもしれんがレス先が違うぞゴミwww
0690ishibashi
垢版 |
2022/06/19(日) 18:55:41.92ID:BMMIftPm
自転車板最重要重鎮コテハンのおりに盾突くとは香ばしいゴミ野郎だな
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 18:56:59.37ID:3WkZihx+
バイデンさん古いトレック乗ってるんだね。俺の古いMTBとフォントが似てるから2001年くらいのやつ?
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:11:27.88ID:nD9+GYMC
レンタサイクルらしいけど
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:52:58.92ID:g691UwCT
>>694
その他の紛らわしいおふざけ書き込みで捕まる奴いるから気をつけることだな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:24:14.00ID:fgJWKbUe
ボジョレーみたいだな
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:37:12.08ID:h4D3ecc7
ロケット飛んでてわろたw
相当自信あるんだな
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:51:28.91ID:65VaGbw0
ホリゾンタルなんだろ?
47〜58の見た目を載せてくれよな
クソダサいシートチューブはもう嫌だ
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 07:16:38.28ID:eBI7QZzH
トレックワールドの前に公式サイトで情報公開とは珍しい。
ジオメトリとか値段まで公開されるか分からんけど。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:45:54.82ID:e4LOsRs8
前に新型が出た時は5万でキャッシュバックとかやってたよな
今回もやってくれ
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:26:48.61ID:eWihm+/Q
最近はケチなので、ボントレガー製品5万円分のポイントとかかな。
去年はP1のフレームセット注文セールがあってポイント付与だったはず。

ドマーネが出るなら買うつもりでいるけど、ハンドルは他ブランドにするし、ホイールはRSL37があるし、ポイント貰っても使い道がない。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:01:41.25ID:Lw7r/Sln
ドマーネは見た目マドンほど過激でなかったけどあれも新ルール対応してるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況