X



【ぼっち】一人で走るのが好きな奴6【孤高】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 14:00:36.50ID:aSoBCVUv
いい加減、仲間と称したわがままな奴と走るのは嫌だ
好きなように走るにはぼっちだよね
決してコミュ障な訳じゃねーぞ!
という秘めたる思いを吐露するスレ

前スレ
【ぼっち】一人で走るのが好きな奴5【孤高】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631847297/
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 16:24:28.52ID:G80Xc6Ok
エコーラインじゃないかもだけど
乗鞍はクマによるけっこう悲惨な事故があったよね
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 16:31:23.21ID:DaqS0/VH
今月正丸峠付近で熊の出没情報あったけど
知らずに峠越えしたわなんともないぜ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 16:50:33.51ID:oCUsNm1e
乗鞍はハチに刺されることがあるぞ!
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 17:04:45.23ID:DaqS0/VH
今の正丸峠はコケだらけだしキャッツアイもあるし
道もガタガタだしドリフト決めて走れるところじゃないんだ
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 17:52:10.08ID:J22gWy3+
営業直帰からの全速走行で明るい内に乗鞍観光センター付近までこれたで
https://i.imgur.com/TrFQ5j5.jpg

初だから楽しみ!天気も良さそう!

…つか、あれ登るの?
クソ暑いのに雪あんぞ
しかも遥か上空やぞ

調子に乗った貧脚の俺、、、
熊に会わなくても死ぬかもしれん
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 20:21:12.89ID:W07iS3rg
ぼっちの皆はお昼ご飯とかどうしてますか?
1人だと長い時間目離すの怖いからなかなか飯所でご飯食べれません(;ω;)
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 20:24:14.15ID:zjr1Isph
街中では高級自転車乗らないから気にしてない、高級自転車は人のあまり居ない山に行く時くらいで茶屋に停めるから盗られない
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 21:46:37.24ID:7Inrp97a
コンビニで済ませるか、ロードの見えるところに座る
まあそれなりの鍵つけておけばピンポイントで狙われることはまずない
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:23:38.51ID:M6W9cpRt
>>860
基本的にうまいうまい!ラーメンショップにしか入らない!
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:36:49.52ID:y71byX2Y
鍵しないで飯屋入ることあるけど幸い今のところはパクられてない
サイクリストの多い場所だと狙われやすいとかあるかもね
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:48:56.40ID:oCUsNm1e
おしっこする時さえ鍵するわ
一応ね
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:11:04.41ID:JRKhyjPF
毎回のライドは基本「挑戦」なんだよね
何があっても自分ひとりで解決してなしとげる
その為のぼっちライドなんだ
みんなそうだろ?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:33:36.65ID:px+WP/vo
ワイはエントリーロードだから鍵かけておけばそれほど心配はないかな
ちょっと遠出したときは幹線道路から一本入った県道沿いにあるローカルの飯屋に入ってる
もう二度と通らない道かもしれないし
コンビニ飯なんてつまらんつまらん
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:08:18.08ID:xDrWSd+4
盗人はカッターもってるだろうし意味ないよなと思いつつ2mのワイヤーロックをぐるぐる巻き

>>873
だって汁だくムワムワじゃ店入れない…
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:18:52.48ID:/TJUuzUg
ワイヤーロックはダメだぞ
外し忘れて走り始めたらワイヤーロックがスポークとフレームに挟まれて切れたからな
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:37:18.93ID:wrKBhoHF
>>877
エアロとはいえどんだけ尖ったフレームと酢豚なのよ
ワイヤーでそれだと間違って指持っていったら…ガクブル(;´Д`)
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:43:16.87ID:cieGuh+B
レーパンやめてから店に立ち寄るようになったのでアルミU字をサドルのレールにぶら下げて走ってる
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:02:12.86ID:/TJUuzUg
>>878
前だからスポークとフォークだった
切れたのは事実で
硬いアルミ(MTB)だからでカーボンだとそうならないのかな
なお山でクマにあったら自転車フレームを盾にして闘うつもり
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:09:31.17ID:xv6eoNm1
>>877
ロック掛けてるのに走るとか無いわ
ま、ワイヤーが切れたおかげでスポークとフレームが無事で良かったんじゃね?
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:51:37.10ID:0lW/hGuq
Air tagとかつけてる人いる?
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 12:12:17.03ID:tMsiS4o0
>>860
行くとしたら牛丼屋とかチェーン店かな
もっとその土地の人と喋りたいから個人経営のお店に入るべきなんだろうけど
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 12:43:48.00ID:WMsmHWxU
>>886
あれって一定時間したら音出るから
①音が聞こえない様に完全密閉して隠す
②強固な取付して逆に見せる事で抑止力とする

尼とか見てもこれっていうのが無いのが現状だよなぁ
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 12:54:53.58ID:/bcfKOvj
おまえら小心者だな、すこしはB4Cを見習えよ
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 13:03:28.46ID:WMsmHWxU
>>893
AirTagの話だよ
俺も買ってみたけど今の所自転車には使いにくいかなという感想
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 14:09:07.27ID:Tqc5K6ik
せっかく遠征とかしたなら走るだけじゃなくてその土地のグルメも楽しみたい派
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 14:34:32.56ID:5QJ/m32C
>>893
アルターロック使ってる
今のところ役立つ場面に遭遇していないから良いのか悪いのか分からない
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 16:35:57.81ID:Bl/oYmok
>>886
付けてるよ、eBikeにだけだけど。
表面にネオジオマグネット貼り付けておくと、音小さくなる。
その状態でアシストユニットとフレームの隙間に忍ばせてるわ。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 18:52:43.62ID:my7Oofq2
無事下山!ヤバい楽し過ぎた。
サイクリストに人気なのわかるわ。すれ違っただけで平日なのに50人は居たと思う。貧脚の俺でも急がなければ何とか登れる難易度(グロス3時間弱)、雪が残ってて寒そうに見えるけど陽射しがあるので半袖短パンで気持ちいい温度。疲れも吹き飛ぶ心地良い冷風。
https://i.imgur.com/NTulme0.jpg
https://i.imgur.com/v1gvnR5.jpg

チャリでスキー板を運ぶ猛者もチラホラ。リフトなしで急斜面を一人歩き登るの姿にぼっちの大和魂感じたわ。
https://i.imgur.com/xbZrseZ.jpg

山頂も全然激寒ではない 心地良い
晴れてたらウインドブレーカーすらいらないらしい。
https://i.imgur.com/BsSDom3.jpg
https://i.imgur.com/wEpUhrX.jpg

余力あったから手近な魔王岳に歩いて登ってみた 絶景である。
https://i.imgur.com/HwahQou.jpg
https://i.imgur.com/SkIh4b4.jpg

こんな環境でも独力で力強く花開こうとする高山植物も彩りを与えてくれる。来て良かったと心から思えた。
https://i.imgur.com/Hn1kfr9.jpg

控えめに言って最高であった
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 18:53:25.07ID:my7Oofq2
>>850
基本的に天気が良ければ全て良好です。ただ帰り道だけ注意点が2つ。
雪解け水が滝になってるポイントが多数あります。行きは遅いのでゆっくり対処できますが帰りはブラインドコーナーの出口にイキナリ!とか結構あります。背中ビチャビチャです。余裕があれば帰りは泥除け付けた方がいいかも。冷水浴びるのもオツではありますが。
もう1つは1箇所片側通行の信号機があります。行きは良いのですが帰りはかなりスピードに乗ってるタイミングでいきなり現れます。不可抗力で信号無視した下りライダーが間一髪のニアミスしてるのを目撃しました 気を付けて。

>>888
フラグとか辞めてくださいよー縁起でもない… ファッ!!!
https://i.imgur.com/7zHVKbK.jpg
(道すがら休憩所にあった置物ですw)

長文すまん。
いらん人は怒らずにスルーしてください
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 19:46:43.72ID:vkJpLnBZ
ぼっちライドは好きでよくTwitterにライドツイート載せてる
でもいっつも俺のロードしか写ってない写真ばかりでこの人友達いないのかなとか思われそうなのが辛い
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 19:50:57.34ID:09V8MezD
Instagramなんてボッチばっかりだぞ
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 19:59:39.66ID:vkJpLnBZ
ケンタマだと平日行けるよ、平日は空いてて快適、土日は観光スポット人多すぎて嫌になる
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:14:08.43ID:tMsiS4o0
>>904
生活スタイルなんて人それぞれだろ
販売員なら休日は火曜日前後だったりするし
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:25:38.70ID:FcGcPHoV
ヤマウラクマーーー
チャリの写真もオネ

っつーかクマウラのミニベロじゃないっすよね?
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:34:16.49ID:OCHchvK8
随分路面良いんだな
空気も美味しそうだしええのー
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:35:58.51ID:6yzxbC+S
自分のロードの写真を上げると匿名性が薄れるという事実
誰でも持ってるやつのド定番な組み方なら大丈夫だろうけど
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:36:11.77ID:OCHchvK8
乗鞍って岐阜県かよ・・・ 
都心から遠すぎるっつうの
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:36:30.18ID:vkJpLnBZ
ぼっちだから誰かと走るって事がないから平日の方が色々都合がいいな
温泉も平日割とかあるし、帰りの高速もめちゃくちゃ空いてるし
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:44:51.56ID:+UDQHji2
>>903
インスタに写真載せて知らない人にフォローされるのに抵抗がある俺
アルバムのつもりで使ってたのよ
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:46:29.86ID:xk+bTinA
この時期の乗鞍にしては天気がもってて裏山
前行った時は途中で雷雲が突っ込んできて死を感じた
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 20:47:08.26ID:Y75dkyMG
リアルだと人と話すの苦手だから一人がいい
でもネットだと2ちゃんやTwitterで自転車のお話したりいいね貰ったりしたい難しいお年頃な僕
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 21:50:49.76ID:mW1Z74DE
最近バカみたいな暑さだね。
同じ距離乗ってても強度が上げられず、ここ2週間で 1kg 太った orz
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 22:57:25.90ID:FcGcPHoV
そんなバカみたいに暑いか?
別にせいぜい一番暑いときくらいだろ
45℃くらいになったらバカみたいに暑いとか言ってみたくなるかもだがw
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 23:16:42.80ID:1DYrDlrN
身体がまだなれてない感じはする
温度の落差が激しかったとこにいきなり30度超え
やっぱつれぇわ
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 07:38:35.59ID:1LSl+i+c
太るのを自転車のせいにするなよ
食うのが悪いんだろ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 07:51:40.68ID:3PauFQhS
多分919へのレスだろ

朝5時に家出て荒川を彩湖から葛西まで往復してきた
あとは昼までクーラーつけて二度寝する
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 08:06:39.72ID:GwrypT+U
ただいまの体感気温37度…無理だ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 08:13:06.16ID:qPcD5v4H
なんか涼しい気がしていつもより回してたらしんだ
28度くらいだと涼しいと錯覚するな…
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 10:02:26.87ID:9+Cp05AY
考えてるうちに秋になるし
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 10:41:34.95ID:eLsypPOB
冬は雪で乗れない
春は花粉症で乗れない
夏は熱中症で乗れない
秋はスズメバチが怖くて乗れない
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 10:44:07.16ID:1LSl+i+c
新しいルブ買いに行こうかな
自転車屋から勧められた物は整備少なめ用ので
粘度が強くてゴミが付きすぎる
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 16:08:05.11ID:W4M/jY4E
ぼっちでトランポ渋峠行ってきた!!
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 16:57:47.72ID:eLsypPOB
朝、ウダウダして7時ぐらいに出たら既にアチーし。
明日は4時に出発できるようもう寝るわ。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:55:06.40ID:s+jdBa0+
写真うp!
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 18:57:09.17ID:qW7NoMCq
チャリのるかソロプレイするか…
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 19:21:57.83ID:s+jdBa0+
ボッチなら両方だろ
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 08:04:41.37ID:1RDlJqGv
ぼっちだけどプール行きたいけど逮捕されるよね
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 09:21:22.39ID:I7TktZSP
この時期、上半身裸になるとジャージ焼けが目立って恥ずかしい
(*´ω`*)
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 12:04:08.69ID:sIOnj53y
5時前に起きてイッヌの散歩して、さあ出かけるかと思ったら雨…
シコッて二度寝したぜ。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 12:41:22.72ID:Ub475z8T
6時に起きて曇りだったら走ってきた。
7時過ぎにスタバで補給しようと寄ったら、男3女2のリア充ピチパンが楽しそうに談笑。
ひとりってやっぱりいいな…
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 12:44:16.08ID:JCXUEmIo
5人で縦とか車からしたら糞迷惑だな・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況