X



盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 14:27:45.68ID:+S55CYsg
 
【 自転車の 「鍵」 について語り合うスレです 】

○ GPSの追跡ツールなどは専用スレが複数存在していますのでスレ違いです。

○ 鍵は1つで自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板等をご覧ください。


━━自転車乗りの常識 (個人の感想です)━━

▼ ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
▼ U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
▼ 離れるのは長くても1〜2時間迄
▼ 集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
▼ 弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
▼ ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック
▼ 最近はオートロックの駐輪場も有効
▼ 次スレは>>980が立てて下さい。


CSI 自転車特捜24時
http://jump.5ch.net/?http://www.cycle-search.info/csi/
ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT
Bicycle Security Lab(スレでよく話題になる鍵の破壊テストブログ)
http://www.bicycle-security-lab.com/archive

前スレ: 盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart190
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1617604827/
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 08:22:26.36ID:6pnwEYx7
>>315
450mmでやられてたよな
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 10:50:00.84ID:D2O/WKjG
コンビニはダイナミック入店するやつが何人も出たおかげで地球ロックしやすくはなった事だけは良い点
都心のコンビニやファーストフードなんかだと駐車も駐輪も出来るスペースがないところが多いからどうにもならんことも多いけど
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 12:40:46.80ID:U8Xw3oFs
長距離走るときは鍵は邪魔になるU字はかさばる
アルミ製のチェーンロック出してくれ!
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 12:50:27.89ID:ScUxJRoQ
>>319
コンビニはイートインも増えてるし助かる
すぐ駆け付けられる位置で自転車ガン見しながら飯食えるのはこれ以上ない対策
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 15:55:05.44ID:K7ysJm9v
昼飯も補給食も大型サドルバッグねじ込んでコンビニさえ寄らない俺にはトイレしか死角がないぜ
自販機万歳
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:06:46.42ID:xfK0r8Yo
>>323
オムツを着用しておかないと傷んだ昼飯を喰って下痢ピーになったときに盗まれてしまうぞ
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:08:02.07ID:h9FqBdH9
補給なんてゼリーと羊羹と飴で足りるし
無駄なもの食ってうんこしたくない
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:46:33.21ID:aOAO+aRv
>>325
だからないって言ってるんじゃんw
お前が住んでいるところにはあっても全員がそうとはかぎらないってわざわざ言われないとわからないの?
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:48:18.05ID:ScUxJRoQ
>>326
あそこでお勧めされてないと言えるのは
クロップスとかプラバンドのロックとか汎用ワイヤーの類だけだな
あとは重さや携帯性や地球ロックしやすさを考慮して
場所や用途によってここまでだったらOK的な評価がなされてるのが鍵ブログだ

破壊耐性だけで評価するなら2kgあるような焼き入れ鋼U字以外イラネとなるが
コンビニで買い物程度しかしない軽量ロードで2kgU字持ち運ぶのがベストとは実際ならんだろ
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 22:28:19.21ID:zPy0om+C
>>330
模範的な回答だわ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 23:07:50.91ID:aOAO+aRv
>>331
指摘されたら煽ることしかできないとか頭悪いな
お前みたいにどこにでもある環境ならこんなスレ見る必要ないだろ
そう言う環境じゃないから情報交換したりして少しでも盗まれないようにするんじゃん
他人目線で考える事が理解できないとかガチで脳みそ筋肉なゆかよ
仕事できなさそうw
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:12:20.97ID:+YkbE6Mx
そこそこの強度の鍵に
毎回サドル持ち歩くとかどうだろう。

それでも狙うのに目を付けられたら
ほとんどの鍵はやられると考える
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:13:27.54ID:+YkbE6Mx
例えばトイレまでは大丈夫な鍵と
食事以上離れる時はサドル外して持っていく
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:23:50.91ID:YF5+8BDN
>>333
匿名掲示板で何期待してんだよw
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 00:29:14.06ID:Ou4A9Hyy
オルターのGPSとか活躍したら困る用途に無駄金
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 02:47:55.28ID:QshtuiFz
そもそも離れないって前提条件が厳しいわ
そんなん余程か細いワイヤーでもなければ平気だろ。。
道の駅立ち寄れるくらいで頼むわ
タテが好きだったんだがboldoliteくらいしかあんなの無いのか
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 03:06:32.40ID:aheu7c30
まあだからなるべくきちんとした鍵つけようなって事でこのスレがあるんだろ
上の方の盗難例とか見てたら俺はチェーンとかワイヤーなんて付けてられないw
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 03:10:44.60ID:88cZIhmo
オルターはないわ
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 02:29:15.49ID:hOhF6fcg
APEX Ti単体で店の中で昼飯て危険かな?
やっぱり2種類以上はいるんだろうけど、せめて重量は1kgくらいで収めたいしな

勿論、防犯アラームとかロードバイクが見える窓際というのは前提だけど
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:48:01.01ID:a5WRQvqy
ワイもチャリ中によく飯屋に寄るが
窓からチャリ見ながら食べれる理想的な店なんてそうそうないで
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:40:50.55ID:mvyeZJHR
>>346
あれで危険なら大抵の鍵が危険なわけだが
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 13:07:00.41ID:AzzFtgOu
例えばApexTiとTigrLockの二種類併用するくらいだったら6500か640か540のどれか使う方がマシだと思うけど
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 16:21:30.22ID:706yce2k
次はapexのステマか
alterlockがおとなしくなったと思ったらすぐこれだ
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 16:28:41.58ID:706yce2k
そうだな
ABUSも効果的だぞ
よかったな
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 19:10:54.78ID:0zQSQcAC
そんなゆっくり食事したことあまり記憶にないが
四国一周中の経験だと
マクドは自転車を見ながら食べられる場所それなりにあるな。

ポタリングでない限りコンビニくらいしか選択肢が、ないことが多い
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 19:11:46.41ID:BnbY/9Xo
基本的に離れるなよ
グルメライドとかママチャリでやれ
ローディなら手持ちの補給だけで我慢しろ
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 19:49:00.01ID:IehqDZ61
もうベストシーズンなんだしテイクアウトして公園とか河川敷で食えばいいじゃん
今やほとんどの飲食店がテイクアウトしてんだし
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 20:02:45.19ID:hOhF6fcg
マイバッグでも持参してテイクアウトて確かに悪くないな

>>348
>>350
Tigr lock ブルーと迷ってるけど、あれて形が独特だから地球ロック難しそうなんだよな

タイヤ、フレーム、建築物の3点まとめて地球ロックするのてApex Tiくらいは最低限いるよね?

>>349
Abus6500は流石に重すぎる
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:11:40.86ID:a5WRQvqy
ApexTiって調べても宣伝文句しか出てこなくて
実際どのくらいの強度あるのかさっぱりわからんのよね
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 23:43:44.32ID:Hjg8k3jn
これでabus1500と同等ならabusでいいなあ
盗難見舞金ついてるから最初の3年だけならこっちもアリだけど
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 08:25:19.73ID:E25DvVFo
>>368
仕事できないっていわれない?
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:11:08.60ID:54v1fhm1
>>364
アルミや鋼鉄だったら多くの破壊例で見た目から何となく分かるけど
チタンは特殊だし破壊例も見たことないから
強度は見た目通りとか言われても分からない
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:58:07.09ID:zkNNkiYO
クラファン立ち上げてもらって
色々リクエストできるようにするか。
口を出すなら金を出せって。

apexやってくれるなら1000円は最低出すわ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 11:41:25.33ID:E25DvVFo
>>372
もう少しだすからピッキング精度も調べてほしいわ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:31:33.73ID:7Ji6/pNo
>>365
送ってあげればやってくれるよ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:35:53.22ID:bJ6U1spe
とある件の犯罪件数を見ると置き引きよりも自転車盗難のほうが何倍も多かった。
自転車よりもカフェや病院で置きっぱなしのカバンの方がはるかに盗まれやすいと思うんだが。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:43:04.86ID:bJ6U1spe
>>347
カフェのテラス席とか
いっそ360°カメラを取り付けて「配信中」って貼っておくとか
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 13:12:59.88ID:3lBHrbrt
あさひで鍵はクロップスのワイヤーロックが一番売れてるからおすすめですよって言われた
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 17:59:18.48ID:Kh1Bs+4l
>>378
チタンは銅線よりは素材的には盗むだけ無駄だと思う
加工が面倒だから高くなるだけで素材としてはレア度は低い
銅ベースや鉄スクラップ価格見ると昨年5月あたりは安かったけど、そこを基準にすると倍額くらいになってるから盗まれやすくなってるんじゃないかな

素材目当てで鍵壊して盗むくらいなら側溝蓋盗む奴の方が遥かに多いと思うけどね、実際起きてるし
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 20:08:48.37ID:sZMEzZ89
財布落としたら届いてた日本スゴイネトウヨは自転車盗難数をどう思ってんだ全部外国人(白人除く)のせいにしてんのか
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 20:16:48.49ID:Kh1Bs+4l
そもそも右翼とか左翼ってそういうもんじゃないだろ
親日と反日でウヨサヨレッテル張りするなよ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 20:43:56.13ID:54v1fhm1
今日寄った店はポール的な物がなかったから太い柱にロックした
U字やブレードだったら店に寄ることはできなかった
街乗り買い物にも使ってるとやっぱりチェーンの汎用性は必要
まぁチェーンと言ってもレベル8のクソ重いやつだけど
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 22:06:54.29ID:lyzvdSfj
お前らがお金集めて新品Apex買ってくれれば
ホイールソーとボルクリ位ならテストできるぞ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 22:30:46.56ID:2Wm4beqC
俺レベル5のチェーンだけど不安に思ったこと一度もないわ。ワイヤーだけは嫌だけど。
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 06:59:19.04ID:tW5nolYi
チェーンは重さ的な限界がある
6-7-8mmあたりは一気に重量変わるからね
重くてもいいなら7mm以上がマスト
アラームは鍵ではないから除外。
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 11:59:17.53ID:llMIzgBo
ABUSも使ってたらガギが折れて業者を呼ぶハメになった!
ABUSは危険!みんな買うな!
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 13:09:23.35ID:IyCMYcGB
しかもこの泥、スレで劣勢と見るやわざわざオルターdisスレ建てて1人で頑張ってるんだぞ
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 15:22:37.04ID:IpGCisyP
泥に情報渡すなよって考えで荒らしてる奴もいるみたいだけど
なぜかセキュリティーラボは問題無いって考えてるんだよな
どういう思考回路してるんだろ
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 16:46:46.18ID:Fo3D8s9l
よう、泥
盗めてるか?はよ○ねよ
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 17:31:59.94ID:I+1fS3rH
>>404
泥が知るデメリットとみんなが知るメリットを比較してどっちが被害者減るかって話じゃね
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:46:14.81ID:g8nr2lmr
>>403
オルターは鍵じゃないし専用スレあるからそっちでやれよw
人いねえから寂しくてこっちに大量投稿してんだろ?w
だっさwww
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 23:41:28.18ID:2E8oOPh9
オルターステマ必死やんw
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 07:57:22.54ID:nlTohafI
チェーン5mmと6mmだと太さ2割増(6÷5=1.2)程度にしか感じないけど
断面積1.44倍だからな、そりゃ重くなるし強度が上がる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況