X



26インチ MTB 専用スレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/08(日) 14:02:16.16ID:FHbjx7/o
2021年8月現在、メジャーなブランドでは26インチMTBというとファットバイクばかりで、タイヤ幅2.4インチ以下の車種は10年前と比べるとだいぶ少なくなりました。
ですが、トレンドの機材に囚われること無く26インチバイクで楽しんでいる皆さんで、仲良く語り合いましょう!

前スレ
26インチ MTB 専用スレ Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1580116781/
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:17:16.20ID:wbofFk/n
オレはグラベルロードの流行りの影響でグラベルクロス買ったよ
まぁリジッドMTBだよね
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:19:45.27ID:viT3bpXF
グラベルロードって言ったって、
国内だとランドナーの現代版位の需要しか無いだろうにな。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 12:43:01.27ID:AT+l9u3J
>>110
ちょーどリアサスが一般的になる前の
サス無しフルカーボンMTB(フロントサスはリジットに変えた)持ってる
それでよくね?
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:28:07.96ID:z9kCnH8U
グラベルロード「こんな太いタイヤが入るんです。すごいでしょ?」
オールドMTB「・・・そうっすね」

これ。
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:50:04.50ID:AiK9cip3
昔の26インチMTBでも700Cの32くらいはぎりぎり入るからね
ブレーキを解決すれば問題ない
つうか本気でグラベルならフロントサスもほしい
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:54:28.56ID:z9kCnH8U
グラベルロード「ドロップハンドルでダート走るとか斬新やろ!」
シクロクロス「・・・そうっすね」
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:29:17.01ID:viT3bpXF
タイオガシティースリッカーの26x1.0を1セット眠らせているが、何時日の目を見るだろう?
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:10:11.80ID:z9kCnH8U
ダニー?知らんがなダニ野郎。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:22:22.51ID:QUde5GiM
このスレ見て久しぶりに壇拓磨の名前を思い出して今何やってるかなあと思いました
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:37:08.25ID:cKwNFHT6
26インチフルリジッドMTBで150km3000upグラベル比率20%を走るのはつまらないけどグラベルロードならまあまあ面白い
同じルートを走り比べた個人の感想
他に具体的な比較があれば聞きたいです
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:06:56.02ID:z9kCnH8U
MAXXIS DTH 26" x 2.15" って幅何センチ?
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:29:02.18ID:lYOh4TLB
>>101
レスありがとう
クイック過ぎるように感じて1.5にしようかと思ってたが、軽さに負けて1.25を維持してしまった
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:39:08.67ID:QUde5GiM
>>128
長野県の茅野市で自然体験ができる施設を運営してるみたいなんだけどそれとは別で会社があるの?
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:53:13.12ID:qQjacxmw
1号機メンテの為に明日から2号機で通勤だけどタイヤを1.5にするか2.1にするか迷い中
やはり細い方が良いかな
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:10:05.14ID:z9kCnH8U
見た目なら2.1だけど、通勤なら1.5選ぶかな。
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:51:33.56ID:mXYHAE+6
タイヤ細くしたら道路と側溝の間の隙間にはまってヒヤリとする事が増えた
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:04:29.01ID:cKwNFHT6
>>129
外幅約30mmのリムで約52mmでした
コギが軽く良いタイヤ
0139603
垢版 |
2021/09/08(水) 09:48:12.86ID:q0KbcQR1
DTHのアマのレビューでパンクしやすいって書いてる人がいたけど、
パンクしやすいの?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 10:49:11.64ID:C8wc/0FE
実家に1994か1995年くらいのザスカーとイエティのフレーム飾ってあるわ。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:31:12.68ID:YDSPaqiI
分厚い激重タイヤはこぎが糞重いけど、パンクし難くて良いよね。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 13:36:03.75ID:a7ayu8zt
DTHは街乗り通勤通学にはもったいないかも
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 14:13:50.84ID:YDSPaqiI
こんだけのエアボリュームあってパンクするとか空気圧落としすぎか、乗り手がクソデブか、よっぽど劣悪な道走ってるかだろ。
BikeINNで売ってるDTHってスキンウォール?画像が違うトラップかな。
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 15:10:27.47ID:Tey3kcmF
元々BMX競技のオリンピック用に開発されたある意味レーサータイヤだしな
しかし軽くて太いし見た目良くてしかも安い
通勤、街乗りするには最適ではないか
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:34:26.02ID:q0KbcQR1
>>145
オレは体重60キロでそんなに重くないけど、
まえ超軽量XCタイヤを使ってたときはよく突き刺しパンクした
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:19:12.52ID:0nhRCOLx
今日、ST-EF50の付いたMTBに乗ったんだけれど、
普段使っているSL-M310-7Rに比べて、レバーストロークが長くてビビった。
アレなら多少高くても別体式で買うわ
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 00:49:18.34ID:2G1daJLH
>>148
軽量タイヤはゴム薄いんだしそりゃ耐パンク性も低くなるしな
そのぶん軽快に走れるんだから仕方ないわ

超軽量タイヤで定番だったシュワルベのフューリアスフレッド愛用してたけど
使い込むとタイヤパターンのツブツブが鱗が剥がれるみたいに歯抜けになって
カーカスが見えてゾッとしたけどあんなに快適に登坂できるたいやはなかった
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:18:49.54ID:I/h3I4YV
>>146
うーん、同じ太さでさらに軽いタトゥーライトの1.5倍以上の金額
まあタトゥーライトの26って今買えないけど
同じく軽量でちょっと細いがシックスリックやパワーブロックとかの方がお財布には優しい
見た目はDTHの方がいいな
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:31:42.71ID:oLpb+gVK
>>152
なるほど。AliExpressで探してみますわ。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:45:57.01ID:oLpb+gVK
AliExpressでdthたけぇな
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 01:24:15.79ID:2mWZfWfa
>>155
どこ?
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:07:48.04ID:O87qEWU7
みんなタイヤで苦労しているみたいだな
まさかの26インチ復活って無いのかなあ日本人にピッタリだと思うんだけど
29インチはあまり流行らなかったみたいだし
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:17:08.11ID:U1aatPeJ
ガチでやばいのはリムかな。
26インチのリムブレーキ対応軽量リムってもう中古しかない。
たまに出てくる中古も削れてガリガリなのばっか。
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:25:38.63ID:TCJ2Q9Jg
>>159
トレイル用なら子供や女性用に生き残ってるし
オンロードで使いたいならDJ用がある
今やこの国ではMTBは不人気だから実店舗で探さない方が良い
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 23:49:20.40ID:eQo5d4yw
>>159
タイヤじゃ別に苦労はしてないな
超軽量もまだ売ってるし、新作も出てるもの
26はパークやトライアルもあるから海外やそっちの店探すとそれなりのリムもまだある

それに29は再び主流だよ?
って、この話は毎スレ数回でるな 見事に同じ事言ってくるし笑
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 00:17:27.59ID:e+rp/sUX
26のリムブレ用リムってそんなになかったっけなと思ってうっかりebay見てみたら
マビックとかリッチーのバンテージとかの未使用があってついポチりそうになった
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:21:11.55ID:LBf6qmki
>>162
新しい話題なんてのはそうそう無いし26インチ共通の話題はタイヤぐらいだから何度も出るのは仕方ないよ
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:36:28.67ID:2aQmj+5B
用途も書かずに毎回無い無い言うのが鬱陶しい
スペックさえ教えて貰えば喜んで見付けてやるのに
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 01:00:22.48ID:ITedOtD1
こういうのでちゃんと耐久性あって使えるのってある?

https://item.rakuten.co.jp/audiofuntech/af-sbpdkvaz01/?gclid=CjwKCAjwyvaJBhBpEiwA8d38vAoA3A96GPJ1fmlZMtSlwiNQILbLuK8eJqZTz3Jf1mvi2l8gplN5wRoCaroQAvD_BwE&;scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_acid=814-668-1795&iasid=wem_icbs_&gclid=CjwKCAjwyvaJBhBpEiwA8d38vAoA3A96GPJ1fmlZMtSlwiNQILbLuK8eJqZTz3Jf1mvi2l8gplN5wRoCaroQAvD_BwE&icm_agid=119427185451&icm_cid=11703883435
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 01:11:28.36ID:A3lGZ/hI
>>166
リムブレーキフレームはディスク向けに作られて無いからアルミフレームは破断し易い
クロモリなら台座と補強パイプ溶接してくれるショップは有る
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 01:19:47.15ID:cYIYyWLz
まぁ、耐久性の前に挟むって構造上精度は全く期待できないからまず付けたところで引き摺るよね。
シートステーとチェーンステーに溶接でブリッジ渡して、そこにキャリパーサポートをネジ止めすれば
強度も精度も十分だと思う。
ブリッジの溶接の制度確保が難しいけど。
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 09:59:47.62ID:cYIYyWLz
適当にただくっつけるだけならやすいと思うけど
真っ直ぐ正しい位置にブレーキを取り付けるためには普通治具から開発しないと駄目だからもっとすると思う。
あと溶接代にプラスして塗装代。
自転車も塗料のカラーコードあると思うけど、基本的に色褪せしてるし
新車でも塗り方で発色変わるんで、現物見ながら色調して塗るし。

よく板金塗装が高い高いって言われるけど、色合わせから全部ほぼ人力でやる職人技の世界なんで仕方ない。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 11:41:34.50ID:EfgdkRpM
>>165
リムとか見つけてここに貼っても「外ツーや特殊な店じゃなくアマで」とか文句言う人いたよね…

競技しないなら昔のような細い軽量リムもどうかと思うし
29があまり流行らなかったとかもねさすがに浦島だし
新しい話題無いならスレ止まってるけど、ここはそんなことも無い
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 12:02:03.66ID:EfgdkRpM
>>170
2年前に聞いた時は鉄なら1万ぐらいとモンキーでは言ってた(多分もうちょっと高くなってる)
ライジンとかサンライズサイクルに送る送料や塗装は別
Shinや柳サイクルは1.5万ぐらいとか  別の店ではアルミは2万台だそうです

166のA2Zのパクリはアマゾンだと半額ぐらいで、レビューじゃ改造必要とか
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 12:25:39.50ID:C0OO3MkL
溶接の費用はピンキリだから色々吟味してみたらいいんじゃない
恐らく1万〜2万の範囲だと思うけど
随分前だけど知り合いはチャンバのフレームにISのマウントつけてもらってた
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 16:54:50.25ID:NjsIK3Ut
リアブレーキのディスク化にどれ程の意味があるのか
フォークだけ替えて前だけ油圧ディスク化でも全然構わんと思うがな。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:55:18.43ID:La6zDkQX
街乗り用だからリアブレーキはかかればいい程度
ディスク化はホイールのサイズアップがメインの理由
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 20:47:12.59ID:wbB04mcN
UブレーキのVブレーキ化はできんのか
カンチ化でもええぞ
でかい重い辛い
なんとかならんのか
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 21:59:42.18ID:NjsIK3Ut
>>182
それなら納得だわ。

前だけならオイルラインの扱いもめっちゃ楽だから、
リアはワイヤー引きのディスクブレーキって言うのもアリだと思っている。
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:04:31.71ID:A3lGZ/hI
>>187
ワイヤ引きはピストン片押しが殆どであまり質が良くない
2ピストンのも有るけど油圧のレバーとキャリパーのセットの方が安く買える
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:31:12.10ID:NjsIK3Ut
後は値段云々よりエア抜きが面倒そうなのがな。
リアなら片押しでも制動力で困る事は無いんやないかと
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 23:42:15.50ID:A3lGZ/hI
>>189
組みつける前にエア抜き済ませれば良いんだよ
多少エア残ってても走ってる内にレバー側に上がって来る
片押しはAVID以外はお薦めしないし、それでも内側のパッドの調整が面倒
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:16:04.11ID:s8qKcxp2
>>186
あれって650Bまでで700Cは無理じゃないの?
まぁいざとなったら前輪だけ大径化で前後異径も面白いかな
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:23:23.86ID:pyJEzhks
>>186
ポールの高いVブレーキ買わなくてもアマゾンとかアリとかでブレーキシューの取り付け位置の自由度が高いVブレーキ売ってる
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:34:18.06ID:EUwlJtz5
フレームとフォークのブレーキスタッドの位置が高めな自転車だと27.5に移行できそうだね
でもリムが無いとか言うなよニッチなジャンルだし探せば有る
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 01:38:07.11ID:Aj6+yuW0
ディスク化とか色々妄想するが、それやるなら増車か乗り換えでよくね?って結論になる。
つまり、今ある26インチMTBに乗れなくなるまで乗れ!
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 10:39:03.27ID:7Kyb/zck
長らく油圧ディスクを使ってたけど、
対向ピストンのTRPのメカニカルに換えたら
すごくいい感じ
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:36:30.83ID:3mMTmsrO
ロードバイクの油圧ディスクブレーキのブリーディングの動画見たら後輪側はメンドクセって感じ
オイルライン外装で全部外せてオイルラインを縦にできれば作業上の問題は無いが、
其処までする価値を後輪の油圧ディスクブレーキに感じない。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:47:11.93ID:F3O+WjmN
バイクとか車でしかやったことないけど、ブリーダーのチューブにワンウェイバルブつけて
レバーの漏斗が空にならないようにしながらにぎにぎするだけだし縦にする必要なくない?
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 11:51:43.45ID:EUwlJtz5
>>202
そもそも自転車はたっぷり注げば漏斗が空になる事は無いと思ったが
数年に1度なので忘れちゃったわ
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:06:16.67ID:3mMTmsrO
バイクや車は基本的にキャリパーのフルード入り口がブリードニップルの下にあるので、エアーは上(ブリードニップル側)に逃げるようになっているが
https://moto-ace-team.com/wp-content/uploads/2019/10/ZRX1200R-Brake-system_7-1024x576.jpg
https://dassets.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICBrake/cg4SHICBrakeHydraulicDiscBrake/P-BR-T615_3113_1.jpg/jcr:content/renditions/P-BR-T615_3113_1_750_750.jpeg
何か理に適っていないのよね。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:18:49.77ID:EUwlJtz5
>>204
シマノはキャリパー側から入れて上で抜くのでニップルの位置は関係無いみたいね
4ピストンはニップルが下側に付いてる
後は漏斗にエア逃がして仕上げ
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 12:22:24.33ID:F3O+WjmN
>>203
まぁ漏斗の大きさにもよるけど、もし空になっちゃうとエア抜き一生終わらないから気を付けてるわ。


>>204
使うオイルにもよるんだろうけど、経路の細さと粘度の関係でそんなに簡単に気泡は上に上がらないから
レバーにぎにぎしてオイルを押し込んで、オイルと一緒に気泡を押し出して排出する感じなんよ。
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:17:25.04ID:KPgZkvYr
キャリパー側のドレンにチューブつないでケツからポンプで入れて
そのあとブレーキレバー側から入れて数時間放置&タッピングすればエアー抜けるじゃん
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 14:23:34.88ID:ooen+tsI
>>197
バランスは変わるけど必ず悪くなるとは言い切れないのでは
小さめのフレームだと大径化で乗りやすくなる場合もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況