X



▼東京オリンピック▲ロードレース現地観戦▼ 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 17:55:51.69ID:gRX9i6f1
配信
https://gorin.jp/

「東京五輪ロードレースコース発表!」関連情報
本家
https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20180809-01.html
シクロワイアード
https://www.cyclowired.jp/news/node/273553
サイクルスポーツ
https://www.cyclesports.jp/articles/detail/101211

前スレ

▼東京オリンピック▲ロードレース現地観戦▼ 9 (実質12)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1627115387/
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:44:20.32ID:maRG2QAE
戦国最強オランダ、動かざること山のごとし、山梨だけに、なんつって
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:46:10.86ID:tueuUFvJ
[NHK BS1] サブチャンネル102
 「東京2020オリンピック ウエイトリフティング 男子61キロ級、67キロ級ほか」
2021年07月26日 午前3:05 ~ 午前6:20 (195分)

◇ウエイトリフティング 男子61キロ級、67キロ級(録画)

◇4:00頃 飛び込み 女子シンクロ板飛込み・決勝(録画)

◇4:30頃 自転車 女子個人ロードレース(録画)

◇5:30頃 ホッケー 女子・予選リーグ「日本×中国」(録画)
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:48:11.33ID:JrUdhxT0
道志みちスタートでこのコースでレース開催は無理なんかな

道志なんて台風で土砂崩れしても普通に迂回されてるし、短時間交通規制だけなら構わんだろ

ジロと被るからまともな国が来ないツールド日本は終了させてワンデーで
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:49:17.66ID:vxqqfd5Q
むしろワンデーの方が盛り上がるんじゃね?
海外みたいに簡単に休み取れねーもん
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:49:25.25ID:Rai4+MRM
>>173
最大の問題は3県にまたがってる事だと思うで
日本の行政は仲悪すぎる
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 20:58:24.90ID:80xJCfsY
>>111
台風19号災害でオリンピック修繕費用が枯渇、神奈川県は国からかねだしてもらってた。
山梨県は森林保全が昔からしっかりしてて、道路崩壊の災害が皆無で予算圧迫しなかったというおち。
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:01:04.66ID:80xJCfsY
>>123
欧米だと元ラリードライバーとかプロドライバーが雇われて運転してるんで、危険回避は上手い。
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:01:26.46ID:ooNkUNaj
>>174
そう、日本だとツール形式は合わない
今回のオリンピックみたいな公道ワンデーの大規模なレースが見たい

多少グルグルするのはしょうがないから

ツールドさいたまをもう少しコース延長できないのかなあ
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:01:47.35ID:9QORee6L
兆が一また国内やるときは大月通って岩殿城を空撮で抜いてくれ
史跡感が足りねー
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:08:09.88ID:YRKzC0Pw
世界選手権はいつかまた日本開催されるかもな
自転車はサステナブルっぽい存在だから当分の間は世界的な競技も存在するはず
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:11:48.48ID:rNGYN+tV
BS1のまとめでも1時間半あるからこれで十分やわ
表彰式がないのが残念なくらいか
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:14:36.96ID:j9QOAG98
とりあえず一段落だねえ
本当に楽しかった
TTは出張と重なってキャンセルしたから観に行ける人が裏ましい
みんなおつかれ!
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:19:36.40ID:eUXnCntg
あの緩さならトライアスロンも見れるだろたぶん
三国峠なんてオフィシャルカーが「応援に来てくれて有難うございます!」とすら言ってたぞ
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:20:32.00ID:JJKeyltU
ツールの1週間後なんてどんな選手が来るんかと思ってたら一流どころがガチで走ってて感動した。
普段見慣れたとんでもない坂を平然と登る超人達、改めて凄さがよくわかる。
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:21:44.13ID:KGhSh+Pc
>>175
コース上にある全市町村の首長から同意を取り付けないといかんと考えると絶望的な気分になるな
0192hage
垢版 |
2021/07/25(日) 21:22:27.82ID:9SwCXJXl
>>182
それ、片山右京だろ?
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:29:14.29ID:iBGDdiX/
>>188
24日早朝のお台場のトライアスロン自転車セクションたまたま見たよ
観客は誰ひとりいなかった
たまに通りかかった自分とかジョガーが立ち止まって周回してきた選手
スマホで撮るくらいだった
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:32:37.24ID:+Q/t6YCH
>>185
4分の1だけかよ、と馬鹿にしてたけど見所は網羅されていて面白かったわ。
日本語の解説があるのもわかりやすくていい。
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:34:48.97ID:fwqCPAqy
平地を大集団で通ったから誰が誰だか全然わかんなかったわ
上りだったら分かりやすかったかな
帰ってその時撮ってた動画をコマ送りしたらワウトが目の前を水飲みながら通過してた
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:36:30.65ID:ty0HeKXC
昨日女子のレースも面白いって言ってた人ありがとう
初めて見たんだけどめっちゃ面白かったわ
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:40:39.51ID:tueuUFvJ
>>185,198
男子ロードレースのダイジェストの話?
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:48:03.42ID:lqsu9xqP
>>191
でも今回のレースで旨味があること分かっただろうから互いに協力してくれないかな
ジャパンカップみたいな記念レースにしてほしいな
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:53:50.13ID:JzjKcdob
>>201
右側でスマホ掲げながら小走りしてるやつらよりも一貫して路側帯寄りを走っている海パンの方がマナー良いな
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 21:58:33.21ID:F3gC/OEK
>>191
とくに警視会系の団体が構成団体同士のシマ荒らしにキビシイので
県境を超えるイベントはとても難しい
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:03:40.37ID:XNxC6xaE
>>212
指定暴力団日の丸組系警視一家な。あそこは手強いからな。
かつて、F1お台場GPもFIAと都のOKまで出たが、警視一家がしゃしゃり出てきて没になったからな。
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:18:00.24ID:k+AHZClj
FSWに行った人に質問
会場はモニターと実況以外で
待ち時間に人を楽しませる催し物が何かあった?
大きなカーレースがある時はスタンド裏の広場でいろいろやって楽しいんだけど
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:23:35.10ID:tueuUFvJ
>>205
女子は、BS1の102で明日の朝4時台に、1時間のダイジェストみたいね
90分にしてくれていいのに
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:25:00.25ID:80NkUV1v
2日自走で行ったから疲れ果てた
大したことない距離だけど暑さにやられちゃったよ
こんな中6時間もレースするプロすげえ
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:32:58.77ID:j9QOAG98
>>216
一応パフォーマーみたいな集団がいてちょっと何かやってたりしたけど催し物って言うほどじゃなかった。
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:33:21.93ID:d8lw8XoX
大谷さんのホームランの海外の反応を翻訳HPでよく見てたが
今回のロードレースの海外反応上がってないな
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:33:33.23ID:k+AHZClj
俺は普段自転車乗らない人だけど
レース後平たんな山中湖を一周したたけで疲れ果てた
明神峠をレースて登るなんて考えられん
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:35:22.89ID:YRKzC0Pw
欅通りから境内通した後の手水舎の映とかめっちゃ映えてた
綿密に計算されたカメラワークも心地良かった
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:40:54.26ID:YRKzC0Pw
海パンマンは非公式オリンピアンとして認定してやる
知識と経験を次の世代へ伝承せよ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:43:50.10ID:RnBwl4vL
相模原に住んでいる母から今日の女子レースの現地観戦動画が送られて妙に面白かったので
今更ながら昨日の男子レースの動画を見た
https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/5ad76af9-a02e-423f-8b9e-b2b80b651985/

風景も常に移り変わりして見ていて飽きないし、
ロードレースというものがここまで面白いものだったとは思わなかった
もっと早くから興味を持っておくべきだったぜ
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:46:25.93ID:k+AHZClj
>>219
教えてくれてありがとう28日のTTに行くので気になって
お店も殆どない感じ?
カーレースを観に行ってる人の感覚だとシマノのテントがずらっと並んでるイメージなんだけど
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:48:32.91ID:BB+cVNqx
今更昨日の撮影の写真だけどFSW行けて一生の思い出になったわ
https://i.imgur.com/AiDuNGL.jpg
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:48:58.22ID:v1XBf7kQ
オランダってファンフルーテン以外動きが少なかったけど、結局エースって誰だったの?
フォス?ファンデルブレヘン?
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:54:49.31ID:RIweROyR
>>230
店は、食べ物は焼きそばチャーハン唐揚げホットドッグ、みたいな感じかな。お祭り価格。物販はオリンピック公式グッズだけだね。
飲み物とかの持ち込みは観戦ガイドを読んで思ってたよりは荷物検査がテキトーだった。
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 22:57:13.09ID:b1LVVIC+
>>230
横からだけど、食べ物のお店は8つくらいあって、カレーやロコモコ丼など店によって微妙にメニューが違ってましたよ。
ジュースはどこも300円で統一ですけど。
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:14:11.13ID:v1XBf7kQ
キーセンフォーファーが最後万歳するのに、フラフラで手を離せない感じが出し切った感あって感動した
微エロもあって、女子レースも面白いな
本来オリンピックってこう言う普段見ない競技見れて、マイナー競技の活性化にも繋がるのに、観戦自粛は勿体ないね
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:18:30.63ID:k+AHZClj
FSW行った人もう少し教えて

シャトルバスは富士急の緑の路線バスにすし詰め状態?
それとも観光バスにゆったりソーシャル・ディスタンスが取れてる状態?

歩き回れるのはスタンドと裏の広場だけ?(普通はヘアピンとか100Rの方に行って観れる)
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:22:00.94ID:tueuUFvJ
>>240
伊勢スペイン村のことじゃね
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:23:55.14ID:6utNWjm5
某コーチが興奮してるけど、そんなに凄かった?むしろ想定内のところで遅れ、想定内の順位だったけど。いや、選手は頑張った!
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:28:16.94ID:RIweROyR
>>247
観光バス。感染対策には気を使ってる感じだった。場内はたぶん他の場所にはいけない。ロードのときはゴール前500mから50mまではすぐ横に入れた。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:31:54.26ID:Ygwa5iOd
>1991年生まれの30歳で、かつてロット・スーダルに所属していたキーセンホーファーが大金星。
>オーストリアにとっては2004年以来の夏季五輪金メダル獲得となる。キーセンホーファーは3年連続でオーストリア選手権の個人タイムトライアルを制しているが、今シーズンはどのチームに所属せずにアマチュア選手として活動を続けていた。
>なお、数学の研究者であるキーセンホーファーはケンブリッジ大学で修士号を、カタルーニャ工科大学で博士号を取得。偏微分方程式を研究するポスドク研究員である。

めっちゃ頭いいんだなあ
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:34:38.13ID:+VlqCBTn
>>249
完走できないってい言われてたから想定よりは良かった
まあプロトンが想定より遅かったのに救われた形だけど
でもそんなこととは別にマイナー競技なんてまず認知されなきゃいけないレベルだから結果に関係なく関係者が大袈裟に騒ぐのは想定内。
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:35:53.59ID:Y/sgf7NB
>>249
単独参戦選手の逃げ切り勝ちの決まったレースにおいて存在感が無でしたね。
メダルを狙う勝負どころで何も出来ずに集団から遅れたレース展開に誇るところは何も無いな。
散々クサしてる男子選手と変わらんですね。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:42:21.97ID:8kCwIb4L
>>188
そうそれ
上り待ちしてたら、
選手があと10分くらいで来ます!
応援よろしくお願いします
ってオフィシャルカーからアナウンスしてたよな

自粛要請をだしてるところと現場の感覚はだいぶ違うんだなって思った
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:49:08.23ID:sWbQ8+5B
>>251
文武両道とか凄いな
てか今どきの数学なんてよほどの変態的天才でないと研究する余地残ってないだろ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:50:20.15ID:KWOvWhpc
>>253
ゼッケンナンバーからしてアネ・サンテステバンゴンサレス選手じゃね?
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:51:33.31ID:Qt8xuMCC
男子の中継見て応援したいなと思って、女子のレース見に行って良かった。
同じく応援してた婆さんがカメラ持った少年に、先に来る集団は偽物だから、とっちゃ駄目よ
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:51:55.50ID:tjvH+J/U
>>254
正面カメラに映ったか映らなかったか、その差は大きいと思う
したがって、与那嶺の勝だなw
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:54:51.29ID:5KMQ3f+u
お前ら、自転車も勝てない、数学もだめ。
それじゃぁ、ただのウンコ製造機じゃないか!💢
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/25(日) 23:55:24.08ID:tjvH+J/U
>>256
日本の男子にもいたでしょ
全日本TT勝った東大卒のプロが
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:10:24.77ID:SFD2juj3
彼女は金メダル獲る方法論について研究論文書けそうだなw
日本じゃ筑波大の梶原選手が近いかも
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 00:45:04.92ID:oVpQdOuR
籠坂峠の頂上部分、昨日は観戦OKだったのに今日はダメだった
橋本が余計なこと言ったから?
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:28:53.72ID:9p5bBYit
>>267
ご注進的に騒いだやつがいるんだよ
歩道以外で観戦禁止だろうとすごいんだやつとか
あと昨日の海パン野郎のせいで警察がピリピリしてたんだと
日本の警察考えりゃ事勿れになるのに考えりゃわからんのかね。そういう人たちは
ご注進すればするだけ何もできなくなる
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:30:42.54ID:9p5bBYit
>>268
欧州選手権のITTで5位と11位だし、ふつーにプロレベルの走力あるよ
ただロットにいた年はDNFばかりだから怪我なのかアシストの役割が苦手なのか
本来はTTに出たかったんだと
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/26(月) 01:42:51.56ID:UNUugIIH
>>269
でも海パン居なかったら日本のロードレースの観客はレベルが低いってことになるやろ
どうすれば良かったんや、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況