>>837
>任意ですらワッチョイの導入に拒否をする人を説得するのがまず第一ではないですか?

全くそう思わないですね
ワッチョイ未導入の板にいきなり強制ワッチョイ導入などという非現実的な案を主張し、
その必要がないIDだけで良いという人たちに一律でワッチョイスレかを強制しようという人たちが問題です

ワッチョイ導入を任意ワッチョイでいくのか
可能性のかなり低そうな、設定変更トップのAce ★氏みずからワッチョイ強制はハードルが高いと言っている強制ワッチョイと
どちらでいくべきかをまとめる事が先決でしょう

それを躊躇って逃げ続けているのはなぜですか?
こういった自治議論は住人にとっても負担なんです
それとも引き延ばしで反対派が嫌気差して疲れてくるのを待っているのですか?

本当に自転車板へのワッチョイ導入を目指すというのであれば、どうみてもハードルの高そうな強制ワッチョイではなく
ID表示スレもワッチョイスレもスレ住人たちの自由意思にゆだねてその都度決定し最良の形を模索しつづけられる
「任意ワッチョイ」こそがID表示派もワッチョイ派も共に共存できるし歩み寄りの妥協点となるように思います

きわめて排他的 & 非現実的なワッチョイスレ一本化強制はさっさと切り捨てて次の段階へ進むべきだと思います
またそれがない限り現状のままID表示スレが良いという人たちも警戒心が収まらないでしょうし議論が(無駄に必要以上に)長引くだけだと思います

こういった自治スレにいつまでも参加し続けるのは板住人にとっても(変なトラブル抱え込んだりする確率を避けたい状況が続くという意味でも)
基本的に負担が大きいのだという事を理解しては如何ですか?

一般住民はただ普通に興味のあることだけをしていたいのが本来やりたい事であるはずです
その時間を潰して、こういった自治議論にいつまでも参加しつづける事は負担でしかないし基本時間のない人はとくに避けたい傾向でしょう
無駄な議論に時間を費やすよりも、まずはワッチョイ導入意見の人たちの間でどっちにするのか意見を統一するべきでしょう

お互いの主張の尊重、意見の違いのある者同士の共存という観点からも、どちらのスレもその都度自由に立てられる「任意ワッチョイ」でいくのが最良だと思いますが